並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1897件

新着順 人気順

建築の検索結果1 - 40 件 / 1897件

  • 「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」(全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

      「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」(全文) | デイリー新潮
    • 【もうすぐなくなる日本の名建築】桂設計〈日比谷公園大音楽堂〉

      May 20, 2024 | Architecture | casabrutus.com 閉館や解体を迎える、または検討されている国内の名建築を紹介する連載『もうすぐなくなる日本の名建築』。第3回目は桂建築設計事務所(現・桂設計)の手がけた〈日比谷公園大音楽堂〉を訪ねます。「野音」の愛称で親しまれ、音楽の聖地として長きにわたり愛される音楽堂の歴史をひもときながら、その建築の魅力に迫ります。 客席最後部から見た「野音」のステージ。 「野音(やおん)」の名前で親しまれている、日比谷公園内にある大音楽堂は、東京のど真ん中にあって、光と風を感じながら生の音楽を楽しめるユニークな施設だ。ここでは幾多の著名なミュージシャンが、歴史に残る名演を繰り広げてきた。日比谷公園が段階的な再整備を進めているなかで、この施設も建て替え工事に入ることが予定されている。音楽ファンにとって伝説の地となっているこの会場へ、

        【もうすぐなくなる日本の名建築】桂設計〈日比谷公園大音楽堂〉
      • 「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

        いよいよ開催まで1年を切った「2025年大阪・関西万博」――。膨らむ費用、建設の遅れなど課題が“脈々”と山積しているが、諸悪の根源は何なのか。万博のシンボルが造られる過程での「ずさんな実態」を通して、日本を代表する世界的建築家が危機の深層を問う。【山本理顕/建築家】 【写真をみる】「全然できてないじゃん!」“ほぼ更地”の万博会場 完成予想図との差は歴然 *** 会場をぐるりと囲む木造の大屋根、通称「木造リング」と呼ばれる「大阪・関西万博」のシンボルは、大阪へ万博を招致する最初の段階で作成された計画案には、明記されていませんでした。 いったい誰がいつ、造ると言い出して建設することに決まったのか。その経緯も含めて責任者が不明で、信頼できる情報が発信されているとは言い難い。数々の疑問に対して、責任者がしっかりと答えてくれればいいだけなのに、それができていません。

          「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
        • 「東京建築祭」18の名建築を無料で特別公開! 東京駅や三越日本橋本店などの普段は見られないエリアも開放。実行委員長・倉方俊輔さんが見どころ語る

          「東京建築祭」18の名建築を無料で特別公開! 東京駅や三越日本橋本店などの普段は見られないエリアも開放。実行委員長・倉方俊輔さんが見どころ語る 今年、2024年5月、東京の日本橋、丸の内、銀座エリアを中心に、「東京建築祭」なるイベントが開催されることをご存知でしょうか。建築の祭りと聞いてすぐにイメージが湧かない方も多いのではないかと思いますが、その実態は普段関係者しか中に入れない建築を一般公開し、自由に見学ができるようにするというもの。過去にSUUMOジャーナルでも取り上げた、京都・神戸の「モダン建築祭」や約10年の歴史がある大阪の「生きた建築ミュージアムフェスティバル」で行われてきた建築公開イベントが、5月25日・26日を中心に待望の東京初開催となります。 どのような建築が公開されるのか、そしてイベントの見どころを、実行委員長の倉方俊輔さんにお聞きしてきました!

            「東京建築祭」18の名建築を無料で特別公開! 東京駅や三越日本橋本店などの普段は見られないエリアも開放。実行委員長・倉方俊輔さんが見どころ語る
          • 「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」 | デイリー新潮

            「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

              「海外のカジノ業者の利益になるだけ」 世界的建築家・山本理顕が明かした「大阪万博批判発言」の真意 「安藤忠雄さんは逃げてはいけない」 | デイリー新潮
            • 国宝・彦根屏風イメージの図書館 建築家・坂茂さんが施設再生 | 毎日新聞

