並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 183件

新着順 人気順

日経平均株価の検索結果1 - 40 件 / 183件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

日経平均株価に関するエントリは183件あります。 経済投資 などが関連タグです。 人気エントリには 『日経平均株価 3万円超え 1990年8月以来 30年6か月ぶり | 株価・為替 | NHKニュース』などがあります。
  • 日経平均株価 3万円超え 1990年8月以来 30年6か月ぶり | 株価・為替 | NHKニュース

    週明けの15日の東京株式市場、日経平均株価は、先週末の終値に比べて500円以上値上がりし3万円の大台に乗りました。取り引き時間中としては1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値です。 週明けの15日の東京株式市場、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率が市場の予想を上回ったことを手がかりに、取り引き開始直後から買い注文が膨らみ、日経平均株価は3万円の大台に乗りました。 取り引き時間中としては、いわゆる「バブル景気」のさなかの1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値です。 午後に入ってもアジア各地の市場が堅調なことなどから、一段と買い注文が増え、日経平均株価は500円以上、値上がりしました。 株価が上昇を続ける背景には、アメリカのバイデン政権が新型コロナウイルス対策として打ち出した200兆円規模の経済対策や、ワクチンの普及によって世界経済が回復に向かうことへの期待があります

      日経平均株価 3万円超え 1990年8月以来 30年6か月ぶり | 株価・為替 | NHKニュース
    • 日経平均株価、取引時間中の最高値上回る 一時3万9000円台 - 日本経済新聞

      22日の東京株式市場で日経平均株価が反発し、一時3万9000円台をつけた。バブル経済ピークの1989年12月29日に記録した取引時間中ベースの最高値(3万8957円)を上回った。上場企業の稼ぐ力の向上やガバナンス(企業統治)改善、デフレ脱却といった変革の期待が日本株への見直しを誘い、海外投資家のマネー流入が続いている。日経平均の前日比の上げ幅は700円を超えた。米半導体大手エヌビディアの好決算

        日経平均株価、取引時間中の最高値上回る 一時3万9000円台 - 日本経済新聞
      • 藤田孝典 on Twitter: "日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。 特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい。 政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。自己利益より公益のために。"

        日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。 特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい。 政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。自己利益より公益のために。

          藤田孝典 on Twitter: "日本の未来のために、株式を少額でも保有している方は近日中に保有株式を全て売却いただきたい。 特に日経平均株価を構成する主要企業の株式であれば、早急に売却いただきたい。 政権を維持させないため、具体的で今出来る可能な協力をお願いしたい。自己利益より公益のために。"
        • 【詳しく】日経平均株価 終値で初の4万円台 史上最高値を更新 | NHK

          4日の東京市場では、先週末のニューヨーク市場で、IT関連の銘柄が多いナスダックの株価指数が史上最高値を更新するなど、主要な株価指数がそろって上昇した流れを受けて、半導体関連の銘柄などに買い注文が出ました。 先週末に3万9900円台まで上昇していた日経平均株価は、取り引き開始直後に初めて4万円の大台を突破し、一時は4万300円台をつけ、史上最高値を更新しました。 その後は当面の利益を確定させようという売り注文も出て上昇幅は縮小しましたが ▽日経平均株価、4日の終値は先週末の終値より198円41銭、高い4万109円23銭で終値としても4万円を超え、史上最高値を更新しました。 一方▽東証株価指数、トピックスは3.14下がって、2706.28 ▽1日の出来高は18億5955万株でした。 市場関係者は「日経平均株価は上昇したが、最上位のプライム市場でみると値上がりした銘柄の数は、全体の4分の1ほどに

            【詳しく】日経平均株価 終値で初の4万円台 史上最高値を更新 | NHK
          • 日経平均株価一時300円超安 「異次元賃上げ」で円高・株安に - 日本経済新聞

            13日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落し、終値は前日比101円(0.26%)安の3万8695円だった。下げ幅は一時300円を超えた。春季労使交渉(春闘)の集中回答日を迎えたこの日、電機や鉄鋼など主要製造業が相次ぎ満額回答。過去最高水準となる「異次元賃上げ」の広がりがサプライズとなった。日銀が来週の金融政策決定会合でマイナス金利政策を解除するとの観測が強まり、円高が進むと、日経平均は下げに転

              日経平均株価一時300円超安 「異次元賃上げ」で円高・株安に - 日本経済新聞
            • 【速報】日経平均株価 バブル期につけた史上最高値(終値)を一時上回る|日テレNEWS NNN

              日経平均株価がバブル期につけた史上最高値「3万8915円」を上回りました。 22日の東京株式市場で日経平均株価は一時、終値で史上最高値をつけた1989年12月29日の3万8915円87銭を上回りました。約34年ぶりに最高値を超えたことになります。 アメリカの大手半導体企業の決算結果が市場予想を大きく上回ったことなどから、22日の東京市場では買い注文が膨らみました。 アメリカの株高や好調な企業業績などを受け、日経平均株価は今年に入ってから、5000円以上値を上げています。 16日には一時、終値の史上最高値まであと50円ほどに迫りましたが、歴史的な節目を前に、21日までの3日間は値を下げていました。

