並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1230件

新着順 人気順

害虫の検索結果161 - 200 件 / 1230件

  • ダリアの葉は美味しいの?ガーデニングとは害虫との戦いかもしれない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    3月下旬、黒葉に可憐なピンクのダリア(ピンクジェンヌ)と、赤白のベゴニア(ピコティ)の「球根」を買いました。 今まで球根は……植えていたけどダメにしてます。 球根も引っこ抜いて乾燥させたり…… ズボラなとこはズボラです。そのままにしちゃうんですよね。 球根の成長記録です~ ダリアの球根は大きくなりました。後、何枚か葉で次は蕾よね(´∀`) なんて思っていた矢先…… 誰かが葉っぱを食べてしまった! 葉脈の硬そうな部分は、お残ししてます。 「病気じゃない?」と思う方もいらっしゃるかとおもいますが…… 誰かのFUNが近くにポツポツとありました。 ダリアの葉っぱ食べたのはダリヤァァー(誰やぁ) 調べたところ、ダリアを食べる害虫は多かった…… しかし、新しい土なので外から来たと思われます。 FUNをよーく見ますとカタツムリのような気もします。 ガーデニングに関して今年は「手作り有機肥料」にしておりま

      ダリアの葉は美味しいの?ガーデニングとは害虫との戦いかもしれない。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    • NO!PEST | シロアリなどの害虫駆除は専門の業者に

      シロアリなどの害虫駆除は専門の業者に相談すべき 人間の生活を脅かす害虫の一つに、シロアリが挙げられます。 シロアリは住宅の木材を食い破り、深刻なダメージを与えます。 シロアリは湿気の多い場所を好むため、床下や台所、浴室といった場所が被害に遭いやすいです。 特に床下は通常では目にすることのない場所であり、被害に気付くのが遅れがちです。 床の上を歩いたときに少し浮き上がったような感じがするのが危険信号ですが、こうなったときには既に被害が進行しているケースが多いです。 害虫駆除を専門とする業者に相談して、早急に駆除してもらいましょう。 まずは、傷んだ木材を補修することから始めます。 木材の中にはシロアリが潜り込んでいることもあるので、シロアリを追い出したうえで駆除します。 その後、食い破られた箇所に薬剤を注入して、再びシロアリに食われないようにします。 そして、シロアリの巣が必ず近くにあるはずな

        NO!PEST | シロアリなどの害虫駆除は専門の業者に
      • うれしい悲鳴 - ママにも出来る害虫駆除

        今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 この季節になると、『ふるさと納税』で申し込んでおいた商品が続々と届きます。 いろいろと美味しい物が届くのはうれしいのですが、問題なのは届く日時が指定できない事なんです。 生ものが誰もいない平日に届いたり・・・ ところが、今週はナイスタイミング。 家族全員が揃い、お鍋でもしようかと思っているタイミングでハマチが届きました。 刺身で食べきれない分はお鍋でしゃぶしゃぶすることに。 ところが・・・ このタイミングで今度はコチラが届きました。 こんな時に限って、魚介類のダブルパンチ! (といっても我が家は大家族。結局はたべてしまいましたが。) 一気に豪華な海鮮鍋になりました。 できればもう少し分散してくれていたら、来週も楽しめたのですが・・・ 年に一回のお楽しみは、一気に始まり、一気に終了となりました。 では、

          うれしい悲鳴 - ママにも出来る害虫駆除
        • 殺虫剤耐性を獲得した害虫、実は体内に寄生する細菌が殺虫剤を分解していた | スラド サイエンス

          最近、「殺虫剤耐性」を持つ害虫が登場している。殺虫剤耐性を持つようになった原因としては「遺伝子の突然変異」が考えられるが、このたび産業技術総合研究所や農業環境技術研究所などの共同チームが「害虫の体内に共生する細菌が殺虫剤を分解し、宿主に殺虫剤耐性を持たせている」ということを発見、米国科学アカデミー紀要(PNAS)に論文を発表している(本家/.、Ars Technica、PNAS掲載論文)。 世界で広く使用されている殺虫剤「フェニトロチオン」を使用するサトウキビ畑から「バークホルデリア」という細菌を採取して調べたところ、同細菌がフェニトロチオンを分解できること、また同細菌を体内共生させている害虫は同殺虫剤に対して高い抵抗性を持つことが確認されたとのこと。 一方、この殺虫剤の散布回数が少なかったりその使用量が制限されている畑では、細菌と害虫の協力関係は見られなかったそうだ。 細菌は繁殖サイクル

