並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 479件

新着順 人気順

放送の検索結果281 - 320 件 / 479件

  • 「ルパン三世」テーマ曲の秘密 大野雄二が〝初公開〟(1/2ページ)

    シリーズ6作目の放送が、今月から始まったテレビアニメーション番組「ルパン三世」。おなじみの軽快で、洒脱(しゃだつ)なテーマ曲など劇中の音楽は、今回も作曲家でジャズピアニストの大野雄二(80)が手掛けている。「この話をするのは初めてだ」と大野が、40年以上黙して語らなかった音楽の秘密をいま明かす。 またやるのか!「ルパン三世」は、アルセーヌ・ルパンの孫が活躍するアクション、ミステリー作品。漫画家、モンキー・パンチの代表作が原作で、最初にアニメ化されたのは昭和46年。ちょうど50年前だ。52年に放送したシリーズ2作目は、放送が3年も続くほどの人気に。以後、断続的にシリーズは回を重ねている。また「ルパン三世 カリオストロの城」など映画も作られた。 劇中の音楽は、シリーズ2作目からずっと大野が手掛けている。テーマ曲「ルパン三世のテーマ」については、シリーズのたびに新しい編曲を施している。 「新シリ

      「ルパン三世」テーマ曲の秘密 大野雄二が〝初公開〟(1/2ページ)
    • テレ東さん、世界卓球の延長で「アド街」の放送を一ヶ月延長、かつ「SPY×FAMILY」の放送を繰り上げたために多数の録画失敗者を出す/『アーニャを宣伝キャラクターにしておきながら』

      D4DJド偏見bot @D4DJ_Dohenken 【悲報】テレ東さん、SPY×FAMILYの放送をミスるwww 卓球の影響で23:50からの放送予定だったが、早く放送しようと努力した結果、23:26からの放送に。 しかしレコーダーの録画追従ができず、録画失敗が相次いでいる。 録画勢涙目wwww テレビから録画しようとするならBS使うしかない状態にwwww 2022-10-09 00:20:47

        テレ東さん、世界卓球の延長で「アド街」の放送を一ヶ月延長、かつ「SPY×FAMILY」の放送を繰り上げたために多数の録画失敗者を出す/『アーニャを宣伝キャラクターにしておきながら』
      • 旧統一教会が日テレとTBSラジオ提訴 番組出演者発言「名誉毀損」 | 毎日新聞

        テレビとラジオの情報番組に出演したコメンテーターの発言で名誉を傷つけられたとして、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は27日、日本テレビと元参院議員でジャーナリストの有田芳生さんに計2200万円、TBSラジオと紀藤正樹弁護士に計1100万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、日本テレビが8月19日に放送した番組「スッキリ」で有田さんが「霊感商法をやってきた反社会的集団というのは警察庁も認めている…

          旧統一教会が日テレとTBSラジオ提訴 番組出演者発言「名誉毀損」 | 毎日新聞
        • 「ネット視聴料」徴収への布石か NHK、テレビ設置届け出義務化などを急ぐ理由とは

          NHKが、受信料確保のため強硬な案を打ち出している。テレビ設置の有無を届け出るよう義務付け、未契約者らの氏名などの個人情報を照会できる制度の導入を求めるものだ。「拙速ではないか」「世論の動向を見る観測気球だ」。さまざまな見方があるものの、将来的にインターネットでの視聴でも受信料を徴収するという大目標へ向けた布石の一つ、との見方が有力だ。(文化部 森本昌彦) 相次ぐ慎重論 「テレビの未設置者に一方的に不利益を与えることにならないか」 NHKの在り方を検討する総務省の有識者会議分科会。NHKの要望に識者の一人は疑問を投げかけた。 NHKの求める放送受信設備設置の申告義務化は、テレビを買った人に加え、持っていない人まで「保有していない」とNHKに報告する内容となっている。 現状の放送法64条は、テレビなどNHKの放送を受信できる設備を設置した人は「契約をしなければならない」と規定し、未設置者には

            「ネット視聴料」徴収への布石か NHK、テレビ設置届け出義務化などを急ぐ理由とは
          • 菅前総理「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」 | TBS NEWS DIG

