並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 827件

新着順 人気順

共産党の検索結果281 - 320 件 / 827件

  • 共産党が水着撮影会を片っ端から潰して回ってるっていう話、これほっといたら次のターゲットは『コミケのコスプレ』じゃない?全然他人事じゃないよ

    日本共産党埼玉県議会議員団 @jcp_sai 埼玉県営公園で女性の水着撮影会が行われます。未成年も出演するという情報については調査中です。城下のり子・伊藤はつみ・山﨑すなお県議は、本日、都市公園法第1条に反するとして、貸し出しを禁止するよう県に申し入れました。kinma.jp elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… 2023-06-06 15:50:12 徳重龍徳(インタビュアー、グラビア評論家)@ちいかわ好き、ホークスファン @tatsunoritoku 日本共産党埼玉県議会議員団が埼玉県営公園でのプール撮影会ができないよう貸し出しを禁止に動き、今週開催のプール撮影会が続々中止に。 共産党埼玉県議会のホームページを見るとグラビア=性差別、性の商品化で確実につぶしにきている。未成年が出なくても開催は無理そう。 pic.twitter.com/S5hnYJzx7U

      共産党が水着撮影会を片っ端から潰して回ってるっていう話、これほっといたら次のターゲットは『コミケのコスプレ』じゃない?全然他人事じゃないよ
    • 見る探る:赤旗はなぜ桜を見る会をスクープできたのか 見逃し続けた自戒を込めて、編集長に聞いてみた | 毎日新聞

      「桜を見る会」で記念撮影する安倍晋三首相と昭恵夫人=東京都新宿区の新宿御苑で2016年4月9日午前9時57分、徳野仁子撮影 国内の優れた報道に贈られる今年の「日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞」の大賞に、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」日曜版が選ばれた。安倍晋三前首相主催の「桜を見る会」を巡る一連のスクープが受賞の理由だ。桜を見る会は毎年、毎日新聞を含めた大手メディアが恒例行事として取材してきたものだが、赤旗がスクープできて、大手メディアができなかったのはなぜなのか。実は私も政治部に所属していた当時、桜を見る会を取材した経験がある。日曜版編集長に話を聞いた。【古川宗/統合デジタル取材センター】 気になった官邸職員のぼやき 編集長の話に入る前に、私自身の話をしておきたい。私は2018年4月から約1年間、政治部で当時の安倍首相の首相番を務めた。桜を見る会を取材したのは、首相番の「卒業」が見えてき

        見る探る:赤旗はなぜ桜を見る会をスクープできたのか 見逃し続けた自戒を込めて、編集長に聞いてみた | 毎日新聞
      • 各党の支持率は NHK世論調査 | NHKニュース

        各党の支持率です。 「自民党」が37.6%、「立憲民主党」が5.5%、「公明党」が3.6%、「共産党」が2.9%、「日本維新の会」が1.1%、「国民民主党」が0.2%、「社民党」が0.6%、「れいわ新選組」が0.4%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」が0.2%、「特に支持している政党はない」が40.2%でした。

          各党の支持率は NHK世論調査 | NHKニュース
        • 立憲・共産の連合が支持されると思ってるのがピュアすぎる

          普通に考えたら、無理でしょ。支持なんて出来ないよ。 アベ政治を許さないと運動していた彼らが同時期に政権を連立でもっていたら、クリティカルなところだけ見ても悲惨なことになる。 新安保法案は採択されてない集団的自衛権を行使する事が出来ない同盟国の日本は、民主党政権で悪化した日米関係を改善する事も出来ず、今の韓国と似たような立場に置かれているしオバマが広島に来ることもなかっただろう。 日米関係の急速な改善の大きなきっかけになった新安保法案を戦争法案と呼んで忌み嫌っていた共産党は、自衛隊を未だに違憲と言っているし、対中国を意識する局面では最も不適格 この法案に反対していた時点で国防に対する基本的な方針がないか間違ってるという証拠だった。ここで俺は野党に呆れた。 テロなど対策法案は採択されてないTOC条約に批准できず、国際的なテロの標的になっても犯罪者の引き渡しにすら協力して貰えないカモになる。5輪

