並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 415件

新着順 人気順

勝間和代の検索結果241 - 280 件 / 415件

  • なぜ、スマートウォッチをつけるとやせるのか説明動画を作りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    なぜ、スマートウォッチをつけるとやせるのか説明動画を作りました youtu.be 先日、別の動画で説明したダイエットの3本柱、 1. カロリーではなく、栄養価の高い食事 2. まとめたトレーニングではなく、日常こまめに動くこと 3. ストレスを食事ではなく、睡眠をしっかりとって解消すること を説明しましたが、そのうち、2番めと3番めに、ものすごくスマートウォッチが役に立ちます。 なぜ、スマートウォッチでやせるのか、その具体的な仕組みとして ・歩数及び消費カロリーの監視の仕組み ・睡眠管理の仕組み を紹介していますので、ぜひ、確認してみてください。また、今、スマートウォッチを持っている人も、おそらく、24時間はつけていないと思うので、どうやったら、なるべく長い時間つけてモチベーションを保てるか、確認してください。 スマートウォッチで ・動いていないと気持ちが悪い ・寝ていないと気持ちが悪い

      なぜ、スマートウォッチをつけるとやせるのか説明動画を作りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    • 料理はみんな、具材ごとに最適調理したほうがおいしいと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

      ステイホームでなかなか外に食べに行けないので、自炊ではそれなりにていねいなものを作ることにしています。 今晩は、自分一人用の醤油ラーメンを作ろうと思ったのですが、いつも不満なのは、野菜とか肉ごとに最適な調理方法を無視して、一緒に煮込んでしまうこと。 それで、時間があったので スープは煮込み自慢で80度 麺はホットクックで100度 野菜はヘルシオで70度のソフト蒸し 鶏肉はヘルシオのウォーターグリルで網焼き にしてから、みんな合わせてみました。味付けは、古式井上醤油のみ。 結論からいうと、ばっちりでした。野菜も甘みと旨味を保っているし、鶏肉はぱりっ・ふわっだし、麺はきっちり最適な分数茹でられ、スープは澄んだままでした。 まーーー、問題は、これやると、やたらと調理器具の洗い物がでるのと、そもそもそんなに4台も並行して走らせる電力とか場所があるかどうか、ですよね。 そして、高級中華やさんの味がし

        料理はみんな、具材ごとに最適調理したほうがおいしいと思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
      • とりあえず、アリアに1000キロ程乗ったので、忘れないうちに良かった事と改善が必要なことをまとめておきます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

        1月末にアリアが納車されて、2週間ほど経ちました、お陰様で1000キロぐらい乗ってみました。 そして、とりあえず1000キロの体験で良かった事と改善が必要なことを忘れないうちに上げておきます。 良かったこと ・とにかく使い切れないほどの高性能。運転支援機能その他が至れりつくせりすぎて一体どこをオンにして、どこをオフにするのかを迷うぐらいです。個人的には鍵を持ったまま近付くだけでオンになるのと、遠ざかるだけでオフになる機能、あとリモートパーキングや鍵で車を出し入れできる機能などが気に入っています ・予想をはるかに超えて、静かでした。時速40キロと時速100キロぐらいの音がほとんど変わらないので、しっかりと速度計を見ないと自分が何キロ出してるのかわからなくなります。また、そのおかげで音楽やオーディオブックがとても捗ります。 ・デザインが予想より可愛かったです、実車を見てもなんか丸っこくて愛らし

          とりあえず、アリアに1000キロ程乗ったので、忘れないうちに良かった事と改善が必要なことをまとめておきます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
        • 前から作りたいと思っていた、青菜のクリームスープヘルシオ版、なんとなくうまくできました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

          以前から、ヘルシオでトマトの焼きスープは上手にできていたのですが、ホワイトソースに関してはまぁまぁのものはできていたのですが、絶品と言えるほどのものはできませんでした。 これまでは、青菜はまず70度で蒸して、ホワイトソースはホットクックで別に作って、グリルで焼いていたのですが、どうもそれだと ・青菜が火が通り過ぎになる ・蒸すところで、青菜のおいしい水分が飛んでしまう ・ホワイトソースとの一体感がない という感じでした。 ここで、ちょっと修正を加えて、 ・青菜は70度蒸しから50度洗いに変更 ・焼くのも、グリルから、ウォーターオーブン160度15分に変更 してみました。 焼く前はこんな感じ。結構、グリル皿いっぱいに広がります。ホワイトソースは200ccにしたのですが、あれ、これで足りるかなーーー、というイメージ。 しかし、焼き上がると、まーまーばっちり。 そしてかき混ぜると、最初の写真のよ

            前から作りたいと思っていた、青菜のクリームスープヘルシオ版、なんとなくうまくできました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
          • Q&A 勝間和代さん、持ち家と賃貸住宅では、どちらがお得ですか?

