並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 688件

新着順 人気順

反知性趣味の検索結果201 - 240 件 / 688件

  • <デスクの眼>強まるロシアの対日攻勢 心理戦に敗れた「安倍外交」 外報部・常盤伸:東京新聞 TOKYO Web

    2018年11月14日、安倍晋三首相(当時)とプーチン大統領がシンガポールで首脳会談を行い1956年の日ソ共同宣言を基礎に交渉を進めることで一致したいわゆる「シンガポール合意」から、まる3年が経過した。安倍氏は「平和条約交渉を仕上げていく決意であります」と強い決意を表明したが、その後も領土交渉は一切行われず、今では取り上げるメディアもない。 日本政府はかたくなに認めないが、客観的に見れば、日本側から交渉の基礎を1993年の「東京宣言」から56年の「日ソ共同宣言」に事実上逆戻りさせる提案を行った事実は、否定的な意味で北方領土交渉の歴史上、深刻な意味をもつ。プーチン氏らは、約20年間かけて執拗に進めてきた東京宣言の死文化を目指す対日戦略がようやく実を結んだとして、自らの強硬路線の正しさに自信を深めたに違いない。 安倍政権は、希望的観測に基づき、歯舞、色丹の2島返還を一気に実現しようと狙ったが、

      <デスクの眼>強まるロシアの対日攻勢 心理戦に敗れた「安倍外交」 外報部・常盤伸:東京新聞 TOKYO Web
    • 再任してほしい歴代首相ランキング 2位は安倍晋三氏「1番日本が平和だった」(女性自身) - Yahoo!ニュース

      【再び首相になってほしい歴代首相】2位の安倍氏/Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 「ポスト管」を決める9月29日投開票の自民党総裁選に向け、候補者同士のつば競り合いが連日盛り上がりをみせている。 【写真あり】森喜朗らとイチャつき笑みを浮かべる安倍氏 そんななか本誌は2000年代に在任した歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」についてのアンケートを実施し、それをもとにランキングを作成。回答したのは男女150人。結果は、以下の通りだった。 【2000年代の歴代首相のなかで「再び首相になってほしい人」は?】(回答:2021年9月9日~9月12日) 1位:小泉純一郎(30%) 2位:安倍晋三(11.3%) 3位:菅直人(9.3%) 4位:鳩山由紀夫(6.7%) 5位:菅義偉(4.7%) 6位:麻生太郎(1.3

        再任してほしい歴代首相ランキング 2位は安倍晋三氏「1番日本が平和だった」(女性自身) - Yahoo!ニュース
      • 新型コロナ、武漢ウイルス研究所から流出 米共和党が報告書

        8月2日、 米共和党は新型コロナウイルスが中国の武漢ウイルス研究所から流出した証拠が大量にあるとの報告書を公表した。 写真はウイルスのイメージ。2020年2月撮影(2021年 ロイター/NEXU Science Communication) [ワシントン 2日 ロイター] - 米共和党は2日、新型コロナウイルスが中国の武漢ウイルス研究所から流出した証拠が大量にあるとの報告書を公表した。

          新型コロナ、武漢ウイルス研究所から流出 米共和党が報告書
        • お笑い芸人またやらかす。 日本第一党・桜井誠支持者の悪質なコロナのデマ見抜けず、ほんこん氏 差別と偏見を撒き散らす - からあげ速報

          拡散された悪意あるデマ そんなほんこん氏が今回、コロナの特別定額給付金について悪質なデマを引用ツイートして大量に拡散させたのであった。 引用 この引用元のツイートはこのようなものであった。 中国人が日本に住民票置いとるだけで、一人10万円の給付金と、ビザ取得の為に作ったペーパー会社で200万自宅兼形だけの飲食店で30万と20万、子供手当で年間30万の計320万円貰えて日本楽勝過ぎるわw と宣伝しとるわ 個人では最低限の住民税と国保 会社も最低限の住民税のみ払う方法らしいわ そしてこの夏川りみおという人物が貼り付けた画像はこのようなものである。 私は中国語を読むことができない。しかし中国語を簡単に読めてしまえる方々がツイッター上には当然おり、その方々による翻訳はこちらになる。 要するに国籍を問わずに児童手当や、コロナでの現金給付、特別定額給付金を出したことに、日本政府の公平さを感じているとい

            お笑い芸人またやらかす。 日本第一党・桜井誠支持者の悪質なコロナのデマ見抜けず、ほんこん氏 差別と偏見を撒き散らす - からあげ速報
          • 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 on Twitter: "三原じゅん子副大臣が委員会に来ないという異例の事態です。 法案審議が出来ずに委員会は止まったまま。 13:30からの委員会に三原副大臣が現れず、どこで何の用事で不在なのかを厚労省の役人も承知していない事態です。 国対委員長会談で… https://t.co/hQGath4Ll2"