            立憲・共産の連合が支持されると思ってるのがピュアすぎる
          • 共産党福岡県委が「ご飯論法」発案の党員処分を検討 党内議論のブログ公表を問題視

            共産党福岡県委員会が「ご飯論法」の発案者の1人で、ブロガー、漫画評論家の神谷貴行氏を党規約違反で処分する方針を固めたことが19日、分かった。党県委員である神谷氏が今年2月の党会合で、党首公選制導入などを訴えて除名されたジャーナリストの松竹伸幸氏の処分見直しを主張し、その議事内容を外部に公表したため。党内外に支持者が多い神谷氏への処分は、異論を許さないという共産党の印象をさらに強めかねない。 党側は今月9日の県委員会総会で決定する予定だったが、さらに慎重な調査が必要だとして延期、近く神谷氏から改めて事情を聴取し、党規約に照らして処分する見通しだ。神谷氏は県委員に加え、県常任委員を務めているが、党県委員会幹部によると、現在は党会合への出席が認められないなど「権利制限」を受けているという。 党側が問題視しているのは、2月に開かれた党福岡県委員会総会での議事内容を神谷氏が運営するブログで公表した点

              共産党福岡県委が「ご飯論法」発案の党員処分を検討 党内議論のブログ公表を問題視 
            • 信頼してたブクマカがネトウヨ化してしまった

              https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-01-07/2023010701_04_0.html 共産は被害者意識が爆裂すると、突然カルトっぽくなるんだよな…。普段関係隠す割結束固いし。聖教新聞か何かみたいだ。日共関連団体の数々の支援活動は尊重するし、colaboが攻撃されてるのも事実でしかないが何とも… 共産党は私とは思想的には相容れないのだが、筋を通すという点では信頼していた。こんなもんだったのかと今回の件で感じた 俺個人で言えばこの件含め表現規制などに舵を切った共産党に対して起きた段階的な失望は痛いほど深刻で、かつて新聞を複数取っていた時に赤旗が含まれていた時期すらあった事を考えると……でももう支持できないな。 なんでそうなるの…ショックや…。 元からのどうしようもないネトウヨ連中はともかく、話が分か

                信頼してたブクマカがネトウヨ化してしまった
              • https://twitter.com/redbear2014/status/1623140696592121857

                  https://twitter.com/redbear2014/status/1623140696592121857
                • れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3% | 共同通信

                  共同通信の世論調査で、れいわ新選組の政党支持率が4.3%となり、参院選結果を受けて実施した7月の前回調査から2.1ポイント増えた。野党では、第1党の立憲民主党に次ぐ支持率で、共産党に並んだ。若者の支持が目立った。 れいわの支持層を年代別で見ると、若年層(30代以下)が7.4%で、中年層(40~50代)は4.6%、高年層(60代以上)は1.9%だった。男女別では、男性が4.1%、女性が4.6%となった。 れいわと同様に参院選で政党要件を満たしたNHKから国民を守る党の支持率は0.3ポイント増の1.3%だった。

                    れいわが倍増、政党支持率 共産に並ぶ4.3% | 共同通信
                  • 自分が共産党を離党した理由 - takenami1717の日記

                    2024年3月21日 日本共産党○○地区委員会△△支部長 ◇◇◇殿 J.takenami 離党届 本日2024年3月21日をもって、日本共産党を離党します。 尚、前払いしている2024年4月から12月までの党費は返却くださるようお願いいたします。 <離党の理由> 自分は大学でドイツヘーゲル哲学を学び、マルクスの弁証法的唯物論に出会った。弁証法的唯物論が自分の思想的基盤となった。マルクスは「すべてを疑え」ということばを好んで使った。自分はこの言葉を行動基準の一つにした。マルクスは「共産主義」を、「つくりだされるべき何らかの状態、現実が則るべき何らかの理想ではない。…現在の状態を止揚する現実の運動である。この運動の諸条件は、今、現に存在している前提から生じる」(ドイツ・イデオロギー、マルクス・エンゲルス全集3.p31-32、大月書店)と語った。 自分は、マルクスが描いた共産主義を具体化しようと

                      自分が共産党を離党した理由 - takenami1717の日記
                    • 日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?

