並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 2032件

新着順 人気順

天才の検索結果441 - 480 件 / 2032件

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

      パスワード認証
    • 「やたらカッコイイ缶に入った水」が話題に、一体何のためにこんな商品が?→そこには意外な需要があった「面白い発想」

      tetsu @metatetsu 「やたらカッコイイ缶に入った水」 "かっこいい系配信者やバンドがPET水飲んでるとカッコ悪い。ワイルドに缶をグビー,飲み終わったらグシャーと潰して捨てないと"という需要を見込む。 発案者は天才か馬鹿か紙一重だw Liquid Death Mountain Water | Murder Your Thirst liquiddeath.com pic.twitter.com/SRlc4O0yCa 2020-05-06 12:05:40

        「やたらカッコイイ缶に入った水」が話題に、一体何のためにこんな商品が?→そこには意外な需要があった「面白い発想」
      • 画像をぷるぷるにするソフト作ってみたVer 2.00(仮完成)

        [最新版sm9462411]OE-CAKE!を目指して作っていたはずの自作画像加工ソフトです。使用言語:C++(DXライブラリ)個人使用はフリーです。以前の動画mylist/16344460                                                                           XX-CAKE!まとめwiki:http://www21.atwiki.jp/xxcake/最新版sm9462411

          画像をぷるぷるにするソフト作ってみたVer 2.00(仮完成)
        • バンドマンと寝たがる女たち USA編 | BASEMENT-TIMES

          ごきげんよう民衆。 サブカルブス、ニューヨーク代表のさやPだ。 映画「あの頃ペニーレインと」にあるように、バンドマンと寝たがる女性はいまだに健在である。 (観た事ない音楽好き諸君は今週中に観る様に!お姉さんからの宿題だ!) このような女を、英語では”Groupie”(グルーピー)と呼ぶ。 日本語で言うと、「追っかけ」や「バンギャ」に近いニュアンスだ。 手始めに、日本の下北あたりをウロウロしている女どもの特徴 ・ボブ ・黒縁めがね ・一眼レフ ・空の写真をインスタグラムにアップ ・中途半端な長さのスカート、極めて肌の露出が少ない ・古着、ビンテージ ・敢えてフィルムカメラ ・#写真撮ってる人と繋がりたい ・アタシはその辺のネイルばっかupしてる女とは違うのよ つか、これ私じゃね?バンドマンと寝たことないけど (相手にして貰えなかっ(ry) ニューヨーク・ブルックリン周辺をウロついてるバンドマ

            バンドマンと寝たがる女たち USA編 | BASEMENT-TIMES
          • 週刊メロンコリニスタ

            【お知らせ】 臨時ですがコチラになりました。 ・ベルリンは鐘単行本4巻が発売されました、よろしくお願いします。 ・LINEスタンプの新作が販売中です、よろしくお願いします。詳細はこちら ・告知情報をすっきりさせました。以前のお仕事はworksからご確認ください LINEスタンプを販売しております 週刊メロンコリニスタ(4コマーズ編) 週刊メロンコリニスタ 2 おかわり ベルリンは鐘 ------------------------------------------------------

              週刊メロンコリニスタ
            • 映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』はなぜここまでヒットした? その成功の裏には、富野監督と向き合ってきた“富野番”敏腕プロデューサーがいた

              1979年に最初のTVシリーズ『機動戦士ガンダム』が放映されて以来、40年以上に渡ってTVや映画、ゲームなどでさまざまな作品を積み重ねて、その人気を拡大してきた『ガンダム』シリーズ。 (画像は機動戦士ガンダム公式Webより) 2018年には、アメリカのレジェンダリー・ピクチャーズと提携した実写版『ガンダム』の制作が発表された。さらに2021年4月には、この実写版『ガンダム』にNetflixの共同製作も発表され、プロジェクトが着々と進展していることが感じられる。 このように日本だけでなく世界的に注目を集めている『ガンダム』だが、2021年7月現在全国で公開中の最新劇場アニメが今、大きな話題となっている。 『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(以下『ハサウェイ』)は、『ガンダム』の生みの親である富野由悠季氏が執筆した小説を初めて映像化したもので、ファースト『ガンダム』でホワイトベースを指揮し