            YouTubeの方から用いると賃貸どちらの方がお得ですかといつもがありましたので、動画をまとめました。非常にこの質問をよくされるのですが、これはもうライフスタイル次第です。中長期的に同じ場所に住むのであれば、持ち家の方が安くなりますし、家族構成や収入に変動があったり、場所に変動がある場合には賃貸の方が安くなります。また用い音を買うときにも、新築ではなく中古プラスリフォームやリノベーションを中心に探してみてください詳しくは動画をご覧ください。

              Q&A 勝間和代さん、持ち家と賃貸住宅では、どちらがお得ですか?
            • 結局 YouTube もピンマイクで音を取ることにしました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

              youtu.be 今日アップしているYouTubeから、もう、高いマイクを諦めて、Type Cのピンマイクで録音することにしました。BlueのYetiよりも、聞きやすいと評判いいです。値段は10分の1くらいですけれどもねーーー。 結局自分のパソコンでも音声入力に関してはピンマイクが一番性能がいいということが分かったので、私の YouTube も基本的に私の言葉がはっきりわかれば十分なので、Type Cのピンマイクにしました。 通常のタイプ C のピンマイクはコードの長さが1.5 M なのですがこちらは3 M あるので便利です。 SOCOVEZ ピンマイク Type-Cマイク ピンマイク USB-C クリップ式 全方向性 高音質 ミニ スマホマイク 3m長さケーブル 防風 小型 録音/カラオケ/撮影/YouTube動画/インタビュー/会議用マイク SOCOVEZ Amazon ノートパソコン

                結局 YouTube もピンマイクで音を取ることにしました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
              • 勝間和代はなぜ、iPhone Xをやめて、Android勢となったのか。アプリの速さ、電池容量、画面の大きさ、すべてが快適です。

                私がよくiPhoneではなく、Android使ってることについて、どうしてですかと聞かれるのでまとめました。私も2017年の終わりから2018年の頭ぐらいまでiPhone Xを使っていたのですが、Google Homeとの相性や、リモートマウスとの相性から少しずつAndroidを使い始め、そして、特にハイエンドのAndroidスマホのあまりの使い勝手の良さに惚れ込み、すっかりiPhone Xを使うのをやめてしまいました。 Androidというと安かろう悪かろのイメージがあるのですが、今では特にハイエンドはすっかりiPhoneの性能を追い抜かしていますので、その辺の説明を動画にまとめました。 iPhoneよりも安くて高性能なスマホを探してる方にお勧めです。

                  勝間和代はなぜ、iPhone Xをやめて、Android勢となったのか。アプリの速さ、電池容量、画面の大きさ、すべてが快適です。
                • 【1万字抜粋】仕事も健康もすべて仕組みで解決。勝間和代『勝間式ネオ・ライフハック100』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                  よく、何かを成し遂げるには努力することが大事だと言いますね。 でも、達成するために必要な努力は10~20%で、残りの80~90%は、目標を達成しやすくするための環境を整えることが重要だと私は思っています。 私は起業して自営していますが、なぜできたかというと、20代と30代で会社勤めをしていたころから、起業して自営している人たちが周りにいて、彼らから起業するノウハウをいろいろと教えてもらったおかげです。 起業に限らず、転職したいとか年収を上げたいとか、あるいは◯歳までに結婚して子どもを産みたいとか、叶えたい望みは本当にいろいろありますよね。 それらをスムーズに実現する最大のコツは、実際に叶えている人たちに囲まれる環境を作ることです。 彼らと接するうちに、望みを叶える考え方ややり方が自分にインストールされるので、自然と叶う方向に向かっていくわけです。 意志の力を頼りにして目標を達成しようとする

                    【1万字抜粋】仕事も健康もすべて仕組みで解決。勝間和代『勝間式ネオ・ライフハック100』|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                  • 音声入力のマイクも結局ぐるっと一周してBlueのYetiに戻しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                    音声入力を Google の音声入力とフットスイッチに戻したので、ついでにマイクもパソコンと一番相性の良いBlueのYetiに戻しました。 Blue Microphones Yeti USB コンデンサー マイク Blackout Edition イエティ ブラック BM400BK PC MAC PS4 USB ストリーミング 配信 ストリーマー テレワーク web会議 国内正規品 2年間メーカー保証 Blue Microphones(ブルー マイクロフォン) Amazon Yetiは音声入力を始めた当初からずっと使い続けていて、あいだに何回も違うマイクに変わってるのですが、結局これが一番優秀なのでまた戻ってしまいます。 特に Android で使ってる時にはそこまで優秀だと思わないのですが、Windows で使う時にはめちゃめちゃ優秀なので、頼り切りです。 しばらくワイヤレスマイクを使っ