              世界的な建築家、坂茂(ばんしげる)さん(66)が滋賀県彦根市の中古ホールを環境重視の図書館によみがえらせようとしている。同市が誇る国宝「彦根屏風(びょうぶ)」をイメージした外観で、最先端の木造技術などを導入。斬新な施設再生プロジェクトとして注目を集めそうだ。 坂さんは1990年代から国内外の被災地で、紙管を使った住居などを提供している。集成材を生かした仏「ポンピドー・センター」分館などで知られ、2014年には建築界のノーベル賞といわれる米プリツカー賞に輝いた。 彦根市は、国民スポーツ大会(25年)などに向け、JR南彦根駅西側にプロシードアリーナHIKONEを建設。その北側にあった市交流施設「ひこね燦(さん)ぱれす」(1991年開館)は2022年度に解体し、駐車場にする予定だった。しかし「建物はまだ十分使える」と批判の声が上がり、21年に就任した和田裕行市長は、図書館として再生する計画を打ち

                国宝・彦根屏風イメージの図書館 建築家・坂茂さんが施設再生 | 毎日新聞
              • 47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた!

                しゅ〜🐴いくん|Shumaikun 🏯⛩🏛⛪️ @shuma1115 47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた! 北海道と沖縄県が最古が江戸時代なのは知ってたけど、長崎県も江戸時代が最後だったのか… pic.twitter.com/cHEkfmZDwO 2024-05-14 03:02:28

                  47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた!
                • 荻窪に突如現れる「グンヂッロ郊西」の正体。焼夷弾が落下も戦後復興を支えた100年建築

                  東京・荻窪駅から歩いて6分ほど南東へ進むと、住宅地の中にその建物は姿を現す。 滑らかなカーブを描く美しくも堂々とした佇まい、さらには外壁に見られる「西郊ロッヂング」の右横書きが実に印象的だ。 その正体は、昭和5年(1930年)創業で登録有形文化財に登録されている「割烹旅館 西郊(せいこう)」。 3代目当主である平間美民(ひらま・よしたみ)さんは、100年近く続くこの旅館を受け継いでいる。

                    荻窪に突如現れる「グンヂッロ郊西」の正体。焼夷弾が落下も戦後復興を支えた100年建築
                  • しゅ〜🐴いくん|Shumaikun 🏯⛩🏛⛪️ on X: "47都道府県ごとの最古の木造建築を調べてみた! 北海道と沖縄県が最古が江戸時代なのは知ってたけど、長崎県も江戸時代が最後だったのか… https://t.co/cHEkfmZDwO"

                    • オープンワールド要塞都市建築『Bulwark』開発者がSteamの作品名に「ジャンル説明」をねじ込む。ユーザーの“勘違い”に業を煮やして『Bulwark: Falconeer Chronicles, a creative building sandbox』に改題 - AUTOMATON

                      ホーム ニュース オープンワールド要塞都市建築『Bulwark』開発者がSteamの作品名に「ジャンル説明」をねじ込む。ユーザーの“勘違い”に業を煮やして『Bulwark: Falconeer Chronicles, a creative building sandbox』に改題 全記事ニュース

                        オープンワールド要塞都市建築『Bulwark』開発者がSteamの作品名に「ジャンル説明」をねじ込む。ユーザーの“勘違い”に業を煮やして『Bulwark: Falconeer Chronicles, a creative building sandbox』に改題 - AUTOMATON
                      • 鬼ノ仁 on X: "一級建築士矩子の設計思考2巻の一級建築士受験編から登場しましたこのキャラですが、次回登場から名前変わります。 どうも名前と職業から勝手に特定したつもりで個人宅うろつく人がいるようで、苦情が来てるので・・・ そこの方とは全く関係ありませんのでよろしくお願いします。 https://t.co/g04uiw9jlj"

