並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1121件

新着順 人気順

慶応大学の検索結果161 - 200 件 / 1121件

  • ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナ東部の最前線で負傷か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■「ゲラシモフは右足に榴散弾による傷を負った」[ロンドン発]暗号化メッセージアプリ「テレグラム」の内部告発チャンネル「対外情報局(SVR)の将軍」が2日「ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナの領土で負傷した。ゲラシモフ氏は骨折することなく、右足の上3分の1に榴散弾による傷を負った。破片は取り除かれ、命の別条はない」と伝えた。真偽の程は定かではない。 英大衆紙デーリー・メールやウクライナの英字紙キーウ・ポストもゲラシモフ氏の負傷を一斉に報じた。ゲラシモフ氏は4月29日にモスクワからウクライナ東部への要衝イジューム近くの司令部に移動し、東部ドンバス重工業地帯の一中心地クラマトルスクの占領やウクライナ軍を包囲するための東部戦線の大規模攻撃を指揮していたとされる。 キーウ・ポスト紙によると、ウクライナ軍はゲラシモフ氏の負傷を確認しなかった。米紙ニューヨーク・タイムズも1日、ウクライ

      ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナ東部の最前線で負傷か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 「バイデン大統領から手紙が…」 困惑する日本の高齢者:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        「バイデン大統領から手紙が…」 困惑する日本の高齢者:朝日新聞デジタル
      • 慶応大アメフト部 無期限の活動自粛 発表「部員に不適切行為」 | NHKニュース

        慶応大学のアメリカンフットボール部は、部内で複数の部員による著しく不適切な行為があったとして、無期限で活動を自粛することを発表しました。 慶応大学アメリカンフットボール部は15日、ホームページで部内で複数の部員による著しく不適切な行為があったとして、無期限で活動を自粛することを発表しました。 慶応大学は、詳細については教育的観点とプライバシー保護の観点から公表しかねるとしていて、「今回の活動自粛に関して、関係者の皆様には、多大なご迷惑、ご心配をおかけし、大変申し訳なく思っております。本学としての今回の件を厳粛に受けとめ、再発防止に努めるとともに、今後も学生への注意喚起、指導をさらに行って参ります」とコメントしています。 アメリカンフットボール部の活動自粛について慶応大学の学生は「アメリカンフットボール部に友人もいるので活動自粛となるのは残念だ。事実に基づいてしっかりと対処してほしい」と話し

          慶応大アメフト部 無期限の活動自粛 発表「部員に不適切行為」 | NHKニュース
        • 「全国一律のステイホームは日本を滅ぼす」児玉龍彦・東大名誉教授がぶった切る緊急事態宣言5月末まで延期 | AERA dot. (アエラドット)

          5月末まで緊急事態宣言延長をする安倍政権(C)朝日新聞社 児玉龍彦氏/本人提供 新型コロナウイルス拡大について政府に意見を述べる諮問委員会が5月4日、開かれ、西村康稔経済再生相は「全ての都道府県について5月31日まで緊急事態措置を延長することを諮問させていただきたい」と発言した。しかし、東京大学の児玉龍彦名誉教授は政府と専門家会議の対策は「0点」で「全国一律のステイホーム要請はナンセンスの極みで日本を滅ぼす」という。その理由とは? 【この記事の写真の続きはこちら】 *  *  * 公立病院や大手民間病院など、地域医療の中心となる「基幹病院」で次々と院内感染が起きています。手術を延期したり、新規患者の受け入れができなくなったりして機能停止状態に追い込まれています。 3月下旬に院内感染が判明した慶応大学病院(東京都新宿区)では、4月に入って入院前の検査体制を強化しました。新型コロナウイルス以外

            「全国一律のステイホームは日本を滅ぼす」児玉龍彦・東大名誉教授がぶった切る緊急事態宣言5月末まで延期 | AERA dot. (アエラドット)
          • 【書評】化学で「透明人間」になれますか?人類の夢を叶える最新研究15  佐藤健太郎 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ

            今週のお題「眠れないときにすること」 眠れないときにすることは、やっぱり読書ですね。難しい本を読むと、そのまま安眠の世界へ旅立つことができます。(笑)しかし、そんな面倒くさいことをしなくても、簡単に解決してさしあげましょうというのが化学という分野です。今日は化学によって実現化していることを紹介するすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 子供の頃、あんなことできたらいいなーと思ったことはありませんか? 実は、私達が子供の頃に思っていたことで、実現しているものがいくつもあるんです! これからも、人々の夢がたくさん実現されていくと思います。 こちらの本は、今まで出来なかったことが、現在進行系で化学によって、どの程度できるようになっているのかを紹介しています。 さて、化学はどこまで辿り着いているので

              【書評】化学で「透明人間」になれますか?人類の夢を叶える最新研究15  佐藤健太郎 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ
            • 慶応大学、失明患者らの視力回復へ 24年度にも治験 - 日本経済新聞