            放送法の政治的公平の解釈をめぐる問題で、菅前総理は「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」だと強調しました。総務省の行政文書には、2014年から2015年にかけて当時の安倍政権下で総理補佐官を務めた礒…

              菅前総理「放送事業者そのものが政治的に公平であるべき」 | TBS NEWS DIG
            • 『24時間テレビ』不発はなぜ?~五輪・コロナ・キンプリ・マンネリが原因!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

              『24時間テレビ 愛は地球を救う』44の放送が終わった。 今回のメインテーマは「想い~世界は、きっと変わる。」だったが、はっきり言って視聴率は不調だったと言わざるを得ない。 関東2000世帯・5000人をサンプルに視聴率測定をするスイッチ・メディア・ラボによれば、過去3年と比べて今回は、世帯視聴率が終始一貫してほぼ最低で推移した。 コロナが「感染爆発」する中での本番だったが、何が原因だったのかを追ってみた。 逆風の中で 拙稿「なぜ日テレは『24時間テレビ』にこだわるのか?~民放テレビ第1号のDNAと60年の物語が前提!~」で詳述したが、今回の放送はこれまでで一番厳しい状況で本番を迎えた。 新規感染者・重症者ともに過去最高を更新する中での本番当日だった。 出演予定者の感染があった。現場は厳戒態勢で、「もしも出演者か演者と接するスタッフが感染し、クラスターが発生した場合、番組途中でも放送中止が

                『24時間テレビ』不発はなぜ?~五輪・コロナ・キンプリ・マンネリが原因!?~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
              • インターネット「ラジオ局」を作る|みやざきまさや

                そんな依頼や問い合わせが多くなってきた。Clubhouseは失敗だったが、明確に「音声配信」への注目が高まっているのだろう。たしかにYouTubeを始めとしたライブ配信は「映像ありき」な世界ではあるので、ちゃんとやるには少々敷居が高い。そこで「音声だけ」ならある程度敷居が下がるとの判断があるのかもしれない。 ここでは、足立区民放送で導入しているシステムをご紹介するので、システム構築の参考にしていただきたい。 (※この記事は有料となっていますが本文はすべて読むことができます。)

                  インターネット「ラジオ局」を作る|みやざきまさや
                • テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来 | 毎日新聞

                  崩壊した護岸。用水路の上には田畑があり、農作業車両が行き来する。番組収録では空になったが、水位は徐々に戻りつつある=茨城県潮来市前川で2019年11月29日、根本太一撮影 茨城県潮来市の農業用水路で、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の収録があり、現場から10トンを超える粗大ゴミが撤去された。同時に東日本大震災で護岸が崩壊していたことも判明。市は応急措置費として、1000万円の補正予算案を12月3日開会の市議会に提出する。 市によると、収録は今月6日に行われた。ブラックバスなどの外来生物を駆除する目的で約1・3キロにわたって排…

                    テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来 | 毎日新聞
                  • 2021年4月10日放送『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』の誤解をまねきそうな点について - 醤油手帖

                    2021年4月10日放送のテレビ番組、『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』(NHK)は、「日本が誇る調味料!しょうゆのお金の秘密」という醤油の特集でした。 www.nhk.jp 番組内で、間違いではないんだけれども誤解をまねきそうだなーという表現があったのでちょっと整理しておきます。なお、NHKの放送ですから以下のメーカー名等は明記されていません。見る人が見ればわかるという形になっています。 問題となるのは「醤油の歴史に残ると言っても過言ではない、生醤油の発明」のお話です。ここで生醤油をヒットさせたメーカーとしてキッコーマンの方がカネオくんのインタビューに答えています。 「生醤油」とは醤油造りの工程のうち、「火入れ」という加熱殺菌をし、色や味を最終的に調える工程を省いたものと紹介されました。加熱殺菌をしないでも、フィルターを使って微生物を漉すので大丈夫だとしっかりと言われています。ここまで

                      2021年4月10日放送『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』の誤解をまねきそうな点について - 醤油手帖
                    • いい加減にしろ