          • 「あの虫」が害虫になったのは最近のこと?日本近代史を見つめ直す1冊 - はてなニュース

            ふと気づいたら側にいる、黒光りする「あの虫」。北海道と長野県には少ないということを聞きつけて本気で移住を検討したり……。「あの虫」のことを好きだという人には会ったことがありませんが、実は「あの虫」が害虫として嫌われるようになったのはつい最近のことだそうです。 ゴキブリが「害虫」になったのは戦後のことだったのだ! - Nothing Upstairs この記事では、「害虫の誕生―虫からみた日本史 (ちくま新書)」という新書を紹介。この新書によると、ゴ○ブリが害虫として扱われるようになったのは戦後、特に食物が豊富に揃い冬でも暖かい環境が普及し始めた高度成長期以降のことだったそうです。「地方によっては憧れの対象であったところもある」ということも紹介されています。現代ではあまり考えられない光景ですね……。 ちなみにこの新書自体ではゴキ○リの対処方法は書かれておらず、日本の近代史を人間と害虫の関わり

              「あの虫」が害虫になったのは最近のこと?日本近代史を見つめ直す1冊 - はてなニュース
            • 『某ブログに代わって俺がロマ(ジプシー)の害虫ぶりを教えてやる』へのコメント

              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                『某ブログに代わって俺がロマ(ジプシー)の害虫ぶりを教えてやる』へのコメント
              • ラピュタは蘇るさ!続編 - ママにも出来る害虫駆除

                今日もご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work 私は子供の時から大好きだった『天空の城ラピュタ』、その中でシータにそっと一輪の花を差し出すシーンが印象的だった園庭型ロボット。 このロボットをモチーフにした植木鉢。 以前はこんなイイ感じだったのですが・・・ 冬場になりすっかり枯らしてしまいました。 そこで、久しぶりにラピュタを蘇らせることにしました。 『ラピュタは滅びぬ、何度でも蘇るさ』 ということで・・・ 色々な植物を用意! 入れ物を用意して、土を入れます。 中から選んだのがこちらのハーブ ラピュタの植木鉢にセットするとこんな感じになりました。 中のハーブが成長してくれば、以前のようにイイ感じになってくると思います。 成長過程はまた紹介しますね! では、また明日~。

                  ラピュタは蘇るさ!続編 - ママにも出来る害虫駆除
                • 害虫駆除のため基地を建設する虫撃退ゲーム 宇宙害虫駆除基地:小太郎ぶろぐ

                  すずぬーとさんに制作を依頼していた大量ゾンビ退治ゲー改め、大量の虫を退治するゲームが完成しました! ゾンビゲーから虫ゲーに変わりましたが、当初の構想通り大量の敵がわらわら攻めてきてもサクサク動作するようになっています。 ミッションモードは全8ステージで、徐々に各種砲台や施設が使用可能になっていくので、プレイしながら使い方を覚えていきましょう。 フリーマップモードは自分で自由にステージを作ってプレイできるモードです。 作成したマップはパスワードをコピペすることで自由に公開、共有できるので、他の人が作成したマップも自由にプレイできます。 コメント欄に書きこまれたマップで面白かったものは、コメント右のプラスをクリックして、後からプレイする人たちにオススメしてあげましょう! 【関連】 「すずぬーと」と「小太郎ぶろぐ」のコラボでゾンビ撃退ゲーム開発中

                  • 害虫駆除にカメムシ 高知のピーマン農家が新農法 収穫量、他県の「2倍」に - MSN産経ニュース

                    高知県の温室ピーマン農家が、害虫の駆除にカメムシを利用する新農法を開発し、全国の農協から注目を集めている。単位面積あたりの収穫量が他県の2倍近くに増え、関係者は「農薬が少なく安全安心な野菜を食べてもらいたい」と話している。 きっかけは、数年前に起きたピーマンの葉を腐らせる害虫、コナジラミの大発生。農薬に耐性ができて退治しにくいのも悩みの種だった。県内のある農家が被害を受けていない作物を調べてみると、ありふれた日本固有種のカスミカメムシの仲間がコナジラミを食べているのを偶然見つけた。 それまでカメムシがコナジラミ駆除に使えるのは知られていなかった。農家は手分けしてカメムシを採集。餌となるコナジラミが減りすぎるとカメムシもいなくなってしまうため、温室内でうまく食物連鎖のバランスを維持するための試行錯誤が続いた。 行き着いたのは、ピーマンと一緒にコナジラミが好むナスを栽培し、カメムシの適度な餌を

