並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 6924件

新着順 人気順

国際の検索結果401 - 440 件 / 6924件

  • ロシア国債、利払い「不履行」認定 国際金融団体 - 日本経済新聞

    【ロンドン=篠崎健太】世界の主要金融機関で構成するクレジットデリバティブ決定委員会は1日、ロシアのドル建て国債の利払いに不履行が生じたとの判断を示した。30日間の猶予期間中に完了した元利金の支払いを巡り、当初の期日から遅れた分の利息が上乗せされなかったのは不払いにあたるとの投資家の主張を認めた。事実上、デフォルト(債務不履行)となる見通しだ。決定委員会は、支払いの不履行が発生したかとの投資家の

      ロシア国債、利払い「不履行」認定 国際金融団体 - 日本経済新聞
    • ヒトラーにたとえるのは「国際的にご法度」か|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

      国際ホロコーストデー(1月27日)に、ベルリンのホロコースト記念碑に献花するイスラエルとドイツの政府首脳。世界でナチスがどのように語られてきたのか、日本人も知るべきだ REUTERS-John Macdougall <菅元首相が橋下元維新の会代表の「弁舌の巧みさ」をヒトラーになぞらえたことに対し、橋下は「国際的にご法度」と反発。世間からははとくに異議も出ず、元首相の失言であるかのように事態は収束したが、それでいいのか> 1月21日、立憲民主党の菅直人元首相が、Twitterで元維新の会代表の橋下徹弁護士を「弁舌の巧みさでは......ヒットラーを思い起こす」と評した。これに対して橋下徹氏は「ヒトラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度」と述べ、また吉村洋文大阪府知事は「国際法上ありえない」と反発した。維新の会は、26日、立憲民主党に抗議文を送っている。 ヒトラーにたとえて批判することが「国際

        ヒトラーにたとえるのは「国際的にご法度」か|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
      • 「9.11戦争」の終焉と20年に及ぶ介入主義の徒労感 アメリカはどこで間違ったのか ~アフガンから消えた米軍、消えぬ国際テロへの脅威~|FNNプライムオンライン

        「9.11戦争」の終焉と20年に及ぶ介入主義の徒労感 アメリカはどこで間違ったのか ~アフガンから消えた米軍、消えぬ国際テロへの脅威~ 9.11テロ攻撃は「歴史からの小休止」といわれたポスト冷戦時代に終止符を打った事件だった。90年代は歴史の終焉論が唱えられ、歴史が終わった世界では、もはや世界史的な事件は起きず、非歴史的な日常の連続で、人々は倦怠感と共に生きていく術を学んでいくしかないといわれた。 フランシス・フクヤマが唱えた歴史の終焉論は、冷戦におけるアメリカの勝利を礼賛したものと解されたが、実はフクヤマはこうした倦怠の中から生まれてくるであろう「末人」の危険性についても論じていた。末人はニーチェ哲学の中核にある概念だが、ここでは単に単調な日常を淡々と繰り返すことに満足する「意味を模索しない人間」とでもしておく。 暴力化していったアメリカ 確かに90年代後半のアメリカにはこうした雰囲気が

          「9.11戦争」の終焉と20年に及ぶ介入主義の徒労感 アメリカはどこで間違ったのか ~アフガンから消えた米軍、消えぬ国際テロへの脅威~|FNNプライムオンライン
        • ロシアでのサッカー国際試合禁止 FIFA、国名の使用も認めず(共同通信) - Yahoo!ニュース

          【ロンドン共同】国際サッカー連盟(FIFA)は27日、ウクライナに侵攻したロシアに対し、国際試合の主催を禁止すると発表した。ホーム戦は中立地で無観客として開催する。国名の使用も認めず、ロシア・サッカー連合(RFU)の代表として試合を行い、国旗や国歌も禁じた。 チェコがロシアと対戦拒否 サッカーW杯予選 スウェーデンとポーランドも 今後もIOCやUEFAなどと協議し、状況が改善されない場合は大会から除外などさらなる制裁措置を検討する。 ポーランド、スウェーデン、チェコが3月のW杯欧州予選プレーオフでロシアとの対戦を拒否している問題については3協会と解決策を探る方針を示したが、ポーランド協会は予選からのロシア除外を強く要求した。

            ロシアでのサッカー国際試合禁止 FIFA、国名の使用も認めず(共同通信) - Yahoo!ニュース
          • 習近平氏、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ

            【読売新聞】 【北京=大木聖馬】新華社通信によると、中国軍トップの 習近平 ( シージンピン ) 中央軍事委員会主席(国家主席)は7日、全国人民代表大会(全人代=国会)の軍と武装警察の分科会に出席し、「海外関連の軍事活動に関する法治

              習近平氏、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ
            • 国際ロマンス詐欺に「おじさん構文」で対抗したら強すぎて震えた