                【速報】日経平均株価 バブル期につけた史上最高値(終値)を一時上回る|日テレNEWS NNN
              • データで読む日経平均株価「バブル超え」の真実

                2024年2月22日、日経平均株価の終値がバブル絶頂期の1989年12月29日の3万8915円87銭を上回り、史上最高値を更新した。実に34年ぶりだ。 バブル崩壊後、長期にわたり停滞を続けてきた日本経済だが、歴史的な世界インフレに端を発した2022年からの国内インフレは、企業の値上げや賃上げを促し、日本経済のマインドセットを変えつつあると指摘されている。インフレ下でも企業業績は順調であり、長年の「デフレ経済」からの完全脱却に期待が集まっている。 その意味でも、今回の日経平均株価の最高値更新はシンボリックな事象だ。ただ、株式関係者がお祭り騒ぎになるのはいいとしても、この間の日本経済の構造変化や今後の方向性については慎重に考える必要がある。 ここでは、1989年と現在の違いをデータで読み解き、それらについて考えていこう。 東証時価総額はすでにバブル期を超えていた 最初に指摘すべきは、東証全体の

                  データで読む日経平均株価「バブル超え」の真実
                • 【日経平均株価】なぜ!?価格は上昇できた?価格上昇の理由と3つの分析方法を公開します。週末の価格上昇はトレンドとなるのか? - ローソク足研究所

                  (更新 2022/02/26) どーも!ライターのトモです。 『緊急事態宣言後の日経平均株価』について前回記事で取り上げた後、価格に上昇の動きがあったので分析に入っていきます。 前回記事では『全国緊急事態宣言の影響で日経平均株価は下がるのでは?』という観点からチャートを見ました。 その後、予想とは裏腹に価格が上昇していますね。 前回記事参考:ついに全国緊急事態宣言!相場の動きはどうなる?アメリカ国家非常事態宣言から学べるものとは? - ローソク足研究所 この記事のポイント(まとめ) トライアングルパターンから上昇は『騙し上げ』の可能性はまだ否定できない 価格上昇の理由は日銀のETF買い支えによる売り圧の抑えサポートの背景 テクニカル分析:日足で長期的トレンド上昇相場[20,749〜18,800円]がレンジ相場 テクニカル分析:1時間足では下落に警戒 エリオット波動理論でアップ・ダウントレン

                    【日経平均株価】なぜ!?価格は上昇できた?価格上昇の理由と3つの分析方法を公開します。週末の価格上昇はトレンドとなるのか? - ローソク足研究所
                  • 日経平均株価 終値で2万4325円 29年ぶりの高値 | 株価・為替 | NHKニュース

                    6日の東京株式市場、日経平均株価の終値は2万4300円余りと、29年ぶりの高値まで上昇しました。アメリカ大統領選挙の開票状況をめぐり、不透明感がひとまず和らぐとの見方が広がり買い注文が増えました。 4営業日続けての上昇で、この間の値上がり幅は1300円を超えています。 また、 ▽東証株価指数=トピックスは、8.55、上がって、1658.49。 ▽1日の出来高は、12億3212万株でした。 株価が上昇しているのは、アメリカ大統領選挙で民主党のバイデン前副大統領が当選に必要な選挙人の獲得に近づき、不透明感がひとまず和らぐとの見方が投資家の間で広がったためです。 5日のニューヨーク市場の株価上昇の流れを引き継ぐ形で、東京市場でも多くの銘柄に買い注文が集まりました。 また、中間決算で業績が想定より早く改善している企業があることも株価を押し上げる要因になりました。 市場関係者は「大統領選挙の結果が確

                      日経平均株価 終値で2万4325円 29年ぶりの高値 | 株価・為替 | NHKニュース
                    • 日経平均株価 一時3万795円に およそ31年ぶりの高値 | NHKニュース

                      14日の東京株式市場、日経平均株価は値上がりし、取り引き時間中として一時、およそ31年ぶりの高値をつけました。 国内でも新型コロナウイルスのワクチン接種が広がり、経済活動の正常化が進むことへの期待から買い注文が増えています。 14日の東京株式市場、日経平均株価は一時、3万795円をつけ、取り引き時間中としてのことしの最高値を更新するとともに、1990年8月以来、31年1か月ぶりの高値となりました。 国内で新型コロナウイルスのワクチンの2回目の接種を終えた人が全人口の50%を超え、経済活動の正常化が進むことへの期待から買い注文が増えています。 その後は、利益を確保するための売り注文も出て、 ▼日経平均株価、午前の終値は13日の終値より115円5銭、高い、 3万562円42銭となっています。 ▼東証株価指数=トピックスは、8.53、上がって、2106.24。 ▼午前の出来高は、6億6840万株

