並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 464件

新着順 人気順

大阪王将の検索結果241 - 280 件 / 464件

  • カラッと揚げた油淋鶏をたっぷりのタルタルと一緒にガーリック炒飯にのせた「カロリーリミッター解除」の「禁断のタルタル油淋鶏炒飯」レビュー

    大阪王将が期間限定・店舗限定で、サクサクでジューシーな油淋鶏(ユーリンチー)とたっぷりのタルタルソースをガーリック炒飯の上にのせた「禁断のタルタル油淋鶏炒飯」を提供開始しています。カロリーの考慮をやめた「食べずにはいられないカオスな誘惑」がある一品とのことなので、実際にお店に行って食べてきました。 創業50周年限定メニュー第5弾!「禁断のタルタル油淋鶏(ユーリンチー)炒飯」期間限定1月15日(水)~2月29日(土) | 餃子専門店の心意気 大阪王将 https://www.osaka-ohsho.com/news/2020/0115_02.html 大阪王将に到着。 お店に入り着席すると…… 禁断のタルタル油淋鶏炒飯を発見。早速注文します。 待つこと15分ほどで禁断のタルタル油淋鶏炒飯が到着。たまごスープがセットになっていました。 全長123.8mmのiPhone SEと比較した高さはこん

      カラッと揚げた油淋鶏をたっぷりのタルタルと一緒にガーリック炒飯にのせた「カロリーリミッター解除」の「禁断のタルタル油淋鶏炒飯」レビュー
    • 食べるのを楽しみにしていた、アジアンごはん油淋鶏・スイートチリ海老☆晩ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)その後、さくら 咲く サク フラペチーノを飲みました!マクドナルド・スターバックスコーヒー - Pontasanの日記

      夜マックなので、夕方5時(17時)〜しか食べられない アジアンごはんバーガーの2種類! アジアンバーガーで、私の1番好きだった 担々ダブルビーフがないのが非常に残念(*_*; ですが、油淋鶏とスイートチリ海老の ごはんバーガーも是非食べておきたいので 行ってきました(´ω`*) 食べ終わった後に、スターバックスコーヒーにも行ってきました☆ こんばんは、ぽんたです。 マクドナルド 山口ゆめタウン店 お料理到着☆ いただきます☆ ご馳走様でした☆ スターバックスコーヒー ゆめタウン山口店 最後に マクドナルド 山口ゆめタウン店 実は大阪王将にご飯を食べに行った後に そのまま来ているマクドナルドw その為、今回のマクドナルドにも 当然ですが、2女が一緒にいます(´ω`*) pontasan.com 先程中華を食べたばかりなので、少なめに注文です! お料理到着☆ 妻はポテトをメインで食べる予定で

        食べるのを楽しみにしていた、アジアンごはん油淋鶏・スイートチリ海老☆晩ご飯に食べに行ってきました(´ω`*)その後、さくら 咲く サク フラペチーノを飲みました!マクドナルド・スターバックスコーヒー - Pontasanの日記
      • 【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ

        この記事には広告を含む場合があります。 申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 仙台市の新店情報をまとめました。 ラーメン、居酒屋、カフェなど素敵なお店が続々とオープンしています。 注目店を厳選、行き忘れが無いかチェックしてみてください! ※オープン予定日は変更になる場合があります。過去の新店情報はこちらに移動しました。 2024年4月以降にオープンする予定のお店 北京餃子 マーブルロードおおまち商店街に4月1日移転オープン。 2024-03-30 新メニュー、飲み放題あり!中華料理「北京餃子」が4月1日オープン りっすい社 塩釜の魚介系ラーメン店が仙台市仲卸中央市場に4月1日移転オープン。 2024-04-02 仙台市中央卸売市場にラーメン店が4月1日オープン! cafe mozart theo 仙台市博物館に人気カフェが4月2日オープン。 2024

          【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ
        • おいでませ!無性に餃子が食べたくなるアニメ『ドロヘドロ』の感想や評価 - 無職と1クールアニメ

          www.youtube.com ご覧の通り、血肉が飛びかうスプラッター作品 なのに、腹が減って仕方がない!! 作品情報 制作会社 MAPPA 監督 林祐一郎 キャスト 高木渉、近藤玲奈、堀内賢雄、細谷佳正、小林ゆう、高梨謙吾、富田美憂、江川央生、市来光弘、鵜殿麻由、ソンド、稲田徹、三木眞一郎、郷田ほづみ、勝杏里 ジャンル ダークファンタジー・アクション 繊細なタッチの作画、混沌を極める世界観、個性的なキャラクター、、、 アニメ化不可能と言われた本作が、いかにして映像化に至ったのか。 監督:林祐一郎(『賭ケグルイ』ほか) シリーズ構成:瀬古浩司(『亜人』『進撃の巨人』) キャラクターデザイン:岸友洋(『となりの怪物くん』、『牙狼<GARO>』) 音響監督:藤田亜紀子(『刻刻』『賭ケグルイ』) アニメーション制作:MAPPA 『亜人』『進撃の巨人』はじめ、過去のアニメ化不可能作品を手掛けた実績

            おいでませ!無性に餃子が食べたくなるアニメ『ドロヘドロ』の感想や評価 - 無職と1クールアニメ
          • 京都王将で、生餃子を買って来て、家で焼きましたよ - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