            三原じゅん子副大臣が委員会に来ないという異例の事態です。 法案審議が出来ずに委員会は止まったまま。 13:30からの委員会に三原副大臣が現れず、どこで何の用事で不在なのかを厚労省の役人も承知していない事態です。 国対委員長会談で… https://t.co/hQGath4Ll2

              蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 on Twitter: "三原じゅん子副大臣が委員会に来ないという異例の事態です。 法案審議が出来ずに委員会は止まったまま。 13:30からの委員会に三原副大臣が現れず、どこで何の用事で不在なのかを厚労省の役人も承知していない事態です。 国対委員長会談で… https://t.co/hQGath4Ll2"
            • 小人プロレス(ミゼットプロレス)は人権団体がつぶした?  #ネトウヨデマ対抗テンプレ - レイシズム監視情報保管庫

              ネトウヨのデマをただす #ネトウヨデマ対抗テンプレにもどる 「小人プロレス(ミゼットプロレス)は人権団体がつぶした」は定期的にネットにでてきます。たとえば、画像のツイートが3600RTになるくらい。 日本のミゼットプロレスの歴史はwikiにまとまっていますが、ほかの資料や個人的な記憶を使って補足します。 ja.wikipedia.org (追記 2021/3/25 もっと詳しい記事ができました。こちらを参照してください。 washburn1975.hatenablog.com 日本のミゼットプロレスの始まりは1960年代初頭 ミゼットプロレスは、男子プロレス、女子プロレスとは異なるルートで日本に入ってきて、興行に加わりました。 1960年(昭和35年)08月26日に公開された「小人のプロレス」のニュース映画。 www.chunichieigasha.co.jp www.youtube.co

                小人プロレス(ミゼットプロレス)は人権団体がつぶした?  #ネトウヨデマ対抗テンプレ - レイシズム監視情報保管庫
              • よくサヨクくんは白饅頭みたいな人間を冷笑系だとかネトウヨと言ってバカにするが、お前らの方がよっぽど冷笑的だし自分で「笑う」って発言してるじゃん?

                お前らは鏡を見たことがないのかといいたい。 鏡を見たくないなら俺みたいに増田で書いてればいいんだよ。 twitterで万人に向けて発言するなら、他人のことばかり見てないで、自分の発言がブーメランになってないかくらいちゃんと鏡を見て発言しろ。 若林 宣さんhttps://twitter.com/t_wak/status/1380536809436815363 は他人の発言をあげつらってるだけでこの人ならではの主張というのを感じたことがない。 こういう人間はいてもいなくてもどうでもいい人間である。 自分の発言に全く軸がなくて、他人の発言ばかりあげつらうだけが目的なら私のように増田でやってろ。 鏡屋譲二さんhttps://twitter.com/squaremania/status/1380401596652158981 「左派は弱者を切り捨てた」論者が「車椅子ユーザーは駅への事前連絡くらい受忍

                  よくサヨクくんは白饅頭みたいな人間を冷笑系だとかネトウヨと言ってバカにするが、お前らの方がよっぽど冷笑的だし自分で「笑う」って発言してるじゃん?
                • https://twitter.com/inumash/status/1533160798385623040

                    https://twitter.com/inumash/status/1533160798385623040
                  • 中山泰秀副防衛相のツイッター「炎上」 中東衝突めぐる投稿で | 毎日新聞

                    中山泰秀副防衛相は12日、イスラエルとパレスチナの衝突激化を受け、自身のツイッターに「イスラエルにはテロリストから自国を守る権利があります」と書き込んだ。根深い中東和平問題でイスラエル側に肩入れする姿勢と受け止められ、中山氏のツイッターは「炎上」状態になった。 中山氏はイスラエル軍がツイッターで発信したロケット弾攻撃による国内被害地の映像を添付し、「あなたならどうしますか?ある日突然24時間で300発以上のロケット弾がテロリストによって撃ち込まれ、愛する家族の命や、家を奪われたら」と記述。「最初にロケット弾を一般市民に向け撃ったのは一体誰だったのか」とも指摘し、「私達の心はイスラエルと共にあります」と結んだ。 米国務省の発表などによると、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスがロケット弾を発射し、イスラエル軍は報復措置としてガザ地区を空爆。武力衝突に発展し、双方で被害が拡