                映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』はなぜここまでヒットした? その成功の裏には、富野監督と向き合ってきた“富野番”敏腕プロデューサーがいた
              • 刑事裁判の傍聴にはまった中学生が最年少で司法試験に合格するまで…推しの勉強法を聞いてみた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                18歳が今年の司法試験に合格――。9月に報じられた驚きのニュースの主役は、 大槻凜(おおつきりん) さん(18)という慶応大法学部の1年生だった。気になる「挑戦のきっかけ」や「勉強のコツ」、そして「合格後も大学で学ぶ意義」とは。さらに、好きな「法律の条文」から「芸能人」に至るまで、100分間、丁寧に答えてくれた。(読売中高生新聞) 【写真】隣席の東北大学長に「お前、漱石は読んだか」と言われ…北大学長「生意気な男だと思った」 ――満18歳3か月(受験時)での司法試験合格は、少なくとも、法科大学院修了生の受験が始まった2006年以降、最年少です。いつ、どんなきっかけで勉強を始めたんですか。 司法試験の勉強を始めたのは高校1年の2月ですが、そもそもは、中学1年の秋に東京地裁で刑事裁判の傍聴をしたことがきっかけです。 ――中1で裁判の傍聴ですか。 はい。中学校(慶応義塾普通部)で毎年、卒業生を招い

                  刑事裁判の傍聴にはまった中学生が最年少で司法試験に合格するまで…推しの勉強法を聞いてみた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                • 「俺の邪悪なメモ」跡地

                  • シリコンバレーで高い給料の職につくにはどの程度プログラミングできたらいいのか? : 酒井潤公式ブログ

                    天才プログラマーの中の天才の中の天才であるPython言語作ったスーパー天才な人とかGoogleにいた時にほとんど働かないで年収2億円以上だったなんて話も聞いたことあります。そこまでいくと高級弁護士のアドバイザー見たんなもんでしょうね。 流石にそんな天才は日本にも少数ですが、日本でも優秀プログラマーはたくさんいますよね。だから、日本で優秀なプログラマーは、英語とビザの問題さえなければ、十分に世界で高級な給料はもらえます。 なぜ能力が同じなのにアメリカと日本の給料がこんなにも差がでるかという話は、小一時間ほど話すのにかかるのでYoutubeのこちらでも見てください。。。世の中というのは不公平であり、同じ努力をしても、結果が異なることは多いのです。 シリコンバレーの全てのエンジニアが天才ばかりではないのです。みんな給料が高いエンジニアは優秀だと思ってると思うのですが、違うんですよ。お金がある企

                      シリコンバレーで高い給料の職につくにはどの程度プログラミングできたらいいのか? : 酒井潤公式ブログ
                    • 「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」…ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生、市長賞に輝く : 痛いニュース(ノ∀`)

                      「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」…ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生、市長賞に輝く 1 名前:かしわ餅ρ ★ 投稿日:2009/01/19(月) 10:40:12 ID:???0 山武市出身の歌人で小説家の伊藤左千夫(1864〜1913)をしのび、短歌に親しむことを目的にした第57回左千夫短歌大会(同市主催)が18日、同市殿台の成東文化会館のぎくプラザで開かれた。小中高校生と一般の各部で作品を募集し、今回は過去最多の2987の応募があった。高校生の部ではゴリラの孤独を表現した県立成東高校2年菱木俊輔君(17)の作品が市長賞に輝いた。 「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」 昨年春、千葉市内の動物園でゴリラを見て、「ゴリラも人と同じように孤独なのでは ないかと感じた」そうで、その孤独感を表現したかったという。

                        「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」…ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生、市長賞に輝く : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 【インタビュー】漫画『乙嫁語り』森 薫×大場 渉(前編)/〆切を第一に考える漫画家は、結局はダメになってしまう - ライブドアニュース