              慶応義塾大学の研究チームは遺伝性の目の難病で失明や視力低下した患者に対し、視覚を再生する治療の臨床試験(治験)を2024年度にも始める。神経活動を光で操作する「光遺伝学」の技術を応用する。ノーベル賞級の革新的な実験技術が、治療が難しい患者を救う手段になる。慶応大の栗原俊英准教授らは目の難病「網膜色素変性」に対し、神経細胞を光に反応するように変えられる光遺伝学を使った遺伝子治療の実用化を目指して

                慶応大学、失明患者らの視力回復へ 24年度にも治験 - 日本経済新聞
              • アフガン撤退 日本大使館の協力者置き去りはなぜ起きたのか 中谷元防衛相に聞く(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                [ロンドン発]米中枢同時テロ(9・11)から20年がたった。それに先立つ米軍のアフガニスタン撤退で首都カブールは瞬く間にイスラム原理主義武装勢力タリバンの手に落ちた。アフガン民主化は夢と消えた。大混乱の中で日本は「平和憲法」に縛られ、報復される恐れのある現地職員を置き去りにしてしまった。1990年の初当選以来、日本の防衛・安全保障に深く関わってきた中谷元(げん)元防衛相(63)に書面インタビューに答えてもらった。 ――カブール陥落とアフガン撤退で何が起きたのでしょう中谷氏:8月15日にタリバンがカブールを掌握し、17日には大使館員は全員、外国の軍用機で出国しました。アフガン情勢が切迫している事態に、大使館の司令塔たる岡田隆大使が、現地に不在であり、国外退去の陣頭指揮をとるべき責任者がおらず、対応が後手に回るのも無理からぬことでありました。自衛隊の輸送機を派遣し、27日に邦人1人を移送しまし

                  アフガン撤退 日本大使館の協力者置き去りはなぜ起きたのか 中谷元防衛相に聞く(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 「東京五輪開催は再考されるべき」英医学誌が論考掲載(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  世界的に権威のある英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)は4月14日、今夏の東京五輪・パラリンピック開催は再考されるべきだと訴える論考を掲載した。 東京オリパラ開幕まであと100日と迫る中、開催計画は急を要する問題として見直されるべきだと指摘している。 論考はまず世界がいまだパンデミック禍の真っただ中にあり、変異株が国際的な懸念になっていると指摘。そして、地球規模で感染が再拡大していると警告した。 東京オリパラの開催国である日本については、「他のアジア太平洋地域の国々と違って、日本はいまだ新型コロナウイルスを封じ込めていない」と指摘。「日本の限定的な検査能力とワクチン接種の遅れは、政治指導力の欠如が原因となってきた。医療従事者や高いリスクを有する集団でさえ、東京五輪開催前までにワクチンが接種されないだろう」と述べた。 さらに、「海外観客の受け入れを断念したものの、2020

                    「東京五輪開催は再考されるべき」英医学誌が論考掲載(高橋浩祐) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 森永卓郎×土居丈朗「財政均衡主義」はカルトか

                    [写真左]森永卓郎(もりなが・たくろう)/独協大学 経済学部 教授。1957年生まれ。東大経済学部卒業。日本専売公社を経て、三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)主席研究員。2006年独協大学教授。メディア出演多数。[写真右]土居丈朗(どい・たけろう)/慶応大学 経済学部 教授。1970年生まれ。東大大学院博士課程修了。博士(経済学)。2009年から現職。行政改革推進会議議員、全世代型社会保障構築会議委員、財政制度等審議会委員などを務める(撮影:ヒダキトモコ)

                      森永卓郎×土居丈朗「財政均衡主義」はカルトか
                    • 日本人に必要なのは、自分たちで未来をつくるという思考

                      ドイツ・ベルリンでの草間彌生氏の回顧展(2021年4月~8月にかけて開催予定だったが中断されている)のプレス内覧の日に'A Bouquet of Love I Saw in the Universe'という名の作品を人が歩きながら見学する様子(写真:AP/アフロ) 国際情報分析を専門とするコンサルタントと現代芸術家でもある大学教授による異色の対談、そこから浮かび上がる、新しい世界や文化の秩序とは? コロナ禍が続く今、各国の間で人的交流が減り、世界は分断された状態にある。そんな中、デロイト トーマツ コンサルティングの邉見伸弘氏は著書『チャイナ・アセアンの衝撃』の中で、2020年のコロナ禍で主要国として唯一経済成長を遂げた中国と、ASEAN各国が連携しながら巨大経済圏を築きつつあると指摘した。経済の低迷、人口減少に直面する日本は、この経済圏が生まれる状況の中、どのような力を発揮できるのか。

                        日本人に必要なのは、自分たちで未来をつくるという思考
                      • 箱根駅伝を席巻した「厚底シューズ」は本当に禁止すべきか

                        1956年新潟県長岡生まれ。慶応大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から『ポパイ』編集部スタッフライターをつとめ、卒業後は『ナンバー』のスタッフライターを経てフリーライターに。2000年に自らカツラーであることを著書『カツラーの秘密』でカミングアウト。著書は他に『高校野球が危ない』『子どもにスポーツをさせるな』『カツラーの妻(おんな)たち』など多数。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 青山学院でさえナイキを履く 「厚底シューズ」が主役の箱根駅伝 箱根駅伝は青山学院が2年ぶりの優勝を飾った。 初日の往路

