並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1677件

新着順 人気順

店員の検索結果201 - 240 件 / 1677件

  • 【心理効果】制服がもたらす影響力 ~店で店員に間違われる現象~ - きママなあさこ

    夫の制服の効果① 夫の制服の効果② 夫の制服の効果②の続き まとめ こんにちは。 先日、ゆきちゃんの学資保険の加入を勧められた。 その時やってきた保険レディのF田さんと私との出来事です。 普段スーツを着ているF田さん 50歳代、保険レディのF田さんは毎回ティッシュを持ってやってくる。 明るい笑顔で、瞳の奥は笑っていないが、穏やかな口調が好印象である。 仕事が出来るかどうかはともかく、明るい制服と明るい笑顔でハツラツとしている。スーツがバッチリに似合ってて50歳代にはとても見えない。 数か月後、近所で一人の女性に声をかけられた。 向こうは私を知っているようだが、誰だか分からない。 失礼を承知で思い切って聞いてみる。 「えーと、お話したことあるような気がするんですが、お名前伺って良いですか」 「F田です」 えっ!!!! あのF田さん!!!? いつも明るい笑顔に、瞳の奥が笑っていない50歳代には

      【心理効果】制服がもたらす影響力 ~店で店員に間違われる現象~ - きママなあさこ
    • 高学年の息子の服を買いたいけど160サイズの服が全然売ってない→ユニクロの店員さん「このサイズで代替できます」

      maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard 突然の寒暖差で慌てて長袖を引っ張り出したけれど、 「あらヤダ!サイズアウトしてる!買い換えなきゃ!」と困っている小学校高学年男子の保護者さんたちへ。 UNIQLOの店員さんに聞いたのだけれど、 ・KIDS 160cm ・MEN Sサイズ ・WOMAN Mサイズ この3つはサイズが ほぼ同じだそうです。 2023-10-04 08:12:29

        高学年の息子の服を買いたいけど160サイズの服が全然売ってない→ユニクロの店員さん「このサイズで代替できます」
      • 店員さん「転売防止の確認の為にお伺いしますがこれ(ガンプラ)は、どこのメーカーの物ですか?」→『アナハイムです!』→店員さん「…OKですw」

        森山たかふみ @lp400_moriyama フリーで 時々、映像や舞台 イベント等で、俳優・スタント・声優的な事をやらせて頂いてます。特殊車両、ロボや玩具、カツカレーにキャンプ(野宿)が好きな【元 宇宙の一匹狼】便宜(?)上「激走戦隊カーレンジャーはシリーズ最高傑作」と主張してます(笑)お仕事の依頼 他、諸々の件はDMにてお願いします。アイコン作(來宮 兩さん) 森山たかふみ @lp400_moriyama 先日 友人が ガンプラを買う時、店員さんに 「転売防止の確認の為にお伺いしますが これ(ガンプラ)は、どこのメーカーの物ですか?」 と聞かれ、反射的に 「アナハイムです」 と答えてしまったら 数秒後 「…OKですw」 と販売してくれた模型屋さん… 是非、今度 自分も買いに行きたいと思います(笑) 2022-03-01 23:06:03

          店員さん「転売防止の確認の為にお伺いしますがこれ(ガンプラ)は、どこのメーカーの物ですか?」→『アナハイムです!』→店員さん「…OKですw」
        • 地元のマックで小学生くらいの女の子2人組が店員さんに恐る恐る聞いてた内容にコーヒー吹きそうになった→何者なんだよお前ら

          シゲヒト @code_gazer 昨日、地元のマックで小学生くらいの女の子2人組が店員さんに恐る恐る話しかけてたんだけど 「あの…。2階は私たちのようなものが食事をするのに利用しても大丈夫なんでしょうか…?」 って、聞こえてきてアイスコーヒー吹きそうになった 何者なんだよお前ら 2024-04-21 12:44:05

            地元のマックで小学生くらいの女の子2人組が店員さんに恐る恐る聞いてた内容にコーヒー吹きそうになった→何者なんだよお前ら
          • レジで店員さんがアタフタしていたら、近くのお姉さんが「あたし接客やってるから、ああいうの許せないんだよね」と一緒にいた人に言っていた話