                        日経平均株価 一時3万795円に およそ31年ぶりの高値 | NHKニュース
                      • 日経平均株価は既にバブル期の最高値を超えている - 銀行員のための教科書

                        2021年1月8日の日経平均株価は600円以上値上がりし、およそ30年5か月ぶりに2万8000円台まで上昇しました。ニューヨーク市場でダウ平均株価が最高値を更新するなど株高が続いている流れを受けていると言えるでしょう。 米国のバイデン新政権発足後に大型の経済対策が実現するという期待から、幅広い銘柄に買い注文が集まりました。 日経平均株価2021年1月8日の終値は前日比648円90銭高い2万8,139円3銭です。終値としては1990年8月以来、およそ30年5か月ぶりに2万8000円台まで上昇しており、マスコミも報道しました。 日経平均株価は、バブル崩壊以来の最高値と報道されていますが、今回はこの最高値について少しだけ確認してみたいと思います。 日経平均株価の推移 株式時価総額の推移 ドル建て日経平均株価 まとめ 日経平均株価の推移 日経平均株価とは、日本を代表する225銘柄の平均株価で、日本

                          日経平均株価は既にバブル期の最高値を超えている - 銀行員のための教科書
                        • 【速報】日経平均株価3万9000円台に上昇 史上最高値を更新 | NHK

                          22日の東京株式市場、日経平均株価は午後の取り引きで大きく値上がりし、バブル期の1989年12月29日につけた取り引き時間中の史上最高値を更新して3万9000円台をつけました。

                            【速報】日経平均株価3万9000円台に上昇 史上最高値を更新 | NHK
                          • 日経平均株価 1200円以上値下がり 終値で2万9000円を下回る | 株価・為替 | NHKニュース

                            26日の東京株式市場は日経平均株価が1200円以上値下がりし、終値で2万9000円を下回りました。アメリカの長期金利が急ピッチで上昇し、投資家の間で金融市場が混乱することへの警戒感が強まったためです。 26日の東京株式市場は取り引き開始直後から売り注文が膨らみ、ほぼ全面安となりました。 香港など、アジア各地の市場で株価が値下がりすると、東京市場も午後に入って下げ幅がさらに拡大しました。 日経平均株価、26日の終値は25日より1202円26銭安い、2万8966円1銭でした。 日経平均株価が終値で2万9000円を下回るのは今月5日以来です。 また下げ幅はことし最大で、イギリスがEU=ヨーロッパ連合からの離脱を選択した2016年6月24日以来の大きさです。 東証株価指数=トピックスは、61.74下がって、1864.49。 1日の出来高は16億8876万株でした。 株価急落の背景にあるのは、アメリ

                              日経平均株価 1200円以上値下がり 終値で2万9000円を下回る | 株価・為替 | NHKニュース
                            • 【1分でわかる】日経平均株価 なぜ急上昇?ポイントを簡単解説 | NHK

                              ことしに入って、急上昇している日経平均株価。この1か月半余りの上げ幅は5000円近くにのぼっています。 株価はなぜ上昇を続けているのか、市場関係者やエコノミストの間では、さまざまな要因が指摘されています。8つのポイントをコンパクトにまとめました。 目次 1 アメリカの株高 2 日本企業の好調な業績

                                【1分でわかる】日経平均株価 なぜ急上昇?ポイントを簡単解説 | NHK
                              • 日経平均株価3万3000円割れ ソシオネクスト株大幅下落 - 日本経済新聞

                                6日の東京株式市場で日経平均株価が3万3000円を割った。下げのきっかけになったのが半導体設計のソシオネクストだ。富士通やパナソニックホールディングスなど大株主が一斉に売り出しを決めたショックで6日は売り気配で始まり、制限値幅の下限(ストップ安水準)となる前日比5000円(22.8%)安の1万6950円で配分された。ソシオネクストは春先からの日本株高をけん引したスター銘柄の1つだっただけに、突然

                                  日経平均株価3万3000円割れ ソシオネクスト株大幅下落 - 日本経済新聞
                                • 日経平均株価 終値 700円以上上昇 “バブル景気”後の最高値に | 株価・為替 | NHKニュース

                                  29日の東京株式市場、日経平均株価の終値は、2万7568円15銭となり、いわゆる「バブル景気」が終わった後の最高値を更新し、30年4か月ぶりの高値の水準となりました。 29日の東京株式市場は、ニューヨーク市場でダウ平均株価など主要な株価指数がそろって最高値を更新したことを受け、幅広い銘柄に買い注文が出ました。 日経平均株価の終値は、28日より714円12銭、高い2万7568円15銭となり、1991年3月につけた2万7146円91銭を超えいわゆる「バブル景気」が終わった後の最高値を上回り、30年4か月ぶりの高値の水準となりました。 ▽東証株価指数・トピックスは、31.14、上がって、1819.18。 ▽1日の出来高は10億2087万株でした。 株価の上昇は、新型コロナウイルスの感染拡大への対応策として世界的な金融緩和が続いていることも背景にあり、投資家がリスクを取る姿勢を強めています。 市場