                        • 残留思念建築でおなじみの「おもちゃのハローマック」がまさかのプラモデル化、バリエーションで「東京靴流通センター」もある完璧ぶり

                          ヤマサキ タクヤ @sukarupi1112 とんでもないプラモが発売されます 90年代に保育園小学生時代を過ごしたあの頃の子供達へ ハローマックのプラモデル! これはノスタルジーとかペーソスとかそんな言葉では表現のしようのない心を抉るようなアイテムですね あの頃ハローマックに育ててもらったハローマッカーたちへの最高のプレゼント! pic.twitter.com/vy5vlzB94g 2024-05-08 12:49:42

                            残留思念建築でおなじみの「おもちゃのハローマック」がまさかのプラモデル化、バリエーションで「東京靴流通センター」もある完璧ぶり
                          • 注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話

                            2024年のヴェネチア・ビエンナーレでは、各国のパビリオンと併せて、アジアで最も成功した現代アーティスト、ゾン・ファンジ(曾梵志)と世界的建築家、安藤忠雄のコラボレーションが注目されている。2人の出会いや展覧会にかける思いについて、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が聞いた。 歴史あるイタリアの水の都で開催される現代アートの祭典、ヴェネチア・ビエンナーレ。まるで遠く離れた星座のような巨匠たちが、ここで相まみえる。ビエンナーレといえば各国のパビリオンが有名だが、同時期に開催される独立した展覧会も急増している。 なかでも今年最も注目されている展覧会は、ゾン・ファンジと安藤忠雄という、2人の巨匠のコラボレーションだ。ゾン・ファンジは60歳、北京を拠点とする画家である。途方もないスケールのキャンバスに、抽象と具象、東洋と西洋を流れるように横断する作風でよく知られる。 彼とタッグを組む安藤忠雄は82歳で

                              注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話
                            • 究極の経済的合理性を実現しているパノプティコン建築が令和の日本にもある! - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                              最近、渋谷が人気ない、みたいなニュースを見かけた。 座るスペースがない、滞留することができないのが、原因らしい。 渋谷の地べたにたむろしていた若者はどこに消えた…若者を渋谷から遠ざけた「元凶」(谷頭 和希) | マネー現代 | 講談社 gendai.media これを見ると、2003年から2005年を境に、一気に下火になっていることがわかる。つまり、この頃に路上からジベタリアンが姿を消したのだ。おそらくこの背景には、2000年代以降の「街の管理」強化がある。例えば、「排除アート」と呼ばれる、人が滞留できないよう設置された街角のオブジェなどがその例だ。 渋谷の井の頭線高架下広場の奇妙な突起物は、その一例といえる。監視カメラの増加もこの頃から起こっている(特に2001年の池田小事件が契機だともいわれている)。 建築史家の五十嵐太郎氏は、こうした都市の在り方を「過防備都市」と名付け、2004年に

                                究極の経済的合理性を実現しているパノプティコン建築が令和の日本にもある! - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                              • ミド建築・都市観測所 on X: "国立競技場ライブの音響が酷かったとのことですが、じつは隣に三井不動産の「億ション」があり、過去のライブでそこの住民から苦情が殺到したため、制限が厳しくなっています。知人曰く「国立はもうライブではほとんど使えない」。毎年10億円も赤字出しているのですが… https://t.co/XFQaWSrbsk"

                                • 住宅やビル建築に“遠隔検査”普及へ 国交省が新たな指針 | NHK

                                  建設業界での働き方改革を進めるため、住宅やビルを建築する際に必要となる検査に、遠隔で行う方法を普及させようと、国土交通省は、遠隔での検査に関する考え方をまとめた新たな指針を作成しました。 住宅やビルを建築する際には、安全性に関して専門機関などの検査を受けることが義務づけられていて、現在は、建設会社の設計担当の社員などが現地に出向いて検査を受けています。 これについて国土交通省は、4月に、デジタル技術を活用して遠隔で行う方法を普及させようと、遠隔での検査に関する考え方をまとめた新たな指針を作成しました。 それによりますと、検査機関の担当者が最低1人、現場にいる必要がありますが、ほかの検査担当者や建設会社の社員は、それぞれのオフィスからオンラインの会議システムなどで参加することができます。 そして、現場から送られて来る映像を見ながら、検査に必要なやりとりを行うことができるとしています。 建設業

