並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

修繕積立金の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai

    リタイア世代から外国人家族まで、さまざまな人が住むタワマン。最大のネックは「修繕費」の問題で、見て見ぬふりをしているうちにタワマンが廃墟になってしまった、という可能性もあるのだ。 「修繕ラッシュ」が来た 都心の最高級リゾートをあなたの手に――。 東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。 築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。 ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。 いま、タワマン人気はピークにある。不動産経済研究所の調査によると、'08年から'17年の10年間で、首都圏には

      2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか(週刊現代) @moneygendai
    • 新築タワマンの修繕費が3年で9151円から24637円にに2.5倍のエグい値上げ→売るときに低い金額を見せるのは常套手段らしい?

      ドク🎩NSJ流×S氏クラス @doc_mote え、新築タワマンが3年で修繕費約2.5倍に大幅値上げってマジかよwww 1部屋あたり 毎月9151円→毎月24637円 米もうまく炊けないしやってらんねぇ #やめようタワマン pic.twitter.com/Bo49QZIRAT 2024-02-13 20:39:02

        新築タワマンの修繕費が3年で9151円から24637円にに2.5倍のエグい値上げ→売るときに低い金額を見せるのは常套手段らしい?
      • マンション修繕積立金、引き上げ幅抑制 国交省が指針 - 日本経済新聞

        国土交通省はマンションの住民が毎月払う修繕積立金を巡り、積み立て途中での過度な引き上げにつながらないよう目安を設ける。負担金の増額幅が大きすぎて支払いが困難になるケースが生じているため、引き上げ幅に一定の制限をかける。管理組合に計画的な積み立てを促す。管理組合が修繕計画をつくる際に参考にする国交省の指針を改める。マンションの規模ごとに積立額の基準を示すガイドラインなどにも負担金の目安を盛り込む

          マンション修繕積立金、引き上げ幅抑制 国交省が指針 - 日本経済新聞
        • 管理費の滞納が増えたら?コロナ不況でマンションに起こりうる事 - まぐまぐニュース!

          多くの人の生活を一変させた、新型コロナウイルスによる感染症。現在、飲食店を始めとする事業者への家賃の支援策が政策課題となっていますが、今後は住宅ローンや管理費等の滞納が顕在化してくるとするのは、マンション管理士の廣田信子さんです。廣田さんは自身の無料メルマガ『まんしょんオタクのマンションこぼれ話』で今回、追い詰められた住民に管理組合はどのような対応を取るべきか、これまで専門家として見聞きしてきたさまざまなケースを挙げつつ考察しています。 コロナで始まる管理費滞納に柔軟な対応を こんにちは!廣田信子です。 今後、心配なのは、新型コロナウイルス危機による経済的な打撃で、住宅ローン、管理費等の滞納が始まることです。 今は、飲食店等の家賃負担の問題がクローズアップされています。手広く事業をしたところほど痛手は大きいはずです。その次にくるのは、住宅ローンの負担です。家計収入の減少が住宅ローンの返済に

            管理費の滞納が増えたら?コロナ不況でマンションに起こりうる事 - まぐまぐニュース!
          • 三菱地所グループ、マンション管理に新提案--「KURASEL」が導く自主管理

            三菱地所グループのマンションの総合管理会社である三菱地所コミュニティは7月1日マンション自主管理アプリ「KURASEL(クラセル)」を発表した。管理会社に業務を委託せず、住民が簡単に自主管理できる新たなサービスを目指す。利用料は月額3万5000円~、11月に提供を開始する。 提供、運営は、マンション管理事業などを手掛ける三菱地所コミュニティから新設分割によって設立した新会社「イノベリオス株式会社」が手掛ける。 三菱地所コミュニティでは、50年にわたりマンション管理を手掛けてきたが、近年は管理コストの削減や、修繕積立金不足、マンションの役員の担い手不足といった課題が出てきていたという。イノベリオス 代表取締役社長執行役員の長谷川良裕氏は「マンション管理は、労働人口の激減にともなう人件費高騰により、管理組合が負担するコストが増加傾向にある。住民も高齢化し、コストアップすると大幅な資金不足が生じ

              三菱地所グループ、マンション管理に新提案--「KURASEL」が導く自主管理
            1