                        近年、右肩上がりの好調が続く漫画業界。漫画の制作現場にも注目が集まり、漫画家だけでなく編集者への関心も高まってきた。メディアでも編集者に関する記事を目にする機会が増え、ライブドアニュースでもこうした記事を掲載しては、大きな反響を集めている。 では、編集者は、何を考えて仕事をしているのか? 漫画家は、編集者に何を求めているのか? 「担当とわたし」特集は、さまざまな漫画家と担当編集者の対談によって、お互いの考え方や関係性を掘り下げるインタビュー企画。そこで見えてきたのは、面白い漫画の作り方は漫画家と編集者の関係性の数だけ存在し、正解も不正解もないということだ。 第6回は、2008年から始まった『乙嫁語り』の作者・森 薫と、担当編集の大場 渉が登場。森といえばメイドへの熱烈な愛と、あまりにも細かい描き込みや画力の高さで知られる作家だが、大場とは商業誌デビューから20年近くタッグを組んでいる。 2

                          【インタビュー】漫画『乙嫁語り』森 薫×大場 渉(前編)/〆切を第一に考える漫画家は、結局はダメになってしまう - ライブドアニュース
                        • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

                          閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

                          • お前、飲み会で喋らないくせにTwitterには逐一書き込むんだな2009夏 - 聴く耳を持たない(片方しか)

                            【PR】(PRです) gihyo.jp - 技術評論社での はてなブックマーク連載 の第9回目が公開されました。 第9回 検索もブックマーク追加もますます便利!Firefoxの「はてなブックマーク」拡張:ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク|gihyo.jp … 技術評論社 今回は主に、はてなブックマークのFirefox拡張機能(アドオン)の使い方や便利や活用方法などを紹介しています。よかったら是非。 【PR】(PRここまで) (本文ここから) 以前 お前、飲み会で喋らないくせに Twitter には逐一書き込むんだな(ふかわ口調で) というネタを書いたところ有り難いことに好評だったのですが、このエントリーを書いたのが2007年5月と今から2年以上前なわけです。 それからTwitterも随分普及し、メンテナンスにネコが現れなくなり、addするじゃなくてフォローするに言葉が変わ

                            • ふとんは吹っ飛ばない

                              猫は寝転ばないし、アルミ缶の上にミカンは無い。 父さんの会社は順調なのに、ネギはいつもどおりの価格さ。 ドイツが好きなのは君で、オランダ人はそこにいるんだね。 名古屋は殺伐としているらしく、靴下には飽きないね。 教会に行くのは明日なのかな、演歌をうたってはいけないよ。 アイスは嫌いだけど、ホテルで顔が青ざめるんだ。 ヘチマは増え続ける一方で、トイレには行けない。 ラクダは結構つらいけど、ビルは堂々としているんだ。 ふとんは吹っ飛ばないこの世界で、ダジャレを言うのは僕ら自身だ。

                                ふとんは吹っ飛ばない
                              • Deportare Partners|デポルターレパートナーズ

                                Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が

                                  Deportare Partners|デポルターレパートナーズ
                                • ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初

                                  ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初2019.01.23 12:0060,846 satomi 大統領もうこの子でいいんじゃ... カンザスの大自然が生んだ神童ブラクストン・モラール(Braxton Moral)君がいよいよこの5月、ハーバード大学と高校を同時卒業という初の快挙を遂げ、同大卒業の史上最年少記録を塗り替えます! 上の写真は2年前のTVインタビューのものなんですけど、こないだHutchinson NewsとCBS、NY Timesで近況が紹介されていたので本当にこのまま卒業するみたいですよ。 将来の夢は、アメリカ合衆国大統領。それは今も変わっていません。 天才の目覚めブラクストン君(16)は4人兄弟の末っ子で、双子のお姉さん(28)とお兄さん(26)がいます。2、3歳のときから姉や兄のバレーボールの試合でスコアを数えたりできる子で、ママは「頭のいい子だなぁ」とは薄

                                    ハーバード大と高校を同時に卒業する坊や現る。人類初
                                  • 「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」