                      中山泰秀副防衛相のツイッター「炎上」 中東衝突めぐる投稿で | 毎日新聞
                    • 窮地の安倍首相が櫻井よしこの「言論テレビ」に逃げ込み嘘八百!「定年延長も検察庁法改正も法務省が持ってきた」「黒川と2人で会ったことない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                      窮地の安倍首相が櫻井よしこの「言論テレビ」に逃げ込み嘘八百!「定年延長も検察庁法改正も法務省が持ってきた」「黒川と2人で会ったことない」 いまだに家賃や学生などへの具体的な支援策を打ち出さず、PCR検査実施件数は一向に伸びず、目玉にした「アベノマスク」では不良品続出で妊婦向けの検品作業に8億円もかけるなど、相変わらず新型コロナ対応がズタボロの安倍首相。こうした後手対応に国民からも厳しい視線が注がれているが、そんな安倍首相が昨晩、目を疑うような行動に出た。 安倍首相は、安倍応援団の櫻井よしこ氏が主宰するインターネットテレビ「言論テレビ」の特別番組『日本は必ず国難を克服する』に出演したのだ。 安倍首相は2015年9月に起こった関東・東北豪雨で洪水・土砂崩れで孤立し救助を待つ人びとがいる最中にも「言論テレビ」に生出演し、安保法制をめぐって出演者の櫻井氏や日本会議の田久保忠衛会長に絶賛・応援されて

                        窮地の安倍首相が櫻井よしこの「言論テレビ」に逃げ込み嘘八百!「定年延長も検察庁法改正も法務省が持ってきた」「黒川と2人で会ったことない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                      • 東京パラ100日 JPC会長 “中止の声ばかりニュースに 残念” | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

                        東京パラリンピック開幕の100日前に合わせてJPC=日本パラリンピック委員会の鳥原光憲会長はコメントを発表し「パラアスリートたちは『できない』と諦めるのではなく『どうすればできるか』を考え日々の生活やトレーニングで工夫と努力を重ねてきた。コロナ感染拡大で国民の間に『オリンピック・パラリンピックが楽しみ』という声が広がらないだけでなく、『大会を中止にすべきだ』という声ばかりがニュースになり、残念でならない」としています。 そのうえで「今大事なことは、関係団体が連携し、徹底したコロナ対策による安全・安心な大会の開催に全力を尽くしていることを国内外に分かりやすく繰り返し伝えることだ。同時に大会開催の意義や大会を招致した国・都市としての責任を訴え、誠心誠意、国民に協力をお願いすることが必要だと思う」としています。 そして「多様性を尊重する共生社会を育むまたとない機会となるパラリンピックの価値が収穫

                          東京パラ100日 JPC会長 “中止の声ばかりニュースに 残念” | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
                        • 三原じゅん子議員「批判と誹謗中傷の違いを理解して」 | 東スポWEB

                          三原じゅん子参議院議員(55)が26日、ツイッターで誹謗中傷問題について言及した。 三原議員は映画評論家・町山智浩氏の「木村花さんを政治に対する批判封じ込めに利用しないで欲しいです」という投稿をリツイートし「批判と誹謗中傷の違いを皆さんにまず理解して頂く事が大切。まして政治批判とは検討を加え判定・評価する事です。何の問題も無い。ご安心を」とつづった。 その上で「しかし、政治家であれ有名人であれ、批判ではなく口汚い言葉での人格や人権侵害は許されるものでは無いですよね」と念を押した。

                            三原じゅん子議員「批判と誹謗中傷の違いを理解して」 | 東スポWEB
                          • 開幕直前の小山田圭吾氏ドタバタ辞任劇、連鎖辞任恐れ続投も批判やまず一転 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                            東京五輪・パラリンピック組織委員会は19日、開会式の制作メンバーの1人で、作曲家として名を連ねる小山田圭吾氏(52)の辞任を発表した。過去に「いじめ告白」した件で、国内外から批判が殺到していた。小山田氏からの辞任の申し入れを受け入れた形だが、組織委の任命責任は重く、五輪開幕まで4日と迫る中でのドタバタ辞任劇は遅きに失した。 ◇    ◇    ◇ 小山田氏の辞任が決まった19日夜、組織委員会の武藤敏郎事務総長(78)が緊急オンライン会見で経緯や今後の対応を説明した。 楽曲制作担当は4人。小山田氏は約4分間のオープニング曲を担当していた。武藤氏は「小山田氏が辞任されたので、担当部分を使わないとチームから連絡があった。その部分をどう対応するのか、対応を検討しているところだと思う」と明かした。さらに、小山田氏はパラリンピック開会式も担当する予定だったと明かした。「今回の件(=障がい者いじめ告白)

                              開幕直前の小山田圭吾氏ドタバタ辞任劇、連鎖辞任恐れ続投も批判やまず一転 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                            • 報道ステーション+土日ステ on Twitter: "【今回のWebCMについて】 https://t.co/UxU67nX7jv"