                    • 「害虫対策」で米国産トウモロコシ必要との安倍首相の説明に疑問の声

                      安倍晋三首相は8月の日米首脳会談でトランプ大統領の要請を受け、米国産の飼料用トウモロコシの購入を約束した。首脳会談後の共同記者会見で安倍首相は害虫によりトウモロコシの国内生産が減っているためだと説明したが、これが本当なのか疑う声がある。 安倍首相はこの時、「害虫対策の観点からわれわれは購入を必要としている。政府ではなく民間が購入する」と発言した。日米首脳は通商交渉の大枠で合意、米国が日本車への自動車関税を当面発動しない代わりに日本は米農産物の購入拡大を約束した。 しかし、そもそも日本の飼料用トウモロコシの生産量は昨年1000トン未満と、輸入量の約1100万トンと比べてはるかに少ない。このため、仮に日本の飼料用トウモロコシ畑が全て害虫被害により生産できなくなったとしても、現在の供給量をカバーするには輸入量を1000トンだけ増やせばいいことになる。米国は既に日本のトウモロコシの最大の供給元であ

                        「害虫対策」で米国産トウモロコシ必要との安倍首相の説明に疑問の声
                      • ミリーの素敵な帽子を作る! - ママにも出来る害虫駆除

                        今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 待ちに待ったクリスマスもあっという間に過ぎてしまいましたね。 皆様どのようなクリスマスを過ごされたのでしょうか? 我が家は基本家で楽しく過ごさせてもらいました。 パーティをして、その時に私は3種類のケーキを作成です! 一個目は卵使用のケーキ。 ←卵の食事チャレンジを兼ねて。 2個目は卵不使用のケーキ。←安心して食べることが出来るケーキとして。 3個目は低脂質のケーキ。 ←体調を崩さず食べることが出来るために。 卵使用のケーキは作り慣れたこともあり、失敗はないですが 失敗するのが卵不使用のケーキと低脂質のケーキです。 毎回、チャレンジをして違うレシピで作るので失敗しがちです。 で、今回はどうなったかというと・・・ 低脂質のケーキが失敗作となってしまいました。 より低脂質にしたいという欲が出てしまっ

                          ミリーの素敵な帽子を作る! - ママにも出来る害虫駆除
                        • 遺伝子組み換え作物に耐性持つ害虫、米南東部で確認

                          [17日 ロイター] - 科学者らによる研究で、米国の一部の畑で、作物を食い荒らす害虫のアワヨトウが遺伝子組み換え(GMO)作物への耐性を強めていることが確認された。 ルイジアナ州立大学(LSU)の昆虫学者で、この3年間にわたる研究の主任を務めたFangneng Huang氏によると、虫害抵抗性の進化は、GMO作物バイオテクノロジーの持続可能性にとって長期的に「大きな脅威」だと指摘した。同バイオテクノロジーは今や、米国の多くの農家にとって非常に重要なツールとなっている。 研究成果は、オレゴン州ポートランドで開催された米国昆虫学会の年次総会で発表された後、論文審査のある科学雑誌「PLOS One」で公表された。 ここ数年、害虫がGMO作物に対する耐性を高めていることを示す新たな証拠となった。 研究はLSUのほか、ノースカロライナ州立大学、フロリダ大学、米農務省、ミネソタ大学とジョージア大学の

                            遺伝子組み換え作物に耐性持つ害虫、米南東部で確認
                          • 家をリフォーム!なんちゃって。 - ママにも出来る害虫駆除

                            今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 このブログは書き始めた時に初めて紹介させてもらったもの。 なんだと思いますか? 私が作った別宅です。 www.mama-gaityu.work このお家の形の植木鉢?は知り合いの方たちと一緒に作ったものなんです。 この別宅を持つようになり、多肉植物を少しずつ植え替えながら来ました。 とっても楽しかったです。じゃなくて!今も楽しいです! 先日も気分転換で多肉植物を植え替えることにしました。 全て家にあるもので植え替え~♪ 横から見ると、こんな感じ! 沢山多肉植物をお世話させてもらっているのですが、私は直感で寄せ植えするものを決 めてしまいがちで、間違いだらけです。 もし、相性が悪いものがあれば詳しい方、是非教えてください(__) 今年は猛暑でたくさんの多肉植物たちを枯らしてしまい、本当に残念な夏です。

                              家をリフォーム!なんちゃって。 - ママにも出来る害虫駆除
                            • 皆様、ありがとうございます!ブログ1周年を迎えました! - ママにも出来る害虫駆除

                              今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今回は嬉しいテーマです! なんと、ブログ1周年を迎えさせていただきました🎉 今まで頑張ってこれたのも、たくさんの訪問して下さる皆様のおかげです。 自分一人ではできなかったことも、ブログを通してたくさん勉強をすることが出来、感 謝しかありません。 これからも頑張りますのでよろしくお願い致します。 ド根性トマトです!頑張れ~!!! このトマトは夏場に頑張ったトマトが残してくれた種から発芽したものです。 私もこのトマトに負けないように頑張らなくては! 話が変わるのですが、このタイミングで完成したものがあるのです。 娘へのプレゼントの刺繍 www.mama-gaityu.work 気分転換から始めたこの刺繍。 楽しすぎて、こればかりが進む! 気が付いたら、完成してしまいました。 家にあるフレームに入れたので