                                    日経平均株価 終値 700円以上上昇 “バブル景気”後の最高値に | 株価・為替 | NHKニュース
                                  • 日経平均株価、終値3万8157円 34年ぶり高値 - 日本経済新聞

                                    15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反発し、終値は前日比454円(1.2%)高の3万8157円だった。1990年1月11日以来、およそ34年1カ月ぶりに終値で3万8000円台に乗せた。前日の米株式市場で主要株価指数がそろって上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも値がさの半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買いが波及した。日経平均は取引開始直後から上げ幅を広げ、午前中に前日比400円以上上げる場面

                                      日経平均株価、終値3万8157円 34年ぶり高値 - 日本経済新聞
                                    • 日経平均株価 8営業日連続下落 円や国債も “トリプル安”に | NHKニュース

                                      6日の東京株式市場、日経平均株価は原油価格の上昇に伴う企業業績への懸念などから290円余り値下がりし、およそ12年ぶりに8営業日連続の下落となりました。 円安に日本国債の値下がりも進み、いわゆるトリプル安の展開でした。 6日の東京株式市場、日経平均株価は朝方は一時、300円以上値上がりしましたが、午後に入ると500円以上値下がりする場面もあって、荒い値動きとなりました。 日経平均株価、6日の終値は5日より293円25銭安い、2万7528円87銭でした。 8営業日連続の値下がりとなり、これは2009年7月以来、およそ12年ぶりとなります。 また、東京外国為替市場では、円相場が値下がりしたほか、債券市場では日本の国債が売られて、長期金利の代表的な指標である10年ものの国債の利回りは、一時、0.08%をつけて4か月ぶりの水準まで上昇しました。 株、円、国債がそろって値下がりする、いわゆるトリプル

                                        日経平均株価 8営業日連続下落 円や国債も “トリプル安”に | NHKニュース
                                      • 日経平均株価 全面安 1万7000円割れ 欧米市場の急落受け | NHKニュース

                                        東京株式市場は新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、株価が急落した12日の欧米の市場に続いて全面安の展開となり、日経平均株価、午前の終値は12日の終値より1400円以上値下がりしました。値下がり幅は一時、1800円を超え、取り引き時間中としては30年前、1990年4月以来の記録的な下落となりました。 その後、徐々に値がつき、日経平均株価は午前中、一時、1万6690円まで値下がりして取り引き時間中としては2016年11月以来、3年4か月ぶりに1万7000円を下回りました。 また、下げ幅は一時、1800円を超え、およそ30年ぶりの記録的な下落となりました。 日経平均株価、午前の終値は12日の終値より1478円49銭安い、1万7081円14銭でした。 東証株価指数=トピックスは、95.59下がって1232.29となっています。 午前の出来高は17億5277万株でした。 市場関係者は「市場はリ

                                          日経平均株価 全面安 1万7000円割れ 欧米市場の急落受け | NHKニュース
                                        • 円安加速、ドル円155円台半ば 日経平均株価は700円超下げ - 日本経済新聞

                                          25日の東京外国為替市場で円が対ドルで下落。一時1ドル=155円台後半に突入して1990年6月以来およそ34年ぶりの安値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退する半面、日銀の低金利政策は続くとの見方から円売り・ドル買いが膨らんでいる。一方、日経平均株価は前日比831円下落した。円相場は24日夜に一時、約34年ぶりとなる155円台まで下落していた。目立った材料がない中、投資家

                                            円安加速、ドル円155円台半ば 日経平均株価は700円超下げ - 日本経済新聞
                                          • 過去の暴落相場から今の日経平均株価を冷静に見ることが出来るかもしれない - 銀行員のための教科書

                                            近時、日経平均株価の乱高下が続いています。 ついに金融緩和バブル崩壊が来たとか、パウエル・ショックだとか、岸田ショックだとか様々に言われています。 確かに、株式を保有している方からすると急激な相場変動は大きな影響を受けるでしょう。 株価が急落していくのを見ると、恐怖に襲われることもあります。 しかし、株価上昇が永遠に続くことはないように、株価下落も永遠には続かないものです。 今回は、過去の日経平均株価の暴落と呼ばれる事象がどのようなものだったのかを、ごく簡単に確認していきたいと思います。 リーマンショック チャイナショック ITバブル崩壊 コロナショック 米国同時多発テロ 東日本大震災 まとめ リーマンショック 株価の暴落については、今回は主に日経平均株価で見ていこうと思います。これは最も一般的な指標であると共に、報道されることが多く、皆さんにとっても馴染みがあると考えられるからです。 そ