                      NHKはマジでいいかげんにしろよ。 TVもPCもおいてないのにどうやってTV見てるってわかるんだよ。 スマホだってチューナー付いてないんだぞ。 人の家の裏側から垣根に登って中覗いてる集金屋がいたり、ひどい時には宅配と嘘ついてくるやつがいる。 某声優がいっていたが受信履歴があるってのもマジでいるし、なんなのあいつら。 NHKが委託してるのがクソみたいなやつらだったとしても、原因はNHKだからな。 犯罪行為させてまで集金させてんじゃねーよ。 過去に警察2度呼んだが、こいつら厳重注意で済むだろうって認識だから全然懲りてねえ。 こいつらがきたら撃ち殺していい法律作ってくれよ。

                        いい加減にしろ
                      • 英文化相、BBCの受信料制度廃止を示唆  - BBCニュース

                        英政府のデジタル・文化・メディア・スポーツ相は16日、BBCの視聴契約料(受信料に相当)について次回の発表が最後になるとツイートした。「素晴らしいイギリスのコンテンツ」を売るための新しい方法を話し合う時期だとして、受信料制度にもとづく公共放送のあり方を大きく変更する方針を示唆した。 ナディーン・ドリス文化相はツイッターで、「これが受信料に関する最後の発表になる。(受信料不払いを理由に)高齢者が刑務所行きだと脅されたり、執行人が扉をたたいたりする日々はもう終わりだ」として、「素晴らしいイギリスのコンテンツに予算をつけて支援して、販売するための、新しい方法を話し合い議論するべき時だ」と書いた。 Twitter のコンテンツを表示しますか?この記事にはTwitter 提供の内容が含まれます。クッキーや他の技術が使われている可能性があるため、あらゆる外部コンテンツ読み込みの前に、読者の方の同意をお

                          英文化相、BBCの受信料制度廃止を示唆  - BBCニュース
                        • NHKの軍艦島映像、フィルムは戦後製

                          昭和30年に長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を取りあげたNHK番組「緑なき島」を巡り、NHK幹部が19日の自民党会合で、坑内とされる映像の撮影に使われたフィルムは放送と同じ年の30年製だったと説明したことが分かった。坑内映像は韓国のテレビ局などが、朝鮮半島出身者が戦時中に軍艦島で強制労働させられた証拠の一つとして使用している。終戦から10年後に撮影された映像だと裏付けられたことで、韓国側の主張の一端が崩れることとなる。 複数の関係者が明らかにした。19日に開かれた自民の外交部会と日本の名誉と信頼を確立するための特命委員会の合同会議に、NHKの山名啓雄専務理事が出席し、明らかにした。 番組の坑内映像には、狭い坑内でふんどし姿の炭鉱労働者が採炭する光景が映っており、韓国メディアが軍艦島を「朝鮮人強制連行」と関連づけて映像を使用するケースが相次いでいる。韓国・釜山の「国立日帝強制動員歴史館」でも

                            NHKの軍艦島映像、フィルムは戦後製
                          • 小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話

                            ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 俺が良く知る作品がね 小学校教師とPTA関係者数名をして 全くボカロと打ち込みだと気付かれなかった話しましたっけ? twitter.com/toppinpararin/… 2021-05-13 20:48:06 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 16歳息子が「お母さん最新のボカロやばいよ、人間の歌にしか聴こえない」と言って聞かせてきた曲が私には普通にボカロにしか聴こえなくて、息子と協議の結果、息子世代がボカロを聴き慣れすぎているのでは、結果最近ボカロみたいに歌える若い歌手が増えているからでは、という結論に達した 2021-05-13 20:21:00 ぱらきんa.k.a 買収 @baisyuu03 当時小学生の娘ちゃんの相談でね 放送委員会のお昼の放送でボカロかけちゃダメって言われたとかで 状況と曲名を聴

                              小学生のお昼の放送でかけるボカロについて教師と児童の双方を納得させた話
                            • https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1641074751379746816