                                    住宅やビル建築に“遠隔検査”普及へ 国交省が新たな指針 | NHK
                                  • 【冬の大分旅】カフェと建築中心の2泊3日 - 記憶が保てるように

                                    今さらだけど、昨年行った大分旅行を記録するぞ!の回です。九州初上陸だったのでとりあえず観光の定番コースをまわったものの、結果としては現地の「喫茶店&カフェ&旧建築つめこみ」の旅になった。ので、そのあたりを中心に書いてみます。 〜ざっくり旅の概要〜 2泊3日(車なし。バス移動中心or徒歩) 1日目:昼便で大分着。県内の鉄輪(別府駅から15分くらい)を散策、その近くで宿泊。 2日目:AM別府散策、PM湯布院散策、1日目と同じ宿に戻る。 3日目:別府市内を散策。夜便で東京戻り。 1日目:一也百(はなやもも)(鉄輪) バス停で降りて、適当に歩いていたら発見! 元は旅館の明治建築を、1階=カフェ、2階=ギャラリー&ホールとして利用しているそう。 2階のホール とにかく1席1席がゆったりしていて居心地がよかった。家の作りが明治のまま和風で、敷地の中に庭園や中庭があったりと、本当にこの建物自体が財産だな

                                      【冬の大分旅】カフェと建築中心の2泊3日 - 記憶が保てるように
                                    • 万博着工遅れで露見した日本の建築士の能力不足「世界を知らない」 一級建築士が証言 | 東スポWEB

                                      大阪・関西万博(2025年4月13日~10月13日)は、大阪・夢洲で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催予定だが、海外パビリオンの建設が遅れている事が問題視されている。今回、海外パビリオンの設計に関わる一級建築士が実態を明かした。 東京や大阪で大型の設計実績を持つある一級建築士は、現在3つの海外パビリオンに関わっている。なぜ万博の海外パビリオンの建設が遅れているのか。「一番大きな問題は工事を行う職人がいないこと。さまざまな要因があるが、能登半島地震の復興もあるだろう。それ以外の問題として、当社の前に受注した会社は、海外から来た図面を見ることすらできなかった。世界中の建築士が使っているソフトを日本の建築士は使える人が少ない。何か月も何もしないで…」と、データを理解するために海外の空間デザイナーと無為なやりとりを続けていたとぶっちゃけた。 日本の建築業界はCADと呼ばれる2次元製図用

                                        万博着工遅れで露見した日本の建築士の能力不足「世界を知らない」 一級建築士が証言 | 東スポWEB
                                      • スモールハウスとは?価格やかかる費用、建築時の注意点などを解説 - 住まいのお役立ち記事

                                        リモートワーク用の部屋として、小家族用の住居として、関心が高まっているスモールハウス。スモールハウスにはどのような種類があり、費用はどれくらいかかるのでしょうか? また実際のスモールハウスがどのような外観や間取りをしているのか、風呂・トイレ付きのものもあるのかも気になるところです。この記事では、スモールハウスを建てるメリット・デメリットや建築時の注意点なども含めてkao一級建築士事務所の越野かおるさんに伺い解説します。 スモールハウスとは? 2階建てもある? スモールハウスとはその名のとおり「小さな家」を意味し、タイニーハウスと呼ばれることもあります。ただ、何をもってスモールハウスと呼ぶのかは明確にされておらず、広さの定義もありません。一般的には4.5畳~20畳程度のものを指すことが多いようです。 「定義はないとはいえ、さすがに2階建てになるとスモールハウスとはいえなくなるように思います。