                                皆様、ありがとうございます!ブログ1周年を迎えました! - ママにも出来る害虫駆除
                              • 植物は害虫からの防御に葉緑素も活用 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

                                光合成に欠かせない葉緑素を、植物が害虫から身を守るためにも活用している意外な事実がわかった。昆虫が葉を食べた時、植物の酵素クロロフィラーゼが作用して葉緑素のクロロフィルからクロロフィリドを作りだして、昆虫の死亡率を高めたり、成長を抑えたりすることを、北海道大学低温科学研究所の田中亮一(たなか りょういち)准教授と胡学運(ふ しゅえゆん)研究員、日本曹達株式会社小田原研究所の牧田悟(まきた さとる)研究員らが突き止めた。植物に秘められた深い生活の知恵をうかがわせる発見といえる。京都大学とスイス・チューリッヒ大学との共同研究で、1月12日付の米植物学会誌Plant Physiologyオンライン版に発表した。 植物がもつ酵素クロロフィラーゼは、水に溶けにくい葉緑素を、水に溶けやすいクロロフィリドに変える活性がある。この酵素は葉の中に多く、100年以上も前から存在が知られていた。しかし、植物にと

                                  植物は害虫からの防御に葉緑素も活用 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
                                • 誕生日 - ママにも出来る害虫駆除

                                  今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、昨日22日は私の(何回目かの?)誕生日でした。 主人が美味しい物でも食べに行こうと誘ってくれたので、ユニバーサルスタジオ近くにあるレストランまで行ってきました。 子供たちには留守番を頼み、久しぶりにゆっくりと食事を味わってきました。 料理はどれも本当に美味しかったですよ。 最後にはサプライズで誕生日ケーキまで用意してもらいました。 眼下に広がるのがユニバーサルスタジオジャパン、その奥の方に見える観覧車は天保山です。 綺麗な夜景と相まって、本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました。 元気をたくさんもらい、これからも頑張ります。 では、また明日~。

                                    誕生日 - ママにも出来る害虫駆除
                                  • どんな虫でもOK - ママにも出来る害虫駆除

                                    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 朝晩、寒くなってきましたね。 というよりも虫が減ってきましたね。 お写んぽに出ても、獲れ高ゼロで帰ってくることが増えてきました。 虫なら何でもいい! そんな気持ちで見ていると、今まで気にもしなかった虫たちが見えてくるものです。 今回のムシ君はコチラ! ニホンカブラハバチ この写真を見ると夏のようでしょ? まだまだ探せば緑の葉っぱも見つかりますよ。 ニホンカブラハバチ 体長が10mm程度の小さいハバチで、幼虫は名前の通り、ダイコンやカブなどのアブラナ科の植物を食草する蜂です。 蜂と言っても毒針を持たないので特に害のない虫です。(農業的には害虫ですが) 失礼ながら、夏真っ盛りの頃(虫がたくさんいる季節)であれば見つけても写真を撮ることもなかったと思います。 こんな時だからこそ、今まで気付きもしなかった虫を

                                      どんな虫でもOK - ママにも出来る害虫駆除
                                    • 胡蝶蘭 - ママにも出来る害虫駆除

                                      今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今から約3年前に知り合いから頂いた胡蝶蘭。 充分に堪能させてもらった後は部屋の片隅へ。 花は枯れてしまい、茎だけになってしまっていたものの、枯れてはいないので、水だけは欠かさずあげていました。 虫には詳しくても、花にはあまり詳しくない私。胡蝶蘭の育て方など全く分からないのでそのまま放置状態でした。 ところが・・・ 気が付けば、1輪だけではあるものの咲いているではありませんか。 それも立派な花が! 我が家ではすっかり忘れられた存在になっていましたが、その間も元気に育ってくれたいたようです。 なんだか申し訳ない気持ちになりました。 早速、部屋の真ん中に移動させ、みんなで鑑賞することにしました。 放っておいてごめんね! では、また明日~。

                                        胡蝶蘭 - ママにも出来る害虫駆除
                                      • マイナス40度の強力冷却で害虫退治 | スラド

                                        日経プレスリリースの記事によると、ライオンは日本初、殺虫成分を一切使わずに「マイナス40度の強力冷却」で瞬時に虫を退治する家庭用殺虫スプレー『バルサン 飛ぶ虫氷殺ジェット』『バルサン 這う虫氷殺ジェット』発売する。(発表資料) 300mlで650円からと価格が手ごろ、かつ近所で買えそうなので目的外使用を色々と考えてしまいます。 スポーツで使用されるコールドスプレーと同じようなものに見える。スポーツの分野では、"表面は冷えるが深部は冷えないために治療効果は薄い"とされて使用頻度が減っているが、体の小さな虫には有効かもしれない。さて、ヒット商品となることができるだろうか。