                                https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1641074751379746816
                              • ガンダム「水星の魔女」突然の残虐シーンがBPOで議題に ネットは「今更」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                放送倫理・番組向上機構(BPO)が11日までに、公式ホームページに、2023年1月24日に開催された第253回「青少年委員会」の議事概要の内容を掲載。TBS系アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が議題に上がったことを報告した。 報告では「連続アニメ番組の終盤のシーンについて、『主人公の乗った戦闘ロボットの巨大な手で敵の人間を押しつぶす描写があり、その際に鮮血が広がり、つぶされた人間から分離した腕がヒロインに当たった。常軌を逸した不適切な描写と考える』『小学生の子どもと見ていたが、あまりにショッキングなシーンに自分も子どもも唖然とするばかりで言葉を失った』『放送時や予告時に残虐な映像に関する告知がなかった。この時間(日曜午後5時から)の放送としては、非常に不適切な映像表現だと考える』などの意見が寄せられました。」などとしている。 委員会では「分離した腕が宙を舞うところでは鮮血の色を暗い色に

                                  ガンダム「水星の魔女」突然の残虐シーンがBPOで議題に ネットは「今更」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                • PC用全録テレビチューナーボード、ひろゆき氏の会社がクラウドファンディング開始

                                  検索エンジン開発などを手掛ける未来検索ブラジルは6月28日、10チャンネルを同時録画できるPC用テレビチューナーボード「MiyouTuner」のクラウドファンディングをMakuakeで開始した。

                                    PC用全録テレビチューナーボード、ひろゆき氏の会社がクラウドファンディング開始
                                  • 京都の団体BPO申し立て 安楽死扱ったNHK番組 | 共同通信

                                    「安楽死」を扱った6月放送のNHKのドキュメンタリー番組が自殺を肯定する内容で、障害者や難病患者の尊厳や命が脅かされたとして、障害者らでつくる日本自立生活センター(京都市)が放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議申立書を送付したことが1日、分かった。 番組はNHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」。重い神経難病を患った女性が、スイスに行き安楽死に至る姿を追った内容だった。

                                      京都の団体BPO申し立て 安楽死扱ったNHK番組 | 共同通信
                                    • フジ平井解説委員、コラムで誤情報を引用 半日後に削除:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        フジ平井解説委員、コラムで誤情報を引用 半日後に削除:朝日新聞デジタル
                                      • #平野レミの早わざレシピ 本番開始に気づかない北川景子さん、商品名を連呼して叱られ、アクリル板移動係と化す

                                        リンク 平野レミの早わざレシピ! - NHK 平野レミの早わざレシピ! 料理愛好家の平野レミさんが次々に料理を作るハラハラどきどきの生放送。旬の野菜や果物を使った、お役立ち絶品レシピをたくさんご紹介。レミさん恒例“びっくり料理”も飛び出す!? 愉快な仲間たちとのトークも盛り上がる。 3 users 1255

                                          #平野レミの早わざレシピ 本番開始に気づかない北川景子さん、商品名を連呼して叱られ、アクリル板移動係と化す
                                        • 作家の岩井志麻子氏、収録番組で差別的発言 関テレ放送:朝日新聞デジタル

                                          関西テレビ(大阪市)のバラエティー番組「胸いっぱいサミット!」で、作家の岩井志麻子氏が韓国人の気質について「手首切るブスみたいなもの」とリストカットする女性にたとえる発言をしていたことがわかった。インターネット上などで差別発言として批判の声が上がっている。同社は放送の経緯や見解について「後ほど正式にコメントする」としている。 発言があったのは、5月18日の放送。生放送ではなく収録で、編集でカットされなかった。慰安婦問題に絡んで2月に上皇さま(当時は天皇陛下)に謝罪を求めた韓国国会の文喜相(ムンヒサン)議長をめぐる議論のなかで、進行役の漫才コンビ・ハイヒールのリンゴさんから「岩井さんは、ご主人が韓国の方ということで、韓国人気質というものは分かっている?」と問われ、岩井氏は「この間も言いましたけど、とにかく『手首切るブス』みたいなもんなんですよ。手首を切るブスという風に考えておけば、だいたい片

                                            作家の岩井志麻子氏、収録番組で差別的発言 関テレ放送:朝日新聞デジタル
                                          • テレビがあれば契約義務の受信料制度…NHK稲葉会長「随分古い規定だが、今日的に意義を失っていない」

                                            【読売新聞】 BS番組をインターネット配信するための設備費用の予算化問題で、ガバナンス(組織統治)のあり方が改めて問われているNHK。それでもなお、稲葉延雄会長は「放送と同様の公共的な役割を果たしていく」とネット事業に前向きだ。時代