              相変わらず迷惑LINEを仕掛けてくる輩が後を立たない。私の場合はインスタのDM → LINEへと誘導してくるタイプが多く、このところ猛威を振るっている『国際ロマンス詐欺師』たちからのアプローチも実に多い。 彼、彼女らの特徴としては、ジワリジワリとロングスパンで親交を深め、ちょっとした恋愛関係(ロマンス状態)になったところで金を騙し取ってくるのであるが、「おじさん構文」で返事してもロマンス状態になるのだろうか? 今から4年ほど前にも佐藤が “おじ構” を使って迷惑LINEと戦っていたが、今回は私の調査用Instagramアカウントに突然DMしてきた「ひびき」なる女性を相手に、おじ構を使って愛を深めていきたい。 まず、国際ロマンス詐欺師の特徴としては、「最初から金の話(投資や副業やアルバイトの話)をしてこない」ことが挙げられる。上記DMのように、純粋に “出会い” を求めているフリをして近づい

                国際ロマンス詐欺に「おじさん構文」で対抗したら強すぎて震えた
              • 生成AIは人間の「浅はかさ」を暴露する装置でもある――「バーベンハイマー」が浮き彫りにしたもの:大山顕 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                プロンプトによって欲望を視覚化するプロセスには、「考える」時間が差し挟まれる余地はない。インスタ写真に添えられる大量のハッシュタグ、あるいは事細かなカテゴリー分けがされていくポルノとも通底する「表面的語句」の強力な作用は、画像生成AI(人工知能)の設計思想の根幹にも及んでいる。「バーベンハイマー」画像のおぞましさは、プロンプトを入力した者がなにひとつ考えず、感じないままだというところにある。 *** 過日「Barbenheimer(バーベンハイマー)」というインターネットミームが物議を醸した。Barbenheimerとは「バービー」と「オッペンハイマー」から生まれた造語である。米国で大ヒット中の映画『バービー』のキャラクターに原爆のキノコ雲などを合成した画像が大量に作られ、各種SNSにポストされた。なぜバービーにキノコ雲なのか。『バービー』と、原爆を開発した物理学者を描いた映画『オッペンハ

                  生成AIは人間の「浅はかさ」を暴露する装置でもある――「バーベンハイマー」が浮き彫りにしたもの:大山顕 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                • フェミニスト「とても紳士的なツイートしかしない北守さんが凍結されたのは国際勝共連合や右翼暴力団による組織的活動です」

                  宇宙の父ブースカちゃん @Booskachan_Ver2 とても紳士的なツイートしかしない北守さんや共産党候補者のアカウントが大量に凍結されている事案は、間違いなく、組織的な活動が行われた結果です。 こういう活動を担ってきたのは、「国際勝共連合」のような反共団体や、より直接的には「右翼暴力団」です。 (・ω・) 2023-04-09 01:19:49

                    フェミニスト「とても紳士的なツイートしかしない北守さんが凍結されたのは国際勝共連合や右翼暴力団による組織的活動です」
                  • 西村幸祐 on Twitter: "これはソースによれば大正8年(1919)のアイヌの民族舞踊。今、展開される贋物の #ウポポイ とは明らかに違う。国立アイヌ民族博物館の壮大な嘘と欺瞞は学問で暴かなければならない。国立歴史民俗博物館元教授で札幌国際大学教授だった大月… https://t.co/tCA4vCBgQA"

                    これはソースによれば大正8年(1919)のアイヌの民族舞踊。今、展開される贋物の #ウポポイ とは明らかに違う。国立アイヌ民族博物館の壮大な嘘と欺瞞は学問で暴かなければならない。国立歴史民俗博物館元教授で札幌国際大学教授だった大月… https://t.co/tCA4vCBgQA

                      西村幸祐 on Twitter: "これはソースによれば大正8年(1919)のアイヌの民族舞踊。今、展開される贋物の #ウポポイ とは明らかに違う。国立アイヌ民族博物館の壮大な嘘と欺瞞は学問で暴かなければならない。国立歴史民俗博物館元教授で札幌国際大学教授だった大月… https://t.co/tCA4vCBgQA"
                    • スー・チー拘束でも国際社会がミャンマー政変を「クーデタ」と認めたくない理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      各国にはミャンマーのクーデタを「クーデタ」と認めたくない事情がある制裁がミャンマーを中国側に押しやることになるからだしかし、事実上の軍事政権のもとで少数民族の迫害がエスカレートする公算は高い スー・チーらミャンマー政府要人が相次いで軍に拘束されたが、各国がこれを「クーデタ」と認めることにはハードルが高い。そこには中国の影がある。 民主化の逆流 2月1日早朝、ミャンマーの事実上の最高責任者アウン・サン・スー・チーら政府要人が軍によって拘束された。首都ネピドー周辺では電話、インターネット回線も遮断されていると報じられている。 軍は以前から、クーデタに向かう可能性を示唆していた。その理由は、昨年11月の総選挙でスー・チー率いる国民民主同盟(NLD)が、上院224議席中135議席、下院440議席中255議席を獲得し、この圧倒的な勝利によって単独政権を発足できるようになったことだった。 ミャンマーで