                      同性婚と憲法改正を絡めるのは、古い家族観に囚われた人の“為にする議論”──山添さんのことは、LGBTQ+関連のイベントや、デモなどで以前からよくお見かけしています。こうした問題に関心をもたれたきっかけは何ですか? 山添拓:2016年、東京レインボープライドに初めて行ったんですよ。ちょうど参院選への出馬を決めた頃のことで、周囲からも性的マイノリティの問題について知っておくべきだから、と勧められたのがきっかけです。それで、行ってみたらすごく楽しかった。心の壁を感じない、フラットな空間だなと思いました。パレードをしていても、渋谷の街の空気がとてもあたたかくて。 ──沿道から声援が聞こえたり、手を振ってくれる人もいますしね。 山添:私たち日本共産党もデモやパレードをしますけど、それと比べると周囲の反応があたたかいな、と(笑)。盛り上がりというか、その熱量に感動しましたね。 ──山添さんは弁護士でも

                        日本共産党・山添拓さんに訊く。政治はLGBTQ+をめぐる状況をどう変えていけるのか?
                      • 仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル

                        岡山県総社市の仲達(なかだち)幸弘市議(65)=共産、1期目=が8月、「入院手術」を理由に議会を欠席し、豪華客船による観光ツアーに出かけていたことがわかった。発覚を免れようと退院証明書などを偽造し、議長に示していた。4日、事実関係を認め、議長に辞職願を提出した。 議会事務局によると、仲達市議は8月26日に欠席届を提出、同28日の本会議と30日の委員会に出なかった。仲達市議によると、27日から4日間の日程で、能登半島や佐渡島を巡るツアーに妻と参加したという。 ツアーを企画した地元紙が9月5日付朝刊で、参加者らの様子を伝える特集記事を掲載。佐渡島の海岸で「たらい舟」に乗っている写真の男性が「仲達市議によく似ている」という声が市民から寄せられた。 このため、加藤保博議長が同18日、仲達市議と面談し事情を聴いた。仲達市議は退院証明書や病院の領収書などを示して参加を否定したが、4日に議長を訪ね、証明

                          仮病で議会休み豪華客船の旅 楽しむ姿が新聞に…辞職へ:朝日新聞デジタル
                        • 宮本徹 on Twitter: "やっぱり、安倍首相は、ジャパンライフ山口会長と会っていた。1984年、安倍晋太郎外務大臣のニューヨーク渡航に際して、山口氏が同行していたことが、1986年の安倍外務大臣の国会答弁で明らかになっていますが、本日、外務省提出の資料で、… https://t.co/yMu0uYzSFK"

                          やっぱり、安倍首相は、ジャパンライフ山口会長と会っていた。1984年、安倍晋太郎外務大臣のニューヨーク渡航に際して、山口氏が同行していたことが、1986年の安倍外務大臣の国会答弁で明らかになっていますが、本日、外務省提出の資料で、… https://t.co/yMu0uYzSFK

                            宮本徹 on Twitter: "やっぱり、安倍首相は、ジャパンライフ山口会長と会っていた。1984年、安倍晋太郎外務大臣のニューヨーク渡航に際して、山口氏が同行していたことが、1986年の安倍外務大臣の国会答弁で明らかになっていますが、本日、外務省提出の資料で、… https://t.co/yMu0uYzSFK"
                          • 公務員高卒初任給 最賃割れ/東京23区以外 月額15万600円 | JCP TOKYO