                          箱根駅伝を席巻した「厚底シューズ」は本当に禁止すべきか
                        • キャリア官僚 女性合格者が初の3割超 東大は過去最少に | NHKニュース

                          中央省庁で政策の企画や立案を担う国家公務員「総合職」の今年度の合格者はおよそ1800人で、女性の割合は31.5%と初めて3割を超え、4年連続で過去最高を更新しました。 女性は567人で、全体に占める割合は昨年度より4.3ポイント上がって31.5%となり、初めて3割を超え、4年連続で過去最高を更新しました。 人事院は「政府目標の達成に向けて、女性を対象にしたセミナーを積極的に開催するなどした結果だ」としています。 出身大学別でみると、最も多いのは東京大学で307人でしたが、昨年度より22人減り、国家公務員I種試験を含め記録の残る平成10年度以降最も少なくなりました。 続いて、 ▽京都大学126人、 ▽早稲田大学97人、 ▽北海道大学81人、 ▽東北大学と慶応大学がそれぞれ75人、などとなっています。 合格者を出した大学は130校で、多様化が進みました。 合格者は、26日から始まる各府省庁の面

                            キャリア官僚 女性合格者が初の3割超 東大は過去最少に | NHKニュース
                          • 鉄道の10分の1で安く早く作れる、安全な都市交通システム:自走式ロープウェイ「Zippar」

                            鉄道の10分の1で安く早く作れる、安全な都市交通システム:自走式ロープウェイ「Zippar」 プロトタイプでの走行実験を展開 Zip Infrastructure株式会社は、自走型搬器をベースにした新しい交通インフラ「自走式ロープウェイ(Zippar)」を開発する2018年設立のスタートアップ。従来の鉄道や地下鉄に比べて、約10分の1のコスト・期間で建設でき、都市部の渋滞解消や新興国のインフラ整備として期待される。代表取締役社長の須知 高匡氏にZipparの開発の背景と低コスト・短期間で建設可能な理由を伺った。 自走式ロープウェイで都市部の交通渋滞を解消 都市部の交通集中は世界共通の課題だ。市民の利便性はもちろん、経済損失も大きい。かつて交通渋滞を解消するには、鉄道や地下鉄といった都市交通システムを整備するのが王道だったが、財政に余裕のない新興国や地域公共団体は、大量輸送可能な鉄道を簡単に

                              鉄道の10分の1で安く早く作れる、安全な都市交通システム:自走式ロープウェイ「Zippar」
                            • 慶応大学 外部から不正アクセス 個人情報約3万件流出か | IT・ネット | NHKニュース

                              慶応大学は、外部から不正アクセスがあり、神奈川県藤沢市にあるキャンパスのサーバーから学生の氏名や顔写真などおよそ3万件の個人情報が流出した可能性があると明らかにしました。 個人情報には学生の氏名や顔写真、メールアドレスなどのほか、教職員の氏名や住所が含まれおよそ3万件に上るということです。 これまでの調査で何らかの方法で盗み取られた教職員のIDとパスワードを使って不正にアクセスされたことが分かっています。 現時点では、個人情報が悪用されるなどの2次被害は確認されていませんがシステムを止めた影響で、一部の学部で秋学期の授業開始が1週間遅れたということです。 大学では今月、対策チームを立ち上げてセキュリティーの強化などを進めていて、警察などにも被害を報告したということです。 慶応大学は、個人情報が流出した可能性があることについて「関係者に深くおわびし再発防止に努めます」としています。

                                慶応大学 外部から不正アクセス 個人情報約3万件流出か | IT・ネット | NHKニュース
                              • 韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」

                                1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞 アジア初の快挙を成し遂げた2つの勝因 韓国映画『パラサイト』が世界最高峰の映画賞であるアカデミー賞で、英語以外の映画として初の作品賞を受賞し

                                  韓国がアカデミー賞をとって日本がとれない「根本的な差」
                                • 警戒警報! 英国の次期首相ボリス・ジョンソン氏はトランプ米大統領を上回る「ホラ吹き(脱・真実)」男だ(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  保守党党員16万人が国の未来を決める[ロンドン発]離脱期限の3月29日に欧州連合(EU)を離脱できず、10月31日まで先延ばししたテリーザ・メイ英首相が党首を引責辞任したのを受けて行われた与党・保守党の党首選は16万人の党員投票の結果、ボリス・ジョンソン前外相(55)の当選が23日決まりました。 首相に就任するジョンソン氏は24日、バッキンガム宮殿でエリザベス女王から組閣を命じられる予定です。 開票結果は予想以上のワンサイドゲームに終わりました。 ジョンソン氏 9万2153票(得票率66%) ジェレミー・ハント外相(52)4万6656票(同34%) ジョンソン氏は「我々はひるんでいない。10月31日にEU離脱を実現する。労働党のジェレミー・コービン党首を打ち負かす」と改めて宣言しました。 それにしても、わずか9万2153票の信任でこの国(人口約6604万人)の未来、核保有国で国連安全保障理