            定時で帰るの大好きさん @nannotoriemomai スーパーのレジで店員さんがアタフタしていたんだけど、近くに並んでいたお姉さんが 「あたし接客やってるから、ああいうの許せないんだよね」 と、一緒にいた人に言っていた 「今の1年ぬるま湯だよね。うちらの代なんかもっと厳しかったし」 と部活で言ってた人が大人になった姿だ、と思った 2024-01-16 07:20:37

              レジで店員さんがアタフタしていたら、近くのお姉さんが「あたし接客やってるから、ああいうの許せないんだよね」と一緒にいた人に言っていた話
            • あまりにもVisaのタッチ決済の認知度が低くて、店員とまぁまぁトラブルになる件!利用前に怒られることもあれば、使って怒られることも。 - クレジットカードの読みもの

              三井住友カードが推奨しはじめてから、一気に広まりつつあるVisaのタッチ決済。 Visa ビザカード Visaのタッチ決済とはSuica等の電子マネーのようなもので、クレジットカードを決済機に近付けるだけで支払いが完了する優れもの。 Visaのタッチ決済とは コンビニエンスストアやスーパーマーケットなど、レジにあるリーダーに非接触対応のVisaカードをタッチするだけで、サインも暗証番号も不要。スピーディーにお支払いが完了します。 ご利用は、Visaのタッチ決済対応マークのある、全国の、そして世界のVisa加盟店で。世界基準のセキュリティ技術による「安心」も大切な特徴のひとつです。 詳しい方に説明するのであれば、世界で使えるiDやQUICPayみたいなもの…といったほうがわかりやすいかもしれません。 このマークがあるお店で使えるVisaのタッチ決済 それゆえ、個人的にも好んでVisaのタッチ

                あまりにもVisaのタッチ決済の認知度が低くて、店員とまぁまぁトラブルになる件!利用前に怒られることもあれば、使って怒られることも。 - クレジットカードの読みもの
              • 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スターバックスでコーヒーを注文したら店員さんが突然あわててレシートについて説明を始めた――という漫画が、スターバックスで遭遇したらラッキーな豆知識を教えてくれます。 店員さんのただならぬ雰囲気 ある日のスターバックスで、えむしとえむふじん(@mshimfujin)さんは「ホットスターバックスラテグランデでブラベミルクにデカフェのエスプレッソエクストラショット」と「トールのホットラテ」を注文。スターバックスならではの呪文を繰り出したためか、次の瞬間、「えっ!?」と体を硬直させる店員さん。「おきゃくさまっ!」と呼びかけ、一息のみこみ、言葉を口にする準備をしています。何か普通ではない出来事が起きてしまったようです。 店員さんが手にしたものは、レシート。「本当に滅多に出ないものでしてっ」「今までで受け取った事はございますかっ!?」とただなら

                  「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
                • 「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。

                  Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                    「どうかお願いします」。転売ヤーからSwitchを買わないで。家電量販店で働く店員が語ったこと。
                  • エスエス on Twitter: "中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3"

                    中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3

                      エスエス on Twitter: "中華料理店。タブレットでの注文方法が分からず、外国籍店員に激高する80歳男性。 「注文の仕方が分かりづらい!口頭で伝えたほうが楽じゃないか!」 →時代に適応できないということを恥ずかしげもなく大きな声で宣言していた。 https://t.co/Bhe5wxSOc3"
                    • 油そば屋で隣の席のメンズがチラッとこっち見てから店員に「俺大盛り頼んだんだけど?間違ってない?」ってクレーム付けた結末は

                      🐣二ゴウ🐤 @GHEERITAN 油そば屋で隣の席のメンズとほぼ同時に麺が出てきたんだけど、そのメンズがチラッとこっち見てからいきなり店員に「俺大盛り頼んだんだけど?間違ってない?」って割と威圧的に物申し始め、この男は大盛りにどんだけ夢を持ってるのか知らないがお前が比較対象にしたのは特盛だ。落ち着け。 2019-10-24 19:42:42

                        油そば屋で隣の席のメンズがチラッとこっち見てから店員に「俺大盛り頼んだんだけど?間違ってない?」ってクレーム付けた結末は
                      • カード支払いで暗証番号入力の時の店員さんたち「見てないアピールは様式美」