            いつものように、夕刻8歳のゆうゆうと散歩に出かけました。 デスクの作業での私の健康管理にと、夕刻歩いています。 娘のゆうゆうもお付き合いしてくれます。 父と娘の貴重な時間です。 大変ありがたいことです。 ゆうゆうが大きくなって、子供の頃、夕刻父と散歩に行った良い記憶を持ってくれるとありがたいのですがね。 いつものように川沿いを歩きます。 そんな中、途中の道を横切って、少し歩くと、我が家の好きな餃子の京都王将があります。 関西人の中でも、王将には、大阪王将と京都王将の2種類があると言うのを知らない方が居られますが、済んだもんだあった末に、とりあえず、今の形態に分かれています。 どちらも食べたいことがありますが、やはり京都暮らしの長い私の中では、京都王将の味がしっくりきます。 スーパーの冷凍食材でも、大阪王将の商品を見かけますし、食べたこともあります。 とりあえず、散歩の途中で、生餃子の2人前

              京都王将で、生餃子を買って来て、家で焼きましたよ - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
            • 中華! アキバの雁川がいいよん。 - すちゃらかぁん。

              大阪王将……。しっ! どうもざれんですー。 いやあ11月ももう後半ですか、早いですねえ。うんうん。 なんでこんな更新頻度低いんだろ(笑) そんなつもりなかったんですけども、忙しくもないんですけども、なんか更新頻度がねえ(笑) 動画も完全放置ですし、やべえっス(笑) やばいよ。 まあおそらく単純な理由で、ネタがない。っていう(笑) ていうじゃない(笑) 食べ物の話ばっかでいいなら、しょっちゅう更新できますよ? でもなんかやじゃーん。んだねえ? でも今日、食べ物の話じゃない? あらまあ……そういうこともある。どうぞ。 とべーん。 これは? チャーハンです。 いや、何チャーハンです? さあ……? えぇ……。 チャーハンです! 炒飯。漢字とカタカナどっちがいいんでしょ。好みじゃない? 秋葉原に結構長いことある、雁川。 最近名物おやじな、雁マスが引退したことで話題になりましたね。 入口ふたつあって、

                中華! アキバの雁川がいいよん。 - すちゃらかぁん。
              • くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」を食べた感想。おすすめ鍋つゆ【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                鍋のおいしい季節がやってきましたね ♪ 鍋つゆといったら、久原(くばら)ですね! (^-^) くばらの鍋つゆは"あごだし鍋シリーズ"や"うま鍋シリーズ"がありますが、先日スーパーで新商品「博多名物 炊き餃子」を発見しました (☆ω☆)! 早速、くばらの「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」を食べてみましたのでご紹介します ♪ どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 久原本家グループ くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」 商品説明 原材料 栄養成分 材料例(2~3人前) くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」作ってみた ♪ 作り方 くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」を食べた感想 くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」おすすめのシメ まとめ おすすめの記事です! 久原本家グループ 明治26年創業の『株式会社 久原本家』 『久原本家』は、博多らしい味作りを大切にしたブランド「椒房庵」、化学調味料・保存

                  くばら「博多名物 炊き餃子 鍋つゆ」を食べた感想。おすすめ鍋つゆ【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                • 同じ中華チェーンでも結構違う! 「餃子の王将」と「大阪王将」のビジネスモデルを分析してみた

                  同じ中華チェーンでも結構違う! 「餃子の王将」と「大阪王将」のビジネスモデルを分析してみた:両王将を比較(1/4 ページ) 「餃子の王将」と「大阪王将」といえば、ライバル同士にあるという認識が一般的だろう。餃子の王将からのれん分けする形で大阪王将が生まれたのだが、実際に両者は過去に商標権をめぐり裁判で争ってきた経緯がある。そして餃子を看板メニューとして麺類・飯物の中華料理を提供するなど、商品構成でも似ている点が多い。しかし、収益構造を見ると相違点は多く、あくまでビジネスモデルは異なるようだ。本記事では「王将」の名を冠する双方の運営方針と、意外にも多い経営面での違いについてまとめた。 師弟からライバル関係へ 過去には店名を巡る裁判も 餃子の王将は1967年に「王将1号店」として創業した。当初は京都を中心に個人店として店舗を展開していたが、74年に18店舗を基に王将チェーンとして法人化。現在の

                    同じ中華チェーンでも結構違う! 「餃子の王将」と「大阪王将」のビジネスモデルを分析してみた
                  • 大阪王将のナメクジ告発で無関係の『餃子の王将』に“迷惑電話”が殺到! 風評被害に「本社が出した見解」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                    『大阪王将』の不衛生ぶりをを告発した元従業員が投稿したツイート。左が通販サイトの商品。右が店舗で出されたものだという 《大阪王将仙台中田店あるある 大きな冷蔵庫の扉と扉の隙間にナメクジ大量にいる》 大手中華料理チェーン『大阪王将』の仙台中田店でナメクジやゴキブリが大量発生している──ツイッターで元従業員による告発が世間を騒がせている。7月24日にツイッターにナメクジだという写真を投稿。その後も告発が連投された。 【写真】ナメクジが発生したと告発された厨房で作られた“料理”のビジュアルがすごい ツイッターによれば、生卵を割る鍋にも付着しており、天津飯はそこで割られた卵で作られていた。使っていない洗濯機の下には、ゴキブリが住み付き、冷蔵庫の下にはウジムシが発生して、ハエが飛んでいた。同店の店長にナメクジのことをLINEで伝えたところ、「ザルにもいるから気をつけて」とのみ返信があった……そんなに

                      大阪王将のナメクジ告発で無関係の『餃子の王将』に“迷惑電話”が殺到! 風評被害に「本社が出した見解」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                    • んー天津飯は、醤油かな… - 料理好き人間が書くブログ