                                    「エヴァンミフィオン 初号兎 暴走」 sm6163995「そして、すべてのミフドレンにおめでとう」 sm7626335「ヱヴァンミフィヲン:ミフマ作戦 ラミフエル来襲」sm7664085「ヱヴァンミフィヲン:瞬間、兎、重ねて」sm7669829「ヱヴァンミフィヲン:ミッフィー、来日」sm7672791「ヱヴァンミフィヲン:兎の選択を グマディエル覚醒」sm7712913「ヱヴァンミフィヲン番外編:綾波ッフィーの部屋」sm7730085「ヱヴァンミフィヲン : 兎の価値は ミフクィエル来襲」sm8704382「ヱヴァンミフィヲン番外編:笑えばいいとおも兎よ」sm9828252「ヱヴァンミフィヲン : 兎に至る病、そして」sm14408367「ヱヴァンミフィヲン Q劇場版:兔」sm14921508「ヱヴァンミフィヲン:最後のウ者」sm19361809  「シン・エヴァンミフィオン劇場版:× 0

                                      「ヱヴァンミフィヲン 新劇場版:兎」
                                    • 14歳でカナダの5大学に合格 日本人天才少年の素顔とは (産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                      9歳のときカナダ政府にギフテッド(天才児)と認定され、14歳で同国の名門大学5校に合格した大川翔さん。希代の逸材を獲得しようと各大学が高額な奨学金を提示して繰り広げた“争奪戦”は、現地メディアでも話題となった。いったいどんな家庭や教育が彼を育んだのか。インタビューでは人一倍強い母国・日本への思いや将来の夢も聞くことができた。 ■普通の公立高に通った 翔さんは5歳のときに両親の仕事の関係でカナダへ。12歳で高校に飛び級進学し、今年6月に無事卒業した。9月からブリティッシュコロンビア大サイエンス学部に進学することが決まっている。 一時帰国中の7月9日、下村博文文科相を訪れ、約40分間にわたって対談した。カナダのギフテッド教育や飛び級制度などについて説明したという。 −−下村大臣からはどんな質問がありましたか 「通っていた高校が特別な学校だったのか聞かれましたが、全然特別じゃないんです

                                        14歳でカナダの5大学に合格 日本人天才少年の素顔とは (産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                      • なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ..

                                        なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ離れたところにばっかり行って、 世界の紛争とか貧困とか、そういう皆が苦しんでいる深刻な問題を解決しようとは思わないんだろうか? (後者は見るからに困難な道だから?前者は安全で承認欲求も満たせて快適だから?) 前者のテーマに向かう人は、IQの高さで測りやすいけど、 後者のテーマに向かう人は、IQで測れない何らかの数値が高いんだよね。きっと。 ちなみに、いくら文明が発達したとしても貧困と紛争は解決しない。

                                          なんで、IQ高い天才と呼ばれている奴って、物理とか天文とか現実問題とかけ..
                                        • 「全国模試の順位は一桁。ピアノも耳コピしていた」小学校のIQテストで異例の数字を…IQ150越えの男性が語る、幼少期に感じた周囲との違い | 文春オンライン

                                          “ギフテッドサバイバー“としてSNSなどを中心に自分の体験を発信している吉沢拓さん(37)。 現在、会社員として働きながら、ギフテッドの特性を伝えるさまざまな活動を行っている。そもそもギフテッドとは何なのか、吉沢さんに詳しく話を聞いた。(全2回の1回目/続きを読む) ◆◆◆ ギフテッドは、単純に勉強ができるというだけではない ーー吉沢さんはギフテッドの特性があることを公表されていますが、改めてギフテッドとはどういったものなのか教えてください。 吉沢 小学生の時に、授業や勉強を「簡単すぎてつまらない」みたいに言い出したり、「なんで? どうして?」と先生への質問がしつこかったり、周りとズレた部分があって周囲から浮いている人っていませんでしたか。それが私です。人によりますが、ギフテッドとは、単純に勉強ができるというだけでなく、「なんかヘンな子」という異質さを持っていることがあります。

                                            「全国模試の順位は一桁。ピアノも耳コピしていた」小学校のIQテストで異例の数字を…IQ150越えの男性が語る、幼少期に感じた周囲との違い | 文春オンライン
                                          • 人類は分裂病のおかげで賢くなったんですよ,お父さん - Nothing Upstairs