                                        • たまには音楽の話し - ママにも出来る害虫駆除

                                          今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、このブログには珍しく音楽のお話しです。 以前から紹介していますが、私の旦那さんはこの人。 www.pianoman.work 音楽が大好きで、目下ピアニストを目指して頑張ってます。 また、我が家は長男・次男もピアノをやっています。次女も遊び程度ですがピアノの練習を頑張ってます。 そんな音楽好きな我が家、私も当然ながら音楽好きです。 最近のお気に入り カーリー・レイ・ジェプセン 私の影響で、小学生の次女も、カーリー・レイ・ジェプセンのファンになり・・・ 朝起きると『アレクサ!グットタイムかけて!』が日課となりました。 朝からこの曲を聴くと『今日もいい一日になりそうだ!』と思えてきます。 こんな時期だからこそ、音楽を聴いて元気に頑張りましょう。 コロナに負けるな!! www.youtube.c

                                            たまには音楽の話し - ママにも出来る害虫駆除
                                          • 妹に感化されて - ママにも出来る害虫駆除

                                            今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日、このような記事を書かせていただきました。 www.mama-gaityu.work 今回は初めてのドール作り 続編の続編です。 娘がドールを作っているのを隣で見ていた息子がポツリ。 「面白そう。やってみようかな?」 予想外の言葉にびっくりした私でしたが、何でもすることはいいので 早速、気が変わる前にドールのキットをネットで購入。 2日後には届き、嬉しそうに息子と娘は一緒にドールを作ることになりました。 ちなみに、娘は次回の作品に選んだものはコチラ。 カラフルユニコーン♪ 息子と娘と私で針を持ち縫い物タイムです! 息子が選んだのはハムスターのドール♪ 説明書を見ながらどんどん進めていきます! 耳を付ける位置に気を付けるようアドバイスをして、ここまできました。 綿つめをして少しはハムスターぽくなって

                                              妹に感化されて - ママにも出来る害虫駆除
                                            • ダニ倒すべし!ノミしばくべし!蚊打つべし!もぐもぐハウスの害虫駆除

                                              うららかな5月の昼下がりに怒れる私(@meme_hiragino)です。 今年も気温の上昇とともに、害虫の季節がやってきましたね! みなさま準備はいかがでしょうか? 私はですね……今年もさっそくやられました! 。゚(゚´Д`゚)゚。 ということで、本日はですね、さっそく害虫に数か所刺され、足がボッコボコになってしまい悲しみにくれる私が、 怒りに打ち震え、復讐の前奏曲(プレリュード)を奏でるまで……をお届けします。 ※あんまりグロい表現はありませんが、虫の話になるので、いやんな方はそっ閉じで。 私の足はリストランテ 私は人間からそれほど好かれないのですが、昆虫からは妙に好かれるのです。 特に刺す系の虫からは大人気らしく、毎年私のかわいいあんよちゃんは昆虫たちのリストランテとして大変な賑わいを見せるのです。 おかげさまで毎年フルボッコ。 他の人よりも、虫に刺されたときのアレルギー反応が激しいの

                                                ダニ倒すべし!ノミしばくべし!蚊打つべし!もぐもぐハウスの害虫駆除
                                              • 日本の害虫、スイスで初発見…温暖化で欧州北上 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

                                                【ジュネーブ=笹沢教一】スイス南部で、ブドウなどの果樹作物を食い荒らす日本在来種の害虫マメコガネが今夏、スイスで初めて発見された。 温暖化に伴い、欧州を北上して生息域を広げているとみられ、当局が警戒を強めている。 同国南部ティチーノ州は、州南端のイタリア国境沿いに虫の誘引物質(フェロモン)を放つかごを設置、6月21日からの1か月間で計18匹を捕獲した。マメコガネは、1970年代に欧州で初めて、ポルトガルのアゾレス諸島で発見され、2014年にはイタリア北部のワイン産地ロンバルディア州に北上していた。スイス政府とティチーノ州は拡大防止のため、イタリアに向かう国道で旅行者らに文書を配り、州内に持ち込まないよう呼びかけている。

                                                  日本の害虫、スイスで初発見…温暖化で欧州北上 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
                                                • 家庭菜園 - ママにも出来る害虫駆除