                        スー・チー拘束でも国際社会がミャンマー政変を「クーデタ」と認めたくない理由(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • イクイノックスへの国際的評価は過小だったのではなかろうか?(国際)[その他]

                        イクイノックスへの国際的評価は過小だったのではなかろうか?(国際)[その他] ジャパンカップ(G1 11月26日 東京)の前、イクイノックス(牡4歳 父キタサンブラック)の国際的評価について日本人が不満を抱いていることは明らかだった。いつもは外交にそつのないJRA(日本中央競馬会)でさえも、「この馬がレーティング129であるのは過小評価だとハンデキャッパーは感じている」と漏らしていた。 それはジャパンカップでイクイノックスが楽々と4馬身差の勝利を決めたときに証明された。ゴール手前の3完歩でクリストフ・ルメール騎手は鞭を使わず手綱を緩めたままだった。この結果をふまえて、12月に開催されるIFHA(国際競馬統括機関連盟)の国際ハンデキャッパー会議でイクイノックスのレーティングが引き上げられることに疑いの余地はない。 国際ハンデキャッパーたちがこんなに長いあいだイクイノックスの真価を見抜くことが

                        • セクハラやパワハラ禁止、初の国際条約を採択 ILO:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            セクハラやパワハラ禁止、初の国際条約を採択 ILO:朝日新聞デジタル
                          • 東急ハンズとその時代――「手の復権」からカインズによる買収まで:加島卓 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                            女子高生を対象にした1994年の調査で「好きなファッションビル、総合雑貨店」の1位に選ばれたのは、東急ハンズ渋谷店だった。渋谷文化の象徴として一世を風靡した東急ハンズだが、コロナ禍で巨額の赤字を抱え、最後は競合他社に買収されるに至った。46年前の創業から今日まで、同社が戦後日本の経済・文化史に残した足跡をたどる。 2022年3月31日、ホームセンター大手のカインズは東急ハンズを買収した。カインズは東急ハンズを「パートナー」と位置づけ、当面は屋号も維持する方針だが、東急ハンズは2020年12月末に三宮店(1988年3月開店)、2021年10月末に池袋店(1984年10月開店)を閉店しており、2021年12月22日に買収のニュースが報道された時は「昔ながらの東急ハンズ」を知る人びとを残念がらせた。そこで本稿は同社の「思想」とその歩みを振り返り、そもそも「昔ながらの東急ハンズ」とはいかなるもので

                              東急ハンズとその時代――「手の復権」からカインズによる買収まで:加島卓 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                            • 国際援助の欠如に「ショック」 ダム決壊受けウクライナ大統領

                              ウクライナ南部ヘルソンで、カホウカ水力発電所のダム決壊により冠水した地域からボートで住民を避難させるウクライナ治安当局の部隊(2023年6月7日撮影)。(c)ALEKSEY FILIPPOV / AFP 【6月8日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、南部ヘルソン(Kherson)州の水力発電所のダムが決壊し被害が出ていることに関連し、国連(UN)や赤十字(Red Cross)からの援助がないことに遺憾の意を示した。 独紙ビルト(Bild)のインタビューに応じたゼレンスキー氏は、両機関は現地に要員を派遣していないと指摘。「人命を救うため現場に駆け付けるべき組織のはずだ。ショックを受けている」と語った。(c)AFP

                                国際援助の欠如に「ショック」 ダム決壊受けウクライナ大統領
                              • プーチン氏に逮捕状を 国際戦犯法廷の元検察官

                                スペイン・バルセロナの靴店の壁にイタリア人ストリートアーティストのTvBoyが描いた、投獄されるロシアのウラジーミル・プーチン大統領の絵(2022年3月31日撮影)。(c)Josep LAGO / AFP 【4月3日 AFP】国連(UN)の国際戦犯法廷で主任検察官を務めたカルラ・デルポンテ(Carla Del Ponte)氏(75)は2日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、国際刑事裁判所(ICC)は早急にウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の逮捕状を出すべきだとの考えを示した。スイス紙ルタン(Le Temps)にインタビュー記事が掲載された。 スイス人のデルポンテ氏は、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(ICTY)とルワンダ国際戦犯法廷(ICTR)の主任検察官を歴任。シリア内戦での人権侵害をめぐる国連調査委員会にも参加するなど、戦争犯罪の調査に詳しい。 同氏は「プーチン(大

                                  プーチン氏に逮捕状を 国際戦犯法廷の元検察官
                                • 【検証】WHO「中国寄り」の原点は、SARS禍の“暗闘”にあった | NHK「国際報道2020」の現場から