                                    警戒警報! 英国の次期首相ボリス・ジョンソン氏はトランプ米大統領を上回る「ホラ吹き(脱・真実)」男だ(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 政府 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定 | NHKニュース

                                    東京、大阪、兵庫、京都の4都府県の緊急事態宣言について、政府は来週11日の期限を今月31日まで延長するとともに、愛知県と福岡県を来週12日から対象地域に加えることを決定しました。 新型コロナウイルス対策をめぐり、政府は午後5時から総理大臣官邸で対策本部を開き、菅総理大臣をはじめ、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らが出席しました。 この中で菅総理大臣は「緊急事態宣言の発出以降、東京や大阪における人流が大幅に減少しており、対策の効果が出始めていると考えられる。一方、新規感染者数は大都市部を中心に高い水準にあり、大阪、兵庫などでは病床のひっ迫が続いている」と指摘しました。 そして、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県の緊急事態宣言について、来週11日の期限を今月31日まで延長するとともに、愛知県と福岡県を来週12日から対象地域に加えることを決定しました。 また、首都圏3県などに適用されている「

                                      政府 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定 | NHKニュース
                                    • 2021年ノーベル生理学・医学賞:温度受容体と触覚受容体の発見で米の2氏に

                                      2021年のノーベル生理学・医学賞は,温度受容体および触覚受容体を発見した功績で,米カリフォルニア大学サンフランシスコ校のジュリアス(David Julius)教授,米スクリプス研究所のパタプティアン(Ardem Patapoutian)教授の2氏に授与される。 温度受容体の発見 人間は,自分の周囲にある環境をさまざまな感覚を通じて把握している。たとえば視覚や聴覚,嗅覚の情報は,それぞれ目や耳,鼻の細胞にあるタンパク質のセンサーによって受容され,電気信号に変換されて脳へ伝わる。触覚や温度,痛みといった感覚も同様だが,センサーとなるタンパク質の正体は長らく不明だった。 ジュリアス氏らが痛みの感覚を発生させる受容体を突き止めたのは1997年だった。研究で着目したのはトウガラシの辛み成分であるカプサイシンだ。トウガラシのたくさん入った料理を食べると,口の中がヒリヒリと熱くなって痛みを生じる。カプ

                                        2021年ノーベル生理学・医学賞:温度受容体と触覚受容体の発見で米の2氏に
                                      • テニス王者ジョコビッチが強制送還された理由、もはや全豪「オープン」ではない

                                        1956年新潟県長岡生まれ。慶応大学法学部卒。高校では野球部の投手として新潟県大会優勝。大学ではフリスビーの国際大会で活躍。大学生の頃から『ポパイ』編集部スタッフライターをつとめ、卒業後は『ナンバー』のスタッフライターを経てフリーライターに。2000年に自らカツラーであることを著書『カツラーの秘密』でカミングアウト。著書は他に『高校野球が危ない』『子どもにスポーツをさせるな』『カツラーの妻(おんな)たち』など多数。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 世界王者ジョコビッチが「強制送還」 ノバク・ジョコビッチが「強制送還」された。裁判所が1月16日、入国を拒否する政府の

                                          テニス王者ジョコビッチが強制送還された理由、もはや全豪「オープン」ではない
                                        • 安倍前首相、「多い会食機会」の不自然 仮病説も流れる(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                          菅政権誕生を決定づけたのは、間違いなく安倍首相の病状説明だった。その無念を引き継ぐのは官房長官として支えてきた菅氏しかいない……世間の同情を引いた安倍氏の病状だが、その後官邸や医師団からの客観的な説明は一切ない。ノンフィクション作家の森功氏が、安倍前首相の病状に関する不自然な点に迫る。 【写真】濃い紺のスーツの安倍首相が左手を巻いて花束を持ち、紺のスーツに光沢ある黄色ネクタイの菅氏が下から指3本で支える。9月14日の総裁選直後 コース料理にワインまで 今年4月にレクサスLS600hLからセンチュリーにモデルチェンジしたばかりの内閣総理大臣専用車が、駐車場に滑り込む。続いて新聞記者だけでなく、テレビクルーまで現われ、病院に消える総理の姿を見送る。菅後継が決定的となっていた9月12日、そんな光景が19日ぶりに見られた。 前首相の安倍晋三が渋谷区富ヶ谷の私邸を出て、SPや首相補佐官兼政務秘書官の

                                            安倍前首相、「多い会食機会」の不自然 仮病説も流れる(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                          • 慶応大学商学部の教授として順風満帆だった彼の人生が「超孤独」に陥るまで(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                            今年のノーベル経済学賞はベン・バーナンキが受賞した。日本で数少ないバーナンキ門下生の一人が慶應大学商学部元教授の渡部和孝氏(49歳)だ。本誌編集者はノーベル賞の取材のため渡部氏に連絡を入れた。ところが、渡部氏は9月末に大学でのポジションを失ったばかりだった。2019年に脳梗塞で倒れ、今も言語障害に苦しんでいる。 「経済的な不安の中で、この先どう生きていったらいいかわからない」。初めて連絡を取った編集者に、渡部氏はそう吐露した。他に相談できる相手がいないからだ。突然の病によって、誰にでも起きうる孤立と孤独。救いの手はあるのか。 【図表】日本は同居家族以外に頼れる人が少ない ■文字がまったく読めない ハロウィンで飾られたかぼちゃの絵を指さして、渡部和孝は言う。 「あれは何て言うんでしたっけ?  あの、そこにある、丸い……」 「かぼちゃのことですか?」と記者が聞くと「そうでした。そんなこともわか