                                              テレビがあれば契約義務の受信料制度…NHK稲葉会長「随分古い規定だが、今日的に意義を失っていない」
                                            • 民放キー局、ネット同時配信へ 秋以降、NHKに追随 | 共同通信

                                              民放キー局5局が今秋以降、テレビ番組を放送と同時にインターネットに流す同時配信を始める方向で準備していることが1日、分かった。テレビ離れが進んでいるとされる若者層を中心に、スマートフォンなどで広く番組を見てもらうのが狙い。民放は採算が合わないと慎重だったが、3月から同時配信を始めるNHKに追随。放送と通信の融合が本格化する。 各局の関係者によると、同時配信は需要がある時間帯に限定する。日本テレビは10月開始を目指し、ゴールデンタイム(午後7~10時)やプライムタイム(同7~11時)で検討。テレビ朝日やTBS、フジテレビなども準備を進めている。

                                                民放キー局、ネット同時配信へ 秋以降、NHKに追随 | 共同通信
                                              • 放送法“政治的公平”文書は「全て行政文書」 総務相が認める | 毎日新聞

                                                松本剛明総務相は7日午前の記者会見で、放送法の「政治的公平」に関する政府内のやりとりを記した文書について「全て総務省の行政文書であることが確認できた」と認めた。同日午後に公表する準備を進めていることを明らかにした。一方で、文書の一部には記載内容の正確性が確認できていない文書があるとも指摘した。 文書は、立憲民主党の小西洋之氏が2日に…

                                                  放送法“政治的公平”文書は「全て行政文書」 総務相が認める | 毎日新聞
                                                • 「放送事故やろこれ」創価、天理、PL学園、幸福の科学の高校の生徒数が多い順に並べて、今回も地上波ギリギリのクイズを出題 #オールスター後夜祭

                                                  藤井健太郎 @kentaro_fujii TV director / 水曜日のダウンタウン / クイズ☆正解は一年後 / オールスター後夜祭 / 大脱出 / 芸人キャノンボール 他 instagram.com/kentaro_fujii soundcloud.com/k-f-8

                                                    「放送事故やろこれ」創価、天理、PL学園、幸福の科学の高校の生徒数が多い順に並べて、今回も地上波ギリギリのクイズを出題 #オールスター後夜祭
                                                  • フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞

                                                    外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている[写真拡大] 武田良太総務大臣は23日の記者会見で放送法が外資規制(20%未満)している中で、フジメディアホールディングスと日本テレビホールディングスも外資比率が20%を超えていることを記者団に指摘され「 事実関係をよく確認した上で、適切に対処していく」とのみ答えた。 外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている。 記者会見で記者団が「外国人直接保有比率が規制をオーバーしているところが2社見当たる。フジメディアホールディングス(外資比率32.11%)と日本テレビホールディングス(23.78%)」と指摘し「東北新社は免許を取り消され、他方、フジテレビと日本テレビが見逃されてい

                                                      フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞
                                                    • 麒麟がくる、極彩色に賛否「明るい」「目チカチカ」 - ドラマ : 日刊スポーツ

                                                      NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(主演長谷川博己)が19日、スタートした。極彩色の世界観に、ネット上では「明るくていい」「目がチカチカする」など賛否が寄せられた。 主人公の明智光秀は青や緑、斎藤義龍(伊藤英明)は赤など登場人物は原色の衣装に身を包み、農民たちの衣装も色とりどりでカラフル。黒沢明監督の長女で、衣装デザイナーの黒沢和子さんが衣装を手掛け、4Kカメラでの撮影が映えるビビッドな色遣いを実現させた。制作統括の落合将チーフ・プロデューサーは「庶民も含め、いつ死ぬか分からない時代なので、町なかが平穏な時はそういった(カラフルな)衣装を着ているという時代考証に基づいて演出している」としている。 ネット上では、オープニング直後から「画面の彩度がすごい」「農民まで7色でカラフル」「テレビが壊れたかと思った」「アプリで無理やり彩度上げた感じ」などとツイートがあふれ、「カラフル」が急上昇ワードに躍り

                                                        麒麟がくる、極彩色に賛否「明るい」「目チカチカ」 - ドラマ : 日刊スポーツ
                                                      • 私が金曜ロードショーの最高責任者になった暁には、まず映写機おじさんをOPに呼び戻します「今ないんですか!?」「夕焼け逆光の桟橋のヤツお願いします」