                        まみた @mamita404 T.M.Revolutionの「HOT LIMIT」PV、いつ観ても最高に良い。爆発的な歌唱力、挑発的な歌詞と衣装、ユーモアな振り付けでアドレナリン大放出。 桜?花見?遅い。気分はもう夏だぜ🌞youtu.be/vBmU5v2EyxM 2023-03-24 10:50:24

                          カード支払いで暗証番号入力の時の店員さんたち「見てないアピールは様式美」
                        • 某国で日本料理屋に入ったら、店員が驚き「本物の日本人来たどうする?」とやり出した→「各国解釈による日本料理屋」経験談が集まる

                          ishikawa84g @ishikawa84g 趣味を失い酒を浴びるHPEの技術者。いつもは謎の物質イボノイトの正体を追っています。ツイートは私個人の見解で所属する組s(ry。投資始めました。防災リスト: https://t.co/rfQJiwfGqr bsky.app/profile/ishika…

                            某国で日本料理屋に入ったら、店員が驚き「本物の日本人来たどうする?」とやり出した→「各国解釈による日本料理屋」経験談が集まる
                          • セブン‐イレブン、店員はレジ打ちだけ「お会計セルフレジ」 全国で9月から順次導入

                            対応する決済方法は、現金、クレジット/デビットカード、各種バーコード決済、nanaco、交通系電子マネーなど。 事前に行ったテスト店舗での検証では、セミセルフのレジを使用した場合、1日あたり約7時間分のレジ接客時間を削減できたという。9月から順次導入を始め、2021年8月までに全国の店舗に導入する。 関連記事 セブン‐イレブン、クレカなどのタッチ決済に対応 6月から 全国のセブン‐イレブン店舗で、6月からクレジットカードなどのタッチ決済に対応するシステムが導入される。 ネットスーパーの注文品、セブンで受け取り 都内で実験、イトーヨーカドーと連携 セブン&アイ・ホールディングスは、イトーヨーカドーのネットスーパーで注文した商品を受け取れるボックスを、都内のセブン-イレブン2店舗で試験的に導入。冷蔵・冷凍・常温の食品に対応する。 商品陳列ロボット、今夏にファミマとローソンが導入 人が2本のアー

                              セブン‐イレブン、店員はレジ打ちだけ「お会計セルフレジ」 全国で9月から順次導入
                            • 「大根ください」と言ってカメラ屋に入ってきたパジャマ姿の女性→店員の機転がきいた行動により無事に保護されることに

                              ぷりんと工房 小仲台 @Printkoubou0209 「すみません、大根ください」明らかに上はパジャマのご婦人が入ってきました。「大根ですね、用意しますからちょっとそこに座っていて下さい」バッグヤードから警察に電話しました。こういう場合、「カメラ屋ですよ」という対応は不正解です。22年、商店で働いて3人の認知症の方を保護しました。 2021-07-02 21:38:23 ぷりんと工房 小仲台 @Printkoubou0209 寒い冬の夜、閉店作業のため店の外に出ると、高齢の御婦人が裸足で自転車を押していました。どちらまで?と聞くと、行徳にはどう行ったらいいんですか?と聞かれました。自転車で行徳までは相当遠いです。店に招き入れ、椅子に座ってもらい、警察に電話しました。やはり認知症で警察に保護されました。 2021-07-02 21:29:18 ぷりんと工房 小仲台 @Printkoubou

                                「大根ください」と言ってカメラ屋に入ってきたパジャマ姿の女性→店員の機転がきいた行動により無事に保護されることに
                              • 【結論出た】ワインショップ店員さんの手書きメッセージカード、解読班が集まるもクセつよ過ぎてもはや古文書解読状態に

                                ゆみ @yumi_k いつもワインを買ってるショップがクセのつよい手書きのメッセージカードを入れてくれるんだけど今回という今回は最後の一行がまったく判読できなくてくやしい pic.twitter.com/uDQlPEHGZG 2021-08-28 11:01:46

                                  【結論出た】ワインショップ店員さんの手書きメッセージカード、解読班が集まるもクセつよ過ぎてもはや古文書解読状態に
                                • 「600円です」と言われて1100円出したおじさんがいた。研修中の名札の店員さんが「?100円多いです」→優しいおじさんでほっこりした