                                          スモールハウスとは?価格やかかる費用、建築時の注意点などを解説 - 住まいのお役立ち記事
                                        • 万博着工遅れで露見した日本の建築士の能力不足「世界を知らない」 一級建築士が証言 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                          大阪・関西万博(2025年4月13日~10月13日)は、大阪・夢洲で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催予定だが、海外パビリオンの建設が遅れている事が問題視されている。今回、海外パビリオンの設計に関わる一級建築士が実態を明かした。 東京や大阪で大型の設計実績を持つある一級建築士は、現在3つの海外パビリオンに関わっている。なぜ万博の海外パビリオンの建設が遅れているのか。「一番大きな問題は工事を行う職人がいないこと。さまざまな要因があるが、能登半島地震の復興もあるだろう。それ以外の問題として、当社の前に受注した会社は、海外から来た図面を見ることすらできなかった。世界中の建築士が使っているソフトを日本の建築士は使える人が少ない。何か月も何もしないで…」と、データを理解するために海外の空間デザイナーと無為なやりとりを続けていたとぶっちゃけた。 日本の建築業界はCADと呼ばれる2次元製図用

                                            万博着工遅れで露見した日本の建築士の能力不足「世界を知らない」 一級建築士が証言 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                          • 原因は安藤ハザマの建築工事、JR東海道線の法面崩壊

                                            2024年3月に名古屋駅付近で発生したJR線線路脇の法面(のりめん)崩壊は、隣地で進めていた名古屋鉄道(名鉄)の施設建設に伴う掘削工事が原因だったと分かった。工事を実施していた安藤ハザマが24年4月17日に明らかにした。

                                              原因は安藤ハザマの建築工事、JR東海道線の法面崩壊
                                            • 面白い・・・そして素敵な建築物がいっぱいの本です!『世界の名建築』の紹介~! - ハマサンス コンプリートライフ

                                              こんばんは~!ハマクラシー君! 今日も福岡は雨です! 天気予報じゃ20度以上あると言っていたが、体感的にはちょっと肌寒い気がするぜ! さて、今日はまたまた世界の〇〇シリーズの本を紹介するぜ! これじゃい! 『世界の名建築』 世界の名建築 作者:アフロ,アマナイメージズ パイインターナショナル Amazon 表紙を見ても「うおおお!なんじゃこりゃ!本当に建物か!?」と言いたくなるような建物がこの本にはい~~~~っぱいある! よし! じゃあ、ハマクラシー君に少しだけ中身を見せてやろう~! うらあ! サグラダ・ファミリア聖堂/スペイン ご存じ、ガウディさんの手がけた建築物だ!ガウディさんの没後100年となる2026年に完成と発表されているが本当なのだろうか? スペインを代表する世界遺産の一つだ! 見てみたいぜ~! フラワー・タワー/フランス 各界のバルコニーの三面に合計380個の竹の鉢植えが置か

                                                面白い・・・そして素敵な建築物がいっぱいの本です!『世界の名建築』の紹介~! - ハマサンス コンプリートライフ
                                              • 阿波おどり“プレミアム桟敷席”建築基準法違反疑いで書類送検 | NHK

                                                去年、徳島市の阿波おどりで提供された1人20万円の「プレミアム桟敷席」の階段の幅などが、法律の基準を満たしていなかった問題で、実行委員会の当時の委員長代行が、必要な検査済証の交付を受けずに観客に席を提供したとして、建築基準法違反の疑いで書類送検されたことが捜査関係者への取材で分かりました。 去年8月に開催された徳島市の阿波おどりでは、「プレミアム桟敷席」と呼ばれる1人20万円の席が初めて提供されましたが、建築基準法に照らして階段の幅が10センチ狭く、一段ごとの高さが4センチずつ高くなっていて、基準を満たしていない状態だったことが明らかになりました。 この問題で、阿波おどり開幕の前日に桟敷席を検査した徳島市から指摘を受け、検査済証を交付されなかったにもかかわらず、観客に席を提供したとして、警察が実行委員会の63歳の当時の委員長代行を建築基準法違反の疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材で

                                                  阿波おどり“プレミアム桟敷席”建築基準法違反疑いで書類送検 | NHK
                                                • 静岡市立芹沢銈介美術館訪問!建築家白井晟一の魅力を堪能 #美術館 #アート - Kajirinhappyのブログ