                                              過去の暴落相場から今の日経平均株価を冷静に見ることが出来るかもしれない - 銀行員のための教科書
                                            • 日経平均株価は23,000円を死守、危機は台風と共に去りぬ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                              今日の日経平均株価は23,000円を死守しました。まるで今日の天候と同様に、台風と共に去りぬの結果となりました。投資格言のみならず、昔のことわざも株式投資には当てはまることが多いです。例えば今日の相場は、案ずるより産むが易しです。 今日の日経平均は59円安の23,145円で寄り付き、その後上げ下げを繰り返し、結局115円安の23,089円で取引を終えています。 NYダウも下げ、安倍首相もまさかの辞任、景気は悪く、コロナ解雇のニュースが後を絶たないも、株価だけは好調に推移し、下げても心理的なサポートラインでは死守されており、この調子でいけば、今日が押し目になるのかと思ってしまいます。 ただ、これで戻る相場とは思いたくありません。注目銘柄のエムスリー(2413)は順調にピークアウトし下げ基調になっています。今日は-2.16%、-140円下げて6,340円でクローズしています。5,000円台にな

                                                日経平均株価は23,000円を死守、危機は台風と共に去りぬ… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                              • 日経平均株価が千円を超える大幅下落:日銀の政策修正を契機に円安・株高サイクルは逆回転を始めるか

                                                株価大幅下落と強まる3月マイナス金利政策解除の観測 3月11日の東京市場では、日経平均株価が一時1,000円以上下落し、2月22日に34年ぶりに上回ったバブル期の最高値を一気に下回った。 足元まで急速に上昇してきた株価を調整させるきっかけとなったのは、先週末以来の円高進行だ。さらにその背景にあるのは、日本銀行のマイナス金利政策解除の観測と米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が同時に強まったことである。 3月18・19日に開かれる金融政策決定会合で、日本銀行がマイナス金利政策を解除するとの観測が強まっているが、実際、その可能性は比較的高いと言えるだろう。 日本銀行が4月の決定会合まで政策変更を待つ理由としては、展望レポートの発表があると考えられる。展望レポートで新たに2026年度まで2%程度の物価上昇率が続くとの見通しを示すことで、2%の物価目標の達成という判断を強くアピールすることが

                                                  日経平均株価が千円を超える大幅下落:日銀の政策修正を契機に円安・株高サイクルは逆回転を始めるか
                                                • 日経平均株価、終値も史上最高値 836円高の3万9098円 - 日本経済新聞

                                                  22日の東京株式市場で日経平均株価が史上最高値を更新した。終値は前日比836円(2%)高い3万9098円だった。企業の稼ぐ力の回復や脱デフレの期待などを背景に海外マネーが流入した。バブル期の1989年12月29日につけたこれまでの最高値(3万8915円)を上回り、初めて3万9000円台にのせた。(号外)日経平均 最高値株価は企業業績を映す。日本経済新聞社が東証プライム市場に上場する3月期決算

                                                    日経平均株価、終値も史上最高値 836円高の3万9098円 - 日本経済新聞
                                                  • 米FRB 利上げ見送り 日経平均株価400円以上値下がり | NHK

                                                    FRBは19日と20日、金融政策を決める会合を開き利上げを見送り、政策金利を据え置くことを決定しました。FRBが利上げを見送るのはことし6月以来、2会合ぶりです。政策金利は現在の5.25%から5.5%の幅を維持します。 パウエル議長は会合後の記者会見で「インフレは去年半ばからいくぶん緩やかになっている。賃金の伸びにも鈍化の兆しが見られる」と述べインフレの要因となっている人手不足も改善しているという見方を示しました。 今回は同時に会合の参加者による政策金利の見通しを公表しました。ことしの年末時点の金利水準の中央値は前回・ことし6月時点と同じ5.6%でした。 政策金利の引き上げを1回あたり0.25%とすると、年内にあと1回の利上げが想定される内容となっています。また来年の年末時点の金利水準の中央値は前回より0.5ポイント引き上げられ、5.1%となりました。6月に公表された内容と比べて、高い金利

                                                      米FRB 利上げ見送り 日経平均株価400円以上値下がり | NHK
                                                    • 【速報】日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

                                                      先ほど東京株式市場で日経平均株価が一時3万8000円台をつけました。3万8000円台をつけるのは1990年1月のバブル経済崩壊以来34年1カ月ぶりです。 日経平均株価は1月4日に3万3000円台で取引を始め、個人投資家や海外の機関投資家からの買いが集まり、1月に3万6000円台に急上昇しました。その後、上昇の勢いは落ち着いていましたが、アメリカの株式市場が史上最高値を更新していることや日本企業の好決算を材料に再び上昇し、今月9日には一時3万7000円台をつけました。 日経平均株価の史上最高値は1989年12月につけた3万8915円です。史上最高値を更新するか注目されています、