                      甘酢あんもありますね ●天津飯的な ●何かの味噌汁 日本生まれ中華?天津飯 カニカマなかったので、具はねぎと竹輪 カニ?海にいますね🦀 卵に切ったネギ、竹輪を混ぜておきます 水、鶏がらスープの素、ソース、醤油、砂糖を混ぜ合わせて鍋で温めます 水溶き片栗粉を入れたらあんの完成 《セット販売》 西日本食品工業 白鳥印 南部太白片栗粉 (500g)×5個セット かたくり粉 ※軽減税率対象商品 価格: 1123 円楽天で詳細を見る フライパンに多めの油を入れたら、溶いた卵を入れます お好みの固さにしたら、ご飯に盛って、あんをかけて完成 適当ね… これ作った後に、JET君先生の天津飯レシピ見たのですが 餃子の王将と大阪王将、さらには京都王将までありますの? ああ、さすがにありますよ、大阪王将と餃子の王将?は 行ったこと? …(´・ω・)

                        んー天津飯は、醤油かな… - 料理好き人間が書くブログ
                      • 月曜日、大阪王将の日替わりランチと餃子無料券

                        ───これ、あげるよ。 餃子の無料券をもらった。 たまたまその場にいたから?。それとも何かのお礼?。てか、アナタどなた?。くれた理由は不明だけれど、無料の花言葉は、コレ大好き。有り難く頂戴して財布の中に仕舞い込む。現金だったら流石に怖いが、無料券だから悪意は無いと信じたい。 財布に仕舞い込んだは良いものの、頭の中で餃子の舞が止まらない。もうね、VR状態が治らない。「お昼、王将でも良いかい?、文句は無いかい?」それとなく仲間たちに問うてみる。間髪入れず「餃子のタダ券持ってるけど、いる?」と反撃された。 ───供給過多なの?、キャンペーン中なの?、餃子無料券。 今日のランチは大阪王将で満場一致。久々の餃子に軽く心がウキウキした。「茹で5、焼き5、にんにく増量!(笑)」これで僕と分かり合えたアナタ。そりゃもう、高まるお友達です。 大阪王将で日替わりランチ 790円(月曜日) ───餃子下さい、餃

                          月曜日、大阪王将の日替わりランチと餃子無料券
                        • イートアンド株主優待到着、いつ届く(大阪王将の選べる商品選択) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                          イートアンド株主優待到着、いつ届く(大阪王将の選べる商品選択) イートアンドホールディングス【2882】株主優待内容 到着した株主優待 2024年2月権利確定分(到着日:2024年5月13日 月曜日) 2022年8月権利確定分(到着日:2023年11月6日 月曜日) 2022年8月権利確定分(到着日:2022年11月4日 金曜日) 最後に イートアンド株主優待到着、いつ届く(大阪王将の選べる商品選択) この記事では、イートアンドから株主優待の案内が到着したので、いつ届くか、届いた大阪王将の選べる商品について紹介します。 イートアンドホールディングス【2882】株主優待内容 権利確定月    2月末日・8月末日 株主優待の内容 注)2月と8月の株主優待内容が異なるので注意が必要です!! 到着した株主優待 2024年2月権利確定分(到着日:2024年5月13日 月曜日) 2月の権利確定は初の取

                            イートアンド株主優待到着、いつ届く(大阪王将の選べる商品選択) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                          • 次の休みに食べに行きたい☆美味しそうな食べ物達(´ω`*) - Pontasanの日記

                            私が先週気付いていなかった物もあり 今週の食べたい物が、大幅に増えてしまいましたw すでにご紹介していて、食べに行けていない物も たくさんあるので どれにしようか、決めるのが本当に大変です(´ω`;) ではでは、早速ご紹介です☆ こんばんは、ぽんたです。 モスバーガーで食べたい物☆ ケンタッキーフライドチキンで食べたい物☆ はなまるうどんで食べたい物☆ 大阪王将で食べたい物☆ 松屋で食べたい物☆ なか卯で食べたい物☆ 最後に モスバーガーで食べたい物☆ 10月18日〜販売開始されています(´ω`*) 第一弾の月見フォカッチャは ちょっと変わりダネといった感じでしたが 第二弾の月見テリヤキバーガーは 正統派といった感じ(´ω`*) 変わりダネもたまにはいいのですが 私はどちらかというと正統派が好きです☆ その為、こちらの月見テリヤキバーガーには期待しております! ケンタッキーフライドチキンで

                              次の休みに食べに行きたい☆美味しそうな食べ物達(´ω`*) - Pontasanの日記
                            • 野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき

                              大阪王将野々市店(石川県野々市市三納) tabelog.com ↑一年ぶりの大阪王将で妻とランチ 株主優待でいただいた券、2,000円分を使おうと思いましてd( ̄  ̄) なんだこの惹かれるメニューは チャーハンに肉野菜炒めが載ってるのかな 「国宝級」って言われると無性に気になる(何が国宝級なのかは謎) ルースー炒飯の源流として作られたメニューなので「始まりの」って枕詞がついているそうで ルースー…青椒肉絲のルースーね 静岡の宝? どうも調べると、そのルースー炒飯は伊豆半島の稲取というところのB級グルメだそうで お前も新生活の「始まり」だな( ^ω^ ) その新たなスタートにもかけて、このメニューいっちゃいましょうか あ、ちなみにこの子の名前は「ロキ」と命名しました 名前の由来は…裏ブログでそのうち書きます 訪問日 2023年1月22日 メニュー 始まりの肉チャーハン餃子セット …POPメニ

                                野々市市三納「大阪王将野々市店」で始まりの肉チャーハン - あぽろんのつぶやき
                              • 大阪王将の内部告発のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