                                            プログラマ兼業ライター。著書に「叫ぶ! Cプログラマ」,「プログラマを笑え」その他。翻訳書に「ザ・ビルゲイツ・ジョークブック Vol.1&2」がある。 最近サボリがちの当ブログだが,こんな面白い本をご紹介できるんだからホソボソとでも続けてく価値はあるよな。著者のホロビンはイギリス,オックスフォード大出身のお医者さんで,かつ医学専門雑誌「Medical Hypothesis」の創刊エディタでもある精神分裂病(この訳語,現在は「統合失調症」と呼ぶことになってるけど,本書では混乱を避けるために「精神分裂病」と翻訳してる。なので以下の拙文でもこれを使います。乞うご理解)の研究者。そしてこの本の要旨は……例によってとっても乱暴にかいつまんで言うと,人類がチンパンジーと共通の祖先から別れて進化する誘因となったのは,現在の我々に精神分裂病を引き起こす遺伝子の突然変異ではなかったか,というものである。

                                            • ドクター苫米地ブログ − Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog - ライブドアブログ

                                              2024年03月14日06:04 カテゴリ 今年も『夢が勝手にかなう手帳』が発売される 2010年から毎年発行し続けている「夢が勝手にかなう手帳」の2024年度版(4月スタート)が今年も発売される。公式サイトでは、一般書店やamazonなどではない特典付きだそうだ。直筆サインが入る特別セットもある。以下、担当者より。 ※ ※ ※ ※ 今年もこの時期になりました。 苫米地博士考案の「夢が勝手にかなう手帳」 通称「苫米地手帳」 毎年圧倒的な支持を受けてきた、あなたのゴールに向かうこれからの1年の歩みを強力にブーストさせる最強アイテムです。 ●苫米地博士関連アイテムを扱う公式サイトでは【特典付き】で予約受付中です。 https://www.tomabetique.com/shopbrand/ct7/ ●Amazonでの予約はこちらからです。 (特典は付きませんのでご注意ください) https:/

                                              • 広末はもう前世で相当功徳を積んだんだよ…… - too sweet to eat

                                                女友達の会話で表題の件が決定しました。 だってさー。 長澤まさみがどんだけ女子嫌われ感を演出していこうとしても、ナチュラルボーン女子嫌われな女王広末様には色々かなわないの。スキャンダルとかアイドル性とかいいタイミングで話題提供するとことかね! 広末が出たてのころ、高校の教室でもっさりした男子がちょうちょう上から目線で 「きのうさー新聞で『涼子登場!』とか書いてあるからwktkして見たら篠原涼子でさー」 「まじありえねー」 みたいな会話をしてるころより、注目していたんだ。ショートカットで清純……デビュー当時のもっさり感……でも女子だけには感じるこの向上心というか気の強さっていうか…今つかんだものを120%利用してあたしはどこまでもいくわよ。本当はおしゃれなイケメン大好き。セックスも好き。オタクの皆さんお疲れさま的ながつがつ感……あざとくオーバーオールとか着やがって……なんか彼氏とか奪われそう

                                                  広末はもう前世で相当功徳を積んだんだよ…… - too sweet to eat
                                                • ブログが総務部長にバレた課長がスーツを脱ぎ捨てて会社の暗部を告発するよ - Everything You’ve Ever Dreamed

                                                  インタビュアー(以下淫) みなさんこんにちは「プロレタリアで好きにして」の時間です。今週も素敵なゲストをお招きしてお話をうかがっていきたいと思います。それでは自己紹介をお願いします。 フミコフミオ(以下フミコ) あ、ども。営業部で課長をやっている36才です。趣味は通帳記入です。 落ち着いた口ぶりで語るフミコフミオ氏 見た目は普通のサラリーマンと変わらない 淫 何があったか話していただけますか? フミコ 思い出すだけで気分が悪いのですが昨日総務部長から近くの喫茶店へ呼び出されたんすよ。 淫 なるほど フミコ その総務部長ってのが、ま、地味なハゲ中年なんですが、どれくらい地味かわかりやすくいうと、あれね、Jポップ(苦笑)におけるガーネット・クロウ的なポジション(苦笑)といえばいいのかな。名探偵コナンでしか曲を聴けない的なね… 淫 なるほど地味ですね フミコ で、その地味な総務部長が妙なことをい

                                                    ブログが総務部長にバレた課長がスーツを脱ぎ捨てて会社の暗部を告発するよ - Everything You’ve Ever Dreamed
                                                  • 天才にしか書けないと思う詩、言葉:アルファルファモザイク