                                  シロと凡人 @C10bKwkqF1t7Vv7 元繁殖犬だった愛犬シロが本来浴びるはずだった「かわいい!」を、6年分取り返すべくTwitter始めました。 あと水曜どうでしょうが好きです。#元保護犬 #里親さんと繋がりたい #犬好きさんと繋がりたい シロと凡人 @C10bKwkqF1t7Vv7 「600円です」と言われて1100円出したおじさんがいた。 研修中の名札の店員さんが「?100円多いです」って返そうとすると、おじさんが「あ、ややこしてごめんやけど500円玉でお釣りほしいねん。財布に小銭多いの嫌やから。一回レジ打ってみて?」って丁寧に説明しててよかった。 x.com/dt_aoki/status… 2024-05-19 23:09:55 あおき @DT_aoki 吉野家で「研修中」のプレートをつけた店員に接客されたので、中年男の威厳を見せつけるためにめちゃくちゃ丁寧に注文した。会計の

                                    「600円です」と言われて1100円出したおじさんがいた。研修中の名札の店員さんが「?100円多いです」→優しいおじさんでほっこりした
                                  • セブンで会計が711円だったので店員さんに「セブンイレブンっすねw」と言ったらガン無視された上、更なる追い打ちに哀愁漂う

                                    レ @regzamaru610 セブンイレブンで会計が711円だったから店員さんに「セブンイレブンっすねw」って言ったらガン無視で「袋いりますか?」って言われたから「袋いります」って返したら3円追加になって714円になってさっきの会話なんの価値もなくなって死んだ 2020-07-18 23:05:49

                                      セブンで会計が711円だったので店員さんに「セブンイレブンっすねw」と言ったらガン無視された上、更なる追い打ちに哀愁漂う
                                    • 近所のスーパーにすごく可愛い店員が入って一目惚れしたのでラブレター渡しつつ好きですと言ったら出禁になったんだが酷すぎない?

                                      責任者っぽいのに本人が大変怖がっておりますのでと言われたんだが他のスーパーは22時で閉まるから会社終わってから買い物間に合わないんだよ

                                        近所のスーパーにすごく可愛い店員が入って一目惚れしたのでラブレター渡しつつ好きですと言ったら出禁になったんだが酷すぎない?
                                      • 私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」

                                        Yukawa @tayukawa_y 私「パソコンのメモリで悩んでて…」 店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」 私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」 店「128です」 2024-04-16 12:48:08

                                          私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」
                                        • セルフレジで、支払いしたら子供が飛んできて、おつり取られた。ビックリしていたら、店員が捕まえてお金返してくれた話→常習犯くさい

                                          FGO女子💓姫にゃ @HimenyaOpen 表垢😛 基本ゲームかコスメか…好きな物と宣伝用です😛リアルタイムでは呟かない予定ですので、お返事等は遅れます🙇🏻‍♀️ FGO女子💓姫にゃ @HimenyaOpen コレ、案外ある。というか、ヤバいのが、セルフレジで、支払いしたら子供が飛んできて、おつり取るの。ビックリしていたら、店員が捕まえてお金返してくれたけど、常習みたいで、ずっと男の店員が子供を見張っていたよね。 親は見当たらなかったけど、アレ完全に泥棒だから。 泥棒を育てているのかな? x.com/tsukiminmin_/s… 2024-05-08 11:16:03 ドラッグストア店員のツキミちゃん。 @tsukiminmin_ 昨日買い物にイオン行って何気なくゲーセン覗いたらめっちゃ好みのミッキーのぬいぐるみがあったの。まあそこそこのお金使ってやっと取れた嬉しさ最高潮の

                                            セルフレジで、支払いしたら子供が飛んできて、おつり取られた。ビックリしていたら、店員が捕まえてお金返してくれた話→常習犯くさい
                                          • ペットショップで柴犬とチワワのミックスを発見→「シババの赤ちゃん」と呼んだら、店員さんにやんわり修正されてしまった話

                                            愚鈍 @po_iz ペットショップで柴犬とチワワのミックスちゃんがいたので「わ〜〜シババの赤ちゃんて初めて会いました」と言ったら「柴チワちゃん、珍しいですからね〜」とやんわり修正されて顔が赤くなりました。 2021-10-18 19:22:36