                              【今回のWebCMについて】 https://t.co/UxU67nX7jv

                                報道ステーション+土日ステ on Twitter: "【今回のWebCMについて】 https://t.co/UxU67nX7jv"
                              • 橋下徹氏、混迷極める米大統領選で「日本人インテリがトランプの主張に知性がないと言うのは滑稽」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が6日、自身のツイッターを更新。民主党のバイデン前副大統領(77)と共和党のトランプ大統領(74)が大接戦を展開。混迷を極めている米大統領選についてコメントした。 焦点となっている郵便投票について、「アメリカ大統領選挙 郵便投票)アメリカのルールなのでアメリカが決めることだが、日本においては郵便投票は一般的には認められていない。投票所にどうしても足を運べない方にのみ、厳格なルールの下に認められているだけ。そして投票日必着は当然のこと。投票日後の到着は認めない」と説明した上で連続ツイート。 「つまり日本においては、トランプが指摘する懸念を理由に、アメリカのような郵便投票を導入していない。そういう日本の選挙制度を甘受している日本人インテリがトランプの主張に知性がないと言うのは滑稽。日本に一般的郵便投票制度を導入しようとしたら、トランプが指摘している理由で反

                                  橋下徹氏、混迷極める米大統領選で「日本人インテリがトランプの主張に知性がないと言うのは滑稽」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                • https://twitter.com/knk_ktr/status/1172078108746272768

                                    https://twitter.com/knk_ktr/status/1172078108746272768
                                  • mipoko on Twitter: "これ、はすみだけを叩いて終わりにしては絶対いかんのよ。特にここには女性嫌悪と女性性利用の怨念があることをスルーしてはいけない。もしはすみが男性で、杉田議員と千葉麗子がいなかったら、ここにいる男性達はこのネタやってない。「女が女を叩… https://t.co/5jec0GUVps"

                                    これ、はすみだけを叩いて終わりにしては絶対いかんのよ。特にここには女性嫌悪と女性性利用の怨念があることをスルーしてはいけない。もしはすみが男性で、杉田議員と千葉麗子がいなかったら、ここにいる男性達はこのネタやってない。「女が女を叩… https://t.co/5jec0GUVps

                                      mipoko on Twitter: "これ、はすみだけを叩いて終わりにしては絶対いかんのよ。特にここには女性嫌悪と女性性利用の怨念があることをスルーしてはいけない。もしはすみが男性で、杉田議員と千葉麗子がいなかったら、ここにいる男性達はこのネタやってない。「女が女を叩… https://t.co/5jec0GUVps"
                                    • エミコヤマ on Twitter: "トレンドになってる、コーニン上院議員の「バイデンは本当に仕事をしているのか?ほとんどツイートをしないし、たまにあるツイートは独創性を欠いた紋切り型のものばかりだ」って発言、なんかもう笑うしかないというか…"

                                      トレンドになってる、コーニン上院議員の「バイデンは本当に仕事をしているのか?ほとんどツイートをしないし、たまにあるツイートは独創性を欠いた紋切り型のものばかりだ」って発言、なんかもう笑うしかないというか…

                                        エミコヤマ on Twitter: "トレンドになってる、コーニン上院議員の「バイデンは本当に仕事をしているのか?ほとんどツイートをしないし、たまにあるツイートは独創性を欠いた紋切り型のものばかりだ」って発言、なんかもう笑うしかないというか…"
                                      • 【速報】防衛大で国内最大級の大規模クラスター発生か コロナ対応に課題(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                        将来の幹部自衛官を養成する防衛大学校(神奈川・横須賀市)で、11月7日に学生1人が新型コロナに感染していることが発表された。しかし、その後、感染者は数十人規模にまで急増し、学内で隔離生活を送っていることが取材によりわかった。現時点では防衛省も横須賀市も感染者数を発表していないが、防衛大の学生たちは敷地内の学生舎(寮)で集団生活を送っており、感染者は今後さらに増える可能性もある。 【写真】防衛大のクラスター問題の対応が問われる、岸信夫防衛相 現役学生のひとりはこう話す。 「最初に学内の感染者が判明した後、学生舎で感染者と同じ部屋だった学生や、校友会(いわゆるクラブ活動)で一緒だった学生らが、濃厚接触者として隔離されました。その後、保健所の協力を得て感染者の周辺にいた学生たちがPCR検査を受け、それ以外の学生たちにも抗原検査が実施された結果、約80人の陽性者が確認されたと聞いています」 全寮制