                                              慶応大学商学部の教授として順風満帆だった彼の人生が「超孤独」に陥るまで(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                            • 「カスハラ」防ぐ条例制定へ 具体的例示案が都の部会で了承 | NHK

                                              全国初のカスタマーハラスメントいわゆる「カスハラ」を防ぐ条例の制定に向けて、カスハラを定義づけるとともに、店側のミスで法外な金額を要求するなどの具体的な行為を例示する案が東京都の部会で了承され、都はこうした内容に基づいて早期の条例案の提出を目指しています。 都は全国初のカスハラを防ぐ条例の制定に向けて検討を進めていて、22日、都庁で専門家などが参加して対策などの議論を行う部会が開かれました。 この中で、都は、カスハラは「パワハラ」や「セクハラ」などと異なり、法律上の定義がないことから条例で「就業者に対する暴行、脅迫などの違法な行為、または暴言や正当な理由がない過度な要求など不当な行為で就業環境を害するもの」と定義づけることを提案しました。 さらに、条例の実効性を確保するため新たに設けるガイドラインに具体的な行為を例示することも提案し、案では、3000円で購入した子どもの誕生日ケーキの名前が

                                                「カスハラ」防ぐ条例制定へ 具体的例示案が都の部会で了承 | NHK
                                              • 五輪強行派の竹中平蔵氏「世論は間違ってる」に対し、「余計なこと言うな」と政府筋が嘆き節 | AERA dot. (アエラドット)

                                                東京五輪まで1カ月半に迫ったが、新型コロナウイルスの感染が完全に収束していない中で開催反対を主張する意見は依然として多い。その中で、慶応大学名誉教授でパソナ会長の竹中平蔵氏が6日、読売テレビで放送された「そこまで言って委員会NP」に生出演した際の発言が大きな波紋を呼んでいる。 【写真】ポスト菅の”大穴”はこの人 竹中氏は東京五輪・パラリンピックについて、「世界に対して『やる』と言った限りはやる責任がある」と力説。その理由について、「なんでやるか、やらないか、あんな議論するか、私は分からない。だって、オリンピックは世界のイベントなんですよ。世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけで、日本の国内事情で世界に『イベント(五輪)やめます』というのはあってはいけないと思いますよ。世界に対して、『やる』と言った限りはやる責任がある」と熱弁した。 この主張に対し、落語家の立川志らくが「世論

                                                  五輪強行派の竹中平蔵氏「世論は間違ってる」に対し、「余計なこと言うな」と政府筋が嘆き節 | AERA dot. (アエラドット)
                                                • 日本を過剰な「コロナ自粛」に追い込んだ2つの原因

                                                  1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 新型コロナウイルスの影響により、3月に入ってから日本経済が完全に沈滞してしまいました。日本全国で、宴会シーズンなのに飲食店では宴会のキャンセルが相次ぎ、ホテルは宿泊もラウンジもガ

                                                    日本を過剰な「コロナ自粛」に追い込んだ2つの原因
                                                  • 【2021年6月版】世界史関連の新刊60冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                    今月は歴史専門書の数がが多いです 2021年6月の世界史関連新刊紹介です。 今回は2021年3月~6月までの新刊をご紹介します。今回の特徴は非常に専門書の数が多いことです。また、紹介する本の数も60冊にもなっています。 今回からはカテゴリに分けて、それごとにコメントを入れるようにします。 買った本 今回紹介する本の中では2冊しか買っている本がありませんでした。 若手の中国史家でご活躍されている佐藤信弥氏の本が3月に出ています。文中、キングダムについても言及されており、古代中国史に関心をもった方のエントリーとしてよろしい本と思います。 1. 『戦争の中国古代史』 佐藤 信弥 著 講談社現新書 2021/3/17 ¥1,100 戦争の中国古代史 (講談社現代新書) 作者:佐藤信弥 講談社 Amazon 群雄割拠! 殷・周・春秋戦国時代に繰り広げられた古代中国の戦争を軸に、「中華帝国」誕生の前史

                                                      【2021年6月版】世界史関連の新刊60冊 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                    • 香港の英領事館員、中国で失踪 英外務省「非常に心配」:朝日新聞デジタル