                                              ペットショップで柴犬とチワワのミックスを発見→「シババの赤ちゃん」と呼んだら、店員さんにやんわり修正されてしまった話
                                            • 店員『200円の印紙無くなったんで100円の2枚でもいいですか!』ぼく『(コンビニで100円の印紙は聞いたことないけど…)いいですよ』→その結果

                                              リンク GMOサインブログ 【便利な一覧表付き】収入印紙が必要な契約書の条件と種類、税額をわかりやすく総まとめ | GMOサインブログ ビジネスや不動産投資、マイホーム購入など、重要な取引では契約書を作成しますが、契約書には収入印紙の貼付が必要となることが多くあります。 収入印紙は税金の納付を示す大事な証書であり、印紙が貼付されていないと大きなトラブルにつながります。 今回 3 users 1

                                                店員『200円の印紙無くなったんで100円の2枚でもいいですか!』ぼく『(コンビニで100円の印紙は聞いたことないけど…)いいですよ』→その結果
                                              • びっくりドンキーで店員さんがメニューを下げる時、手を滑らせてツイ主様の頭頂部にヒット→渾身のギャグを放ったが伝わらず二度滑る事態に…

                                                地蔵 @Jizounti さっき、びっくりドンキーで注文したら研修中の女の子がメニュー下げるとき手を滑らせてしまって俺の頭蓋を粉砕する勢いでメニューが頭頂部にヒットした。泣きそうな表情で何度も謝られるので「これはびっくり鈍器だね…」とメニューを指差して言ったら渾身のギャグは1mmも伝わらず頭の心配されました 2020-12-14 12:20:57

                                                  びっくりドンキーで店員さんがメニューを下げる時、手を滑らせてツイ主様の頭頂部にヒット→渾身のギャグを放ったが伝わらず二度滑る事態に…
                                                • 行きつけのファミレスの店員さんが配膳猫ロボのことをめちゃ可愛がってるのが伝わってきてほっこりする「良い店舗」

                                                  yuicco @yuiccooo 他にも好きなファッションの漫画や推しているアイドルの漫画など色々描いていますので見ていただけたら幸いです。 ちなみにねこたんをナデナデすると反応してくれるのは本当です🐈‍⬛ねこたんと店員さん、いつも癒しをありがとう・・・ twitter.com/yuiccooo/statu… 2023-10-08 10:10:25

                                                    行きつけのファミレスの店員さんが配膳猫ロボのことをめちゃ可愛がってるのが伝わってきてほっこりする「良い店舗」
                                                  • 【 #地味ハロウィン2022 】「暗証番号を見ない配慮をするショップ店員」「醤油」など今年も傑作揃いの地味仮装まとめ

                                                    リンク デイリーポータルZ 10/30 16時~ 地味ハロウィン開催します(ネット中継あり) 2022年も地味ハロウィンをリアル開催します。10月30日です。 (林雄司) 19 users 109

                                                      【 #地味ハロウィン2022 】「暗証番号を見ない配慮をするショップ店員」「醤油」など今年も傑作揃いの地味仮装まとめ
                                                    • 貧しさとは松屋で牛丼を食うことではない。松屋の店員に怒鳴る人間になることではないか

                                                      ゆるふわぴんくチャン @pinkie_junkie2 『貧しさとは、松屋で牛丼を食うことではない。 松屋の店員に怒鳴るオッサンになることだ。』 【ギリシアの哲学者 ツユダクレス】 2022-01-07 01:14:14 ゆるふわぴんくチャン @pinkie_junkie2 ちょっと伸びてるんで補足説明するとですね、これは部活帰りに牛丼屋で牛丼を食ってた時のエピソードなんですよ。トレーニング後にクタクタになって仲間と喰う牛丼は最高な訳です。 そもそも牛丼っておかしいよね? 何であんなに美味しくて栄養価の高いものを500円なんかで食えるって話。 2022-01-07 15:17:03 ゆるふわぴんくチャン @pinkie_junkie2 そんな有難い飯を食ってる時にいかにもしょぼくれたオッサンが店員につゆがなんだタマネギがなんだとかイチャモンつけて怒鳴り始めたわけです。 そんなさ、存在自体がサ