                                  新型コロナウイルス感染症の対応をめぐり、WHOのテドロス事務局長が「中国寄り」だと批判されている。WHO本部への取材経験もあるNHK「国際報道2020」の池畑修平キャスターが、WHOと中国の「蜜月関係」の原点を検証。そこにはSARSをめぐって両者が舞台裏で繰り広げた激しい攻防があった──。 WHOへの資金拠出停止は危険だが… 初めに断っておくと、新型コロナウイルスのパンデミックが続いている最中に、米国のトランプ大統領がWHO(世界保健機関)は「中国寄り」だと批判して資金拠出を止めたのは、百害あって一利なしだと考えている。 その決定で最も困るのは、WHOのトップ、テドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長ではなく、WHOからの医療支援に切実に頼っている、アフリカなど医療態勢が脆弱な途上国の人々だ。 さらに、途上国で感染が終息しなければ、そうした国々からウイルスの新たな波が米国を襲うリスクも高

                                    【検証】WHO「中国寄り」の原点は、SARS禍の“暗闘”にあった | NHK「国際報道2020」の現場から
                                  • 大混乱の香港を国際社会は救わない…いま世界が陥る「深刻な危機」(津上 俊哉) @gendai_biz

                                    武力鎮圧は脅しではない 香港情勢がきな臭くなってきた。 8月7日、中国政府は抗議活動が続く香港情勢について、「情勢がさらに悪化し香港政府が制御できない『動乱』が起きれば、中国政府は決して座視しない」と警告した(国務院香港澳門事務弁公室と中央政府駐香港連絡弁公室〈中聯弁〉が深圳で開催した香港情勢に関する座談会における香港澳門事務弁公室張暁明主任の発言)。 1989年の天安門事件で下された「動乱」評定が今回も下されれば、香港に戒厳令が敷かれ、武装部隊が鎮圧に乗り出すだろう。 現に、香港との境界に近い深圳の競技場には中国武装警察の軍用車両と部隊が多数集結済みという。かねがね強権的と言われてきた習近平政権のことだ。本気でやるかもしれない……。 1)8月7日の香港情勢座談会に関する報道は異例だった。香港から参加した親中国派500名の反応が何も書かれていなかったのだ。「(抗議運動を)厳しく非難」「中央

                                      大混乱の香港を国際社会は救わない…いま世界が陥る「深刻な危機」(津上 俊哉) @gendai_biz
                                    • バドミントンの新技「スピンサーブ」があまりにも強すぎて国際トーナメントで暫定的に使用禁止、一体どんな魔球なのか?

                                      世界バドミントン連盟(BWF)が2023年5月12日、「スピンサーブ」と呼ばれるサーブについて、理事会が開催される5月29日まで暫定的に国際トーナメントでの使用を禁止することを発表しました。スピンサーブは近年になって国際トーナメントでの使用頻度が増えており、返球が非常に難しい「魔球」として知られているとのことです。 News | BWF Corporate https://corporate.bwfbadminton.com/news-single/2023/05/12/bwf-council-approves-interim-ban-on-spin-serve-effective-immediately/ BWF approves temporary ban on unplayable 'spin serve' | Reuters https://www.reuters.com/spor

                                        バドミントンの新技「スピンサーブ」があまりにも強すぎて国際トーナメントで暫定的に使用禁止、一体どんな魔球なのか?
                                      • タリバンがドイツ国際放送記者の家族を射殺 同社が報道 | 毎日新聞

                                        ドイツ国際放送ドイチェ・ウェレは19日、アフガニスタン西部で同社記者の家族がイスラム主義組織タリバンに射殺されたと報じた。タリバンは19日までに、アフガンに滞在していた同社の複数の記者の自宅を捜索。その中で、現在はドイツ国内に勤務する記者の家族1人を射殺したという。また別の1人が重傷を負った。 アフガン駐留米軍の撤収に合わせ、北大西…

                                          タリバンがドイツ国際放送記者の家族を射殺 同社が報道 | 毎日新聞
                                        • 急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側

                                          日本の新幹線輸出唯一の成功例、台湾高速鉄路(高鉄)が1月20日、日本企業連合の新規車両購入に関する交渉を打ち切り、第三国からの購入も含めて新たな調達を模索することとなった。高鉄の今回の決定は第2次安倍政権以降、国策として推進してきたインフラ輸出にも今後大きな影を投げ落とすこととなろう。 高鉄はこの日、役員会を招集。日立製作所・東芝を中心とする日本企業連合の新規車両購入に関する対応を緊急討議した。高鉄は2019年2月、旅客需要の伸びから新規車両購入を決定、世界の車両メーカーに入札を呼びかけたが応じたのは日立・東芝を中心とした日本企業連合だけ。この時、入札価格と高鉄側希望価格の間に大きな隔たりがあったため、昨年8月に再度入札を行ったが、価格差は埋まらずこの決定に至った。 「なぜN700Sよりも高いのか」 高鉄は12両1編成で12編成の新規購入を予定。このうち8編成を入札にかけた。現地報道によれ