                                                        リンク Wikipedia 金曜ロードSHOW! 『金曜ロードSHOW!』(きんようロードショウ!)は、1985年(昭和60年)10月4日から日本テレビ系列(NNN)29局(テレビ大分を除く)で毎週金曜日に放送されている単発特別番組枠。 2012年(平成24年)3月30日までの番組名は『金曜ロードショー』であり、映画専門枠だったが、同年4月6日の放送より映画の他に単発ドラマ・バラエティ枠としても扱われると共に現在の番組名に変更された。放送時間は21時台から22時台(JST。詳しくは後述参照)。新聞テレビ欄では、「金曜ロードSHOW」「金ロードSHOW」と 2 users 8

                                                          私が金曜ロードショーの最高責任者になった暁には、まず映写機おじさんをOPに呼び戻します「今ないんですか!?」「夕焼け逆光の桟橋のヤツお願いします」
                                                        • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                                                          放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                                                            2023年夏開始の新作アニメ一覧
                                                          • テレ朝、報ステでおわび 自民世耕氏、放送前にツイート:朝日新聞デジタル

                                                            テレビ朝日は11日夜、「報道ステーション」が前日に安倍晋三首相主催の「桜を見る会」のニュースを報じた際、自民党の世耕弘成参院幹事長の発言の取り上げ方について、「誤解を招く表現」があったとし、アナウンサーが世耕氏と視聴者に向けおわびした。世耕氏はツイッターで番組を繰り返し批判し、テレ朝との交渉内容も明かす異例の投稿をしていた。 前日の放送は、「桜を見る会」の疑惑への追及に対し、ナレーションで「与党内は早くも年越しムード」があると指摘。VTRの最後に、世耕氏が会見後に「(総理は)説明できる範囲はしっかり説明をした」と発言した部分を紹介。続けて、「(年内の定例会見は)いつまでやるんですか?」との問いに、笑いながら「もう良いお年をというか……」と話す場面を流した。 11日の放送の説明では、「良いお年を」の発言は、会見終了後の発言で、内容も今後の会見予定について述べたもので「桜を見る会」とは直接関係

                                                              テレ朝、報ステでおわび 自民世耕氏、放送前にツイート:朝日新聞デジタル
                                                            • NHK契約収納費に年間700億円、ネットフリックスの国内売上720億円で考えられること(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              KNNポール神田です。 NETFLIXの日本国内での年間売上が720億円 NHKの受信料を回収するための年間費用が700億円 …もしも、ボクがNHKの経営委員会であれば、真剣にNETFLIXに以下のディールを申し込むことだろう…。 まず、事業提携戦略として、コンテンツの相互配信と国内での売上保証を提案する。NHKのテレビ放送でNETFLIXの番組が毎週放送される。NHKオンデマンドだけでなく全アーカイブをNETFLIXで全世界に各言語で配信される…。 何よりも…NHKの受信料を払えば、NETFLIXが無料となるのではないだろうか? そんな経営モデルを妄想してみたい…。 □米ネットフリックスが日本での制作活動を強化する。(2021年11月)10日、「万引き家族」の是枝裕和監督と映画やドラマを制作すると発表した。アニメでも人気シリーズを今後相次ぎ投入する。 □韓国制作の「イカゲーム」が世界的な

                                                                NHK契約収納費に年間700億円、ネットフリックスの国内売上720億円で考えられること(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。 私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。 印象操作とはこのことだ。"

                                                                今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。 私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。 印象操作とはこのことだ。

                                                                  世耕弘成 Hiroshige SEKO on Twitter: "今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。 私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。 印象操作とはこのことだ。"
                                                                • 伊藤悟 on Twitter: "正確には、オリジナルひょうたん島は、放送はテレビ画面を撮影した8回分しか残っておらず、台本も数十冊欠けていたのを、記録してた少年のノートで再現しました。その少年が私です。京アニの記録も何とか再成してほしいです。 https://t.co/nNospgBxiM"