                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 静岡市立芹沢銈介美術館 登呂遺跡 芹沢銈介の家 手打ち蕎麦 とおるや 静岡市立芹沢銈介美術館 川床料理のたつたをチェックアウトした後、大好きな芹沢銈介美術館へ行きたいと、静岡市にむかう あの銀座あけぼのの「味の民藝」の掛け紙になっているのが、染色家・人間国宝芹沢銈介の「春夏秋冬」 二回目の訪問 楽しみです 今回は肉筆画の展示らしい このアプローチがいい 入るとこんな噴水があって いざ 美術館の建物自体も素敵 建築家白井晟一(1905~1983)の設計による建物も見事 これだけは写真撮影の許可ありだけど 館内の作品の撮影は禁止 共有できないのが残念だけど、 デザイン、意匠を含めてコピーされることを考えると わからないでもない こちら、 美術館のパンフレット 2024-2025 MUSEUM CALENDER 鑑賞券 スタンプカード2024 どれ

                                                    静岡市立芹沢銈介美術館訪問!建築家白井晟一の魅力を堪能 #美術館 #アート - Kajirinhappyのブログ
                                                  • 【荒木麻美のパリ生活】近代建築の巨匠ル・コルビュジエ、進化し続けた先進的建築思想に触れる

                                                      【荒木麻美のパリ生活】近代建築の巨匠ル・コルビュジエ、進化し続けた先進的建築思想に触れる
                                                    • まるで古代遺跡? 渋谷の隠れた名建築が再活用されています。

                                                      『カーサ ブルータス』2024年5月号より April 18, 2024 | Architecture | a wall newspaper | photo_Kenya Abe   text_Housekeeper

                                                        まるで古代遺跡? 渋谷の隠れた名建築が再活用されています。
                                                      • 2024年日本建築学会賞(作品)を受賞した、石上純也による「House & Restaurant」のメイキング動画

                                                        【ap job更新】 町家再生から出発し、京都と沖縄を拠点に多様な仕事に取り組む「STUDIOMONAKA」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の「ブルーボトルコーヒー 福岡天神カフェ」。“大通り”と“神社の境内”に面する区画。街と神社を繋ぐ“結節点”となる存在を目指し、機能を中央集約して通りから参道へと“視線が抜ける”構成を考案。既存レベル差も活かして其々の側で客席の雰囲気を変える2024年日本建築学会賞が発表。作品は、石上純也の「House & Restaurant」、向山徹の「岩国のアトリエ」、山﨑健太郎の「52間の縁側」が受賞古谷デザイン建築設計事務所による、長野・下高井郡の宿泊施設「GONDOLA HOUSE」。吉阪隆正設計の宿泊施設に並んで計画された新館。既存への“アンサーソング”として、吉阪建築の“親密さを増長し共鳴する”設計を志

                                                          2024年日本建築学会賞(作品)を受賞した、石上純也による「House & Restaurant」のメイキング動画
                                                        • 世界最大の「西陣織建築」になる驚きの万博パビリオン、外壁全面を覆う膜工事に着手

                                                          2025年国際博覧会(大阪・関西万博)に民間パビリオンを共同出展する飯田グループホールディングスと大阪公立大学は2024年4月12日、建築の目玉となる西陣織を用いたパビリオン「飯田グループ×大阪公立大学共同出展館」の膜工事に着手した。完成すれば、世界最大の「西陣織建築」になる。民間企業と大学の産学連携による共同出展パビリオンも国内初の試みだ。 大阪・夢洲(ゆめしま)で万博パビリオン「飯田グループ×大阪公立大学共同出展館」の躯体(くたい)に、西陣織の膜を取り付ける工事が始まった(写真:飯田グループホールディングス) このパビリオンは未来と伝統の融合、そして持続、循環、継承、進化を象徴する「サステナブル・メビウス」をテーマにした外観デザインが特徴である。メビウスの輪を想起させる3次元構造物の外壁全面に、西陣織をまとわせた建築になる。西陣織で覆う外壁の表面積は、約3500m2に達する予定だ。 西

                                                            世界最大の「西陣織建築」になる驚きの万博パビリオン、外壁全面を覆う膜工事に着手
                                                          • 東京建築祭