                                                      香港にある英国総領事館の男性職員(28)が今月8日、隣接する中国広東省深圳に出張後、連絡がとれなくなっている。香港のネットメディア「香港01」が20日に伝えた。中国当局が拘束したとの情報もあり、英外務省は「非常に心配している」としている。 報道によると、男性は8日、会議に出るため、日帰りの予定で深圳に出張した。同日夜にSNSで、高速鉄道の車内から「これから境界を越える。私のために祈って」と交際相手の女性に伝えた後、連絡がとれなくなった。香港当局は女性に「男性は中国当局に身柄を拘束された」と説明したが、場所や理由は分からないという。 香港警察は同社の取材に対し、男性が香港から深圳に入った記録があることを確認したとしている。中国当局とも連絡を取り、男性の行方を調べているという。 英外務省の報道官は20日のコメントで「広東省や香港の当局に更なる情報を問い合わせている」としている。中国外務省の副報

                                                        香港の英領事館員、中国で失踪 英外務省「非常に心配」:朝日新聞デジタル
                                                      • 一橋大学出身者の年収 40歳で東大出身者を抜き1位に | NIKKEIリスキリング

                                                        「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一が建学に携わった一橋大学。実業界を中心に多くの人材を輩出してきた。国内最大級の社員口コミサイト「OpenWork(オープンワーク)」がまとめた「年齢別の出身大学別年収ランキング」によると、25歳時点では東京大学出身者が1位。だが、ミドル層の40歳以降は一橋大出身者が上回り、トップに立った。その理由を探った。 一橋大出身者はそつなく、出世早く「東大出身者は優秀だと感心する人もいるけれど、本当にそうなのかと首をかしげたくなる人もいる。一橋大出身者は合理的で現実的な人が多く、リーダー人材として評価は全体に高い」(慶応大学出身の総合商社勤務)、「東大出身者に比べ一橋大出身者は少ないが、計画通り仕事をこなす人が多い。そつがないので、やはり出世は早い方だと思う」(早稲田大学出身の大手メーカー勤務)。大手企業の複数の社員に一橋大出身者の評価を聞くと、このようなコメン

                                                          一橋大学出身者の年収 40歳で東大出身者を抜き1位に | NIKKEIリスキリング
                                                        • 女性問題で失脚した「若新雄純氏」の会社に立憲民主党が3年間で780万円を支払っていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                          慶応大学の特任准教授やワイドショーのコメンテーターなどを務めていた若新雄純氏が経営する会社に、少なくとも2019年からの3年間、立憲民主党が「企画・運営支援費」などの名目で合計約780万円を支払っていたことが、2月10日までにデイリー新潮の取材で分かった。 【写真】若新氏が浮気相手に送りつけた、クズすぎる「別れのLINE」。女性を「モノ」扱いする若新氏にキレるメッセージも *** 若新氏に女性関係を巡るトラブルが発生していたことを、これまで週刊新潮は2週(2月1日号、8日号)にわたって報道し、デイリー新潮も関連記事を掲載した。ここでは2本の記事タイトルをご紹介しよう。 ◆事実婚のパートナーがいるのに「3股交際発覚」 若新雄純氏が慶應大学特任准教授を辞職へ 直撃に「テレビから消えます」(1月7日) ◆「ヤル気もないのに、連絡してくるな」 女子高生と同棲していたタレント学者・若新雄純氏が15年

                                                            女性問題で失脚した「若新雄純氏」の会社に立憲民主党が3年間で780万円を支払っていた(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                          • 都民ファのコロナ罰則条例案は「犯罪者扱い」 新宿区長:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              都民ファのコロナ罰則条例案は「犯罪者扱い」 新宿区長:朝日新聞デジタル
                                                            • 「偏差値70→40の順番で連絡する」採用通知をする電話オペレーターが感じた"学歴社会のリアル" 「そんな話し方じゃ慶応大学の学生さんに失礼でしょ!」

                                                              コールセンターの業務には「学生に内定を伝える」という仕事もある。元オペレーターの吉川徹さんは「私の勤務先では『大学の偏差値が高い順にかける』というきまりがあった。中には、相手の学歴によって態度を変える同僚もいた」という。実録ルポ『コールセンターもしもし日記』(三五館シンシャ)より紹介しよう――。(第3回) 採用通知の電話オペレーター、軽い気持ちで応募すると… ネットの求人サイトで10日間の仕事を見つける。時給1300円で9時半から17時まで。1日働いて8450円。10日間で8万4500円もらえる。 時給は決めている額より下がるが、場所が近いので交通費がたいしてかからない。長期の仕事が見つからない今やるにはちょうどいい。応募するとすぐに採用された。 勤務先は駅から10分ほど歩いた住宅地にあった。アウトソーシングでコールセンター業務を請け負っているところで、仕事は外資系証券会社の就職試験を受け

                                                                「偏差値70→40の順番で連絡する」採用通知をする電話オペレーターが感じた"学歴社会のリアル" 「そんな話し方じゃ慶応大学の学生さんに失礼でしょ!」
                                                              • 「免疫の働き弱まる」変異ウイルス 国内も発生か 慶大など発表 | NHKニュース