                                                    1 :03/04/25(金) 19:36 ID:w163IWHs 自分は大槻ケンヂの「高木ブー伝説」の歌詞が衝撃的だった。 苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が 予定調和の中で 離れ離れになる 何も出来ないで 別れを見ていた俺は まるで無力な俺は まるでまるで高木ブーのようじゃないか 恋人との別れの中で、何も言えなかった自分を ドリフの高木ブーの芸風に例えるなんて、すごいと思った。 単純なコミックソングの枠に収まらないと思う。 大槻ケンヂ、他の詞もいいと思うのはいくつかあるが、 ここまで飛んだ詞は他にはない。 10 kanon ◆/.0ztbXCV6 :03/04/25(金) 21:56 ID:zJ3WLLji お聞き きずなが落ちてくる 上からも下からも君を引き止めるきずなが  ギョーム・アポリネール『雨が降る』 友らよ、雪が雪を待っている、単純で純粋な作業の

                                                    • Lispの仏さま 竹内郁雄の目力 − @IT自分戦略研究所

                                                      竹内郁雄氏(61歳)                   撮影:大星直輝 竹内氏によると、Lispはすべての言語の原点なのだという。「いまRubyがブームだが、Rubyは要するにカッコのないLisp。XMLもぶ厚いカッコのあるLisp。いろいろなプログラミング技法を見ますが、『Lispにあった』ということが多いです」(竹内氏) 竹内氏の業績をひと言で語るのは難しい。1971~1973年、日本電信電話公社(現NTT) 武蔵野電気通信研究所 基礎研究部において、Lispを使った自然言語処理システムの研究を行い、1974~1979年、同研究所で人工知能研究を支援するための記号処理システムを次々に開発。1980~1986年、同研究所などで同社比約1000倍の規模の記号処理システムTAO/ELISを、ハードウェアからOS、応用ソフトまで一貫して設計・実装した。ELISについては竹内氏の功績を含めコン

                                                        Lispの仏さま 竹内郁雄の目力 − @IT自分戦略研究所
                                                      • 恐ろしい発明をしてしまった【1が寝るまで完全版】【神スレ・天才スレ】 : 流速VIP

                                                        1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/11/21(水) 18:05:07.45ID:OBK66/nh0

                                                          恐ろしい発明をしてしまった【1が寝るまで完全版】【神スレ・天才スレ】 : 流速VIP
                                                        • 長文日記

                                                            長文日記
                                                          • 僕の知り合いに天才がいます

                                                            自分のブログに書いても誰もたどり着かないので、ここにも書く。 僕の知り合いに天才がいます。今日、ばったりとその人に会ったので、その人の話しをします。 頭がいいな、賢いな、と思う人はたくさん知っていますし、とても性格が良い人は少し数が減りますが知りあいに何人かいます。ですが「この人は天才なんだ」と思わせる人はその人だけです。彼だけは他の誰とも違うのです。 彼は大学の先輩で、3年生の春休みに出会いました。そのとき彼は5メートルくらい離れたところに立って、とても難しそうな話しをしていました。連続体仮説がどうの、とか、そういう話し。話しの内容はよく聞きとれませんでしたが、ぎょろっとした大きな目と、視線がまっすぐ前を向いたまま微動だにしなかったことがやけに印象に残っています。 僕は4年生から研究室の後輩として彼の指導を受けました。彼が天才であることと、教育者に全く向いていないことは指導を受けるように

                                                              僕の知り合いに天才がいます
                                                            • ナーシャ・ジベリ - Wikipedia

                                                              ナーシャ・ジベリ(Nasir Gebelli、ナーセル・ジェベッリー、ペルシア語: ناصر جبلی Nāṣer Jebellī、1957年 - )は、コンピューターゲームのプログラマ。イラン出身。『とびだせ大作戦』、『ハイウェイスター』、『ファイナルファンタジーシリーズ(I - III)』、『聖剣伝説2』などをプログラムする。 略歴[編集] イランの王族であったが、イラン革命により渡米してコンピュータ科学を学ぶ。1980年に友人とApple II用のゲームを製作するシリウス・ソフトウェア(英語版)を立ち上げるが、1981年に退社。その後ジベリ・ソフトウェア(英語版)を設立するが、アタリショックの影響もあり、倒産した。 その後は世界中を放浪していたが、Brøderbundのオーナーをしていた友人ダグ・カールストン(英語版)を訪ねた際にゲーム開発に誘われる。この時に偶然居合わせたのが、スク