                                                            明治生命館(丸の内 MY PLAZA) 5/23(木), 5/24(金), 5/25(土) 無料(申込不要)

                                                            • 和風建築の癒し空間で白金ランチタイム♪玉子とじそばに注目🍜 #ランチ #そば - Kajirinhappyのブログ

                                                              ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています バレンタインのチョコを、白金に買いに行った2月、お昼に雰囲気のよさそうな手打ちそば利庵に入ってみた ”としあん”と読むのね わらびもちの、のれんも気になる 引き戸の和風の玄関 隊長の玉子とじそば 私のきざみそば おあげと、九条ねぎたっぷり どちらも旨い! 和風建築の雰囲気良く、そばも美味しかった😊 高級居酒屋のようなメニューもあり、そちらも気になった😆 帰り駅に向かうと、激安の殿堂ドン・キホーテは、プラチナ仕様だった😮 いまだに、覚えられない、しろかねと ずっとしろがねだと思い込んでいた私 一度間違って覚えてしまうと、ずっとその間違ってるまま覚えてしまう 遥か彼方昔の学生時代を思い出して苦笑😅 うちで食べるそばは、私は卯月製麺のほっそり細そばが好き ほっそり細そば 24袋入(約48食分) 香り のどごし 歯切れの良さが評判の細打ちそば

                                                                和風建築の癒し空間で白金ランチタイム♪玉子とじそばに注目🍜 #ランチ #そば - Kajirinhappyのブログ
                                                              • 大阪万博の「リング」やトイレは高すぎか 識者が考える万博と建築:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                  大阪万博の「リング」やトイレは高すぎか 識者が考える万博と建築:朝日新聞デジタル
                                                                • 日本最大のメガソーラーは建築確認なしで買取価格40円の無法地帯

                                                                  長崎県の宇久島で計画されている日本最大のメガソーラーが、5月にも着工する。出力は48万kWで、総工費は2000億円。パネル数は152万枚で280ヘクタール。東京ディズニーランドの5倍以上の巨大な建築物が、県の建築確認なしで建設される。民主党政権が太陽光発電を建築基準法の適用除外にしたからだ。 2012年度の買取価格40円で発電開始 当初はドイツ企業が土地を取得し、京セラと九電工とオリックスが事業主体となって2013年3月末に事業認可を取ったことになっているが、実はこのとき用地取得は終わっておらず、6801筆の「賃貸証明書」がかわされただけだった。交渉が難航したためドイツ企業とオリックスは撤退したが、残った企業が交渉を続け、2019年に賃貸契約が完了した。 電力会社と接続して発電開始するのは今年末の見込みだが、宇久島メガソーラーのFIT買取価格は2012年度の40円のままである。2017年に

                                                                    日本最大のメガソーラーは建築確認なしで買取価格40円の無法地帯
                                                                  • 東京建築祭

                                                                    【三井本館】旧三井財閥の本拠、「東洋一の大金庫」と旧社長室を特別見学 5/25(土), 5/26(日) ガイド:三井住友信託銀行日本橋営業部 4,000円(要申込)

                                                                    • 自然と建築の共存について - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく

                                                                      上の写真は渋谷駅(渋谷スクランブルスクエア)からヒカリエを結ぶ東口二階歩行者通路の渋谷駅側のエスカレーターで、写真の右側へ歩いて行くと、その歩行者通路になります。 先日、再放送された日曜美術館の「建築家内藤廣」の回の冒頭で、建築家ご本人が、渋谷再開発計画で最初に完成するのがこの通路だったので完成度の高いものにしたかったとおっしゃっていました。下の写真がその内藤廣設計の通路です。すなわちこの下の写真の奥が上の写真のエスカレーターのある場所。 時間の流れの中で、私たちは街を歩いている通行人の一人のようにそこにたまたまいる、その中で、あとから続く人に少しでも良いものを残したい、そういう思い。建築だって、自然や都市環境の中で変化していくという大前提での今なのだから、というようなことを内藤さんが話していた(と番組を観ていて私がそう把握したってことですから正しいかどうかはわかりません)。あるいは、建築