                                                        貧しさとは松屋で牛丼を食うことではない。松屋の店員に怒鳴る人間になることではないか
                                                      • フードコートやマックの店員に擬態? 「反ワクチン」チラシ配りの動画拡散 - 弁護士ドットコムニュース

                                                          フードコートやマックの店員に擬態? 「反ワクチン」チラシ配りの動画拡散 - 弁護士ドットコムニュース
                                                        • SORACOM AirとRaspberry Pi 3 B+でIoT遠隔環境監視システムを作ってみた。 – アキバのアミュレット店員がやってみた

                                                          近年「IoT」という言葉を聞く機会が増えてきました。「IoT」は「Internt of Things」の略で,日本語に直訳すると「モノのインターネット」。その名の通りモノがインターネットにつながっている仕組みのことです。 色々なモノが常時インターネットに接続されると,接続されたモノをネットワークを通じて操作したり,センサーの情報をリアルタイムで取得・分析することができます。代表的な例に,自動車の自動運転技術などがあるでしょうか。 ビジネスで何らかのデータを分析して経営判断の材料にすることは,日常的に行われていると思います。これからは,今までなかなか扱うことができなかったデータを取ってそれをクラウド上に集め,より高度かつ詳細な分析を行うことができるかもしれません。 筆者が注目しているIoTプラットフォームの一つに「SORACOM Air」があります。SORACOM社の概要についての説明は省き

                                                          • ヨドバシカメラにこのネット通販で買ったTシャツを着て家電を見に行ったら何かと勘違いされたのか店員さん達からガン無視された

                                                            Naoto @naoto_0n 今日、ヨドバシカメラに家電を見に行ったんですが ekotさん(@ekot_ROBOT)のところで買ったTシャツを着ていったら 何かと勘違いされたのかいつもなら積極的に声掛けてくる店員さん達からガン無視されました pic.twitter.com/L4xCqTrcrr 2021-06-12 19:16:40

                                                              ヨドバシカメラにこのネット通販で買ったTシャツを着て家電を見に行ったら何かと勘違いされたのか店員さん達からガン無視された
                                                            • コンビニに振込用紙を持って支払いに行ったら初心者マークの店員が固まってしまった話「ちょっとの事でキレちゃうお客さんもいるからさ…」

                                                              ✨️🔪𝕏はっちょ𝕏🔪✨帰省中……低浮上✨️ @hacchoborimama なんか色々燃えてるけどさ、人に頼るとか、人に知らない事を聞くって大事だよな… 昨日、コンビニに振込用紙を持って支払いに行ったのよ。たまたまレジは初心者マークの高校生みたいな男の子だった。振込用紙を渡したら…男の子の時が止まったのよ💦初めて見たんだろうな…俺さ…普段コンビニ店員を 2023-08-09 01:41:41 ✨️🔪𝕏はっちょ𝕏🔪✨帰省中……低浮上✨️ @hacchoborimama してんのよ…。だから、バーコードをスキャンして!って言いたくなったけど、男の子が動くのを待ったのね……でもさ、男の子は一言も発せずに固まったままで💦数十秒モジモジしたままだった……奥から店長さんが出てきてやり方を丁寧に教えて支払いが完了した訳だけど……時が止まった男の子も店長も… 2023-08-09 01

                                                                コンビニに振込用紙を持って支払いに行ったら初心者マークの店員が固まってしまった話「ちょっとの事でキレちゃうお客さんもいるからさ…」
                                                              • ビニールシート越しにレジを打つ店員のイラスト

                                                                あいまい検索(英語検索) あいまいな日本語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやのLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

                                                                  ビニールシート越しにレジを打つ店員のイラスト
                                                                • 【追記あり】とあるコンビニに突然やってきて、店員の呼びかけにも応じず入口マットに鎮座する猫さま…その理由はもしかしたら亡くなった店長?