                            東京国家公務員・独立行政法人労働組合共闘会議(東京国公)は、人事院勧告が国家公務員の賃上げを据え置いた結果、東京都内で23区以外は、地域手当を加算しても、軒並み公務員高卒初任給が最低賃金割れになると発表しました。 最賃は、今年の改定で全国加重平均902円から930円に引き上げられましたが、国家公務員の高卒初任給は、月額15万600円、時給換算897円のままであり、最賃割れが深刻化しています。 最賃1041円へ改定となる東京都では、地域手当を上乗せしても、23区で時給1076円となり最賃ギリギリ。23区に次いで地域手当が多い武蔵野市、調布市など9市では1040円となり、東京の最賃を下回っています。 13町村は地域手当が支給されず、時給897円のまま。最賃を144円も下回ります。 東京国公は民間の労働組合などとの共同を広げ、人事院、政府に対して、国民のいのちと暮らしを守り、コロナ対応で奮闘する

                              公務員高卒初任給 最賃割れ/東京23区以外 月額15万600円 | JCP TOKYO
                            • コロナでも公務の首相に「率先して休む方がいい」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                コロナでも公務の首相に「率先して休む方がいい」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル
                              • 旧同和子ども会などで1900万円不適正支出 | 日本共産党和歌山県委員会

                                和歌山市は2月18日、旧同和子ども会への支援交付金を不適正使用したとして市職員15人の処分を発表。同市公共事業をめぐり旧同和地区連合自治会長が昨年、詐欺事件で逮捕・起訴されたことに続き、同市の同和行政をめぐる不正が再び明らかになりました。 事態は公益通報による内部告発で発覚。市によると平井地区の子ども会事務局長でもある市民環境局環境部センター長が2013年度から17年度に架空の領収書を児童館職員に渡し子ども会活動で使用したかのように装い1017万円を受け取っていたというものです。また児童館で実態がないのに講師謝礼金として年から年、平井地区で596万円、鳴神地区で333万円支払われてしたことも発覚しました。処分は同センター長が停職6カ月、実態を知りながら支出に合意した職員(同子ども会副会長)が減給10分1(1カ月)などです。 背景には旧同和子ども会への多額の交付金があります。2013年度

                                • https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1570384003626336257

                                    https://twitter.com/Z4mibyc8FYL06mB/status/1570384003626336257
                                  • 堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる"

                                    日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる

                                      堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "日本共産党だけは死んでも投票してはいけない。若い子たちを死に追いやる党クソすぎる"
                                    • 草津フラワーデモへの連帯撤回/スプリングが見解

                                      群馬県草津町の黒岩信忠町長から性被害を受けたと訴えていた新井祥子・元町議が、民事裁判のなかで、レイプ被害の訴えは虚偽だと認めたという報道がありました(「朝日」11月16日付など)。これを受け、元町議に連帯を表明していた性被害の当事者団体「一般社団法人Spring」は5日、見解を発表し、性暴力の虚偽の訴えは人権侵害だとして元町議への、連帯の表明を撤回し、草津町長ら関係者に謝罪を表明しました。 同団体は、元町議がリコールされたことに抗議して、2020年12月11日におこなわれた「草津町フラワーデモ」にたいして、SNS上で連帯を表明していました。 草津デモの記事は削除します 「しんぶん赤旗」は2020年12月12日付で、全国46都市で行われたフラワーデモのうち、東京と草津町のフラワーデモを紹介しました。草津町のデモは「訴え排除しない社会に」の見出しで報道しましたが、新井氏の訴えが虚偽であったこと

                                        草津フラワーデモへの連帯撤回/スプリングが見解
                                      • 旧統一協会系集会にメッセージ/安倍前首相「総裁に敬意」/宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ

                                        霊感商法や集団結婚などの被害が長く社会問題になっている旧統一協会(世界平和統一家庭連合に改称)に関連する団体が開いた大規模集会に安倍晋三前首相がビデオメッセージを贈り、「敬意を表します」などと演説していたことが17日までに分かりました。旧統一協会が勧誘活動や宣伝に利用することで新たな被害につながるおそれがあり、安倍氏の道義的責任が問われます。 トランプ氏の後 安倍氏がビデオメッセージで演説したのは、旧統一協会系の天宙平和連合(UPF)が韓国の会場とオンラインで12日に開いた集会「シンクタンク2022 希望前進大会」です。UPFは統一協会の開祖である文鮮明(故人)と、その妻で現家庭連合総裁の韓鶴子が2005年にニューヨークで創設したNGOです。 同集会では、トランプ前米国大統領に続いて左胸に議員バッジをつけた安倍氏が会場の大型スクリーンに映し出され、約5分間の演説をしました。 安倍氏は「演説

                                        • 「桜を見る会」野党「シュレッダー見せよ」内閣府は拒否 | NHKニュース

                                          「桜を見る会」の野党の追及本部のメンバーは25日、内閣府を訪れ、ことしの招待者名簿の廃棄に使われたシュレッダーを見せるよう求めました。しかし、担当者は「稼働中だ」などとして拒否しました。 共産党の小池書記局長は、記者会見で「文書を捨てるだけでなくシュレッダーまで見せないとは、内閣府は伏魔殿かという感じがする。隠ぺい体質極まれりであり、こういうことをやればやるほど政治に対する不信感が募り、政府の説明が信用できないということになる」と述べました。

                                            「桜を見る会」野党「シュレッダー見せよ」内閣府は拒否 | NHKニュース
                                          • 国際法に違反した中国海警法施行に抗議し、撤回を求める│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

                                            2021年2月12日  日本共産党幹部会委員長 志位和夫 一、中国政府は今月1日、海警局が活動する領域を一方的に拡大し、武器使用を含む権限を強化する海警法を施行した。6、7日には、海警局の船が尖閣諸島周辺の領海に侵入し、日本漁船に接近する看過できない事態がおきている。 中国政府による海警法施行は、沿岸各国に認められる権限を厳密に規定し、海をめぐる紛争の平和解決を定めた国連海洋法条約をはじめとする国際法に違反し、力による現状変更の動きを強める中国の覇権主義的行動をエスカレートさせるものである。日本共産党は、強く抗議し、撤回を求める。 一、国連海洋法条約は、沿岸国の主権の及ぶ範囲を領海に限定するとともに、領海に隣接する接続水域、排他的経済水域、大陸棚など海域ごとに沿岸国に認められる権限を限定的に規定して、沿岸国の権利に配慮しながら、国際社会の「航行の自由」を広く認めるものとなっている。 ところ

                                              国際法に違反した中国海警法施行に抗議し、撤回を求める│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
                                            • 哲学者・能川元一氏「左派はずっと経済の話をしてきたのに、あんたらが『あーあー聞こえない!』ってしてきたんじゃん。」

                                              あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco Macoto Kikuchi/physicist/thereminist/psychedelic rock. 菊池誠。物理学者、テルミンとサイケなロック。放射線の本やニセ科学の本。反緊縮・反放射能デマ・反反ワクチン・変拍子。意識の低いリベラル。第十回星新一賞優秀賞。運営スタッフが書いています

                                                哲学者・能川元一氏「左派はずっと経済の話をしてきたのに、あんたらが『あーあー聞こえない!』ってしてきたんじゃん。」
                                              • 共産党が『水着撮影会イベント』を次々に中止に追い込む事件が発生。このままではグラビア文化が破壊されるかもしれない。

                                                共産党はジェンダー、性の商品化を理由に、中止の政治圧力をかけてきた。 女性から性的自己決定権と働く場を奪うのが共産党だ。

                                                  共産党が『水着撮影会イベント』を次々に中止に追い込む事件が発生。このままではグラビア文化が破壊されるかもしれない。
                                                • 「コロナ克服した五輪に真の価値」首相発言に志位氏「意味不明」 | 毎日新聞

                                                  毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

                                                    「コロナ克服した五輪に真の価値」首相発言に志位氏「意味不明」 | 毎日新聞
                                                  • 中国「質の高い民主主義を実践」主張 米バイデン政権に対抗か | NHKニュース