                                                                  正確には、オリジナルひょうたん島は、放送はテレビ画面を撮影した8回分しか残っておらず、台本も数十冊欠けていたのを、記録してた少年のノートで再現しました。その少年が私です。京アニの記録も何とか再成してほしいです。 https://t.co/nNospgBxiM

                                                                    伊藤悟 on Twitter: "正確には、オリジナルひょうたん島は、放送はテレビ画面を撮影した8回分しか残っておらず、台本も数十冊欠けていたのを、記録してた少年のノートで再現しました。その少年が私です。京アニの記録も何とか再成してほしいです。 https://t.co/nNospgBxiM"
                                                                  • 2年ぶり有観客開催「紅白」第2部視聴率34・3% 歴代最低を更新 前年から大幅6P減(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                    2年ぶりの有観客開催となった昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」(後7・30~11・45)第2部(後9・00~11・45)の平均世帯視聴率が34・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。2019年の37・3%を3・0ポイント下回り、2部制になった1989年以降、歴代最低の数字となった。前年20年の40・3%から大幅6・0ポイント減。40%の大台割れは19年以来2年ぶり7度目となった。 【写真】紅白歌合戦で素顔で熱唱し、話題となった「まふまふ」 第1部(後7・30~8・55)は31・5%(前年は34・2%)。 個人視聴率は第1部が23・4%(前年は25・0%)、第2部が24・8%(前年は29・6%)。 番組は同時・見逃し配信サービス「NHKプラス」でも生配信(今月7日まで見逃し配信)。スマートフォン・タブレット・パソコンからの視聴が増えた可能性もある。今回の紅白

                                                                      2年ぶり有観客開催「紅白」第2部視聴率34・3% 歴代最低を更新 前年から大幅6P減(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 野々村真は自宅で症状悪化…感染者急増の芸能界「コロナ対策が古すぎる」と厳しい指摘 | 東スポWEB

                                                                      感染爆発に歯止めがかからない! 東京都は9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2884人報告されたと発表した。月曜日としては過去最多となる。そうしたなか芸能界では、先月31日に新型コロナウイルスに感染したと発表したタレントの野々村真(57)が自宅療養中に症状が悪化し、今月5日に入院したことが判明。重度の肺炎であることが分かり、衝撃が走った。芸能界でも感染者が続出するなか、テレビ局の感染対策の甘さに厳しい目が向けられている。 芸能界では、先月下旬から女優・永野芽郁、「くりぃむしちゅー」上田晋也、「南海キャンディーズ」しずちゃん、お笑い芸人・陣内智則、歌舞伎俳優・市川猿之助らが次々に感染。しずちゃんは今年1月にも感染し、2度目の感染となった。 9日も新たに、6人組ガールズバンド「BiSH」のハシヤスメ・アツコが感染を発表。メンバーでは3人目となる。また「HKT48」は、メンバー5人の感染を発

                                                                        野々村真は自宅で症状悪化…感染者急増の芸能界「コロナ対策が古すぎる」と厳しい指摘 | 東スポWEB
                                                                      • masanorinaito on Twitter: "トルコもやっているが、小学校や中学校の授業をTVで流せよ、NHK。いまあるコンテンツは部分的に映像化したものだけ。普通に先生が教えるコンテンツをさっさと作って放送したら?Eテレって、「教育テレビ」だったろ。 高校講座も昔のようにせめて30分で授業形式に戻すべきだ。"

                                                                        トルコもやっているが、小学校や中学校の授業をTVで流せよ、NHK。いまあるコンテンツは部分的に映像化したものだけ。普通に先生が教えるコンテンツをさっさと作って放送したら?Eテレって、「教育テレビ」だったろ。 高校講座も昔のようにせめて30分で授業形式に戻すべきだ。

                                                                          masanorinaito on Twitter: "トルコもやっているが、小学校や中学校の授業をTVで流せよ、NHK。いまあるコンテンツは部分的に映像化したものだけ。普通に先生が教えるコンテンツをさっさと作って放送したら?Eテレって、「教育テレビ」だったろ。 高校講座も昔のようにせめて30分で授業形式に戻すべきだ。"
                                                                        • 2024年夏開始の新作アニメ一覧