                                                        【速報】日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
                                                      • 日経平均株価、投機主導の4万円接近 危険ゾーン入り - 日本経済新聞

                                                        旬の日本株が、ここまでくると、バリュエーション(投資尺度)に照らしてもいっぱいいっぱいという意味で「stretched」という単語がNY市場では頻繁に聞かれる。ポートフォリオ運用のまともなファンドは様子見に徹するスタンスが目立つ。対して、目がギラギラで、日本株市場は草刈り場と言ってはばからないのがCTA(コモディティー・トレーディング・アドバイザー)などの超短期筋だ。日本人投資家の多くが、高所

                                                          日経平均株価、投機主導の4万円接近 危険ゾーン入り - 日本経済新聞
                                                        • さよならアベノミクス。新スガノミクスをチャートでエリオット波動分析【日経平均株価】 - ローソク足研究所

                                                          日経平均株価の上昇が止まりませんね。こういう大きなニュースには過去の価格変動が大きく関わってくきます。 どーも!経済情報より基本チャートしか見てないチャーチストのともです。 そんな私ですが今日は【アベノミクスからスガノミクスへ】についてエリオット波動理論で日経平均株価を過去チャートから現在相場まで分析していきたいと思います。 アベノミクスと言えば消費税の増税が大きな話題となりましたね。 2012年11月第2次安倍政権が発足 2014年4月消費税が3%から8% 2019年10月消費税が8%から10% この3つの出来事をチャートに照らしながら見ていきたいと思います。 この記事のポイント アベノミクスはいつ始まった?【2012年11月スタート】 増税【2014年4月3%→8%へ】【2019年10月8%→10%へ】 エリオット波動理論でチャート分析 スガノミクス初動で日経平均株価31,873円まで

                                                            さよならアベノミクス。新スガノミクスをチャートでエリオット波動分析【日経平均株価】 - ローソク足研究所
                                                          • 日経平均株価は、一旦下に向きそうな嫌な予感が漂ってきました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                            一旦下に向きそうな嫌な予感が漂ってきました。日経平均は26,500円を小幅に上回ったところで、急に上値が重くなって今日の終値は、211円安の26,433円で取引を終えています。 これでトドまでばいいですが、ドル円は104円を挟んで一進一退の攻防が続いており、この時間NYダウ先物は約150$下げて推移しており、今週末には米雇用統計の発表が控えており、日米株式市場に低調に推移しそうです。 私の日本株保有銘柄では、+4,540円の含み益となっており、先週末から今日1日で約16,000円の下落となりましたが、東芝(6502)が意外と強いです。銘柄別の詳細は下記の通りです。 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益 今日は少し大きめの落ち込みですが、11月度は一旦大回復の月になったと思います。ソースネクストとグローリーは損切しておいて、大正解でした。現在、暴落中です。ボロ株は見切

                                                              日経平均株価は、一旦下に向きそうな嫌な予感が漂ってきました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                            • 日経平均株価、夏枯れ明けの8連騰 海外勢が中国株からシフト - 日本経済新聞

                                                              日本株相場の上昇傾向が鮮明になっている。6日の日経平均株価は前日比204円(0.6%)高の3万3241円で終えた。8日続伸で、5月11〜22日以来の連騰記録となる。株高の背景には、海外投資家の中国に代わる投資先としての魅力が高まっている点がある。円安進行も追い風に、海外マネー流入の機運が再び強まってきた。「日本はより良い代替投資先であり、アジアのブライトスポット(輝いている場所)だ」。米ニュー

                                                                日経平均株価、夏枯れ明けの8連騰 海外勢が中国株からシフト - 日本経済新聞
                                                              • 日経平均株価 一時1000円超下落 感染拡大懸念強まる | NHKニュース

                                                                28日の東京株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念が一段と強まって、午後の取り引きでも売り注文が膨らみ、日経平均株価の値下がり幅は今週25日に続いて、再び一時、1000円を超えました。 結局、日経平均株価の終値は27日より805円27銭安い、2万1142円96銭でした。値下がり率は3.6%余りに達しました。 日経平均株価の値下がり幅が一時、1000円を超える場面は今週25日にもあり、1週間のうちに2度もこうした記録的な急落に見舞われるのは極めて異例です。 また、今週に入ってからの値下がり幅は、合わせて2243円となりました。 一方、東証株価指数=トピックスは57.19下がって1510.87。 1日の出来高は24億2087万株でした。 新型コロナウイルスの感染拡大が各国で続き、国内でも全国すべての小中学校や高校などの休校を要請した政府の異例の対応や、テーマパークの休園の発表などを見