                                                    中国政府は、中国は質の高い民主主義を実践してきたなどと主張する新たな白書を公表しました。 アメリカのバイデン政権が今月、友好国などを招いて「民主主義サミット」を開くのを前に、独自の主張でこれに対抗するねらいがあるとみられます。 中国政府は4日、記者会見を開き「中国の民主」と題する白書を公表しました。 白書では「中国の近代化では、西洋の民主主義モデルをそのまま模倣するのではなく中国式民主主義を創造した」としたうえで、中国は独自に質の高い民主主義を実践してきたと主張しています。 そのうえで「民主主義は多様なものであり、国によって形態が異なるのは必然だ」として「国が民主的かどうかは、その国の国民が判断することで、外部が口を挟むことではない」などと主張しています。 記者会見で、中国政府で対外宣伝を担う国務院新聞弁公室の徐麟主任は「民主主義は少数の国家の専売特許ではない」と強調し「アメリカは民主主義

                                                      中国「質の高い民主主義を実践」主張 米バイデン政権に対抗か | NHKニュース
                                                    • 村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬 | TBS NEWS DIG

                                                      宮城県議会2月定例会の一般質問で、共産党議員から「長くやり続けると、誰の意見も聞かなくなる。辞めたほうがいい」との発言を受けた村井知事は「その言葉を共産党の志位委員長に是非お伝えしたい」と応じる一幕…

                                                        村井知事「その言葉を志位委員長に是非お伝えしたい」共産党議員の「長く続けると誰の意見も聞かなくなる」発言に応酬 | TBS NEWS DIG
                                                      • 「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

                                                          「ガラス細工」に賭けたけど…立憲は伸びず 参院選の共闘にも暗雲:朝日新聞デジタル
                                                        • ワイド師匠 on Twitter: "ニッポン人の多くは、むしろ「政治とは不正なことをするもの」「政治家は悪事に手を染めるもの」だと勘違いしている。だから「綺麗事を並べる共産党は信用できない」と思っているし、「少しくらい悪いことをするやつのほうが信頼に足る」などとスカ… https://t.co/wiXCUaF5Yc"

                                                          ニッポン人の多くは、むしろ「政治とは不正なことをするもの」「政治家は悪事に手を染めるもの」だと勘違いしている。だから「綺麗事を並べる共産党は信用できない」と思っているし、「少しくらい悪いことをするやつのほうが信頼に足る」などとスカ… https://t.co/wiXCUaF5Yc

                                                            ワイド師匠 on Twitter: "ニッポン人の多くは、むしろ「政治とは不正なことをするもの」「政治家は悪事に手を染めるもの」だと勘違いしている。だから「綺麗事を並べる共産党は信用できない」と思っているし、「少しくらい悪いことをするやつのほうが信頼に足る」などとスカ… https://t.co/wiXCUaF5Yc"
                                                          • 山本直樹 on Twitter: "レッドに出てくるのは日本共産党ではないですよ。 「あしたのジョー」をプロレス漫画と言ってるようなものですよ。 https://t.co/8og27F6Hhg"

                                                            レッドに出てくるのは日本共産党ではないですよ。 「あしたのジョー」をプロレス漫画と言ってるようなものですよ。 https://t.co/8og27F6Hhg

                                                              山本直樹 on Twitter: "レッドに出てくるのは日本共産党ではないですよ。 「あしたのジョー」をプロレス漫画と言ってるようなものですよ。 https://t.co/8og27F6Hhg"
                                                            • https://twitter.com/taiko_yamazaki/status/1452280457857429504

                                                                https://twitter.com/taiko_yamazaki/status/1452280457857429504
                                                              • 関電事件は本当に「同和利権」なのか?~週刊「文春」「新潮」の記事をファクトチェック!~ - 部落差別は、今 ~TUBAME-JIROのブログ~