                                            急展開、台湾新幹線「国際入札」打ち切りの裏側
                                          • デスタコス(青春クソ野郎) on Twitter: "日本人の多くは、かつてアングレーム国際漫画祭で従軍慰安婦性奴隷否認論をマンガとして出典した事の愚かさを理解していない。日本側がスルメロックだかはすみとしこのような絵で、内容も韓国の悪口を描いただけの下劣なマンガを出す一方、韓国は丁寧なイラストで慰安婦を問題提起するマンガを描いた。"

                                            日本人の多くは、かつてアングレーム国際漫画祭で従軍慰安婦性奴隷否認論をマンガとして出典した事の愚かさを理解していない。日本側がスルメロックだかはすみとしこのような絵で、内容も韓国の悪口を描いただけの下劣なマンガを出す一方、韓国は丁寧なイラストで慰安婦を問題提起するマンガを描いた。

                                              デスタコス(青春クソ野郎) on Twitter: "日本人の多くは、かつてアングレーム国際漫画祭で従軍慰安婦性奴隷否認論をマンガとして出典した事の愚かさを理解していない。日本側がスルメロックだかはすみとしこのような絵で、内容も韓国の悪口を描いただけの下劣なマンガを出す一方、韓国は丁寧なイラストで慰安婦を問題提起するマンガを描いた。"
                                            • 国際宇宙ステーションで発生した不正アクセス疑惑についてまとめてみた - piyolog

                                              2019年8月25日、米NASAの宇宙飛行士がISSミッション中に不正アクセスを行った疑いがあるとNYTなどが報じています。*1 *2 *3 ここでは関連する情報をまとめます。 ISS滞在中に妻銀行口座へのアクセス 米NASA宇宙飛行士が妻の銀行口座にアクセスしていた。 銀行口座へのアクセスは宇宙飛行士も認めている。 アクセスを行ったのはISSミッション中で、宇宙飛行士は2018年12月3日~19年6月24日の半年間滞在していた。 銀行のオンラインサービスのパスワードは変更されておらず、また妻からアクセスを禁止するとの話もなかった。 妻の口座から資金の移動、利用は行われていなかった。 NASAは個人的な問題なのでコメントは控えると声明を出している。 妻側の動き 妻はカンザス出身の元米空軍諜報員。国家安全保障局で勤務していた。 スレットインテリジェンス、サイバーセキュリティのサービス会社も立

                                                国際宇宙ステーションで発生した不正アクセス疑惑についてまとめてみた - piyolog
                                              • 児童見守りの行政データ活用に国際ルール抵触の恐れ、「OECD原則」を巡り議論噴出

                                                児童の虐待や孤立を行政データの分析から見つけ出す――。政府は児童の見守りに関する新たな構想を、2023年4月に発足するこども家庭庁で実現させる考えだ。仕組みづくりに向け、デジタル庁が主導して7つの地方自治体が2022年7月から順次、実証事業をスタートさせる。 しかし現時点の想定のまま国や自治体が行政データを分析するシステムやサービスを構築しても、将来無駄になったり、児童相談の現場に無用の混乱を招いたりする恐れがある。実際に政府構想を実現させるためのデータ活用方法について、一部の専門家や地方自治体の関係者から「個人情報保護の国際的なルールに抵触する」「データによる差別を助長する」と、問題を指摘する声が出始めている。 児童の見守りに、納税記録や家族の情報も活用 一部専門家らが問題を指摘するのは、前述の実証事業「こどもに関する各種データの連携による支援実証事業」である。相談や通報だけでは発見しに

                                                  児童見守りの行政データ活用に国際ルール抵触の恐れ、「OECD原則」を巡り議論噴出
                                                • 南アフリカ、イスラエルが「ジェノサイド行為」と国際司法裁に訴え - BBCニュース

                                                  南アフリカ政府は29日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で「ジェノサイド(大量虐殺)行為」を繰り広げていると主張し、国際司法裁判所(ICJ)に対応を要請した。

                                                    南アフリカ、イスラエルが「ジェノサイド行為」と国際司法裁に訴え - BBCニュース
                                                  • 神宮外苑再開発、環境アセスの国際学会が工事停止を勧告 「SDGsの世界標準からかけ離れている」:東京新聞 TOKYO Web

                                                    環境アセスメント分野の国際学会である国際影響評価学会(IAIA)の日本支部は15日、明治神宮外苑地区の環境アセスの手続きに問題があるとして、東京都に対し、事業者に工事の一時停止を命じるよう勧告した。 事業者が作成した環境アセスの評価書が1月に告示され、事業者は3月に着工した。再開発の見直しを求めてきた日本イコモス国内委員会は評価書の内容に誤りがあると指摘。アセスのやり直しを求めたが、都の審議会は事業者に再説明させた上で、5月、「従来の予測や評価を変更するような虚偽や誤りはなかった」と結論づけた。