                                                                ナーシャ・ジベリ - Wikipedia
                                                              • http://oops-study.com/foreignlanguage/ted_learn_en/

                                                                • 神業レベル! グルグル円を描くだけで名画「モナリザ」や「ゴッホ」を描き出す男 | ロケットニュース24

                                                                  こ、これは、スゴイ絵画である。 渦のなかに描かれた名画、「モナリザの女」や「ゴッホの自画像」、そして「真珠の耳飾りの少女」。 これを見て、いったいなぜ渦のなかに名画が描かれているのか、すぐにわかる人は少ないだろう。もちろん、指紋判でも、樹木の年輪でもないぞ! なんとこの作品は、人の手によってグルグルと円を描かれ、それだけで完成したというのだ。 なに、意味がわからない? ご安心を。この神業の一部始終を、とある動画で見ることができるぞ。 動画を見ると、男性がまっさらな紙の中心に黒いペンで渦を描き始める。いったい何をしようというのだろうか。その円はどんどんと大きくなり、良く見ると、いつの間にか陰影らしきものが付いていることに気づくだろう。 男性はさらにグルグルグルグル……と描き続ける。すると、ようやく何が起こっているかがわかるはずだ。 そこには、くっきりと、先述の名画が浮き上がっているのだ。なん

                                                                    神業レベル! グルグル円を描くだけで名画「モナリザ」や「ゴッホ」を描き出す男 | ロケットニュース24
                                                                  • ダウンタウン松本人志のボケを一人で書いてく:ハムスター速報 2ろぐ

                                                                    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 17:59:47.14 ID:SfSQ7gyiO ハガキ「松本人志を広辞苑で調べるとなんとでてきますか?」 松「さすがの僕も広辞苑には載ってないですねえ。   ただあ、『勇気』という欄を調べるとお〜」 浜「コラ」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 18:00:56.92 ID:SfSQ7gyiO 松「もぉ泊まってたらええやん!一人でおってもやる事ないねん!!」 浜 「ブッッ!!」屁をこく 松 「・・・やる事いっぱいあるわ」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 18:03:14.92 ID:SfSQ7gyiO 浜「(志村に向かって)おまえなあ!!」 志「先輩に向かってなんだよぉ(笑)」 松「そうや、こいつにお前とかい

                                                                    • ヒトラーの名言ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

                                                                      2014年09月13日01:00 ヒトラーの名言ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/12(金) 18:30:44.12 ID:t5zegZQe0.net 「わたしは間違っているが、世間はもっと間違っている」 「民衆がものを考えないということは、支配者にとっては実に幸運なことだ」 「大衆は小さな嘘より、大きな嘘の犠牲になりやすい」 「嘘を大声で、充分に時間を費やして語れば、人はそれを信じるようになる」 「熱狂した大衆だけが、操縦可能である」 「政策実現の道具とするため、私は大衆を熱狂させるのだ」 「女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがる」 「天才の一瞬の閃きは、凡人の一生に勝る」 「平和は剣によってのみ守られる」 「退路を自ら断つとき、人はより容易に、より果敢に戦う」 「人種堕落の時代において、自国

                                                                        ヒトラーの名言ヤバすぎワロタwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
                                                                      • id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて - フロイドの狂気日記

                                                                        気軽に手斧を 痛いニュース(ノ∀`) : 美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される すげえ……作品批評の範囲を超えてツバを吐いてる……!? デザイン盗作・「ルックバック」の藤本タツキは天才ではない。あるいは少年ジャンプの才能枯渇問題 - フロイドの狂気日記 やたらコメントつくし、俺を笑ってくれるし もしかしてブクマカ、俺のコト好きなんじゃねえ……? どいつもこいつもオレのこと見下しやがってよぉ~ そこで質問で~す 東京五輪エンブレムをデザインした佐野氏、美人銭湯絵師・勝海麻衣、そして天才漫画家・藤本タツキ、それぞれのパクリデザインは何が違うんでしょ~か? オレ、バカだからよぉ~ 教えてくれよ 納得したら金タマやるよ あ、例に出したブクマカはstarが多かったし、暴言吐いたんで選んだんス まあこれはエンブレム佐野や温泉絵師なんかを叩きまくってたブクマカ全体に聞きたいことではあるわな