                                                                ◆社会意識としての差別意識を利用 週刊文春と週刊新潮(2019年10月10日号)は、関西電力と高浜町の元助役の問題の背後には解放同盟がいて、元助役からの金品授与を拒否できなかったとのストーリーを展開している。 しかし、今回の金品授与問題で解放同盟が関与していた証拠はどこに示されていない。その証拠も出さずに、社会意識としての差別意識を利用し、共産党町議の証言で記事を展開。 鳥取ループ・示現舎のブログでは「関電が恐怖した高浜町助役は 地元同和のドンだった!」との記事が大反響。百田尚樹や著名なジャーナリスト、一部国会議員も示現舎の記事を参考に「関電問題は同和マター」との発信し始めている。Twitterやネット上では「関電問題=同和利権」としてトレンド入りまでしたという状況。 ただでさえ、今回の関電問題は「江戸時代の時代劇か!」と思わすぐらいの事件であり、社会的な関心も高い。そこに「同和マター」を

                                                                  関電事件は本当に「同和利権」なのか?~週刊「文春」「新潮」の記事をファクトチェック!~ - 部落差別は、今 ~TUBAME-JIROのブログ~
                                                                • 原則自宅療養方針、枝野氏「放棄としか」 野党次々批判:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    原則自宅療養方針、枝野氏「放棄としか」 野党次々批判:朝日新聞デジタル
                                                                  • 習主席、「愛される」中国外交を指示 友好国増やすため - BBCニュース

                                                                    中国の習近平国家主席は5月31日、「信頼され、愛され、尊敬される」中国のイメージを作り、友好国の輪を拡大したいと中国共産党幹部に伝えたという。国営新華社通信が伝えた。 報道によると、習主席は党幹部との会合で、中国が国際社会に対して自らを前向きな形で語るのが大事だと強調。「友人を作り、大勢をまとめ、大多数の支持を獲得し、国際世論については常に友人の輪を広げていく必要がある」と話したという。

                                                                      習主席、「愛される」中国外交を指示 友好国増やすため - BBCニュース
                                                                    • 左翼が暮らしを良くするとしても、餓死を選ぶ

                                                                      ってマインドは自分でも謎なんだよな 客観的に見れば、俺のような貧困層は宇都宮けんじや共産党に投票すべきなんだろうが。それなら餓死するほうがマシって思うんよ

                                                                        左翼が暮らしを良くするとしても、餓死を選ぶ
                                                                      • 共産 志位委員長 “医療ひっ迫は菅政権が招いた人災” | NHKニュース

                                                                        政府の新型コロナウイルス対策をめぐり、共産党の志位委員長は東京都内での講演で、今の医療のひっ迫は菅政権の失政が招いた人災だと批判しました。 この中で志位委員長は、政府の新型コロナウイルス対策について「感染が全国に急拡大し、各地で医療がひっ迫している現状は、対策を怠った菅政権の失政がもたらした深刻な人災だ。その責任は極めて重く、国政を担う資格はない」と批判しました。 そのうえで、志位氏は「市民と野党の共闘の力で菅政権を倒して政権交代を実現し、国民の命と暮らしに責任を負う、新しい政権をつくろうではないか」と述べ、次の衆議院選挙での政権交代の実現を重ねて訴えました。

                                                                          共産 志位委員長 “医療ひっ迫は菅政権が招いた人災” | NHKニュース
                                                                        • 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "2014年の児ポ法対策では野党の方々に大変世話になったが、時代は変わり、今や「漫画やアニメ」を名指しで「子どもの尊厳を傷つける」とまで言われ、漫画を性虐待「描写」物扱い。一漫画家として非常に気分が悪い。なぜ実在の児童を守る前に創作… https://t.co/akawyzOvOX"

                                                                          2014年の児ポ法対策では野党の方々に大変世話になったが、時代は変わり、今や「漫画やアニメ」を名指しで「子どもの尊厳を傷つける」とまで言われ、漫画を性虐待「描写」物扱い。一漫画家として非常に気分が悪い。なぜ実在の児童を守る前に創作… https://t.co/akawyzOvOX