                                                                  日経平均株価 一時1000円超下落 感染拡大懸念強まる | NHKニュース
                                                                • 日経平均株価と日経225先物との値差は売り仕掛けだったのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                  今日の日経平均株は156円も下がりました。一昨日から日経平均株価と日経225先物の値差を不思議に思っていましたが、結果は日経平均が日経先物に合わせられた格好となり、株価は下落しました。外国人投資家による売り仕掛けだっということでしょうか。 今朝方未明のFOMCは米国のゼロ金利維持でなんとか無事に通過したかに思えましたが、日経平均は下落しました。為替も104円台の後半で推移しており、予断を許さぬ展開になりつつあります。 私の新規購入銘柄も、期待していたKHネオケム(4189)が2連荘で下落、しかも大きめの落ち込みです。買えば常に下がるという恐ろしい法則が今なお継続中です。一方、グローリー(6457)は2連勝で上げていますが、わずかな上昇です。今日もSHOEI(7839)は上げており、注目しながら買わなかった銘柄は3連荘で上げています。なんともまあー、いいがたい相場です。 株で稼ぐ Kensi

                                                                    日経平均株価と日経225先物との値差は売り仕掛けだったのか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                  • 日経平均株価の30,000円超えはいつ…(2021年2月度 第2週 損益状況) - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                    経営再建中のオンキヨーホームエンターテイメント(旧オンキヨー)が12日発表した2020年4~12月期決算で、純損益が33億円の赤字であり、債務超過も解消できていないことから、このまま年度末を迎えると、ジャスダック市場の上場廃止のおそれが出てくるとのニュースがありました。コロナ禍による原因なら1期猶予ができたようですが、どうなるのでしょうか。 かつて、オリエンタルチエン工業(6380)が上場廃止にかかる猶予期間入り銘柄から解除すると発表し時に、ストップ高の買いが入ったことがありますが、完全に丁半博打であり、我々安全性を求める投資家は、君子危うきに近寄らずのスタンスが一番かと思います。 居酒屋大手のワタミ(7522)も2月12日、2021年3月期(連結)の最終利益が116億6,300万円の赤字になりそうだと発表しています。新型コロナウイルスの感染拡大による来店客数の減少と不採算店舗の閉鎖費用が

                                                                      日経平均株価の30,000円超えはいつ…(2021年2月度 第2週 損益状況) - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                    • 日経平均株価で検索かけていたら、同じ文章を見つけたのでまとめてみた

                                                                      児玉一希 @muraikamizaidan 2022年から成人年齢の引き下げと共に高校での金融教育が開始され、さらに、2024年1月から開始した新NISAによって資産形成への関心が高まる中、日経平均株価が史上最高値を記録し、投資への期待感が一層高まっています。 次に、2024年に適切な投資戦略を実施し、完璧な投資を実現する方法について考える必要があります。これは「2024年の投資方針」を開始した投資クラスです。 また、中年および高齢者が正しい投資方法を知らず、投資をしたいと思っても手掛かりがない場合には、老若男女が学べる投資知識を提供する環境を創造しこれを参加するには強くお勧めします。 LINE:line.me/ti/p/a07debEUXQ 2024-04-17 22:16:01 矢嶋 康次 @ilariapiluso99 2022年から成人年齢の引き下げと共に高校での金融教育が開始され

                                                                        日経平均株価で検索かけていたら、同じ文章を見つけたのでまとめてみた
                                                                      • ここが終着駅か、来週からの日経平均株価は下り坂になるか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                        日経平均株価は年初来高値を更新し、バブル崩壊以降の最高値を更新しました。コロナ禍で、多くの企業が赤字決算を出し、リストラ、倒産が増えているなか、日経平均株価だけ上げています。異様です。 なんか嫌な予感がします。ドル円が円高に振れています。トランプが再選しようとバイデンになろうと円高はさらに進みそうな気がします。円高になれば、当然、輸出型の企業=日本を代表する超優良企業の業績はさらに悪化し、業績も株価もこれから、激しく落ちてくるかもしれません。 そうなっても、幸い、私が保有している銘柄は日経225種には入っていないので、直撃は避けられそうですが、無傷というわけにはいかないでしょう。なんか、今の相場、株高でも市場は冷静というか、疑った目で見ている投資家が多く、いつか始まる嵐の前触れのような気がします。 そうです。もはや、簡単に投資で勝てない時代に突入しているのです。だから、最近私のブログで話題