                                                                  高崎Ring Road @ringroad1 人が通っても話しかけてもチラッとこちらを見るだけで全く動かずジィーっと店内を見据えたままなセブンイレブン店長。 2019-07-10 11:17:43

                                                                    【追記あり】とあるコンビニに突然やってきて、店員の呼びかけにも応じず入口マットに鎮座する猫さま…その理由はもしかしたら亡くなった店長?
                                                                  • 「宅飲み」で泥酔の警官、牛丼店で店員投げ飛ばした疑い:朝日新聞デジタル

                                                                    泥酔状態で牛丼店を訪れ、店員を投げ飛ばしたとして、警視庁は、西新井署刑事組織犯罪対策課の巡査部長、瀬月内(せつきない)恵太容疑者(42)=東京都江戸川区東葛西8丁目=を暴行容疑で現行犯逮捕し、6日発表した。 人事1課の説明によると瀬月内容疑者は容疑を否認し、「自宅で焼酎を飲み始めたのは覚えているが、飲んでいるうちに記憶をなくし、逮捕されるまでのことを覚えていない」などと話しているという。 逮捕容疑は5日午後9時40分ごろ、東京都江東区の牛丼店近くの路上で、店員の50代男性を投げ飛ばし、腹を蹴るなどしたというもの。男性は頭を打つなどして約1週間のけがを負った。同容疑者は柔道の有段者だという。 同課によると、瀬月内容疑者はこの日は当直勤務明けで、午後1時ごろに帰宅し、焼酎などを長時間飲んだ。夜になり自宅から約5キロ離れた牛丼店を訪れ、店内の券売機を蹴って立ち去った。店員の男性が店外まで追いかけ

                                                                      「宅飲み」で泥酔の警官、牛丼店で店員投げ飛ばした疑い:朝日新聞デジタル
                                                                    • 「店員さんもきっと勘違いしちゃった」ローソンのプライベートブランドのお酒2種類を買ったら同じ商品として会計されてしまった話

                                                                      朱音 YOI 審神者 @akane_yoi @mzyy94 @touma565 同じ商品に見えても1個1個バーコード読ませないと商品管理も失敗しますね。。。おしゃれで可愛いパッケージだけど店員の負担が大きそうです。 2020-06-03 00:06:12

                                                                        「店員さんもきっと勘違いしちゃった」ローソンのプライベートブランドのお酒2種類を買ったら同じ商品として会計されてしまった話
                                                                      • 携帯ショップでiPhoneを買うだけで5万円の利益…転売ヤーの「販売しろ」の怒声に店員が従うしかない理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                        ■昼間から携帯ショップで飛ぶ怒号 平日昼間のドコモショップ。普段は料金を支払う人や、プランの説明を求める人が集まるが、この日は様子が違っていた。 【図表】販売代理店に関する情報提供窓口に寄せられた通報について 「だ~か~ら、あるんだろ⁉ じゃあなんで売れないんだよ、違法だろ⁉ い・ほ・う‼ さっさとしろよ!  親会社にここで通報してもいいんだからな?」 携帯販売店とは思えない声の荒らげ方で、店員に詰め寄る男。普通なら警察を呼ばれてもおかしくない振る舞いだが、店員は所在なさげに下を向くばかりだ。 いったいなぜ、このようなことが起こるようになったのか。 話は2019年10月の改正電気通信事業法が施行された時点にさかのぼる。当時の総理大臣、菅義偉氏の看板施策だった「携帯料金4割値下げ」を実現するため、この法律が施行された形である。 ■「回線契約をする見返りとしての割引」が2万円までに この改正電

                                                                          携帯ショップでiPhoneを買うだけで5万円の利益…転売ヤーの「販売しろ」の怒声に店員が従うしかない理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 高いカメラを買えば良い写真が撮れるようになるか?という問いに『6色クレヨンを64色色鉛筆に変えても絵がうまくなるわけではありませんからねえ...』と答えるヨドバシ店員

                                                                          さんこ @mmsk_ls @vanity_temple なんたることか!!!!使える色沢山あったらむしろ下手とゆうか纏まらなくなることもありますもんね。が、それを駆使する技を教えてくれる人がいてんで技を身につけたら表現の幅は広がるのでは?!とか店頭で議論する程野暮じゃない…空白寺さんのお写真はいいお写真です。断言🐈 2020-09-03 20:14:14

                                                                            高いカメラを買えば良い写真が撮れるようになるか?という問いに『6色クレヨンを64色色鉛筆に変えても絵がうまくなるわけではありませんからねえ...』と答えるヨドバシ店員
                                                                          • スタバでケーキ買うときにかわいい店員さんがうっかり”素”を全開にしてて流石に惚れちゃった「それは好きになる」