                                数日前からネットを騒がせている、大阪王将の(フランチャイズ会社の)元社員さんによる告発の件。 nlab.itmedia.co.jp 大阪王将のフランチャイズ店で社員として働いていた方が、ずさんな管理体制や社員の酷い扱いに嫌気がさして退職し、その後ツイッターなどで内情告発を行い、フランチャイズ会社だけでなく本体の大阪王将、そして保健所、さらには無関係の餃子の王将まで巻き込む騒動となっています。 職種は全然違いますが、自分が長年働いていた会社も「どちらかといえば」は付きますがブラックな会社でしたので、こういうのは応援したい派です。 昔であれば、元社員の告発なんて「焼け石に水」でしたが、今やネットに書けば全世界に広がり、そこから情報提供者や協力者も集まるので、その力を集結して悪の組織をぶっ潰せ!と、やじ馬根性丸出しですが、本当にそう思います。 ただ、ちょっと冷静になって考えてみると、この告発され

                                  大阪王将の内部告発のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
                                • コロナワクチン2回接種しました! - 1000spring's blog

                                  はるねこです。 内容は猫ではなく人間の ワクチン接種ですが 写真は宙オンリーです。 内容と写真が一致しません。 ご容赦ください。 7月15日に夫婦で 大規模会場にて ワクチン1回目接種しました。 問診で接種後の 待機時間が決まるようで 私達は15分でした。 (30分の人もいました) 9時15分受付開始 9時30分から10時00分の 予約でしたが 8時45分には会場到着し 終わって会場を出たのが 9時45分でした。 そして3週間後の8月5日 2回目のワクチン接種です。 2回目は9時過ぎに 会場に到着して 終わったのが10時前。 やはり15分待機でした。 1回目も2回目も 接種した左腕の痛みがあり 寝る時は左腕を下にした 寝返りができませんでした。 着替えも左腕上がらず Tシャツが脱げない! 着れない!大変です!! 1回目より2回目のほうが 副反応が強いと聞いてますが 今のところ熱もでず 酷い

                                    コロナワクチン2回接種しました! - 1000spring's blog
                                  • 【餃子舗 珉珉(みんみん)】に行ったらジンギスカンと白ごはんで決まりだよ…うまい!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

                                    2021.11.21 再編集 どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。 神戸ちょい飲み放浪記でございます。 読者のみなさんは「珉珉(みんみん)」をご存知でしょうか? 関西以外の方はあまりご存知ないかも知れませんが、おいしい中華料理屋さんがあるんですよ! ◆餃子舗 珉珉(みんみん)とは ◆餃子舗 珉珉(みんみん)の餃子はうまい! ◆餃子舗 珉珉(みんみん)に行ったらジンギスカンと白ごはんで決まり! ◆餃子舗 珉珉(みんみん)とは 公式サイトより 昭和28年創業の老舗でして、会社規模もまぁまぁ(笑)大きいです。 直営店舗が関西と東京を中心に20店舗ありまして、フランチャイズではなく「のれん分け制度」で珉珉を名乗る店舗が他の32店舗あります(2020年8月現在)。 珉珉が大阪千日前に1号店をオープンしたのは昭和28年、今からもう60年以上も前のことです。 敷地面積わずか13坪足らず、メニュー

                                      【餃子舗 珉珉(みんみん)】に行ったらジンギスカンと白ごはんで決まりだよ…うまい!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
                                    • 魅惑のサクッと食感!ファミリーマートの「大阪王将監修揚げ餃子」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                                      こう寒いとホットスナックが恋しくなりますね。 どーも、PlugOutです。 今回はファミリーマートより大阪王将とコラボした新商品が登場したと聞いて、早速買ってみましたよ。 それがこちら! 「大阪王将監修揚げ餃子」 www.family.co.jp 実は以前にも、ファミリーマートでは「極うま中華」として大阪王将監修の揚げ餃子が登場したことがありましたね。 plugout.hatenablog.com 当時の記事では「ファミマのゴールデン中華三昧」なんていう、シャーマンキングを知らないとしっくりこない表現で美味しさを書いていました(白目) あ、シャーマンキングは漫画で一気読みすると面白いのでオススメですよ!(違う) SHAMAN KING(1) (少年マガジンエッジコミックス) 作者:武井宏之 講談社 Amazon さて、そんなこんなで美味しかった記憶がある揚げ餃子の再登場です。 今回も以前と

                                        魅惑のサクッと食感!ファミリーマートの「大阪王将監修揚げ餃子」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                                      • 中華全包囲!?イートアンドフーズの戦略

                                        #中華 #包囲 大阪王将ブランドを販売する「イートアンドフーズ」は、3月より家庭用冷凍食品の新商品として8品、リニューアル4品を投入しました。 今春夏の新商品テーマは「中華全包囲!~餃子メーカーから中華メーカー~」というテーマで、キングダムさながらの中華メーカーとしてブランド名を広げる戦略です。 餃子に加えて、ラーメンを新規投入しており、既存の炒飯などと合わせ大阪王将店舗のメニューを冷凍食品売り場で提案する事で、まとめ買い需要での客単価アップを狙っています。 餃子では「大阪王将羽根つきタン塩餃子」を投入。 ※画像は通販の別商品です(イメージとして この羽根つきタン塩餃子は、厚切りカットの牛豚タンを配合しており、ポッカサッポロと共同開発のレモンコショウ付きで、まるで焼肉を食べる感覚の餃子に仕上がっています。 冷凍餃子市場が拡大を続けている中で、ややアッパーな価格帯で攻め込んでいます。 また、

                                          中華全包囲!?イートアンドフーズの戦略
                                        • 「調理場にナメクジ」大阪王将の元従業員がSNSで告発→市が立ち入り調査するも「ナメクジは確認されなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          「調理場にナメクジ」大阪王将の元従業員がSNSで告発→市が立ち入り調査するも「ナメクジは確認されなかった」 1 名前:少考さん ★:2022/07/26(火) 17:07:12.41 ID:nMo7hjHw9 「調理場にナメクジ」 仙台の中華料理店めぐるSNS投稿が波紋 市が立ち入り調査 台市太白区にある中華料理店「大阪王将 仙台中田店」の元従業員を名乗る人物が、調理場などでの不衛生な状態を告発する内容をツイッターに投稿したことをめぐり、SNSで波紋を呼んでいる。仙台市も同店舗を立ち入り調査するなど、行政を巻き込む事態となった。 今回の告発は24日、元従業員を名乗る人物が(略) 仙台市の郡和子市長は26日の会見で「調理場の清掃に行き届いていない部分があり、指導した」と今回の問題に言及。食品衛生法に基づき清掃指導などを行ったことを明らかにした。ナメクジは確認されなかったという。 大阪王将のH