                      音声入力のマイクも結局ぐるっと一周してBlueのYetiに戻しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                    • 健康情報の真偽の見極め方 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                      www.youtube.com 世の中にはさまざまな健康情報が溢れすぎていてなかなか私たちの判断を迷わせてしまいます。 牛乳は体にいいと言われたり悪いと言われたり、お肉は体にいいと言われたり悪いと言われたり、運動が良いと言われたり、過度の運動は良くないと言われたり、果物は食べる、食べるなという話も色々なものが拮抗しすぎていて、何を守ればよく分からなくなってしまうと思います。 そんな中でどのようなものを信じ、どのように考えればいいかということについて動画をまとめましたのでご覧ください。

                        健康情報の真偽の見極め方 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                      • 勝間和代著、「勝間式汚部屋脱出プログラム」が文庫化されました。8月6日発売です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                        私がどうやって汚部屋から脱出したかということを詳細に記した 「勝間式汚部屋脱出プログラム」が文庫化されました。すみません、動画ではKindleにはあとがきが入っていないかもといいましたが、Kindleも文庫と同じになりましたので、入っています。 2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム (文春文庫) https://amzn.to/2YJt3KH Kindleでも、紙の本でも、ぜひとも、手にとってご覧ください。絶対に損はさせない内容になっています。 詳しくはぜひ、動画をご覧ください。 youtu.be 2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム (文春文庫) 作者: 勝間和代 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/08/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

                          勝間和代著、「勝間式汚部屋脱出プログラム」が文庫化されました。8月6日発売です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                        • USB電熱靴下は、USB系とDC系があります。どちらも一長一短。おすすめの靴下はこんな感じ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                          この冬は、USB電源の電熱靴下に夢中です。とにかく、これで冷えが大幅に解消!! 家のエアコンも強くする必要なくなったし、外もラクラクです。 そして、3種類くらい買ってみたのですが、大きく分けて、電源を取るところが ・DC系のもの ・USB系のもの のものがあります。電池は別々のものもありますし、DCとUSBどっちも取れるものがあります。 さらに ・電池側に温度調節機能があるもの ・靴下側に温度調節機能があるもの に分かれていて、いろいろ複雑です。 また、電熱部分も ・足の甲の上にあるもの ・つま先にあるもの など、さまざまです。 最初洗うのちょっと失敗してひとつ壊してしまいましたが、だいたいコツを掴んだので、それからは壊さなくなりました。電池を外して、洗濯機のデリケート洗いで洗って、自然乾燥すれば、いまのところ、壊れていません。 どのくらい熱が持つかは様々ですが、当たり前ですが ・温かいも

                            USB電熱靴下は、USB系とDC系があります。どちらも一長一短。おすすめの靴下はこんな感じ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                          • そして、VRのため、GPUもGTX1060の3Gから、RTX2060Superに換装終了!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                            私がいま、VRにつかっているパソコンは2017年に買ったものなので、グラフィックボードがだいたいOculusやVIVE推奨のギリギリのGTX1060だったので、これだけVRしているので、思い切ってグラフィックボードだけグレードアップしました。 何が緊張するかって、換装するときに、高い新しいグラボや、コンピューターのマザーボードを壊すんじゃないか、ということです。 まーーー、それでも、だいたい20分くらいで、意外と早く終わりました。 いやーーーー、なにもトラブらなくてよかった、よかった。 経験者からは、かんたんですよ、と聞いていたのですが、グラボの交換なんて、何年に1回もやらないので、何が起きるかわからないので。 しばらくまた、これで安心できます。

                              そして、VRのため、GPUもGTX1060の3Gから、RTX2060Superに換装終了!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                            • 新刊「自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ」、予約開始しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                              新刊、予約開始しました。 自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ ボジティブな引きこもりとよんでいますが、アフターコロナの暮らし方をまとめたものです。ご覧ください。 自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ 作者:勝間 和代 発売日: 2020/10/07 メディア: 単行本 新刊予約の方は、新刊セミナーもぜひごいっしょにどうぞ。 store.kadokawa.co.jp

                                新刊「自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ」、予約開始しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                              • Oculus Questのプレイ画面。今回はBOXVRというフィットネスソフト。編集しないでも見られるように、プロジェクターに同時に映して撮影してみました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                youtu.be あいかわらず、毎日Oculus Questで遊んでいます。 フィットネスが好きなので、ボクササイズタイプのフィットネスソフト、BOXVRを買ってみました。 www.oculus.com ゲーム性はBEAT SABERより低いのですが、エクササイズとしては、全身使うので、いいです。 今回は、ちょっと工夫して ・音はヘッドホンで外に出ないようにする ・画面はプロジェクターで見られるようにする というのをやってみました。 私のVRゴーグルより、ちょっとだけ画面が遅れますが、雰囲気がわかると思います。