                                                                            ピヨタソ @piyo_hiyokoman2 ケーキ買う時にかわいい店員さんが「ありがとうございます☺️ストローはお付けしま...違うストローじゃねぇゃ...フォークお付けしますか?☺️」て一瞬素を見せてきてさすがに惚れた pic.twitter.com/sJvfgeEt2j 2022-06-05 15:07:58

                                                                              スタバでケーキ買うときにかわいい店員さんがうっかり”素”を全開にしてて流石に惚れちゃった「それは好きになる」
                                                                            • スーパーのレジ、店員が座ったらダメですか? イス設置求め、学生が運営会社と交渉(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                              スーパーのレジにイス設置を求めて会社と交渉を続ける大学生がいる。文教大学3年生の茂木楓さん(22)は、大手スーパーのベイシアでアルバイトを始め、レジにイスがないことに疑問を持ち、首都圏学生ユニオンを通じ会社と交渉中だ。12月10日、東京・新宿で、レジ業務にイス設置を求めるイベントを開いた。(ライター・国分瑠衣子) 【写真】レジでイスに座るとこうなる ●「立つのが当たり前は、おかしい」 ベイシアと交渉スタート 「イスに座って働くことができる選択肢がほしいです」。多くの人でにぎわう週末のJR新宿駅の東南口広場で、茂木さんはサウナ用のイスに座ってこう訴えた。 茂木さんは留学費用をためるために、2021年春から埼玉県内のベイシア店舗でレジのアルバイトを始めた。勤務は週3回、日によって異なるが4時間ほど働く。働いてすぐに長時間の立ち仕事で足がこわばり、疲労を感じた。「最初は立つのがあたり前、しょうが

                                                                                スーパーのレジ、店員が座ったらダメですか? イス設置求め、学生が運営会社と交渉(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向

                                                                                韓国ソウルのショッピング街(2020年9月15日撮影、資料写真)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【5月17日 AFP】駐韓ベルギー大使夫人が先月、韓国ソウルの衣料品店で店員2人に暴行を加えたとされる事件で、警察は17日、夫人が外交特権を行使して刑事訴追を免れる意向を示したと明らかにした。 動画:店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向 報道によると、夫人が衣料品店から試着後に店を出たところ、店員が後を追い、着ている服について尋ねてもめた。店の防犯カメラの映像には、夫人が店員の腕を引っ張って頭部を殴り、さらに仲裁に入った別の店員の顔を平手打ちする場面が映っていた。 事件をめぐり、ピーター・レスクイエ(Peter Lescouhier)大使は「心から遺憾に思う」と述べ、妻に代わって謝罪していた。 ソウル中心部の龍山(Yongsan)警察署の捜査官は、ベルギー大使館が「夫

                                                                                  店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向
                                                                                • 「6分で着丼」とブツブツ言う客、超大盛りへの反応にニヤニヤする店員…ラーメン屋で遭遇した「ヤバい人たち」 | 文春オンライン

                                                                                  いまや国民食といえる「ラーメン」。老若男女、庶民から富裕層まで、どんな人にも好かれるメニューだけに、そのこだわりも人それぞれ。奥深いラーメンの世界にハマってしまうと、周囲が見えなくなってしまうことも……。そこで、ラーメン屋で見かけたちょっと不思議なお客さんたちの目撃エピソードを集めた。 ストップウォッチで時間測定、スマホで連写の“つぶやき男” 食べ歩きの域を超えてラーメンにハマってしまったというマニアなお客さんたち。彼らの中には有名店を訪ねるだけでなく、自称「ラーメン評論家」や「ラーメンブロガー」として独自の評価を個人メディアなどで披露している人たちも多い。その“取材活動”を、一般的なお客さんが間近で目撃してしまい、戸惑ってしまうということもあるようだ。 会社員の松岡公平さん(仮名)は、近所のラーメン屋に食べに行ったところ、マニアと思わしきお客さんと遭遇してしまった。

                                                                                    「6分で着丼」とブツブツ言う客、超大盛りへの反応にニヤニヤする店員…ラーメン屋で遭遇した「ヤバい人たち」 | 文春オンライン