                                                                          放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年夏に始まるアニメの数は、約60本。 YOASOBIによる主題歌「アイドル」が記録的ヒットとなったことも有名なアニメ「【推しの子】」の第2期や、シリーズ新作「〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」、往年のロボットアニメが復活する「グレンダイザーU」、ヴィランたちが大暴れする「異世界スーサイド・スクワッド」、ゲーム原作の「天穂のサクナヒメ」、連載作品3度目のアニメ化となる松井優征作品「逃げ上手の若君」などが名前を連ねています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。配信サービスは数が多いため基本的に最速タイミングのみ&見放題配信のみ記載で、【独占】と記載したものは独占配信のため他サービスでの配信はありません。 ▼目次表示 ・あたしンちNEXT ・まぁるい彼女と残念

                                                                            2024年夏開始の新作アニメ一覧
                                                                          • イスラエルが生中継中の記者を脅迫する映像が話題に、「ガザを塵に帰してやる!」(海外の反応)

                                                                            4月 2024 (4) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月 2022 (23) 6月 2022 (23) 5月 2022 (23) 4月 2022 (26) 3月 2022 (26) 2月 2022 (23) 1月 2022 (24) 12月 2021 (22) 11月 2021 (24) 10月

                                                                              イスラエルが生中継中の記者を脅迫する映像が話題に、「ガザを塵に帰してやる!」(海外の反応)
                                                                            • テレビ局・制作会社とトラブルになった人へ 総務省、無料相談窓口を開設

                                                                              総務省は4月7日、放送コンテンツの製作において発生したトラブルについて相談できる窓口「放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン」を開設した。専門の弁護士に無料で30分間相談できる。 放送局と番組制作会社、番組制作会社とフリーランスの間でのトラブルに対応。相談者が専用Webサイトで必要情報を送信すると、弁護士が電話で連絡し相談を受ける。 「取引の上で留意すべき点を知りたい」「著作権の帰属先についてどう協議すればいいのか」といった事前相談の他、「取引金額が理由なく減額された」「必要な追加費用が支払われなかった」といった事後相談などに対応する。 関連記事 下請が発注元の“買いたたき”疑いを報告できるフォーム、公取委が設置 結果を基に調査先選定 下請事業者が匿名で親事業者の法令違反を報告できるフォームを公正取引委員会が設置した。提供された情報は同委員会が調査の対象業種や調査票の送付先を選定する

                                                                                テレビ局・制作会社とトラブルになった人へ 総務省、無料相談窓口を開設
                                                                              • フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!』の「日本が嫌いです」字幕捏造事件は本当? 調べてみると……(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                                韓国の反日騒動を受けて、SNS『Twitter』で「#好きです韓国」、「#嫌いです韓国」のハッシュタグが日本で拡散しています。 その流れのなかで、2015年6月5日に放送されたフジテレビの『池上彰 緊急スペシャル! 知っているようで知らない韓国のナゾ』にて「(日本の)文化が好きです」と喋っている韓国人女性のインタビュー映像に「嫌いですよ。だって韓国を苦しめたじゃないですか」との嘘字幕を当てはめたと指摘するツイート(2019年8月7日投稿)が約7万件もリツイートされ、4年後のいまになって再び注目されています。 これ、本当に悲しかった。 怒れて、忘れられなかった。 六月に放送されたフジテレビの池上彰緊急スペシャル反日韓国特集で、この子が言ってる韓国語を上から日本語で被せてた。ちらちら聞こえる韓国語を聞いても全く反日な事は言ってなくてアニメとか食とか日本の文化の多様性を述べていたんだよ。 出典:

                                                                                  フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!』の「日本が嫌いです」字幕捏造事件は本当? 調べてみると……(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                                • AM1242kHzでお聴きのリスナーの皆様へ

                                                                                  AM1242の送信につきまして ニッポン放送のAM1242の放送は台風15号の影響で木更津送信所からの送信が停止し、東京の足立送信所から1kWでの送信を続けておりましたが、9月10日午後10時25分、非常用発電による自家発電で通常通りの木更津送信所からの100kWの放送に戻りました。 そして、9月12日午前に東京電力から木更津送信所への電力供給が復旧致しました事をご報告致します。 改めて、いつもお聴き頂いているリスナーの皆様に、ご不便、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございませんでした。

                                                                                    AM1242kHzでお聴きのリスナーの皆様へ