                                            「調理場にナメクジ」大阪王将の元従業員がSNSで告発→市が立ち入り調査するも「ナメクジは確認されなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • 【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」レビュー(感想)…これに白ごはん、旨いに決まっている!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

                                            2020.09.01 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 「大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ」のカテゴリーでお送りします。 今回の記事では、僕の大好きな餃子の王将さんから本日(2020.09.01)9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」が発売になったと言う事で、さっそく実際に食べて来ましたので、レビューをお送りします。 (*'ω'*) 麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺…遠い昔に食べたような^^記憶に自信なし。 ◆【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」 ◆【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」の商品概要 ◆【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」レビュー(感想) ◆【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」 では、先ず餃子の王将さんの説明に耳を傾けてみましょう。 《麻婆

                                              【餃子の王将】2020年9月限定「麻婆茄子炸醤(ジャージャー)麺」レビュー(感想)…これに白ごはん、旨いに決まっている!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
                                            • 誕生日 ホットプレートで餃子パーティ - 大変だけど6人家族の幸せ ~小さな幸せ探し~

                                              誕生日なのに、今年は誰も祝ってくれなかった寂しい景虎です。 でも家族みんなで、楽しく餃子パーティしたからいいんです(涙) 誕生日に餃子パーティー ホットプレート用意! 今日の餃子は さぁ焼こう 食卓に 誕生日に餃子パーティー 自分の誕生日だったので、遠回しに子どもに「今日の夕飯何食べたい?」って聞いたら、「ホットプレートで餃子!」って・・・・ あの、えっと僕の誕生日なんだけどね。 ホットプレート用意! 年季の入ったホットプレートを息子が用意し、お皿を娘が用意。 油を次女が用意して、ホットプレートの電源を末っ子ちゃんがオン! 手慣れたもんです、準備の係が決まっているようでした(笑) なんでだ? 今日の餃子は ごめんね、冷凍餃子なんだよ。 実家から二袋貰った大阪王将の冷凍餃子です(汗 いつもの餃子はみんなで、タネから作って、楽しく包むんだけどね。 子供達は期待していたみたいだけど、今日は冷凍で

                                                誕生日 ホットプレートで餃子パーティ - 大変だけど6人家族の幸せ ~小さな幸せ探し~
                                              • 【肉肉】大阪王将の「ニンニク肉肉肉餃子」を割って中身を見たら…肉肉肉肉肉肉肉肉肉! って気持ちになった

                                                » 【肉肉】大阪王将の「ニンニク肉肉肉餃子」を割って中身を見たら…肉肉肉肉肉肉肉肉肉! って気持ちになった 特集 大阪王将といえばこれまで変わったネーミングの商品をいくつか販売しているが、2023年6月26日より店舗&期間限定で販売している『ニンニク肉肉肉餃子』もそのうちの1つと言っていい。 特徴は言うまでもなく“肉肉肉” の部分。大阪王将としてはよほど肉のインパクトをアピりたいのだろうが、肉を3つも重ねるのはちょっと理解できない。許せて “肉肉” のダブルではないか? そこにもう1つ “肉” を重ねる意図は一体……と考えても仕方がないので、実際に食べに行ってみた。 ・見ただけでは違いが分からない やって来たのは大阪王将の新宿店。店頭には…… あったあった。『ニンニク肉肉肉餃子』のポスターが。その店での価格は、6個で390円。普通の餃子(復刻創業餃子)が6個で290円だから、『ニンニク肉肉

                                                  【肉肉】大阪王将の「ニンニク肉肉肉餃子」を割って中身を見たら…肉肉肉肉肉肉肉肉肉! って気持ちになった
                                                • 大阪王将セレクト 懐かしの屋台ラーメンにペペロンオイルが奏でるハーモニー | 衣食住酒釣 ブログ

                                                  YAHOOショッピング 覗いてみたら 久しぶりとか初めての方へだったと思うのです 1000円クーポンが使える!😍 そんなの見つけてしまって 格安・割引・無料・プレゼント 等々にはめっぽう弱いので 遠慮なく使わせていただきました😅 大阪王将セレクト 懐かしの屋台ラーメン 3食スープ付 送料無料 いただきました。 選べる商品が様々あったのですが 商品選定の決め手 ①3人家族なので3人前が良かった ②全くお金かからない ③家族全員ラーメン大好き ④完全に無料だった ⑤いわき市に大阪王将は無いので食べたことない 久しぶりに生めんタイプのラーメン作ってみた 3食中2食は数日前に家族が食べていて ちょっとしょっぱい!の評価を受けていたので 250ml~300mlの熱湯でスープを作ると袋に書いてあったのですが 思い切って400mlにしてみたら ドンブリが小さくてナミナミになってしまった😂😂 スー

                                                    大阪王将セレクト 懐かしの屋台ラーメンにペペロンオイルが奏でるハーモニー | 衣食住酒釣 ブログ
                                                  • 【ひとりごと】最近のご飯事情。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