                                  Oculus Questのプレイ画面。今回はBOXVRというフィットネスソフト。編集しないでも見られるように、プロジェクターに同時に映して撮影してみました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                • やったーーーー、やっと、YouTubeの音声がクリアになった。前にWindowsの音声入力に使っていた、外部マイクをひっぱりだしてきました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                  前から私のYouTubeチャンネルで課題やった、音声レベルが低い件、これはスマホのマイクを使ったり、ネックスピーカーのマイクを使っていたせいなのですが、物置を検索して、前にウインドウズで使っていたBlueのSNOWという、割と立派なコンデンサーマイクを引っ張りだしてきました。 こんな感じ で、これをスマホのType Cに変換器をつけてつないだところ、無事、クリアに録音できるのがわかったので、さっそく一本、動画を撮ってみました。 youtu.be 実はこの前にも同じ内容で1本とってみたのですが、そちらでは、マイクを全方位にしてしまったため、ノイズが大きかったため、指向性にスイッチを変えて取り直したのがこちらです。 同じチャンネルの他の動画とは、音声レベルが違い過ぎちゃって申し訳ない感じなのですが、確かに私もよく、人の動画をパソコンで再生しようとすると、音量が足りない時があるので、いろいろ考え

                                    やったーーーー、やっと、YouTubeの音声がクリアになった。前にWindowsの音声入力に使っていた、外部マイクをひっぱりだしてきました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                  • 真空食品保存器、活躍中 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                    最近のお気に入りは、真空の食品保存ケースです。これまでも手動型を使っていたので、せなすぐに空気が入ってしまうのと、空気を抜くのが面倒くさくなって使わなくなってしまいました。 電動型になったら毎日使うようになりました。パンとか蒸したままの栗とかを真空保存しておくと、冷蔵庫と違って脱水したり硬くなったりしないし、4日とか5日たっても常温でもカビも生えないので便利です。 アマゾンで在庫処分のものが安く売っていたのですが、まだ売ってるのかな? 興味がある方は検索してみてください。 あと、最近あまりブログを更新しなくなってるので、もう少しマメに更新するようにします。多分モバイルからやればもう少し更新する機会が増えると思います。

                                      真空食品保存器、活躍中 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                    • 古いノートパソコンのキーボードを接点復活剤でなんとか復活できるか格闘中 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                      寝室で6年前のノートパソコンを使っていますが、全体的にはさほど調子悪くないのですが、ただ、キーボードはものすごく反応が悪くなっています。まぁ、しばらく放置していたせいもあるのですが。 古いマウスコンピューターのゲーミングノートなので、マウスに聞いたところ、一応、ギリギリ部品あるけれども、せっかく修理しても、また次の不具合が早々に出る可能性があるので、お勧めしないと言われてしまいました。 まぁ、そう言われればそのとおりなのですが、とりあえずは、いろいろ検索して、下記のような接点復活剤で対応している人が多かったので、私もとりあえず、やってみました。 KURE(呉工業) コンタクトスプレー(300ml) 接点復活剤 1047 [HTRC2.1] KURE(呉工業) Amazon 結論から言いますと、もちろん、やらないよりはずっといいのですが、快適と言えるレベルまでは復活しませんでした。 とりあえ

                                        古いノートパソコンのキーボードを接点復活剤でなんとか復活できるか格闘中 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                      • 勝間和代がなぜ、身長158センチ体重62キロの小デブから、体重50キロまで落とせたのか、本人がダイエット方法の三本柱を詳しく語ります

                                        私はもともと、大学生くらいから40代まで、小デブの時代が長かったです。そして、昔はなぜ小デブだったかということと、どうやって、小デブから脱却するために必要だった3本の柱を説明します。 ちなみに小デブの頃は、無理なダイエットをしたり、食事制限をしたりして一時的に痩せてはリバウンドを繰り返していました。 そして、猛勉強をしてリバウンドをしない生活習慣を手に入れたのが、ようやく40代でした。 この動画を聞いた人が、もし同じ悩みを思っているのであれば、その解決になると嬉しいなと思います。 ちなみに三本柱とは 1 カロリーではなく、栄養ある食事をとること 2 特別な運動ではなく、日常的にしっかりと動く習慣をつけること 3 毎日しっかりと7時間以上寝て、余計な食欲を増さないようにすること です。 詳しい解説はぜひ動画をご覧ください。途中でちろちゃんの膝に乗ってきたので、結局ちろちゃんも一