                                          【速報】防衛大で国内最大級の大規模クラスター発生か コロナ対応に課題(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                        • 桜ういろう on Twitter: "中国企業からワイロを握らされた疑いでホンモノの売国議員が逮捕されたというのに、一斉に無関係な野党議員の名前をさえずり始める日の丸アイコンのネトウヨさんたち。 安倍政権を批判したら爆破される装置でも身体にくくり付けられてるのか?😗 https://t.co/GEo4yKsBaO"

                                          中国企業からワイロを握らされた疑いでホンモノの売国議員が逮捕されたというのに、一斉に無関係な野党議員の名前をさえずり始める日の丸アイコンのネトウヨさんたち。 安倍政権を批判したら爆破される装置でも身体にくくり付けられてるのか?😗 https://t.co/GEo4yKsBaO

                                            桜ういろう on Twitter: "中国企業からワイロを握らされた疑いでホンモノの売国議員が逮捕されたというのに、一斉に無関係な野党議員の名前をさえずり始める日の丸アイコンのネトウヨさんたち。 安倍政権を批判したら爆破される装置でも身体にくくり付けられてるのか?😗 https://t.co/GEo4yKsBaO"
                                          • kaiko on Twitter: "呉座先生、業績と人格は別かも知らんが、こんなもんにファボっとたらおかしなるわ。 https://t.co/TilkO04ULW"

                                            呉座先生、業績と人格は別かも知らんが、こんなもんにファボっとたらおかしなるわ。 https://t.co/TilkO04ULW

                                              kaiko on Twitter: "呉座先生、業績と人格は別かも知らんが、こんなもんにファボっとたらおかしなるわ。 https://t.co/TilkO04ULW"
                                            • 「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」 - ライブドアニュース

                                              2020年5月25日 13時47分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の公立中学校が登校日の注意事項を記したプリントを配布した 持ち物の説明に書かれた「アベノ着用」が強要だと物議を醸している 教育委員会は学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があったとした 「アベノ着用」--の公立中学校が配布した登校日の注意事項を記したプリントがTwitterに投稿され、物議を醸している。深谷市教育委員会は取材に応じ、学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があったとし、「どんなでも構わない」と説明した。 深谷市教育委員会では、6月1日からの中学校の再開を前に5月20から22日のうち1日、5月27日から29日のうち1日を分散登校日に設定している。問題のプリントは、27日の登校日について学校側が作成し生徒に配布。持ち物の説明には「アベノ着用(別の着用生徒については

                                                「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」 - ライブドアニュース
                                              • 𝙃𝙞𝙧𝙖𝙣𝙤 𝙏𝙖𝙞𝙘𝙝𝙞 on Twitter: "これって右に行くにしたがって成長してるわけではなくて、ものを言わない人間になってってるだけだな。ものを言うべき時に言わないのは大人のすることではない。 https://t.co/1TyvHan8dL"

                                                これって右に行くにしたがって成長してるわけではなくて、ものを言わない人間になってってるだけだな。ものを言うべき時に言わないのは大人のすることではない。 https://t.co/1TyvHan8dL

                                                  𝙃𝙞𝙧𝙖𝙣𝙤 𝙏𝙖𝙞𝙘𝙝𝙞 on Twitter: "これって右に行くにしたがって成長してるわけではなくて、ものを言わない人間になってってるだけだな。ものを言うべき時に言わないのは大人のすることではない。 https://t.co/1TyvHan8dL"
                                                • 八代英輝氏「暴力的な革命廃止していない」発言に共産党が猛反論「卑劣なデマ」 | 東スポWEB

                                                  国際弁護士の八代英輝氏(57)の日本共産党に関する発言が波紋を広げている。 八代氏は10日放送のTBS系「ひるおび!」にコメンテーターとして出演。野党4党(立憲民主、共産、社民、れいわ)の次期衆院選での共闘について問われた際、政策論について次のように発言した。 「共産党はまだ暴力的な革命ってのを党の要綱として廃止していませんから、よくそういうところと組もうって話になるなと個人的には感じますね」 この発言に共産党・志位和夫委員長はツイッターで「TBS系『ひるおび!』で出演者が『共産党は暴力的な革命を廃止していない』などと述べたことに対し、党広報部植木部長は、局の担当者に抗議し、番組としての謝罪と訂正を求めました。担当者は『申し訳ない』とのべ、訂正については検討すると答えました」と報告。 続けて「事実無根の卑劣なデマは絶対に許せません」とした。 また、小池晃書記局長はこの日行ったユーチューブラ

                                                    八代英輝氏「暴力的な革命廃止していない」発言に共産党が猛反論「卑劣なデマ」 | 東スポWEB
                                                  • 検察法改正反対者を「情弱の極み」呼ばわりした有本香さん、首相をアクロバティック擁護して野党に責任転嫁するも共産党がボコボコに | Buzzap!