                                                  今日もご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです よろしくお願いします。 いよいよ梅雨も明け、一気に暑くなりました。 夏の暑さにも負けず、元気に虫を追いかける日々、家庭菜園の方も頑張ってお世話していますよ。 先日の豪雨にも、その後の酷暑にも負けず、野菜たちは元気いっぱいです。 ピーマンはいよいよ収穫の時を迎えました。 実家でもらった玉ねぎと合わせて料理してみました。 自分で作ったピーマンは格別美味しかったですよ。 さて、以前から報告しているレモンの木なんですが、どんどん大きくなり・・・ いよいよレモンの形になってきました。 秋には収穫できる予定です。 その時にはもちろんチューハイにして飲む予定です。 今から待ち遠しいです。 また、報告しますね。 それでは、また明後日~。

                                                    家庭菜園 - ママにも出来る害虫駆除
                                                  • クマバチとの死闘 - ママにも出来る害虫駆除

                                                    今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、天気が崩れる前に、恒例のお写んぽ。 近くの公園に行ってみると、こんな張り紙が張ってありました。 『公園で集まって遊ばないように』 子供たちは一体どこで遊べばいいのでしょうね? おかげで休日の公園に人気なし。(実は日頃から誰もいません) そんな公園を一人で散歩していると・・・ 春になると必ず聞こえてくる『ブ~ン』という羽音。 さて、何の写真でしょう? 答えはブログのタイトルを見ればわかりますよね。 そうです。『クマバチ』です。 この写真は去年、庭で撮ったもの。 この蜂、ブンブンとおおきな音を立てて飛び回ることや、黒と黄色のコントラストがスズメバチを連想させること、そしてなにより、大きく威圧的な体形(国内最大級の蜂)のため、出会うと瞬間的に恐怖を感じるのですが、怖そうな名前には似合わず、花蜜・

                                                      クマバチとの死闘 - ママにも出来る害虫駆除
                                                    • アブの世界もなかなか深い - ママにも出来る害虫駆除

                                                      今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日わが家へやってきたお客様がコチラ! 一見すると、ハエと見間違いますが、大きさは二回りほど大きく、人を刺すこともある危険な生き物『アブ』です。 とまあ、ここまでは見ればすぐにわかりますが、せっかくなのでアブの種類を特定してみました。 日頃、何気にこの手の虫を見かけると『アブ』と、ひとくくりにしてしまいますが、いざ調べてみると、種類が多くて苦戦しました。 最終的に候補を『シロフアブ』『ウシアブ』『ヤマトアブ』の三種類に絞り込みました。(この三種類はよく似ています。) 結果、複眼(眼)が緑色である事から『ウシアブ』に決定! (色には個体差があるので保証はできません) 虫の写真一枚で大いに楽しめる、『虫の特定ゲーム』、意外と楽しいですよ。 このウシアブ、名前の通り家畜などの血を吸うのですが、人間にもまとわ

                                                        アブの世界もなかなか深い - ママにも出来る害虫駆除
                                                      • 実はこの人、私の旦那さんなんです。 - ママにも出来る害虫駆除

                                                        今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 実はこの人、私の『旦那さん』なんですよ。 ピアニストになると豪語する旦那さん 先日、突然『定年までにピアニストになる』と言い出したんです。 ついでにユーチューバーになる、ブロガーになるとも言い出しました。 良くも悪くも、言い出すと止まらない人なので、温かい目で見守る事にしました。 コチラがそのブログ 『そうだ!ピアニストになろう 50才からの挑戦』 www.pianoman.work そしてこちらがユーチューブチャンネル 『ひろcy50才からのピアノチャレンジ』 www.youtube.com 本人は本気で頑張っているので、温かい目で応援お願いします。 ブログの読者登録、ユーチューブのチャンネル登録お願いします。 そのうち私もユーチューブデビューしようかな! では、また明日~

                                                          実はこの人、私の旦那さんなんです。 - ママにも出来る害虫駆除
                                                        • お鍋の季節 - ママにも出来る害虫駆除

                                                          いつもご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今年もあっと言う間に残り1か月となりました。時間のたつのが本当に速くなったな~ と感じます。 最近は暖かい日が続いていますが、今日から一気に寒くなるようです。体調には充分に注意しないといけませんね。皆さんもお気をつけて! さて、暑いのは得意なのですが寒さには弱い私。 冬の楽しみと言えば、やっぱり美味しい物を食べる事ですね。 ということで、旦那さんと一緒に今シーズン初の『ふぐ鍋』を食べに行ってきました。 寒い季節に食べる『お鍋料理』は最高のご馳走! そして最後の締めはやっぱり『雑炊』 美味しい物をたくさん食べて、体も気持ちもぽっかぽっか。 幸せな時間を味わってきました。 食べ過ぎには注意しないといけませんが、美味しい料理をしっかり食べて、元気にこの寒い季節を乗り切りたいと思っています。 それではまた、日

                                                            お鍋の季節 - ママにも出来る害虫駆除
                                                          • ラストカマキリ - ママにも出来る害虫駆除