                                          勝間和代がなぜ、身長158センチ体重62キロの小デブから、体重50キロまで落とせたのか、本人がダイエット方法の三本柱を詳しく語ります
                                        • そして、快適に音声入力をするためには、リモートマウスを外部マイクで使えばいいということに唐突に気付きました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                          相変わらずどうしたら快適に音声入力ができるかということを研究中なのですが、ふと思いついたのが、リモートマウスを使う時にいちいち、Androidを持ち上げて入力するのも面倒くさいし、だからと言ってAndroidを机や遠くに置いたまま入力すると、マイクから遠くて精度が悪くなるので 「Androidに外付けの大きなマイクを繋いで、それでリモートマウスを使えばいいや」 ということでした。 リモートマウスによってAndroidで入れるのと、Googleの音声入力で直接パソコンから入れるのは一長一短なのですが、どうせウインドウズで直接音声入力を入れる時にもVoiceInのボタンを押さないといけないので、リモートマウスの入力ボタンを押すのもあまり手間暇は変わらないので、こちらの方がいい気がします。 そして、理由は分かりませんが、なんかマイクがウインドウズのためだけにあるとじゃま臭いのですが、そばにAnd

                                            そして、快適に音声入力をするためには、リモートマウスを外部マイクで使えばいいということに唐突に気付きました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                          • 飲食店が夜遅くまでやっていないと本当に早寝早起きができる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                            ここ最近9時台にはベッドに入り、朝の5時台には起きるという生活が続いています。 理由は簡単でして、夜遅くに飲食店その他の施設が少なくとも東京ではほとんどやっていないからです。ですので、人と外食に行くこともありますし、ゴルフの練習で遅くなることもほとんどありません。 そうすると、朝早くに起きることができるので、だいたい8時か9時ぐらいまでには色々な仕事が終わっており、その後がずっと自由時間みたいな感じです。 元々ゴルフもするので、朝5時台6時台に起きるのは慣れているのですが、普段はゴルフの朝だけそれを行っていたのが最近は毎朝そんな感じです。 これから徐々に緩和が進むかもしれませんが、それでもこのペースをキープできると睡眠スコアも良くなるし、なんかいいかなと思っています。 特に朝のうちに仕事が全部終わって、その後はゆっくりと自分の時間になったりあるいは執筆活動に時間を使えるのがとても快適です。

                                              飲食店が夜遅くまでやっていないと本当に早寝早起きができる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                            • 「結局」パソコン音声入力で一番現実的な組み合わせは、有線ピンマイク+VoiceIn+フットスイッチ一つ、ではないかと思います - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                              相変わらず、パソコンで音声入力を続けています。 先日記事にした通り、VoiceInがなんとGoogle DocumentでもChromeで立ち上げるムニは使えた上に、特に音声の所のオンオフがなくなったのですごく楽になりました。 この結果としてこれまでVoiceInとGoogle音声入力のフットスイッチをそれぞれ別に持っていたのですが、VoiceIn専用のフットスイッチで良いことになりました。 さらに何が最高に良くなったかと言うと、VoiceInの場合には、キーボード入力を併用したとしてもほとんど誤動作がなくなったので、句読点もフットスイッチで入れる必要がなくなって、音声入力をしながら指で入れれば良くなったので少し効率化しました。 またマイクなのですが、本当に細かい違いなのですが、有線ピンマイクだと口元に持ってくることができるため、発音した時に音がパソコンに伝わるのが本当に早くて、音声入力が

                                                「結局」パソコン音声入力で一番現実的な組み合わせは、有線ピンマイク+VoiceIn+フットスイッチ一つ、ではないかと思います - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                              • 今年の後半で一番幸せだったのはHHKBの復活かもしれません - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                私はもともとHHKBというキーボードのヘビーユーザーなのですが、ここに2年間ぐらい、実はHHKBに対するロイヤリティがすっかり薄れていました。 なぜそうなのかということは全く理解ができず、それこそLogicoolその他別のメーカーのキーボードを使ったり、あれはノートパソコンのキーボードをそのまま使っていたのですが、たまたま今回ピクセル 6 を導入するのを契機として少しキーボードの見直しをして、その時にやっと気づいたことが、なんと 「HHKBをこれまでの通常タイプからType S(静寂タイプ)に取り替えたことで、右親指シフトの打感が非常に悪くなっていたので、それが嫌でHHKBを使いたくなくなっていた」 ということでした。 キーボードは無意識に使えなければいけないので、ほんの少しでも打つ時に引っかかったり、あるいは打感が悪いと知らず、知らずのうちに使わなくなるようです。もともと使っていたBTと

                                                  今年の後半で一番幸せだったのはHHKBの復活かもしれません - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                • 自宅でとにかく、おいしいものしか食べない、と決意をしています - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                  出先ではしかたありませんが、自宅ではとにかくぜったいに、おいしいものしか食べない、という決意をしています。 そのためには 新鮮な材料を使う 切り方を工夫する 余計な加熱をしない 余計な調味料を加えない です。 右下のかぼちゃのスープは、 ・かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、塩 だけでできています。かぼちゃと玉ねぎを蒸したあとで、プロセッサーで裏ごしして、牛乳を加えて、象印の煮込み自慢で80度で加熱して、おわりですが、温かくても、冷えても、ほんとうにおいしいです。 サラダにいれている鶏ハムは、ヘルシオで70度で40分加熱したものです。 パンは天然酵母を使って、じっくり7時間かけて焼いたもの。 とにかく、この先、自分にも社会にも何があるかわからないので、一食一食を大事にしようと思っています。 自宅でいま、料理を作る人が多いので、おかげさまで、新刊も4刷りになりました。みなさんもぜひ、自宅でおいしいもの、