                                                      神宮外苑再開発、環境アセスの国際学会が工事停止を勧告 「SDGsの世界標準からかけ離れている」:東京新聞 TOKYO Web
                                                    • なんで犯罪者はみんなドバイに逃げるんだろうかとググったところ、全世界から国際指名手配犯が集まってきてた→甲子園かよ

                                                      ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ああ、これは「入国時とかの金銭」の問題が強いと言われる。 ドバイは確かにインターポールに目をつけられて、逮捕されやすいがそもそもドバイが外国の企業家、投資家、資産家の誘致を積極的に行っている。 だから税金も安いし、長期ビザとりやすいし、何より海外から金を持ってきやすいメリットがある。金あったら余計な詮索されずに「入国がしやすい」ってだけ。 でもあっちはアラブ系の都市だから「こいつは自国民じゃないし、この国にはいらない。」ってなれば速攻、見放される。 自国に得がない金持ちと判断されたら、突き放されるわけね。国際社会の目もあるし。 だから他国から要請があっても、そう簡単には協力しないが金次第もあるが、それでも社会の目も大切にしてて無法都市にならないように「こいつは国にとっても害悪だ

                                                        なんで犯罪者はみんなドバイに逃げるんだろうかとググったところ、全世界から国際指名手配犯が集まってきてた→甲子園かよ
                                                      • 譲らぬプーチン氏 フェイク重ね侵略、国際社会の反論にも「真実だ」:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                                          譲らぬプーチン氏 フェイク重ね侵略、国際社会の反論にも「真実だ」:朝日新聞デジタル
                                                        • 「日本は存在感が薄い」東大AI研究者が危機感 国際会議でも「日本人同士で閉じこもっている」

                                                          AIデータ活用コンソーシアム 理事・副会長の杉山将氏(東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授、理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長) 「機械学習の国際会議は年々参加者が激増しているが、日本は論文占有率でも研究者の数でも存在感が薄い」――AIデータ活用コンソーシアムで理事・副会長を務める、東京大学の杉山将教授は、こう話す。 AIデータ活用コンソーシアムは、企業や研究機関が効率的にデータを活用できるようなプラットフォームやコミュニティー作りを目指す団体。AIの研究やデータ活用を行う教育機関や企業らが共同で、19年3月に設立した。 日本はAIの技術開発とビジネス活用で米国や中国に後れを取っている――というのが通説だが、杉山教授は国際会議への参加を通してそれを実感したという。11月29日に開催された「AIデータ活用シンポジウム 2019」で、同氏が日本のAI研究への危機感を語った

                                                            「日本は存在感が薄い」東大AI研究者が危機感 国際会議でも「日本人同士で閉じこもっている」
                                                          • 国際宇宙ステーションで新種の微生物が発見される

                                                            国際宇宙ステーションで採取されたサンプルから4種の菌株を分離し、3種はメチロバクテリウム属する新種だった...... wikimedia <国際宇宙ステーション(ISS)で採取されたサンプルから、4種の菌株を分離し、そのうち3種は新種だった......> アメリカ航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所(JPL)、南カリフォルニア大学(USC)、印ハイデラバード大学らの共同研究チームは、国際宇宙ステーション(ISS)で採取されたサンプルから、4種の菌株を分離した。 いずれも地球の土壌、淡水などに広く生息するメチロバクテリウム属に属し、そのうち3種は新種であった。一連の研究成果は、2021年3月15日、学術雑誌「フロンティアーズ・イン・マイクロバイオロジー」で発表されている。 「宇宙で植物を栽培するために有用な遺伝的決定基を持っている」 ISSでは、乗員のテリー・バーツ飛行士が2015年に施

                                                              国際宇宙ステーションで新種の微生物が発見される
                                                            • Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "そもそも根本的な問題として、安全保障研究者や軍事史研究者、戦史研究者など、誠実で真摯に研究をして、国際的にも活躍するような研究者の学術活動を、2017年の声明は事実上否定している。その声明は、幅広い民主的討議の産物というよりも、一部の研究者の方々の政治的イデオロギーだった。"

                                                              そもそも根本的な問題として、安全保障研究者や軍事史研究者、戦史研究者など、誠実で真摯に研究をして、国際的にも活躍するような研究者の学術活動を、2017年の声明は事実上否定している。その声明は、幅広い民主的討議の産物というよりも、一部の研究者の方々の政治的イデオロギーだった。

                                                                Yuichi Hosoya 細谷雄一 on Twitter: "そもそも根本的な問題として、安全保障研究者や軍事史研究者、戦史研究者など、誠実で真摯に研究をして、国際的にも活躍するような研究者の学術活動を、2017年の声明は事実上否定している。その声明は、幅広い民主的討議の産物というよりも、一部の研究者の方々の政治的イデオロギーだった。"
                                                              • 新型コロナウィルスに最も強いのはどの国か? 国際政治学者が読み解く:朝日新聞GLOBE+

                                                                今や、世界中を不安に陥れている新型コロナウィルスの拡散は、震源地である中国での感染者数が減りつつあるものの、世界的な拡散の勢いは止まらず、イタリアやイランでは感染爆発が起こり、欧州全域や中東地域にも拡散しつつある。今回の感染症は過去のSARSやMERSなどと比べても感染力が強く、また未知の部分も多いためその封じ込めが難しく、多くの国で対処に苦慮している。 筆者は疫学的な知識は全くないため、その感染を巡る問題について議論することは出来ないが、今回の新型コロナウィルスに有効な治療薬やワクチンがないことから、最も有効な対処法は行動制限、すなわち外出を禁止したり、都市を封鎖するなど、個人の行動の自由を制限し、人と人の接触を最小限にすることで感染を防ぐことであると認識されている。また感染経路を明らかにするため、個人情報の開示やプライバシーの侵害など個人の人権の制約もある。個人の行動の自由や人権を制限

                                                                  新型コロナウィルスに最も強いのはどの国か? 国際政治学者が読み解く:朝日新聞GLOBE+
                                                                • アカデミー賞国際長編映画賞「ドライブ・マイ・カー」が受賞 | NHK

                                                                  アメリカ映画界、最高の栄誉とされるアカデミー賞の各賞が発表され、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞しました。2009年の滝田洋二郎監督の「おくりびと」以来の快挙です。 アカデミー賞は日本時間の28日、各賞が発表され、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」はノミネートされた4部門のうち国際長編映画賞を受賞しました。 2009年の滝田洋二郎監督の「おくりびと」以来の快挙です。 「ドライブ・マイ・カー」は村上春樹さんの短編小説が原作で、妻を亡くした舞台俳優で演出家の男性が専属ドライバーの女性と出会い、ともに過ごすうちに目を背けてきた妻の秘密と向き合う物語です。 去年、フランスのカンヌ映画祭で脚本賞を受賞したほか、ことしのアメリカのゴールデングローブ賞で非英語映画賞を受賞するなど国際的に高い評価を受け、アカデミー賞の結果が注目を集めていました。 ノミネートされた4部門のう

                                                                    アカデミー賞国際長編映画賞「ドライブ・マイ・カー」が受賞 | NHK
                                                                  • あいちトリエンナーレ:捏造された国際問題が芸術だと(怒)

                                                                    あいちトリエンナーレ事務局(大村秀章愛知県知事が会長)が主催する「国際芸術祭あいちトリエンナーレ2019」に文化庁の「文化資源活用推進事業」からの補助金を全額(7800万円)不交付と発表したことで論争が巻き起こっています。補助金の交付・不交付の前に、そもそもの論点と言えば「表現の自由」と「公共の福祉」です。 これら憲法シリーズでも憲法シリーズで以前とりあげましたが、憲法第21条「表現の自由」です。 「時の権力に対する批判」など、自由にできなければ民主主義は成り立ちませんから、「表現の自由」を制限したり、検閲したりするということはあってはなりません。次に、憲法第12条、こちらは「日本国憲法に書かれている権利や自由について国民はこれを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う」っと規定しています。 この両者、どちらか一方であってはならないつくづくそう思います。

                                                                      あいちトリエンナーレ:捏造された国際問題が芸術だと(怒)
                                                                    • 「韓国人を襲うつもりだった」コリア国際学園の損壊容疑者が供述 | 毎日新聞

                                                                      • iPhoneデータ移行が、劇的に簡単になってる件【iPhone12 Pro購入】 : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ

                                                                        Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ 2013年4月にアリゾナ出身のJustinと日本で結婚し、1年半の移民ビザ手続き後を経て、2014年11月に、アメリカに移住。アリゾナでの生活の日々をブログに書いてます。 10月23日に、iPhone12とiPhone12 Proが発売されました。 私、すっかりiPhoneの発売日の事を忘れてました... 新しいiPhoneが発売されると発表されてから、早くプリオーダーしなくちゃと思っていたんですが、発売は11月だと勘違いしていて(iPhone 12 Pro Maxが、11月発売)... 当日の朝に気がつき、速攻オンラインでAppleストアでのpick upの予約を入れ、5:45〜6:00の予約を入れて取りに行ってきました! 予約時間の間に、外の受付でチェックインを済ませなければいけませんでした。 検温をし、Apple

                                                                          iPhoneデータ移行が、劇的に簡単になってる件【iPhone12 Pro購入】 : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ
                                                                        • 国連総会「ロシアによる併合は国際法違反」非難決議を採択 | NHK