                                                            今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました。 コロナの影響でしょうか?例年よりも思い出が少ない分、例年以上に早く感じる1年だった気がします。 虫たちもいつの間にか姿を消す季節になってしまいました。 そんな中、今年最後を飾るにふさわしいカマキリが我が家にやってきました。 我が家を訪れるカマキリはほとんどがオオカマキリかチョウセンカマキリなんですが、今回はハラビロカマキリ。 しかも珍しい褐色です。(ハラビロカマキリはなぜか?緑色が多いんですよ) そんな希少な褐色ハラビロカマキリ、今年最後のカマキリはこの子になるでしょうね。 動きが鈍く、そろそろ寿命を迎えようとしているのかも知れません。 いつものように捕まえることなく、そっとしておきました。 では、(カマキリ君へ)また来年。 では、(皆さんは)また明後日。

                                                              ラストカマキリ - ママにも出来る害虫駆除
                                                            • レモンの実 - ママにも出来る害虫駆除

                                                              今日もご訪問ありがとうございます。今日も元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work www.mama-gaityu.work 裏庭で栽培しているレモンの木、今年で3年目になるのですが、初めての花が咲きました!という内容でした。 レモンの花のつぼみ 無事きれいな花が咲きました。 レモンの花にも2種類あって、花の真ん中に将来果実になってくれる雌しべがあるものと、雌しべがない不完全な花があるそうです。 雌しべがない不完全花は、受粉せずに落果してしまいます。 今回咲いたレモンの花は、ちゃんと真ん中に雌しべが確認できました。 ここがレモンの実になる予定 ずっと見守っていたのですが・・・ ようやく形になってきましたよ!! レモンの実 どうですか? 小さいながらもレモンらしくなってきたでしょ! まだまだ、我が家のレモンの木は細

                                                                レモンの実 - ママにも出来る害虫駆除
                                                              • 【ガーデニング】我が家のシンボルツリー、シマトネリコが害虫被害に!! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

                                                                シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 本日は我が家のシンボルツリーシマトネリコについてのお話です。 虫が苦手な方は気持ちが悪いのでスルーしてくださいね(^_^;) 我が家のシンボルツリー 我が家は注文住宅です。 ”シンボルツリーは何にしますか?”と打ち合わせの時に言われ、植栽について全く分からなかった私達は、言われるがままおススメなシンボルツリーにしました。 それがこちらシマトネリコです。 3年前に植えた時は1.5mほどの細い折れそうな状態だったのが、今では3mほどの大きさまで成長しました。 成長スピードがものすごく速いので、夏場にかなり大きくなります。 少し前に剪定したのですが、もうこんなに大きくなって… そしてバランスがちょっと悪い(-_-;) シマトネリコは害虫に強く育てやすいので、シンボルツリーとして人気が高いそうです。 シマトネリコ害虫対策 そんなシマトネリコなんで

                                                                  【ガーデニング】我が家のシンボルツリー、シマトネリコが害虫被害に!! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
                                                                • 松永 和紀 on Twitter: "国内で害虫の新たな被害が確認されたたため、と書いてありますが、ツマジロクサヨトウ のことですよね。まだ九州で見つかったくらい。これを現段階での輸入の理由にするのは詭弁でしょう。こういう詭弁を弄するから、国は信用されなくなる→https://t.co/4Wt0KPyLMo"

                                                                  国内で害虫の新たな被害が確認されたたため、と書いてありますが、ツマジロクサヨトウ のことですよね。まだ九州で見つかったくらい。これを現段階での輸入の理由にするのは詭弁でしょう。こういう詭弁を弄するから、国は信用されなくなる→https://t.co/4Wt0KPyLMo

                                                                    松永 和紀 on Twitter: "国内で害虫の新たな被害が確認されたたため、と書いてありますが、ツマジロクサヨトウ のことですよね。まだ九州で見つかったくらい。これを現段階での輸入の理由にするのは詭弁でしょう。こういう詭弁を弄するから、国は信用されなくなる→https://t.co/4Wt0KPyLMo"
                                                                  • 千葉県の野外で南米原産のゴキブリを確認 新たな害虫になる恐れ - ライブドアニュース

                                                                    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 南米原産の「アルゼンチンモリゴキブリ」が、1日までに千葉県で確認された ペットの生き餌として輸入されており、一部が野外に放されたとみられる 現時点で生態系への影響は不明だが、人間にとって新たな害虫となる恐れも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                      千葉県の野外で南米原産のゴキブリを確認 新たな害虫になる恐れ - ライブドアニュース
                                                                    • 冬至 - ママにも出来る害虫駆除