                                                    らんこです。 病気になると、家族が優しくしてくれます。(特にお母ちゃん) そんなこんなで、結節性紅斑(けっせつせいこうはん)で苦しみつつも、内臓は元気一杯だったので、甘やかしてもらった記録をば垂れ流してみようと思います。そんなお話です。 病気になるとみんな優しい説。 美味しいもの三昧。 家では在庫整理! 病気になるとみんな優しい説。 いやぁ、病院通いで諭吉さんが飛んでいってしまったのですが、その悲しみを埋めるためなのか、お母ちゃんが美味しいご飯を奢ってくれました。 家で動けなくしていると、スーパーでお惣菜を買ってきてくれたり、妹もコンビニスイーツを差し入れてくれたりと周りの人が優しくしてくれました。(特に食べ物面) 歩くのが痛くて大変だったため、台所に立って料理をするとか以ての外だし、トイレに行くのも億劫で仕方がなかったのですが美味しい食べ物たちに癒されました。 らんこ、幸せ。 美味しいも

                                                      【ひとりごと】最近のご飯事情。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
                                                    • 吉本芸人、制作会社の社長に殴られるパワハラ被害訴え 大御所芸人は見ても「笑ってるだけ」? 波紋も投稿削除

                                                      自身がパワハラ被害を受けているとき、大御所芸人は「笑ってるだけ」だった――。制作会社の社長にパワハラ被害を受けたとする、お笑いコンビ「プラス・マイナス」の岩橋良昌さんによるX(旧Twitter)上での告発が波紋を広げています。ねとらぼ編集部では、該当の制作会社と吉本興業ホールディングス(以下、吉本興業)に事実関係などについて問い合わせました。 右が「プラス・マイナス」の岩橋良昌さん(画像出典:吉本興業 公式サイト) 2回続けて殴られ青あざができたと主張 岩橋さんは1月27日の21時過ぎから、パワハラ被害について告発する投稿を立て続けにポストしました。岩橋さんがパワハラを受けたと名指しで訴えたのは、バラエティ番組を数多く手がけるある制作会社の社長です。 岩橋さんが被害を訴えるパワハラは複数あり、「芸人の料理をドッグフードと入れ替える」「サザエの殻を噛ませる(岩橋さんはそれにより、歯が欠けたと

                                                        吉本芸人、制作会社の社長に殴られるパワハラ被害訴え 大御所芸人は見ても「笑ってるだけ」? 波紋も投稿削除
                                                      • SMBCとSBIの“似たもの提携”、見え隠れする「力技」と「したたかさ」の戦い

                                                        三井住友フィナンシャルグループ(以下SMBC)が、ネット証券最大手のSBIホールディングス(以下SBI)に約800億円を出資し、本格業務提携に動きだすという発表がありました。この発表は、単純に銀行、証券それぞれの業界をリードする企業同士の業務提携成立という事実にとどまらず、各業界内の序列や既存の提携関係にも影響を及ぼし再編につながる可能性をもはらむ激震レベルのニュースであると受け止めています。 今回の資本・業務提携はまず何より、SMBCが後れを取っていたネット証券分野での顧客基盤強化を狙ったという目的が明確に見えます。というのも、ここに来ての銀行業務の大きな変革に伴って、国内のマスリテール分野はリアル店舗の大幅な統廃合と共にWeb誘導による低コストでの取引基盤拡大は大きな戦略テーマであり、当該顧客基盤を有するネット証券との提携は有力な対応策のひとつとなってきたからに他なりません。 ネット証

                                                          SMBCとSBIの“似たもの提携”、見え隠れする「力技」と「したたかさ」の戦い
                                                        • 簡単焼くだけ!鶏ムネ肉の味付け焼き・かぼちゃ煮 - 二人暮らしの毎日ごはん

                                                          夜ごはん ☆鶏ムネ肉の味付け焼き ☆温野菜 ☆かぼちゃ煮 ☆とろろ ☆お味噌汁 鶏ムネ肉の味付けは冷凍前につけておきました。しょうゆ、酒、にんにく、しょうがで味付けしたのですが、少し味が薄かった気がします(# ゚Д゚)次回はしっかりめにつけたいです。 昼ごはん ☆大阪王将の冷凍チャーハン ☆鶏ハム、豚の角煮(作り置き) ☆もずく酢 ☆冷や奴 ☆お味噌汁 今日のチャーハンは『大阪王将』の冷凍チャーハンでした。母からの頂き物で初めて食べました。1人前ずつ袋に入っていて、穴を2,3個開けてレンジでチン!!最近の冷凍食品は袋のままできることに感動です(*゚▽゚*)しっかり味がついているものの濃すぎずスパイシーで、レトルトにしてはチャーシューがしっかりしていました。大満足です! 鶏ハムと豚の角煮は冷凍してあったのですが、レンジにかけると少し乾燥気味になってしまいました。鶏ハムは冷凍には向かないかもし

                                                            簡単焼くだけ!鶏ムネ肉の味付け焼き・かぼちゃ煮 - 二人暮らしの毎日ごはん
                                                          • これからは「1%のクレーマーを相手にしなければ大幅にコストが下がる」という考え方が当たり前になってほしい - 頭の上にミカンをのせる

                                                            この記事はとても面白かったです。 t.co 1%のクレーマーを無視するだけで大幅に運営コストが下がる 「1%のクレーマー」には、退場してもらったほうが良いんですよね。 実際に「クレーマーには謝らないしお断りしよう」と決めています。 当初、月額29,800円じゃないと成立しないと思いましたが、月額6,800円で提供できているのは、そこがひとつの理由になっています。 批判もあるかもしれないけど、僕は社員のほうが大事なんですよ。クレーマー気質のお客様は社員をいじめてきます。サンドバッグのようにひどい言葉で殴ってくるんですね。怒っている人はいつも怒っています。 99%の「いいお客様」の継続率を伸ばせるなら、1%のクレーマーのお客様が減ってしまっても問題ありません。 クレーマーに限らず批判についてもある程度自分で先回りしてコントロールするくらいの意識がビジネスだと必要になりそう ちなみにこれって、批