                                                    自宅でとにかく、おいしいものしか食べない、と決意をしています - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                  • 勝間和代と破局した美人パートナーに「別れの理由」を直撃…あまりに冷淡な回答 | デイリー新潮

                                                    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                      勝間和代と破局した美人パートナーに「別れの理由」を直撃…あまりに冷淡な回答 | デイリー新潮
                                                    • 勝間和代が警鐘「老後の友人」をつくれない人の"危険サイン" 老後は人間関係でほとんど決まる

                                                      人生100年時代には、友人や家族とのつきあいも非常に長くなります。勝間和代さんは「社会的つながりの観点から見ると、人間関係のデザインが老後を決めてしまう」と言います。どうしたら、老後を見据えた人間関係を築くことができるのでしょうか――。 友人の選び方で老後が決まる 100歳までを見据えると、仕事仲間だけではなく、友人選びもずいぶんと違う視点に立つことになると思います。 お互いに配慮し合い、お互いの人生を充実させるために切磋琢磨し協力し合うことができる人たちは、付き合っていてとても気持ちがよいものです。しかし、なかには、あまりに自分中心で、自分が相手のために何かするのではなく、相手が自分のために何をしてくれるのかということだけを求める人間も、決して少なくありません。 そうした人たちは、若いうちにはやる気がある、好奇心旺盛の楽しい人だったのかもしれません。しかし、50~60代を過ぎる頃になって

                                                        勝間和代が警鐘「老後の友人」をつくれない人の"危険サイン" 老後は人間関係でほとんど決まる
                                                      • 勝間和代「ネオライフハックで無理なく生きる」

                                                        新型コロナウイルス感染症が世界中で大流行したことで、私たちは今、歴史的な大変革期の真っただ中にいます。生物である以上、感染症から逃れることはできず、過去にもペスト、天然痘、チフス、マラリアなど、さまざまな感染症が幾度となく大流行しました。そのつど社会制度や経済状況、働き方、暮らし方が変化し、医療技術が発達すると同時に、感染症に強い体を得て寿命を延ばしてきました。 ところが、21世紀に入ってから、なんとなく私たちは感染症リスクのことを忘れてしまいました。SARSやMERS、新型インフルエンザ、エボラ出血熱などの感染症が次々に発生しても、栄養状態の改善や環境の整備、抗生物質の開発によって、昔ほど脅威に感じなくなったのでしょう。 そのため、私たちはいつでもどこでも自由に移動し続け、世界の至る所で集いました。とくに都市部には人が集中して、モノやサービスを当たり前のようにシェアし……。そんな現代社会

                                                          勝間和代「ネオライフハックで無理なく生きる」
                                                        • そして10インチのAndroidにマウスを繋ぐととても快適です - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                          これまで当たり前ですが、Androidは画面タッチでずっと使っていたのですが、特に自宅のようにある程度スペースがある時にはマウスを繋いで使うことにしました。 そうしたらびっくりするぐらい快適で、なぜこれまでやってこなかったんだろうと後悔したぐらいです。 特に快適なのは10インチのような大きな画面がある場合には、遠くからそれを操作できますので、比較的リラックスした落ち着いた姿勢で、androidの操作ができます。 文字入力のような比較的負荷の低い仕事であれば、古いアンドロイドで十分ですね。

                                                            そして10インチのAndroidにマウスを繋ぐととても快適です - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                          • やはり、低温蒸しは正義だと思う。大根を90度で蒸したら、100度と別物になりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                            最近はとにかく家にいる時間があるので、料理もかなり丁寧に作っています。 そこで最近はサボっていた低温蒸しを復活させました。例えば、大根はイチョウ切りであれば100度であれば15分ぐらいでサクッと蒸せるのですが、これを90度で25分とか蒸してあげます。 そうすると100度で蒸した大根はまあ普通に美味しいのですが、90度で蒸した大根は、うわっとびっくりするぐらい甘みがあって調味料も何もなくとも美味しくいただけます。 写真は90度で蒸した大根にホットクックで作った鶏そぼろをかけたものです。 かぼちゃのスープなども輸入かぼちゃは旨みが少ないので、85度の低温蒸しなどにして旨味を引き出してスープにします。 ヘルシオを持ってる方はソフト蒸し機能で70度から95度までの温度で蒸しができますので、ぜひ色々試してみてください。 ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間和代 発売日:

                                                              やはり、低温蒸しは正義だと思う。大根を90度で蒸したら、100度と別物になりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                            • 『圧倒的キャリアを誇る勝間和代が「社会人にもなって、努力や成長なんて必要ない」と語るワケ|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。』へのコメント

                                                              故岩田聡氏の「自分の労力の割に周りの人がすごくありがたがってくれたり、喜んでくれたりすることが得意なことだ」を思い出した。

                                                                『圧倒的キャリアを誇る勝間和代が「社会人にもなって、努力や成長なんて必要ない」と語るワケ|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。』へのコメント
                                                              • ベビーリーフの勧め - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                私のインスタをフォローしている方はご存知だと思いますが、私、異常に良く、ベビーリーフ食べます。だいたい、毎日食べます。1日平均、30-50gくらい食べます。 そうしたら、なんと、日本人は平均 「1年間で18グラム」 しかベビーリーフを食べないという話を知って、仰天しました。 www.kagome.co.jp ベビーリーフは、たしかに高価ですが、私が買っているのは100gで300円のお徳用ベビーリーフで、それでも1回100円です。 それで、あれだけの食感とみずみずしさ、そして、さまざまな栄養価が手に入るのなら、すんごい優秀な野菜だと思いますので、へんな外食をするくらいだったら、どんどん手軽にベビーリーフ食べればいいのになぁ、と思います。

                                                                  ベビーリーフの勧め - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                • 私は意外とフリック苦手です。一応できますが、ミス多い - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                  そういえば、スマホで華麗にフリック入力している人を見ると、うらやましいなーと思います。 私、なるべくふだん、音声と親指シフトでやっているので、フリックいちおう、見ないでできるのですが、あんまし早くない。 あと、細かく間違えるので、Googleのデフォルトのやつより、間違いごと変換してくれるSimejiを愛用しています。 まー、だから、間違えたままだとう説もありますが。 あと、Gboardは、フリックの細かい感度、調整できないんですよね。私の勘違いでなければ。 とりあえず、もう少しフリックも上手くなるようにします。両手フリックの人とか、すごいですよね。 ああ、これはめずらしく、フリックのみで作りました。

                                                                    私は意外とフリック苦手です。一応できますが、ミス多い - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                  • そして結局やはり、ノートパソコンもマウスは正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                    先日買ったノートパソコンですが、一応やせ我慢してタッチパッドだけで使っていたのですが、どうも上手くいかないのでマウスを追加しました。いくつか軽量で持ち歩けるマウスを試したのですが最終的に選んだのはこちらです。 Surface モバイル マウス グレー KGY-00007 マイクロソフト Amazon ノートパソコンの筐体が銀色なので合わせてグレーにしてみました。薄型で電池で動いてスクロールボタンがあるマウスというのは意外と少なくてこれになりました。使いやすくてなかなか気に入っています。

                                                                      そして結局やはり、ノートパソコンもマウスは正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                    • 勝間和代「マイホームで得する人、賃貸で得する人」 – MONEY PLUS

                                                                      勝間和代さんは、早稲田大学ファイナンスMBAを卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーやJPモルガンで働いた経歴を持つ”お金のスペシャリスト。そんな勝間さんに、前回に引き続き「お金」や「人生」の哲学を、著書『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100』(KADOKAWA)から一部抜粋して紹介します。〈撮影:疋田千里〉 家を買った方が得するケースとは? 家は買ったほうが得か、それとも借り続けたほうが得か。これは、よくされる質問の一つです。答えは、それぞれに一長一短あるので、ライフスタイル次第ということになります。 まず、平均的なグレードの家の場合、ローンを組んで買うのと賃貸で借り続けるのと、どちらの総費用が安くなるかというと、これは買ったほうが安くなります。 なぜ買ったほうが安くなるかというと、スマホの長期割引と同じ理屈です。スマホは、契約期間が2年、3年、5年と長

                                                                        勝間和代「マイホームで得する人、賃貸で得する人」 – MONEY PLUS
                                                                      • 『激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ』へのコメント

                                                                        学び 激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                          『激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ』へのコメント
                                                                        • Google 音声入力が句読点を入れられるようになったので、リモートマウスと Google 音声入力の組み合わせが最強ではないかという気がしてきた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                          相変わらず音声入力を色々試しています。つい最近 Google の音声入力が口頭で句読点を入れられるようになったので便利になりました。そうするとSimejiよりも細いところの変換効率は良いのでできれば Google 音声入力を使いたいと思います。 ただ問題はパソコンで音声入力を使おうとすると、 Google ドキュメントを立ち上げるか、拡張機能の割としょぼい機能を使わなければいけないので入力をした後でさっと文字が出てこなくて一瞬間が開きます。 しかもパソコンにつなげているマイクよりはスマホのマイクの方が高性能なので明らかに誤入力がスマホ経由の方が少ないのです。そこで考えたことは何かというと 「いっそのことリモートマウスを使って、スマホの Google の音声入力からパソコンに入力をしてしまえ」 です。 なんか本来パソコンでできることをわざわざスマホを使ってするのは変な気もしますが、結局それが

                                                                            Google 音声入力が句読点を入れられるようになったので、リモートマウスと Google 音声入力の組み合わせが最強ではないかという気がしてきた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                          • 勝間和代のお金のレッスン。「ドルコスト平均法」を始めよう。10年間で倍にするのも夢じゃない!!