                                                                          ロシアがウクライナの4つの州を一方的に併合するとしたことについて、国連総会では、ロシアによる併合の試みは国際法に違反し無効だと非難したうえで、ロシアに対して一連の決定の撤回などを求める決議案の採決が行われ、143か国が賛成して採択されました。 ニューヨークの国連本部では12日、国連総会の2日目の緊急特別会合が開かれ、ロシアがウクライナの東部や南部の4つの州を一方的に併合するとしたことをめぐって、ウクライナが提出した決議案の協議が行われました。 決議案は、ロシアが「住民投票」だとする活動やその後の併合の試みについて国際法に違反し無効だと非難したうえで、各国に対して領土のいかなる変更も認めないよう求め、ロシアに対して一連の決定を撤回し軍を撤退させるよう求めています。 演説したアメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は、ロシアによって国連が試されていると指摘し「明確なメッセージを送ろう。国連

                                                                            国連総会「ロシアによる併合は国際法違反」非難決議を採択 | NHK
                                                                          • 「中国標準」国家が総力 技術支配、国際機関で主導権 - 日本経済新聞

                                                                            産業界の国際ルールづくりで中国が存在感を強めている。国家レベルで「中国標準2035」と名付けた中期の戦略を策定中で、一部の国際機関では2019年の中国の提案数が米国などを上回りトップに立った。世界標準のとりまとめで主導権を握り、技術面での支配力を強めて競争優位に立つ狙いだ。米国はハイテク分野での中国封じ込めを狙うが、限界もにじむ。通信などの国際規格を定める国際機関の国際電気通信連合(ITU)。

                                                                              「中国標準」国家が総力 技術支配、国際機関で主導権 - 日本経済新聞
                                                                            • 国際郵便物 2日から引受停止拡大 153の国と地域対象 | NHKニュース

                                                                              新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、日本郵便は2日から新たに153の国と地域を対象に、一部またはすべての国際郵便物の引き受けを当面停止することになりました。 このうち、航空便のEMS=国際スピード郵便や手紙やはがき、小包といった郵便物など、船便以外の引き受けを停止するのがイタリアやスペイン、ロシア、ブラジルやトルコなど、合わせて126の国や地域です。 また、船便を含めてすべての郵便物の引き受けを停止するのは、インドやインドネシア、それにアルゼンチンやチリなど、合わせて27の国や地域です。 すでに中国とモンゴルについても一部またはすべての郵便物の引き受けを停止していて、合わせて155の国や地域が対象になることになります。 日本郵便は、1日までに引き受けた郵便物についても、配送できないものは順次返送するとしています。一方、アメリカやイギリス、フランスなどは対象に含まれていません。 日

                                                                                国際郵便物 2日から引受停止拡大 153の国と地域対象 | NHKニュース
                                                                              • 国際学力調査 日本 課題の読解力で15位 前回より下がる | NHKニュース

                                                                                世界各国の15歳の学力を測る国際学力調査の結果が公表されました。日本の子どもは科学と数学はトップレベルを維持しましたが、課題とされている読解力は前回より低い15位でした。専門家は「今の学校は英語や道徳など新たな課題が山積し、読解力の育成が難しくなっている」と指摘しています。 「PISA(ピザ)」と呼ばれるこの国際学力調査は、OECD=経済協力開発機構が世界の15歳を対象に科学と数学、それに読解力を測定するため、3年に一度実施しています。 去年の調査には世界79の国と地域から、日本の高校1年生を含む、60万人の子どもが参加し、その結果が公表されました。 日本の子どもの結果は、科学が529点で前回の2015年の時と比べて、順位は3つ低い5位、数学は527点で順位は1つ低い6位で、いずれも順位は下げましたがトップレベルでした。

                                                                                  国際学力調査 日本 課題の読解力で15位 前回より下がる | NHKニュース
                                                                                • 【#佐藤優のシン世界地図探索⑱】スターリン主義へ回帰するロシアの「機構」 - 政治・国際 - ニュース

                                                                                  取材・文/小峯隆生 写真/©Pool/Wagner Group/Planet Pix via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ 武装蜂起したワグネルのプリゴジン氏だが、プーチン大統領にとっての「中立化」が達成されていれば、どうやら殺されることはないようだ ウクライナ戦争勃発から世界の構図は激変し、真新しい『シン世界地図』が日々、作り変えられている。本連載「#佐藤優のシン世界地図探索」ではその世界地図を、作家で元外務省主任分析官、同志社大学客員教授の佐藤優氏が、オシント(OSINT Open Source INTelligence:オープンソースインテリジェンス、公開されている情報)を駆使して探索していく! * * * ――去る6月23日にワグネルのブリゴジン氏が武装蜂起しました。これは、プーチン大統領とプリゴジン氏が密かに組んで、ロシア軍の中の反プーチン勢力を駆逐するため

                                                                                    【#佐藤優のシン世界地図探索⑱】スターリン主義へ回帰するロシアの「機構」 - 政治・国際 - ニュース