                                                                          id:lady_joker氏への手斧。あるいは天才・藤本タツキとエンブレム佐野の違いについて - フロイドの狂気日記
                                                                        • わたしが天才を見つけたとき。新海誠と奈須きのこがまだ若々しい「苗木」だった時代のことを語ろう。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

                                                                          偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。ヲトナ基地で今回紹介する記事は「わたしが天才を見つけたとき。新海誠と奈須きのこがまだ若々しい『苗木』だった時代のことを語ろう。」。海燕さんが書かれたこの記事では、アニメーションへの偏愛を語っていただきました! 「お前さんたちは大樹の苗木を見て、それが高くないと笑う愚を犯しているかもしれんのだぞ」。 田中芳樹著『銀河英雄伝説』において歴戦の名将アレクサンドル・ビュコックが、若くして功績を立てた後輩の〈魔術師〉ヤン・ウェンリーを軽く見る同僚たちに対して述べた警句である。 わたしは新しく出てきた特異な才能がその欠点を批判されているところを見ると、しばしばこの言葉を思い出す。 すでに堂々と育ち切った大樹を見ればだれもがその威容を認める。しかし、それが苗木のうちからいつか大樹に育つことを見抜く

                                                                            わたしが天才を見つけたとき。新海誠と奈須きのこがまだ若々しい「苗木」だった時代のことを語ろう。 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
                                                                          • 僕のしょうもない人生を紹介します

                                                                            2019 グッドニュース!彼女ができました。初めて他人と気持ちで会話できたのがもう嬉しくて夢中になって、彼女の住んでいた京都にすっ越して慎ましく暮らし始めました。 人生クリアしました。いままで本当にお疲れ様でした。 ...あれ? “幸せ” ってこれなの? 仕送りは打ち切られ、バイトは全部10日と続かず、ついには生活保護を受けながら、時給500円でマンションの廊下掃除をして、気づけば一年。 創作は全然しなくなって、ただ延々とルービックキューブを解いてたら10秒ぐらいで直せるようになったり、 ただ延々とIQテストを解いてたら世界記録を4つ更新したりしただけでした。 このせいで僕は、WGDによれば世界で23番目・日本で3番目に高い(当時)IQの持ち主という誤謬の塊みたいな惹句を手に入れてしまい、 廃人生活が公共の電波で晒されたりしました。(このころは自作の片眼鏡をトレードマークにしようとしてたけ

                                                                              僕のしょうもない人生を紹介します
                                                                            • マン臭きつ子のオリモノわんだーらんど : オフ会でおっぱいを揉まれた話

                                                                              過去の面白かったことクソデブという愛称で親しまれるあいこんと、イケメンで有名なカキフライだ 私が2年程前にツイッターを始めた当初、二人とはタイムライン上で少しリプライを交わす程度だったが、 気がついたらツイ友からリア友になっていた  彼らは親しみを込め私を「おばちゃん」と呼ぶのだが 時折「ババア年考えろ」「グロマン」「死ね」など心ない言葉を浴びせることがある ここで、あいこんについての説明だが あいこんは素人童貞で風俗へ行ってもどうしてもオッパイが揉めない。 あいこんは度々、ツイッター上で「おっぱいを揉んだことがない」と呟いていたのだが、『風俗へ行っておっぱいを揉まない事などありえない』 『その話はにわかには信じがたい』とみなが口々に呟いていた。 しかし、私は、あいこんのシャイな性格から、素人童貞でおっぱいを揉んだことがない可能性は十分推測出来ることだと思っていたので、あいこんにいつかおっ

                                                                              • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

                                                                                はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                                                  はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
                                                                                • チラ速 - FC2 BLOG パスワード認証

                                                                                  管理人からのメッセージ チラ速は閉鎖しました。 更新停止したまま放置しておくのも悪いので、 完全に閉鎖しました。 みなさんありがとうございました。