                                                              これからは「1%のクレーマーを相手にしなければ大幅にコストが下がる」という考え方が当たり前になってほしい - 頭の上にミカンをのせる
                                                            • 「ジーフット、エコス、イートアンド、フジ」から株主優待 到着 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                                              「ジーフット、エコス、イートアンド、フジ」から株主優待 到着 ジーフット【2686】 届いた株主優待 エコス【7520】 届いた株主優待 前回届いた無洗米は👇 イートアンド【2882】 届いた株主優待 フジ【8278】 届いた株主優待 郵便物の量 「ジーフット、エコス、イートアンド、フジ」から株主優待 到着 2023/11/6は4社から株主優待&案内が到着 8月の権利確定分が届き始めた 嬉しい!! ジーフット【2686】 権利確定月    2月末日・8月末日 株主優待の内容 株主優待券(1,000円券) 100株以上    1,000円 1,000株以上    5,000円 2,000株以上    10,000円 届いた株主優待 4名義で各100株ずつ 1000円×4名義=4000円分 優待券が到着 孫がそろそろ歩き始めるので靴が必要になる 4000円で買える靴があるといいなぁ とりあえ

                                                                「ジーフット、エコス、イートアンド、フジ」から株主優待 到着 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                                              • 【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」レビュー(感想)…ピリ辛ラーメンと肉玉炒め2つの料理の融合が旨さの秘密!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

                                                                2020.08.01 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 「大手飲食チェーン店ちょい飲み歩きシリーズ」のカテゴリーでお送りします。 今回の記事では、僕の大好きな餃子の王将さんから本日(2020.08.01)8月限定「肉玉スタミナ麺」が発売になったと言う事で、さっそく実際に食べて来ましたので、レビューをお送りします。 (*'ω'*) しかし…すごいお名前ですね。ストレートで美味しそうなのが伝わるネーミング!肉玉スタミナ麺なんて言う中華料理…あるのでしょうか。 ◆【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」 ◆【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」の商品概要 ◆【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」レビュー(感想) ◆【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」 では、先ず餃子の王将さんの説明に耳を傾けてみましょう。 ニンニクの効いたピリ辛スープと

                                                                  【餃子の王将】2020年8月限定「肉玉スタミナ麺」レビュー(感想)…ピリ辛ラーメンと肉玉炒め2つの料理の融合が旨さの秘密!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
                                                                • ロープに吊られて作業! 高所ビルメンテナンスの研修を体験した - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                  前回は、大阪王将で餃子作りを体験しましたが、プロの作る餃子の美味しさには感動しましたね……(同じ材料なのに自分が作った餃子がぬるかったのにはビビったなぁ) など。色々なお仕事を体験させて頂いています。 そんな僕が今回体験させていただく職業は…… ビルメンテナンスの高所作業!!!! 嫌ッッ!!!! ……すみません。つい本音が出てしまいました。たまに外で見かけるビルの屋上からロープでぶら下がって窓拭きなどの清掃をするかっこいいお仕事。その辺は理解しています! 理解していますが!怖くね? 気になる!気になるよ!俺でも出来るのかな!?って思うけど!怖いって! と言う訳で今回お世話になるのは、株式会社ルナビルメンテナンスさんの研修施設。 株式会社ルナビルメンテナンス 関東をはじめ、大阪や他の地域でも高層ビルの窓ガラス清掃・外壁清掃、特殊構造物の清掃・保守を行う ・本社|東京豊島区 ・研修施設|埼玉県

                                                                    ロープに吊られて作業! 高所ビルメンテナンスの研修を体験した - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                  • 「趣味嗜好は人それぞれだけど、他人の趣味嗜好に口出ししたり批判したりするのは筋違いだよね~」ってことを山岡家のラーメンで解説

                                                                    山写 @Photograph_mt 例えば山岡家のラーメンが嫌いな人がいる。私は山岡家のラーメンが嫌いと口にするのは一個人の意見なので問題ないよね。でも山岡家のラーメンが美味しいと言う人の味覚はおかしいというのはすごく失礼な発言だよね?最近この使い分けができない人があらゆる分野で見ることが増えた気がするよ 2020-01-08 12:24:55 リンク Wikipedia 丸千代山岡家 株式会社丸千代山岡家(まるちよやまおかや、英語: Maruchiyo Yamaokaya Corporation)は北海道札幌市東区に本社を置く、ラーメンチェーン店「山岡家」を運営する企業。 コメダ珈琲店のフランチャイジーとして店舗運営を行っており、2013年(平成25年)8月までは札幌市内で大阪王将のフランチャイズ展開も行っていた。 2010年(平成22年)9月より、中華料理チェーンの「大阪王将」を運営す

                                                                      「趣味嗜好は人それぞれだけど、他人の趣味嗜好に口出ししたり批判したりするのは筋違いだよね~」ってことを山岡家のラーメンで解説
                                                                    • 『「餃子の王将と大阪王将」…どちらも甲乙つけ難し、かかる状況下『GYOZA OHSHO」登場』

                                                                      Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                                                                        『「餃子の王将と大阪王将」…どちらも甲乙つけ難し、かかる状況下『GYOZA OHSHO」登場』
                                                                      • 【餃子の王将】君は「にんにく激増し餃子」を食べたか!レビュー(感想)※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