                                                                      今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今年の冬至は12月21日でした。 冬至 そうです、1年で最も昼間の時間が短い日なんです。(厳密にいうとちょっと違うようなのですが・・・) どうりで日が暮れるのが速いはずです。 夕方4時半にベランダから見た風景! 虫の写真が撮れないので今回は夕日を撮ってみました。 HDR調で少しダイナミックな写真に・・・ さて、『1年で最も昼間が短い日』でも言いかければ、これからどんどん日が長くなっていくスタートの日でもあります。 寒さに関してはこれからが本番ですが、これからは毎日少しずつ日が長くなってくると考えると、少しうれしい気持ちになります。 もうしばらく、体調に気を付けて厳しい冬を乗り切りましょう! では、また明後日。

                                                                        冬至 - ママにも出来る害虫駆除
                                                                      • カメムシのなる木 - ママにも出来る害虫駆除

                                                                        今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 今日のブログには大量のカメムシが出てきます。 虫が苦手な方はご注意ください! 先日こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work その記事の中で、キマダラカメムシの幼虫をご紹介しました。その後は大人のキマダラカメムシになりますよというお話しでした。 そろそろ大人になっているかな?と思い、その時に写真を撮った場所へ久しぶりに行ってみました。 すると・・・ いましたいました! 随分大きくはなっていますが、まだ大人にはなっていません。 と思いきや・・・ キマダラカメムシ 幼虫と大人が仲良く並んでいました。 更に更に・・・ その下をのぞいてみると、衝撃的な光景が!! キマダラカメムシの群れ 自主規制でカメムシの画像を小さく加工しました。 (実際の光景は衝撃的でした) ざっと確認しただけで3

                                                                          カメムシのなる木 - ママにも出来る害虫駆除
                                                                        • ひなまつり - ママにも出来る害虫駆除

                                                                          今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、少し遅ればせながら『ひなまつり』のお話しです。 ここ2週間ぐらい、次女からは『ひな人形はいつ出すの?』と言われ続けていたのですが、なかなか忙しくて(言い訳ですが)出していませんでした。 それでも3月3日はどんどん近づいてきます。 そして、いよいよ切羽詰まって出したのが3月3日当日。 どうにか間に合わせました。 子供には日頃から、準備は前もってやっておくようにと言いつけているのですが・・・ 示しが付きませんね。 そんなこんなで夜。 近くのスーパーへ行くと、『ひなまつりはお寿司で』と大々的に広告が。 ひなまつりってお寿司で祝うものでしたっけ? 私の子供の頃は、ひなあられが出てくる程度でした。(そう言えばちらし寿司は食べたことがあるような?ないような?) まあ理由はともあれ、お寿司は子供たちが大

                                                                            ひなまつり - ママにも出来る害虫駆除
                                                                          • バッタの大群にドローンが飛び込むと…害虫退治の最前線:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              バッタの大群にドローンが飛び込むと…害虫退治の最前線:朝日新聞デジタル
                                                                            • コミックナタリー - Gのつく害虫を美少女に擬人化、Carat新連載「ごきチャ」

                                                                              × 192 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 34 6 2 シェア

                                                                                コミックナタリー - Gのつく害虫を美少女に擬人化、Carat新連載「ごきチャ」
                                                                              • タバコシバンムシについて - ママにも出来る害虫駆除

                                                                                今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気なモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日、ユーチューブの撮影をしていた時の話しです。 表情が硬いでしょ? まだまだ緊張気味なんです。 さて、その時のテーマは『タバコシバンムシ』 www.youtube.com タバコシバンムシとは? 貯蔵食品に付く食品害虫としてもっとも有名な虫で、乾燥食品などありとあらゆる乾燥動・植物質を食害します。 小麦粉などの粉物や乾燥パスタ、乾麺、ペットフード、ドライフラワーから畳まで、とにかく何でも食べます。 ということで、ほぼ全ての家庭にも発生しているといっても過言ではありません。 今回、『ニューセリコ』というフェロモンでタバコシバンムシをおびき寄せるという商品を紹介させてもらいました。 そして、実際に我が家でも1か月間設置してみました。 我が家はアトピーの子供が3人いる上に、ダニアレルギーの子供までいるので

                                                                                  タバコシバンムシについて - ママにも出来る害虫駆除
                                                                                • 害虫:ふ化させる物質人工合成 北海道大チームが成功 - 毎日jp(毎日新聞)

                                                                                  世界50カ国以上でジャガイモに被害を与える害虫「ジャガイモシストセンチュウ」をふ化させる物質の人工合成に、谷野圭持・北海道大教授(有機合成化学)らの研究チームが世界で初めて成功した。この害虫はふ化後はジャガイモの根に寄生しないと生きられないため、植え付けの前に人為的にふ化させ餓死させる駆除法の開発が期待される。23日付の英科学誌ネイチャー・ケミストリー電子版に掲載された。