                                                                            赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "2014年の児ポ法対策では野党の方々に大変世話になったが、時代は変わり、今や「漫画やアニメ」を名指しで「子どもの尊厳を傷つける」とまで言われ、漫画を性虐待「描写」物扱い。一漫画家として非常に気分が悪い。なぜ実在の児童を守る前に創作… https://t.co/akawyzOvOX"
                                                                          • 例の一般社団法人のことでチラ裏

                                                                            続き⇒https://anond.hatelabo.jp/20221202200342 チラシの裏。 一般社団法人Colabo(以下、当該法人という。)のことで色々と思うことがあり、チラシの裏に書き留める。 (2022/11/12 脱字修正) (2022/11/12 コメントを見た限りで一部誤解を与える表現だったようなので追記した。) (2022/11/12 重複表現と文章のてにをはを訂正) (2022/11/12 全角になっていた一部の本文中のアラビア数字を半角に修正) (2022/11/13 コメント返しを追記) <行動の動機> 暇空茜氏(以下、氏という。)がTwitterで騒いでいるのを見かけて、この話題に興味を抱いた。 氏の主張には論拠が欠けていたため、「財務諸表を見れば一発でわかるだろう」と思い、当該法人のWEBサイトを見たところ、貸借対照表が公告されていない。 これは明らかに法

                                                                              例の一般社団法人のことでチラ裏
                                                                            • 小川陽太(日本共産党前大阪市会議員) on Twitter: "昨日、失業して生活相談をしている方(稼働年齢層) 大阪市の保険福祉センターで就労指導としてわたされた書類、履歴書の書き方の指導のようですが、例示で「パソナ太郎」とかかれた書類に愕然としたと。 大阪市の行政まるごとパソナに乗っ取られ… https://t.co/t125wIeRq0"

                                                                              昨日、失業して生活相談をしている方(稼働年齢層) 大阪市の保険福祉センターで就労指導としてわたされた書類、履歴書の書き方の指導のようですが、例示で「パソナ太郎」とかかれた書類に愕然としたと。 大阪市の行政まるごとパソナに乗っ取られ… https://t.co/t125wIeRq0

                                                                                小川陽太(日本共産党前大阪市会議員) on Twitter: "昨日、失業して生活相談をしている方(稼働年齢層) 大阪市の保険福祉センターで就労指導としてわたされた書類、履歴書の書き方の指導のようですが、例示で「パソナ太郎」とかかれた書類に愕然としたと。 大阪市の行政まるごとパソナに乗っ取られ… https://t.co/t125wIeRq0"
                                                                              • 共産・志位氏、アクリル板越し会見「顔出す方が伝わる」:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  共産・志位氏、アクリル板越し会見「顔出す方が伝わる」:朝日新聞デジタル
                                                                                • 松竹氏除名は当然/党大会討論で意見相次ぐ

                                                                                  大会2日目の16日、討論終盤に神奈川の代議員から松竹伸幸氏の除名について「(松竹氏の)出版ではなく(党の)除名処分が問題だ」とする意見が出され、これに対して、批判が相次ぎました。 松竹氏の処分を決定した京都南地区の河合秀和委員長は「いまの発言は容認できない。処分は適切に行われた」と反論。東京の中野顕・新宿地区委員長も「(発言に)驚いた」として、松竹氏の党攻撃に、統一地方選での勝利と党員拡大でこたえようと奮闘してきた経過を報告。「松竹氏の著作も読まずに(党の対応を)批判するのはどうか」として、著作の内容が綱領と規約の根幹を破壊する攻撃だと批判しました。 中祖寅一「赤旗」政治部長は、神奈川の同志の同調的発言は、「除名は問題だ」としながら何が問題かを全く明確にしていないと批判。 「除名は対話の拒否だ」などとする主張に対し、対話を拒否し、党外から出版によって党攻撃をしたのは被除名者自身だと述べまし

                                                                                    松竹氏除名は当然/党大会討論で意見相次ぐ