                                                      検察法改正反対者を「情弱の極み」呼ばわりした有本香さん、首相をアクロバティック擁護して野党に責任転嫁するも共産党がボコボコに | Buzzap!
                                                    • 橋本琴絵 on Twitter: "『風俗通いをしない彼氏が欲しい』と願う女の子へ。 彼氏に頼んで父系の除籍謄本(昭和改製原戸籍)を取得して、彼氏の身分を知りましょう。 士族以上は絶対に風俗にいきません。数百年以上、そう決まっているから。"

                                                      『風俗通いをしない彼氏が欲しい』と願う女の子へ。 彼氏に頼んで父系の除籍謄本(昭和改製原戸籍)を取得して、彼氏の身分を知りましょう。 士族以上は絶対に風俗にいきません。数百年以上、そう決まっているから。

                                                        橋本琴絵 on Twitter: "『風俗通いをしない彼氏が欲しい』と願う女の子へ。 彼氏に頼んで父系の除籍謄本(昭和改製原戸籍)を取得して、彼氏の身分を知りましょう。 士族以上は絶対に風俗にいきません。数百年以上、そう決まっているから。"
                                                      • 市が津田氏らに法的措置で調整|NHK 東海のニュース

                                                        愛知県で開かれた国際芸術祭で「表現の不自由」をテーマにしたコーナーが設けられたことをめぐり、名古屋市は、芸術監督の津田大介氏らが市などに作品の詳しい内容を説明せず展示を行ったとして、法的措置を講じる方向で調整しています。 10月14日に閉幕した「あいちトリエンナーレ」では、「表現の不自由」をテーマに、慰安婦問題を象徴する少女像や昭和天皇をコラージュした映像作品などを展示するコーナーが設けられましたが、芸術祭の実行委員会の会長代行を務めた名古屋市の河村市長は、「日本人の心を傷つけるものだ」などと批判しています。 コーナーの展示作品について、市は、芸術祭の開幕直前の7月に説明を受けましたが、市によりますと、映像作品などの具体的な内容が十分に理解できるような詳しい説明ではなかったということです。 このため、名古屋市は、芸術監督を務めた津田大介氏やコーナーの企画に関わったメンバーが、事前に展示に反

                                                          市が津田氏らに法的措置で調整|NHK 東海のニュース
                                                        • 「コロナ以前には戻れない」 感染症法上の分類、緩める議論が必要なわけ

                                                          「コロナ以前には戻れない」 感染症法上の分類、緩める議論が必要なわけ新型コロナの感染拡大で医療が逼迫していますが、医療者と一般の人の間にある危機感のギャップをどうしたらいいのでしょうか。 感染症法上の分類を緩和する議論も始まっています。コロナとどう向き合うべきなのか専門家に聞きました。 またこのタイミングで新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを緩和する議論が浮上している。感染爆発している今は現実感が湧かない議論だが、ワクチンが普及したあとはどのようにこのウイルスと付き合っていくべきなのか。 新型コロナウイルス感染症対策分科会構成員で、川崎市健康安全研究所所長の岡部信彦さんに聞いた。 ※インタビューは8月12日に行い、その時点の情報に基づいている。 コロナ病床の使用率、100%でなくても切羽詰まっているのはなぜ?ーー各自治体が出しているコロナ病床の数は100%に至っていないのに、「もう受

                                                            「コロナ以前には戻れない」 感染症法上の分類、緩める議論が必要なわけ
                                                          • 理系猿 on Twitter: "6人の学者について標準学術評価ツール;スコーパスで調べてみた驚愕の事実。計測可能だったのはKYさんだけしかも、H-index 2、あとの人みんなゼロ。国際的にはとても学者とは言えない数値。総理はこれを調べてこれらの人はじいたのでは… https://t.co/dNapQLPTKa"

                                                            6人の学者について標準学術評価ツール;スコーパスで調べてみた驚愕の事実。計測可能だったのはKYさんだけしかも、H-index 2、あとの人みんなゼロ。国際的にはとても学者とは言えない数値。総理はこれを調べてこれらの人はじいたのでは… https://t.co/dNapQLPTKa

                                                              理系猿 on Twitter: "6人の学者について標準学術評価ツール;スコーパスで調べてみた驚愕の事実。計測可能だったのはKYさんだけしかも、H-index 2、あとの人みんなゼロ。国際的にはとても学者とは言えない数値。総理はこれを調べてこれらの人はじいたのでは… https://t.co/dNapQLPTKa"
                                                            • 炎上した三浦瑠麗さんのCM 「左右問わず排除激しく」:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                炎上した三浦瑠麗さんのCM 「左右問わず排除激しく」:朝日新聞デジタル
                                                              • “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース

                                                                総務省の接待問題に関連して「週刊文春」は、総務大臣を務めた自民党の野田聖子幹事長代行や高市元政務調査会長らが、在任当時にNTTの社長らと会食していたなどと報じました。 野田氏と高市氏はいずれも会食の事実は認めた一方、接待は受けていないという認識を示しました。 11日、発売された「週刊文春」は、総務省の接待問題に関連して、総務大臣を務めていた自民党の野田聖子幹事長代行と高市早苗元政務調査会長、また総務副大臣を務めていた坂井学官房副長官と寺田稔衆議院議員が、それぞれ在任当時にNTTの澤田純社長らと会食していたなどと報じています。 自民 野田幹事長代行「プライベートの会合という認識だった」 これについて野田氏は11日午前、党本部で記者団に対し、2017年と2018年の2回、NTTの幹部らと会食したことを認めた一方、「仕事の話はしておらず、政務と切り分けていたので、総務省とは関わらないプライベート

                                                                  “元総務相らもNTTと会食”報道 野田氏ら接待ではないと認識 | NHKニュース
                                                                • マスク依存の若者たち「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                                                  文部科学省は「マスク着用を求めないことを基本」とする通知を全国の教育委員会に出した。新学期から学校でのマスクも“個人の判断”だ。しかし、外す、外さないを学生任せにすることに懸念を示す専門家がいる。「外さなくてもいいは、優しさじゃない」と、学生に「外す勇気を持とう」と語りかける。なぜか。 【映像】マスク依存の若者たち「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念 ■マスクの顔パンツ化 着脱の判断を任せるのは「優しさの勘違い」 マスク着用は個人の判断となったが、いまも多くの学生がマスク姿だ。民間が行った、小学生から高校生300人への意識調査(※1)によると、子供たちの9割が「“脱マスク”に抵抗がある」と回答している。その理由の上位には、「自分の顔に自信がない」「恥ずかしい」「友達にどう思われるか不安」など、感染対策とは別の、心理的な理由が並んでいる。 若者にとって、自分の見た目を

                                                                    マスク依存の若者たち「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "日米安保条約は米軍の日本駐留などを定めた軍事同盟だけでなく、そもそも日米の国交を定めた条約なので、破棄すれば日米は国交断絶してしまうのだが、そこわかって言ってるのだろうか。軍事条項の全面見直しならまだしも。 https://t.co/AzG4h2xAdm"

                                                                    日米安保条約は米軍の日本駐留などを定めた軍事同盟だけでなく、そもそも日米の国交を定めた条約なので、破棄すれば日米は国交断絶してしまうのだが、そこわかって言ってるのだろうか。軍事条項の全面見直しならまだしも。 https://t.co/AzG4h2xAdm

                                                                      大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "日米安保条約は米軍の日本駐留などを定めた軍事同盟だけでなく、そもそも日米の国交を定めた条約なので、破棄すれば日米は国交断絶してしまうのだが、そこわかって言ってるのだろうか。軍事条項の全面見直しならまだしも。 https://t.co/AzG4h2xAdm"
                                                                    • 「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記

                                                                      「根戸ウヨ子【公式】@neto_uyoko」というアカウントが、適当な天皇一覧表を公開していて、批判というより困惑されていた。 今日は秋分の日で、宮中三でんの皇れいでんでは天皇陛下が皇れい祭を行います! 歴代天皇をはじめ(北朝天皇も含む)皇后、皇族、すべての黄祖の神れいをお祀りされます! と言うわけで歴代天皇の一らん表作ってみました! 全3ツイート。 スレッド開いてみてね(ぐっ)#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter.com/nwDpwcgchj— 根戸ウヨ子🇯🇵【公式】 (@neto_uyoko) 2020年9月21日 ちなみに皇室での皇祖の神れいのお祀りの歴史はとーっても古く、古事記や日本書紀のころにも行われていました。 平安時代以降は清涼でんで仏式で行われてたみたい。 今の神式にもどったのは明治時代からみたいです!#ウヨ子の主張 #秋季皇霊祭 pic.twitter

                                                                        「根戸ウヨ子」の歴代天皇一覧表がツッコミどころだらけで困る…… - 法華狼の日記
                                                                      • oya03 on Twitter: "うわー!「従軍慰安婦は捏造」論にいいねしてる!歴史学者(専門の分野と時代は違えど)なのに歴史修正主義にも接続してんのか!呉座勇一これマジで本格的にヤバくないか? https://t.co/JXVuE71ETm"