                                                                新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、免疫の働きが弱まるおそれのある遺伝情報の変異が国内でも起きていた可能性があるとする分析結果を慶応大学のグループが発表しました。 この分析は慶応大学医学部の小崎健次郎教授らのグループが発表しました。 グループでは国内の感染者から検出され、遺伝情報が公開されているおよそ4400人分のウイルスの遺伝子を詳しく分析しました。 その結果、免疫の働きが弱まる可能性が指摘されている「E484K」と呼ばれる変異を持ったウイルスが64人分見つかったということです。 このうち62人分は遺伝子の特徴から海外から持ち込まれたとみられますが、去年の8月と12月にそれぞれ採取された2人分の変異ウイルスについては日本で流行しているウイルスと遺伝情報が非常に近く、国内で変異が起こった可能性が高いことが分かったということです。 「E484K」の変異は南アフリカやブラジルで広がった変

                                                                  「免疫の働き弱まる」変異ウイルス 国内も発生か 慶大など発表 | NHKニュース
                                                                • 高校野球 球数制限「1週間で500球以内」有識者会議が答申案 | NHKニュース

                                                                  球数制限など高校野球のピッチャーの負担軽減策について検討する高野連=日本高校野球連盟の有識者会議が5日開かれ、来年春のセンバツ高校野球から1人のピッチャーの投球数を1週間で500球以内に制限する答申案をまとめました。球数制限の導入は今月末に開かれる高野連の理事会で正式に決定します。 球数制限の導入を検討する高野連の有識者会議は、大学の研究者や医師それに外部の専門家を交えてことし4月に設けられ、5日大阪 西区で最終となる4回目の会議が開かれました。 会議では9月の話し合いで示された球数制限案について確認を行い、来年春のセンバツ高校野球以降の甲子園での大会や地方大会などを対象に、1人のピッチャーの投球数を1週間で500球以内に制限する答申案をまとめました。 500球以内という上限はこれ以上投げれば、けがのリスクが高まるとされる日本臨床スポーツ医学会の提言を根拠にしたもので、各チームが準備する期

                                                                    高校野球 球数制限「1週間で500球以内」有識者会議が答申案 | NHKニュース
                                                                  • 新型コロナの免疫とワクチンの話をしよう 免疫学の第一人者・宮坂先生にお尋ねしました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    イタリアでは手遅れになっている患者が多いようですが[ロンドン発]中国に続いて欧州、そしてアメリカを襲う新型コロナウイルス。免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にさらに質問をぶつけてみました。 木村:英BBC放送のドキュメンタリー番組で中国の患者さんの家族がCTスキャンの画像を見せる場面がありました。素人が見ても両肺の9割5分ぐらいがハチの巣のようになっていて間質性肺炎を疑いました。新型コロナウイルス肺炎の末期というのは間質性肺炎がひどくなって死んでいくのですか。 宮坂氏:いいえ、私の理解は、そうではありません。レントゲンでは白く見えますけれども、あれは肺胞自身がつぶれる、破壊されるために白く見えているのです。 普通、間質性肺炎というのは、肺胞ではなくて、肺胞と肺胞の間の間質のところに炎症が起こることを指します。 ところが、新型コロナウイルス感染の

                                                                      新型コロナの免疫とワクチンの話をしよう 免疫学の第一人者・宮坂先生にお尋ねしました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK

                                                                      サッカーJリーグが来月から声を出しての応援を段階的に導入することを受けて、産業技術総合研究所などが声出し応援による飛まつの飛び方を調べた結果、不織布のマスクを着用すれば飛まつは96%から99%まで抑えられることが分かりました。 Jリーグは新型コロナウイルスの感染拡大後、スタジアムで声を出して応援することを禁止してきましたが、来月以降、段階的に導入することを決めています。 これを受けて、Jリーグの調査に協力している産総研と慶応大学の奥田知明教授はリズムに合わせてチーム名を大声で叫ぶ「コール」をしたり、「チャント」と呼ばれる応援歌を歌ったりした場合、どのくらいの飛まつが拡散するかを初めて調べました。 実験ではマスクを着けない場合と不織布のマスクを着用した場合、それにウレタン製のマスクを使った場合の、3つのパターンでチームの名前を大声でコールし、飛まつの飛び具合を比較しました。 その結果、不織布

                                                                        Jリーグ 声出し応援緩和へ 不織布マスクで飛まつ96~99%減 | NHK
                                                                      • 感染者数急増は、小池都知事と西村大臣が引き起こした「人災」だ

                                                                        1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 7月に入ってから東京都で新型コロナウイルスの感染者数が大きく増え、それが地方にも波及しつつあるように見えます。これをコロナの第2波だと言う人もいますが、それが正しいかはともかく、

                                                                          感染者数急増は、小池都知事と西村大臣が引き起こした「人災」だ
                                                                        • ラーメン二郎三田本店にいってみた - 趣味の製麺