                                                                            お金の心配が尽きない人は多いと思います。特に金融庁が作った、将来年金が2千万円たらなくなるという試算は衝撃でした。 しかしお金については「ドルコスト平均法」という、中長期で見れば比較的安全でかなり高い利率を稼ぐ方法があります。 私はこの方法を2007年に発刊した「お金は銀行に預けるな」でずいぶん詳しく説明をしましたが、その時にそれを信じてドルコスト平均法を行った人達からは本当に1.5倍とか2倍になりましたと感謝をされていて良かったなと思っています。 お金は銀行に預けるな~金融リテラシーの基本と実践~ (光文社新書) | 勝間 和代 | ビジネス・経済 | Amazon.co.jpホーム | Amazon https://amzn.to/2Gu58II 是非ともまだ、ドルコスト平均法を行っていない人は、この動画をきっかけにして一刻も早くドルコスト平均法の開始に着手をしてください。ド

                                                                              勝間和代のお金のレッスン。「ドルコスト平均法」を始めよう。10年間で倍にするのも夢じゃない!!
                                                                            • DroidCamを720pにする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                              アンドロイドをWindowsのウェブカメラにするDroidCam、480pしかできないと思っていたので、480pだといまいち使い勝手悪くて、YouTubeやZoomには使っていなかったのですが、今日、リソースは食いますが、720pにする方法を知ったので、共有しておきます。 この記事の真ん中へんにありますが、要は、DroidCamのフォルダーを開いて、 Toggle HD Mode のショートカットを管理者権限で叩くだけです。課金するProしかできないっぽいです。 guitarsk.com これで先程、Windowsで動画撮ってみたら、やはり1万円前後のウェブカメラよりきれいでした。 Windowsの標準のカメラではDroidCamを指定できないので(デバイスマネージャーでどんなに他のものを無効にしても、DroidCamは選べない)、なにかキャプチャーするソフトが別に必要です。 近いうちに、

                                                                                DroidCamを720pにする方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                              • あれま、ネックスピーカーもいつのまにか、こんなに音質良くなっていたのか!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                                最近、もう、耳の中に入れるヘッドフォンや、耳にかける骨伝導、あるいは頭にかぶるヘッドフォン、とにかく、すべて 「顔に何かがくっつくもの」 は何十個も長年試して、私には無理だということを悟り、ネックスピーカーに注力することにしました。 もともとネックスピーカーも4つくらい持っていていたのですが、そんなに音質は期待していなかったし、また、音質がいい場合は持ち歩きが不自由なものが多かったので、音質についてはあきらめていました。 まぁ、それでも、私ものすごくよくネックスピーカー使うので、新製品がでていないか、たまにAmazonを検索するのですが、たまたま見つけたのが、こちらです。 Monster ワイヤレスネックスピーカー Bluetooth スピーカー スマホ パソコン テレビ用 肩載せタイプスピーカー ブラック IPX7防水/Bluetooth5.0/ハンズフリー通話/12 時間連続再生/軽量

                                                                                  あれま、ネックスピーカーもいつのまにか、こんなに音質良くなっていたのか!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
                                                                                • やーーーっと、使い続けていても違和感のないヘッドホンに出会うことができました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

                                                                                  私はヘッドフォン難民です、カスタムイヤモニも作りましたし、骨伝導も試しましたし、いろんなヘッドホンや耳に入れるタイプも試しているのですが、なかなか続けることができません。 ところが先日、ちょっとしたきっかけから、ヤマダ電機の店頭でこれをみつけて、愛用しています。 ソニー ヘッドホン h.ear on 2 MDR-H600A : ハイレゾ対応 密閉型 リモコン・マイク付き 2017年モデル 360 Reality Audio認定モデル グレイッシュブラック MDR-H600A B ソニー(SONY) Amazon これはもちろん人によると思いますが、耳の形がちょうど私の耳の1回り大きい大きさで耳を圧迫することなくつけ続けられるのです。 古いヘッドホンなので、恐らくAmazonのようなネットショップで見ていたら、多分見つけることができなかったと思います。店頭で色々なものを試着することができたの

                                                                                    やーーーっと、使い続けていても違和感のないヘッドホンに出会うことができました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