                                                                          ここが終着駅か、来週からの日経平均株価は下り坂になるか… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                        • 日経平均株価は土俵際で粘りを見せるも、明日3時のFOMC次第でどうなることやら… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                          今日の日経平均株価はしぶとく粘り、何とかプラス圏で終わりました。昨晩のNYダウが300$安となりドル円も107円台半ばまで円高に振れるなかで、調整が入るかと思いきや、まさか上げて終わるとは思いませんでした。 私の保有するNTTドコモ(9437)は大きく値下がりし、昨日の上げを帳消しにしました。まさか2,900円を割ることはないと思っていましたが、今日の終値は2,890円です。誰が売っているのか、毎日、じりじり下げ止まらずの動きです。 ソースネクスト(4344)も潜水艦です。このまま浮上してこない気がしてきました。日経平均上げても、私の保有する国内2銘柄が全滅なので、いつもの損益の画像をアップする気力もありません。が、一応、載せておきます。とにかく下がりすぎです(↓)。 NTTドコモ(9437)もソースネクスト(4344)も最悪コンビ… 買えば下がるし、売れば上がるし、ほんと、下手な投資をし

                                                                            日経平均株価は土俵際で粘りを見せるも、明日3時のFOMC次第でどうなることやら… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                          • 日経平均株価 終値1万6552円 ことしの最安値更新 | NHKニュース

                                                                            19日の東京株式市場、朝方は日経平均株価が400円以上、値上がりしたものの、その後、売り注文が膨らんで終値は18日より170円余り安いおよそ1万6500円まで下がり18日に続いて、ことしの最安値を更新しました。 しかし、その後は売り注文が徐々に膨らんで一時、300円余り値下がりするなど、19日も不安定な値動きになりました。 日経平均株価の終値は、18日の終値より173円72銭安い、1万6552円83銭となり、18日に続いてことしの最安値を更新しました。 一方、東証株価指数=トピックスは12.38上がって、1283.22でした。 1日の出来高は、30億1769万株でした。 市場関係者は「各国の政府や中央銀行が相次いで対策を打ち出しているが、世界中で感染拡大が続き世界経済の先行きに対する懸念は払拭(ふっしょく)できていない。当面、不安定な値動きが続くだろう」と話しています。

                                                                              日経平均株価 終値1万6552円 ことしの最安値更新 | NHKニュース
                                                                            • 日経平均株価 バブル期につけた史上最高値を更新 | NHK

                                                                              22日の東京株式市場は日本時間のけさ、アメリカで発表された大手半導体メーカーエヌビディアの決算が市場の予想を上回る好調な内容となったことを受けて取り引き開始直後から多くの銘柄に買い注文が集まりました。 そして、午後の取り引きが始まった直後に日経平均株価の値上がりの幅は700円を超え、1989年12月29日につけた取り引き時間中の史上最高値、3万8957円44銭を上回って3万9000円台まで上昇しました。 その後も上昇幅は800円以上に拡大し日経平均株価は取り引き時間中に3万9156円97銭をつけました。 終値でも1989年12月29日につけた史上最高値、3万8915円87銭を更新し、21日の終値より836円52銭、高い3万9098円68銭で取り引きを終えました。 東証株価指数、トピックスは33.41、上がって2660.71。1日の出来高は17億6948万株でした。 日経平均株価はバブルの絶

                                                                                日経平均株価 バブル期につけた史上最高値を更新 | NHK
                                                                              • 株高ニッポン、日経平均株価4万円台の新次元へ 好業績・株主重視で - 日本経済新聞

                                                                                「日本株には多くのプラス材料がある」。運用資産1340億ドル(約20兆円)の米老舗運用会社ファースト・イーグル・インベストメンツでポートフォリオ・マネジャーを務めるマシュー・ランフィアー氏は強気な見方を示す。同社の米国以外に投資するファンドでは日本が国別で最大の投資先だ。ランフィアー氏には「記録的な利益、記録的な利益率、記録的な配当、記録的な自社株買い、そして依然として良好なバリュエーション水

                                                                                  株高ニッポン、日経平均株価4万円台の新次元へ 好業績・株主重視で - 日本経済新聞
                                                                                • 日経平均株価3万超え、30年6か月前の生活と今 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                                                                                  30年6か月前の世界と今の世界 日経平均株価が3万円を超えたのは30年と6か月ぶりだそうですね。。 そんなことを思いながら記念にスクショを撮り保存しました(笑) あの頃、私は株のことなど全く知りませんでした 平成元年の年末には38915円の過去最高の高値をつけたのだそうです あの頃。。 昭和が終わった時の自分の生活状況を参考に様々なことを考えています 若かった自分が日常的に数万円するお洋服を着用していました バブル崩壊寸前ではロレックスの腕時計をしてNURSEのお仕事をしていました また結婚式もハワイで。。9泊11日でした 18金の指輪、ネックレス。。 イベント毎に貴金属の宝飾品をプレゼントにされ また、イベント毎に高級レストランやホテルでお食事。。 今考えるとアホですよね。。 (こんな世の中でも堅実に生活されていた方も多くおられたと思いますが。。) こんなことを考えてもどんな世界だったか

                                                                                    日経平均株価3万超え、30年6か月前の生活と今 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                                                                                  新着記事