                                                                        2021.03.30 再編集 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 今回の記事では、僕の大好きな「餃子の王将」さんが第三の餃子として「にんにく激増し餃子」を新発売と言う事で、早速食べて参りましたのでレビューをお送りします。 では、レビューに入る前に読者様に乾杯! (*´▽`*) 餃子とビールは親友~ww いやいや~「餃子の王将飲み」は久しぶりと言う事で… (#^.^#) いろいろ頂いて来たのですが、この記事では新商品の「にんにく激増し餃子」にスポットを当ててお送りします。 スポンサーリンク 公式サイトより では、まず餃子の王将さんの説明をご確認頂きましょう。 当社の餃子の主要食材はすべて国産。なかでもにんにくは、コクや香り、甘み豊かで高品質な青森県産を使用しています。今回はその青森県産にんにくを通常の餃子の2 倍以上使用したことで、香りや旨味にガツンとしたインパクトがあります。 また

                                                                          【餃子の王将】君は「にんにく激増し餃子」を食べたか!レビュー(感想)※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
                                                                        • 【2021年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(随時更新)

                                                                          新年早々……どころか、年が明ける前から破竹の勢いで公開されている『2021年福袋特集』。少しでも油断したら見逃してしまうくらいの膨大な記事が公開される見込みなので、今のうちに文字だけのリンク集を用意してみたヨ! ぜひともブックマークしてご活用ください〜! ・これまでにアップされた【2021年福袋特集】リンク集(公開順) 001:アカチャンホンポの「赤ちゃんのための準備品 お楽しみ20点セット(1万1000円)」を買ったら必要なモノしか入っていなかった! 002:もう30代女性なので『SK-Ⅱ(エスケーツー)福袋』を華麗にキメてみた 003:スワンレイクビールの1万円「クラフトビール福袋」の中身を大公開! これはお得なんじゃないのか!? 004:猫好き必見「フェリシモ猫部」の福袋には “開ける楽しみ” が健在! 購入はイオン&イオンスタイルで 005:タリーズで最安の3500円福袋、ドリンク

                                                                            【2021年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(随時更新)
                                                                          • 【外食できないあなたへ】レストランよりおいしいレトルト食品をおうちで! - ぽんこくらぶ

                                                                            こんにちは! コロナで外食できないあなたに朗報です。 今回はおうちでおいしく!簡単に!食べられるレストランよりおいしいレトルト食品をご紹介します。 我が家でもごはんを作りたくない週末にはレトルト食品を投入しています。 おうちでもおいしく食べて元気に。 ではさっそく👍 よろしくお願いします!! 中村屋レトルトカレーは本格派レストランの味 絶望スパゲッティを知らないなんてありえない マイサイズ100Kcalの中華丼はいかが? 大阪王将はチャーハンと餃子をセットで おいしいレトルトではありませんが…おかゆもストックを まとめ 中村屋レトルトカレーは本格派レストランの味 (※画像はイメージです) 中村屋のレトルトカレーは食べたことがありますか? 我が家では中村屋のレトルトカレーは必ずストックしています。 中村屋のカレーは本格派。 レストランで出されるカレーと変わらない味が楽しめます。 そして中村

                                                                              【外食できないあなたへ】レストランよりおいしいレトルト食品をおうちで! - ぽんこくらぶ
                                                                            • 開催経費倍増・AOKI収賄疑惑──東京五輪がもたらしたものとは 閉幕1年で考える

                                                                              開催経費倍増・AOKI収賄疑惑──東京五輪がもたらしたものとは 閉幕1年で考える:五輪の「その後」(1/4 ページ) 閉幕から1年、東京オリンピック・パラリンピック(以下 東京五輪)が再び大きくクローズアップされている。しかし、それは五輪開催時にメディアが喧伝(けんでん)した良い意味での「レガシー」(遺産)ではなく、東京五輪組織委員会(以下 組織委)元理事の、スポンサー選定を巡る贈収賄疑惑によってである。東京地検特捜部は8月17日、組織委元理事の高橋治之氏や、AOKIホールディングスの青木拡憲元会長ら4人を受託収賄や贈賄の疑いで逮捕。AOKIは「心よりおわびする」と謝罪した一方、逮捕については「捜査中」として、コメントは差し控えた。 もともと五輪反対派であった私にとって、現在報じられている元電通の高橋治之氏の贈収賄疑惑などは、まったく驚くには値しない案件だった。むしろ、五輪やサッカーW杯な

                                                                                開催経費倍増・AOKI収賄疑惑──東京五輪がもたらしたものとは 閉幕1年で考える
                                                                              • イートアンドHD (2882)【株主優待利用】大阪王将公式通販 クーポン券で頼んだ「大阪王将 ザ・お試しセット」が到着!2023年8月権利分!|くきの楽しい投資生活

                                                                                  イートアンドHD (2882)【株主優待利用】大阪王将公式通販 クーポン券で頼んだ「大阪王将 ザ・お試しセット」が到着!2023年8月権利分!|くきの楽しい投資生活
                                                                                • マスク生活に適したサングラスとは? 「Zoff」、脱“不審者”で検証

                                                                                  サングラスのレンズ透過率は何%で怪しく見えないか──メガネ販売店「Zoff」(ゾフ)を運営するインターメスティック(東京都港区)がこんな検証結果を発表した。日本各地で猛暑日が続く中、紫外線対策として欠かせないサングラスと、新型コロナ感染予防でのマスクを併用することによって、顔の大部分が隠れ、不審者に思われても仕方ない風貌になるためだ。同社はレンズの色の濃度に着目し、検証を通じて、マスク生活に適したサングラスを提唱している。 マスクとサングラス併用はコロナ禍では仕方ないものの、色が濃いサングラスを使用することで怪しさが増す。そこで同社は「可視光透過率」(レンズが光を通す割合を数値化したもの。数値が高いほど光を通す)が異なるサングラスを用意。マスクを着用した状態で計5種(透過率9%、14%、36%、53%、61%)を使い、検証した。 このうち、9%と53%の比較した場合、光をほとんど通さない上

                                                                                    マスク生活に適したサングラスとは? 「Zoff」、脱“不審者”で検証