                                                                          こんに~ちは~。 先日、ラーメン二郎三田本店に行ってきました。 行列がすごいと聞いていたので、あえて豪雨の日を選んでみました。 今回は一人です。ドキドキ。 三田駅から慶応大学を目指します。 我が人生で初めて慶応大学を目指しました。 豪雨でも行列。ビルの形が細長い。 ドキドキしながら待ちます。 なんというかテーマパーク感がすごい。 並んでいるときに入口から中の様子がちょっと見えて、テレビで見たことがある創業者の方が赤い帽子をかぶってラーメンを作っていて、超にわかの私でもテンションが上がりました。 ニンニク……? 『食事の脂にこの1本』という、すべてをなかったことにしてくれるお茶を買いました。 あえてカルピスリッチとかメロンクリームソーダを買うと通っぽいかもしれません。 入店のちょと前、食券を買う前に店員さんから「小ですか、大ですか?」と、サイコロ博打みたいなことを聞かれました。 「小です!」

                                                                            ラーメン二郎三田本店にいってみた - 趣味の製麺
                                                                          • お金持ちが「つみたてNISA」を使わない本当の理由(高橋成壽) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            金融庁や政府が支援する国策投資優遇制度として認知されているNISA制度。NISAは3つの制度に分かれています。一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISA。最近は相談者からつみたてNISAの相談が増えていますが、実はつみたてNISAを選ばない方がいい場合もあります。どのような場合か紹介します。※2021年5月10日一部加筆しました。 つみたてNISAは20代、30代、40代向け?金融庁が公表している「NISA・ジュニアNISA口座の利用状況調査(2020年9月末時点)」によると、NISAの口座の開設者は右肩上がりとなっています。2020年6月末と比べると、一般NISAは10万口座増の1210万口座、つみたてNISAは30万口座増の275万口座、ジュニアNISAは4万口座増の42万口座となっています。 つみたてNISAの年代別口座開設状況は、20代17.5%、30代26.8%、40代25

                                                                              お金持ちが「つみたてNISA」を使わない本当の理由(高橋成壽) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 9本針のはんこ注射が新型コロナに効く?BCGのオフターゲット効果とは 医師や看護師を守る秘密兵器に(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              欧州ではあまり見かけない上腕部の瘢痕[ロンドン発]米ハーバード大学公衆衛生学部のメガン・マリー教授がツイートで「BCGワクチンの接種は新型コロナウイルス感染症に対して効果があるか試す価値はある」と呼びかけています。 BCGワクチンは結核の予防に有効なワクチンで、針が9本あるスタンプ状の接種器で上腕部に2回押し付けて行います。日本人にある上腕部の瘢痕(はんこん)は欧州ではあまり見かけません。 新型コロナウイルスのワクチン開発には少なくとも2年はかかるため、患者との濃厚接触で感染、重症化するリスクが高い医師や看護師にBCGワクチンを接種させてはどうかという臨床研究が相次いで始まりました。 なぜBCGワクチンが注目されているかというとオフターゲット(結核以外の感染症への)効果が報告されているからです。 免疫が訓練される?免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい

                                                                                9本針のはんこ注射が新型コロナに効く?BCGのオフターゲット効果とは 医師や看護師を守る秘密兵器に(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • フィリップ英殿下99歳で死去 13歳で恋に落ちたエリザベス女王 メーガン夫人も目をむく問題発言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                日本降伏時、東京湾の英駆逐艦に乗船[ロンドン発]在位69年のエリザベス英女王(94)を支えてきた夫のフィリップ殿下が9日、ロンドン郊外のウィンザー城で亡くなられました。99歳。結婚生活は73年に及びました。偉丈夫で鳴らした殿下も高齢のため2017年に公務を引退、今年2月に体調を崩して入院、心臓手術を受けて3月に退院したばかりでした。 フィリップ殿下は国葬ではなく、ウィンザー城内の聖ジョージ教会で軍隊式の葬式を行うことを望んだそうです。英王室はコロナ危機で屋外でも7人以上の集まりが禁止されているため、バッキンガム宮殿やウィンザー城へ花を手向ける代わりに慈善活動への寄付を呼びかけています。 第二次大戦に出征し、日本が降伏した時、東京湾で英駆逐艦に乗り組み、戦後はエリザベス女王への愛と君主への献身を貫いたフィリップ殿下はロイヤルファミリーの守護者でした。良く言えば質実剛健、豪放磊落、悪く言えば傲

                                                                                  フィリップ英殿下99歳で死去 13歳で恋に落ちたエリザベス女王 メーガン夫人も目をむく問題発言(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • システム生物学って何だったんですか?(前編)

                                                                                  はじめに システム生物学(systems biology)が提唱され(1998年)てすでに25年が経過しました。 諸外国をみると例えばUKなどではsystems biologyやその派生分野 (例えばsystems immunology)が比較的頻繁に使われ分野名として根付いているようであるのに対し、日本ではシステム生物学を標榜する研究室は思ったよりも少ないです。一方で、システム生物学が目指した研究の方向性は、定量生物を始めとして国内においても自然に受け入れられ普及しています。つまり名実でいえば実は十分伴っているように見受けられます。そして、新たにシステム生物学入門の教科書が出版されたように、若い世代にはそれ以上の世代(2023年現在40, 50代の世代)と比較して、システム生物学という語に良い意味でも悪い意味でも特別な印象は持ってないように見受けられます。 システム生物学の黎明期からこの

                                                                                    システム生物学って何だったんですか?(前編)