                                                                        うわー!「従軍慰安婦は捏造」論にいいねしてる!歴史学者(専門の分野と時代は違えど)なのに歴史修正主義にも接続してんのか!呉座勇一これマジで本格的にヤバくないか? https://t.co/JXVuE71ETm

                                                                          oya03 on Twitter: "うわー!「従軍慰安婦は捏造」論にいいねしてる!歴史学者(専門の分野と時代は違えど)なのに歴史修正主義にも接続してんのか!呉座勇一これマジで本格的にヤバくないか? https://t.co/JXVuE71ETm"
                                                                        • 「大坂なおみはラケットに当たるから日本人らしさは全然無い」→「錦織や西岡もやってるけど?」→「そんなことは知っている」「テニス界はおかしい」

                                                                          日本人らしさガーでマウント取ろうとした張本人が何を言ってるんだか。 個人のスポーツマンシップの話で日本人らしさの話ではない。 何も知らずにテニスラケットの話持ちだして大坂なおみ氏にケチつけようとして失敗。 最初から西洋の球技をしてるから日本人らしくないとでも言ってた方がマシなレベル。

                                                                            「大坂なおみはラケットに当たるから日本人らしさは全然無い」→「錦織や西岡もやってるけど?」→「そんなことは知っている」「テニス界はおかしい」
                                                                          • わずか12人の反ワクチン主義者が81万件以上あるSNSの反ワクチンコンテンツの3分の2を生み出している

                                                                            反ワクチン主義の人々は自身がワクチン接種を避けるだけでなく、ソーシャルメディアなどでワクチンに関する誤情報を拡散し、他の人々に悪影響を与える点でも問題視されています。非営利団体であるCenter for Countering Digital Hate(CCDH/デジタルヘイト対策センター)と反ワクチン業界を監視するAnti-Vax Watchの調査により、「FacebookとTwitterで拡散されている反ワクチンコンテンツの3分の2が、たった12人の反ワクチン主義者によって生み出されていた」ことが判明しました。 The Disinformation Dozen | Center for Countering Digital Hate https://www.counterhate.com/disinformationdozen Most Anti-Vaccine Conspiracies

                                                                              わずか12人の反ワクチン主義者が81万件以上あるSNSの反ワクチンコンテンツの3分の2を生み出している
                                                                            • 百田尚樹氏が「バレーボール韓国女子代表の容姿」に言及したツイートが日韓で波紋 | AERA dot. (アエラドット)

                                                                              フルセットの末、日本に勝利し喜ぶ韓国の選手たち(C)朝日新聞社 波紋を呼んだ百田直樹氏のツイート 作家の百田尚樹氏が7月31日に自身のツイッターを更新した内容が波紋を呼んでいる。百田氏は同日に開催されたバレーボール女子1次リーグの日本-韓国戦に言及し、「女子バレー、日本と韓国を見てるが、韓国人、全員、顔のレベルが高い。オリンピックということで、おそらく全員……おっと、これ以上言うたら、また炎上するから言わん」とつぶやいた。 【画像】波紋を呼んだ百田直樹氏のツイートはこちら 同日にフルセットの末、日本に勝利した韓国女子選手の容姿について言及したツイートに、ハングル語で批判のコメントが相次いだ。日本語では百田氏のツイートに同調するコメントもあったが、「そんなくだらないツイートで読者を失望させないでください」と苦言も見られた。 自民党関係者はこう指摘する。 「人種差別に関して敏感な時代になぜこん

                                                                                百田尚樹氏が「バレーボール韓国女子代表の容姿」に言及したツイートが日韓で波紋 | AERA dot. (アエラドット)
                                                                              • 生活保護詐取容疑 1000万円分 右翼代表逮捕 警視庁 - 毎日新聞

                                                                                • 暇空茜氏「Colaboには、「芽が出たじゃがいもは毒だから食うな」という知識をもった人間がいないのか?これ配ったら殺人未遂にならん?」

                                                                                  リンク DELISH KITCHEN 芽が出たじゃがいもは捨てるべき?どうしたら食べられる? | DELISH KITCHEN じゃがいもに芽が生えてしまった…!そんなときは「食べられるのか、食べられないのか」が、気がかりですよね。今回はじゃがいもの芽について詳しくご紹介します。芽が生えたときの対処法だけでなく、芽が出ないようにする保存方法やじゃがいもの大量消費のレシピなども参考にしてくださいね。 1

                                                                                    暇空茜氏「Colaboには、「芽が出たじゃがいもは毒だから食うな」という知識をもった人間がいないのか?これ配ったら殺人未遂にならん?」