                                                                        自然と建築の共存について - 続々・ノボリゾウ日録 by 岬 たく
                                                                      • 現代建築家コンセプトシリーズ

                                                                        Top |和書 |現代建築家コンセプトシリーズ 全26件中20件表示 現代建築家コンセプトシリーズ 現代建築家コンセプト・シリーズ29 能作文徳|野生のエディフィス ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ28 柄沢祐輔|アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ27:ドットアーキテクツ 山で木を切り舟にして海に乗る ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ8:平田晃久 -建築とは〈からまりしろ〉をつくることである ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ10 西沢大良 木造作品集 2004-2010 ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ11 長谷川豪|考えること、建築すること、生きること ¥1,980(税込) 現代建築家コンセプト・シリーズ 22:島田陽/日常の設計の日常 ¥1

                                                                        • 「秩父宮ラグビー場も神宮球場も壊す必要ない」 外苑再開発、建築家たちのグループが見直し求める声明:東京新聞 TOKYO Web

                                                                          明治神宮外苑再開発を巡る秩父宮ラグビー場と神宮球場の建て替え計画について、建築家や街づくりの専門家らでつくる「新建築家技術者集団」の東京支部が10日、「(ラグビー場、球場ともに)今の施設を壊さずに使い続けることができる」と、計画の見直しを求める声明を発表した。

                                                                            「秩父宮ラグビー場も神宮球場も壊す必要ない」 外苑再開発、建築家たちのグループが見直し求める声明:東京新聞 TOKYO Web
                                                                          • マンション建築費が再び最高 3月、型枠工事など高く - 日本経済新聞

                                                                            マンションの建築コストが再び上がっている。民間調査機関の算出する指数は2カ月ぶりに上昇し、過去最高を更新した。原材料高に加え、人手不足を背景とした人件費の上昇が幅広い資材の価格や建設現場の作業費を底上げしている。工事費用の上昇に歯止めがかからず、マンション価格は高止まりしそうだ。建設物価調査会(東京・中央)が10日発表した東京地区の3月の建築費指数(速報値、2015年=100)では、マンション

                                                                              マンション建築費が再び最高 3月、型枠工事など高く - 日本経済新聞
                                                                            • 建て替えのため全テナントを追い出した五反田TOCビル、建築費高騰を理由にまさかの延命で再リーシングへ : 市況かぶ全力2階建

                                                                              詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                                                                建て替えのため全テナントを追い出した五反田TOCビル、建築費高騰を理由にまさかの延命で再リーシングへ : 市況かぶ全力2階建
                                                                              • 五反田TOC、建築費高騰で建替延期 9月に営業再開

                                                                                  五反田TOC、建築費高騰で建替延期 9月に営業再開
                                                                                • 鎌倉の森に残された広大な昭和の遺構 近代建築の研究所跡地、ただいま一般開放中(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                                  昭和中期の1966(昭和41)年に建てられた近代的な外観の4階建てビルが廃屋になっていて、誰でも敷地内へ立ち入ることができるという。元々は野村総合研究所の鎌倉研究センターとして建設されたが、今は鎌倉市が管理している。このような遺構が、一般に開放されている事例も珍しいのではないだろうか。同市の公的不動産活用課に聞いた。 【写真】広大な森林の中に建っていた、近代的な研究所…空から見た全景 敷地は一般開放されているが建物へは立ち入り禁止広大な森林の中、ぽっかり空いた土地に建つ近代的なビル。正面入り口からの進入路は、途中でいったんループさせて、近未来感を演出しているように見える。 ここは鎌倉市梶原にある、旧野村総合研究所鎌倉研究センター跡で、1966年に建設された。1988(昭和63)年に移転して以来、長らく使われないまま廃屋になっている。 全国で廃屋になっている施設はいくつかあるが、建物の老朽化

                                                                                    鎌倉の森に残された広大な昭和の遺構 近代建築の研究所跡地、ただいま一般開放中(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース