並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 382件

新着順 人気順

春名風花の検索結果41 - 80 件 / 382件

  • 在宅ワーク5年、ひきこもり主婦が『いじめと不登校』について書く【はるかぜちゃんのツイート有】

    1年間で子供の自殺の 1番多い日は 夏休みが終わる時だそうです。 それもふまえて この時期になると、 「行きたくなかったら学校に 行かなくてもいいんだよ」 という声があがり、 中には図書館を解放する、 という地域もあって いい時代になったと感じていました。 でも、 「学校に行かなくていい」 という意見に対する はるかぜちゃん(春名風花さんというタレントさん)の 2つのツイートを見て その意見に衝撃を受けました。 はるかぜちゃん(春名風花さん)の「いじめ」対策へのツイート (画面が小さいかもしれないので、文字でも打ってみました。) 「学校に行かなくていいんだよ」っていうのは簡単。 でも、その子が不登校になることで かぶる不利益は 誰も責任を取ってくれない。 僕は、いじめが発覚した時点で 学級閉鎖にして、 いじめていない子には普通に授業を受けてもらい、 いじめた疑いがある子を 問題が解決するま

    • 『「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note』へのコメント

      世の中 「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note

        『「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note』へのコメント
      • 怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

        大人の悩みに、はるかぜちゃんが答えます! 怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した 最近話題の「アンガーマネジメント」。 ついつい怒りをあらわにしてしまう人、怒りを我慢してしまう人…自身の「怒り」との向き合い方に悩むR25世代も多いのではないでしょうか。 そういう筆者も、仕事をしていてけっこうイラっとしてしまったりするんですよね…。 今回は、4歳でブログ、9歳でTwitterを開設し、現在に至るまでSNS上で数多の大人たちと論戦を繰り広げてきた春名風花さん(通称・はるかぜちゃん)に、「自分の怒りをコントロールする方法」を聞きました。 「昔はTwitterをしながらずっとイライラしていた」というはるかぜちゃんは、今年18歳。“大人の悩み”をどのように解決してくれるのでしょうか…? 〈聞き手=高城つかさ〉

          怒りを“エンタメ化”しよう。はるかぜちゃんに「怒りをコントロールする方法」を相談した|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
        • 春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林

          春名風花という女優をご存知でしょうか?皆さんは、春名風花という女優をご存知でしょうか? 年齢一桁の頃から子役として活動し、Twitterで、はるかぜちゃんという通称で人気を集めていた元・子役、現・女優です。(当記事では、以下「はるかぜちゃん」と表記) 2001年2月4日生まれ(2021年12月25日現在、20歳)の女優です。 物申す系ツイッタラーはるかぜちゃんという女優は9歳ぐらいの頃からTwitterを使い始め、世の中の納得行かない事にきっぱりと意見するというスタンスだったため、「子役」以外に「物申す系ツイッタラー」としてTwitter上で認識される形になりました。 はるかぜちゃんは2010年に9歳でツイッターを始め、社会問題を始め数々のトピックに「物申す」キャラが話題となった。 進学で芸能活動休止のはるかぜちゃん、炎上の歴史をふりかえるただ、その「物申す系」な性格はある程度反感も生んで

            春名風花さん、自身を誹謗中傷した相手に訴訟で3000万円”以上”を請求!!|西本三林
          • 春名風花の女性保護・表現の多様性・譲り合い論と、BLOGOS「あなたの地雷は誰かの萌え」

            春名風花🌸 @harukazechan 勝部さん、僕は誰かにヨイショされて性差別を代弁させられているのではなく、ひとりの女性として、自分自身の意志と責任を持って発言しています。 女性にも意志があることを認めてくださいませんか。よろしくお願い致します。 twitter.com/ktb_genki/stat… 2019-11-03 23:18:50 勝部元気 Katsube Genki @KatsubeGenki 性差別主義者の男性たちは卑怯で卑劣だと思う。杉田水脈さんや春名風花さんのような論理的な思考が得意とは思えないけれども信念はかなり強いタイプの女性をヨイショと担ぎ上げて、性差別を代弁させている。自分たちは外っ面穏便を装っていたり安全地帯にいて、彼女等を批判の矢面に立たせている。 2019-11-03 21:29:51

              春名風花の女性保護・表現の多様性・譲り合い論と、BLOGOS「あなたの地雷は誰かの萌え」
            • 町山智浩『方法論的女性蔑視VS男性皆殺し協会』北村紗衣「誹謗中傷の被害者をからかうな」これが「暗喩による誹謗中傷」か - 事実を整える

              不毛な争い 町山智浩『方法論的女性蔑視VS男性皆殺し協会』 北村紗衣「誹謗中傷の被害者をからかうな」「悪意が無くても言及するな」 これが「暗喩による誹謗中傷」か:言及すると懲戒請求示唆 町山智浩『方法論的女性蔑視VS男性皆殺し協会』 「方法論的女性蔑視」VS「男性皆殺し協会」……。 pic.twitter.com/GhQhced45L — 町山智浩 (@TomoMachi) 2022年1月22日 町山智浩さん、 @TomoMachi あなたもネット上のデマまじりの話を信じて誹謗中傷の被害者をからかうような方だったんですね。私はあなたに憧れて映画批評を書いていたのに。 https://t.co/qgbLhm2UpN — saebou (@Cristoforou) 2022年1月22日 町山智浩が『方法論的女性蔑視VS男性皆殺し協会』と書き、バットマンが顔を覆って嘆くようなしぐさをしてI do

                町山智浩『方法論的女性蔑視VS男性皆殺し協会』北村紗衣「誹謗中傷の被害者をからかうな」これが「暗喩による誹謗中傷」か - 事実を整える
              • 「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス)|木山映

                「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス) 上半身のカルチャー/下半身のカルチャー 深夜のクラブに入場し、ダンスフロアに立ち、DJが流す音楽に合わせて踊る時、ダンサーではない僕たちは下半身だけで踊る。片手にお酒の入ったカップを持っているからとか、酔っ払いが手を振り回すと危ないからなんて、みもふたもない理由もあるけれど、いちばんの理由は、その人のダンスの素養に関係なく、四つ打ちのベース音に合わせて左右交互に足踏みするだけ、足を揃えてピョンピョン跳ぶだけでも参加できるのがクラブのダンスだからだ。友人は足だけで参加できるクラブのダンスを称して「タコ踊り」と言っていた。顔も見えないほど暗いフロアで、偶然出会った貴方と、いまここで同じ気持ちでいるという共感を伝える。たったひとつの

                  「lyrical school oneman live 2020 PLAYBACK SUMMER」(変幻するアイドルと、いまここのフロアで出会い直すオタクのダンス)|木山映
                • 「意見を言わないことが大人なのかな…」 10代がこう感じてしまう現状を、10代同士で考えてみた

                  春名風花さんと今井紀明さんをゲストに、「10代が意見を言うこと」を考えるイベントを開きました【イベントレポート】

                    「意見を言わないことが大人なのかな…」 10代がこう感じてしまう現状を、10代同士で考えてみた
                  • ネットでの誹謗中傷を弁護士に相談してみました - 黒色中国BLOG

                    ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さんと春名さんの母親が、書き込み主に慰謝料など265万4000円の支払いを求めた訴訟。被告側が春名さん側に示談金計315万4000円を支払う内容で示談しました。https://t.co/K03nwjNe4i — 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) 2020年7月20日 ▲今日は朝からこちらのニュースがツイッターでも話題になっていますが、最近、私もネットで名誉毀損&誹謗中傷をされ、その内容があまりにも酷かったので、弁護士に相談をしていたのでした。 最近はネットでの誹謗中傷…特にツイッターでは毎日のように見かけますね。私と仲良かったアカウントも、誹謗中傷でツイッターを去った人はたくさんいます。 私の件はすでに収束済みのことなので、こちらで誹謗中傷の具体的な内容については触れず、今回弁護士から得られた「

                      ネットでの誹謗中傷を弁護士に相談してみました - 黒色中国BLOG
                    • 検挙できそうになってようやく捜査をはじめるようじゃ、日本の警察が誇る検挙率も見せかけだよね - 法華狼の日記

                      春名風花氏がインターネットの脅迫被害に対して告訴状を出したが、神奈川県警が受けとらなかったという。 「うちはそういうのやってないから」|春名風花|note 弁護士さんを通じて、刑事告訴の為の告訴状を神奈川県警察泉警察署に提出してもらっていたのですが 今日、私がレッスンに行っている間に母の携帯に、警察から電話があり「うちは告訴状とか、そういうのやってないから。こういうの送られても困るんだよね~。送り返しとくから。」と言われたそうです。 犯人が検挙されるまでは、殺害予告の被害者が自作自演を疑われるという問題も語られている。 昔、被害届を出しても犯人が捕まらなかったとき、「他の芸能人への殺害予告はtor経由でも逮捕されてるし笑 自作自演、嘘つき」と言われたことが悔しくて、警察に「torでも捕まえられるって聞いたのですが…」と言ったのですが、それについても、「ムリなものはムリ。捜査の妨げになるから

                        検挙できそうになってようやく捜査をはじめるようじゃ、日本の警察が誇る検挙率も見せかけだよね - 法華狼の日記
                      • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - ライブドアニュース

                        2020年7月20日 9時29分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中傷ツイートを巡り、春名風花と母親が投稿主に慰謝料などを求めた訴訟 春名は20日にYouTubeに動画を投稿し、315万4000円でしたと報告した 「どうかみんなも勇気を持って立ち上がってほしい」と呼びかけている ◆春名風花が示談を報告 ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さん(19)と春名さんの母親が、書き込みをした人物を相手取り、慰謝料など265万4000円の支払いを求めた訴訟は7月16日、横浜地裁で刑事告訴の取り下げと被告側が春名さん側に金計315万4000円を支払う内容でした。 春名さんが7月20日、自身のYouTubeで明らかにした。●「勇気を持って立ち上がって」 春名さんのYouTubeなどによると、警察から書き込み主に対し電話があった翌日に

                          春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 - ライブドアニュース
                        • 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter

                          MUNEGASHI Isako @isako134 この人、「ネット中傷を許さない」としてコメント出してきたはずなんですが。「太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する」 togetter.com/li/1562585 2020-07-21 01:28:58 まとめ 太田啓子、自らも春名風花氏への誹謗中傷に加担していたためか、別の加害者によるネット中傷に対する示談成立を無視する 加害者の弁護人になって、「誹謗中傷ではない」と押し切らなかったのはなぜだろう。 続き↓ 太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす https://togetter.com/li/1562871 9459 pv 111 5 users MUNEGASHI Isako @is

                            太田啓子、春名風花氏示談成立に言及したツイートをやっとRTするも、「献血や日本赤十字社潰しを命じていない」と慌てだす - Togetter
                          • VTuber戸定梨香さんと、政治-性暴力の問題|馬の眼 ishtarist

                            戸定梨香さんと全国フェミニスト議連の問題千葉県松戸市のご当地vTuber・戸定梨香(とじょうりんか)さんの件です。 戸定梨香さんとのコラボによる交通安全啓発動画が、全国フェミニズム議員連盟による抗議を受け、千葉県警のYoutubeチャンネルから削除されました。 まだ見ていない人は、まず、一切の先入観をできるかぎり抜いて、動画を見てください。 その上で、全国フェミニスト議員連盟の抗議文を読み、この批判が妥当かどうかを判断していただければと存じます。 重要な箇所を引用します。 戸定梨香というVTuber(アニメキャラクター)は、セーラー服のような上衣で、丈はきわめて短く、腹やへそを露出しています。身体を動かすたびに大きな胸が揺れます。下衣は極端なミニスカートで、女子中高生であることを印象づけたうえで、性的対象物として描写し、かつ強調しています。公共機関である警察署が、女児を性的対象とするような

                              VTuber戸定梨香さんと、政治-性暴力の問題|馬の眼 ishtarist
                            • マリエの告発で再注目!芸能界と枕営業…梅沢富美男は「ある」 指原莉乃は発言全カット | 東スポWEB

                              タレントのマリエ(33)の告発騒動が広がるなか、過去のタレントの発言にも注目が集まっている。 マリエは4日夜、18歳のころに引退した島田紳助氏から肉体関係を持ち掛けられたとインスタライブで暴露。出川哲朗やお笑いコンビ「やるせなす」らもその場にいて、紳助氏と肉体関係を結ぶようマリエ本人に勧めたという。出川、やるせなすの両所属事務所はそれぞれ疑惑を完全否定している。 そんななか、芸能界の「枕営業」について語っていたのが、〝はるかぜちゃん〟こと女優の春名風花だ。昨年5月に自身のツイッターで「枕営業を要求する側が最低なのはもちろんとして、『干されたくないから枕営業を受ける』という行為も、芸能という仕事に対しての侮辱であると僕は思う。そんなことで役をくれたり干したりするような人はこちらから願い下げです。私達の仕事は、一晩の肉体関係と取り引きできるような安いものじゃない」と投稿。 これはある声優が仕事

                                マリエの告発で再注目!芸能界と枕営業…梅沢富美男は「ある」 指原莉乃は発言全カット | 東スポWEB
                              • ひろゆき氏、2ちゃんねる管理人として巨額の賠償命令を受けるも支払わなかった理由…橋下氏「よく頑張った!」 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                「両親が失敗作」など、Twitter上で自身や両親に対する誹謗中傷を投稿したとして、俳優の春名風花さんが投稿者を相手取り民事訴訟を起こしていた問題。先月20日、投稿者が315万円を春名さん側に支払うことで示談が成立したことが明らかになった。

                                  ひろゆき氏、2ちゃんねる管理人として巨額の賠償命令を受けるも支払わなかった理由…橋下氏「よく頑張った!」 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                • 偏執狂短編集 はるかぜちゃんが本番生板ショーみたいな舞台に出てる

                                  はるかぜちゃんこと春名風花がいま偏執狂短編集という小劇場の舞台に出演している。 去年未成年が出るには問題だと公演中止になった作品。 女優の半数は乳房を晒し、男優女優の局部露出あり、生フェラまであるそうで、演劇舞台役者板で話題になっている。 Twitterの公演感想ツイートでも局部露出は話題になっていたけれど、ここまでとは驚いた。 18歳も未成年だけど、AVデビューできる年齢だから解禁らしい。 ちなみに春名は脱がないし咥えないとのこと。 ストリップファンの知人が年々減りゆくストリップ小屋とストリップ嬢の行く末を嘆いていた。 演劇用のステージで局部を晒して生板ショーがOKならストリップ小屋を潰すことないよな。 ストリップは実に芸術的で感動的で客層もいいそうだ。 サンモールはストリップの興行を受け入れてほしい。 小劇場で脱いだり局部を晒したり咥えたりがいけるならストリップと区別する必要はないはず

                                    偏執狂短編集 はるかぜちゃんが本番生板ショーみたいな舞台に出てる
                                  • 【#しんどい君へ】「人が亡くならないと分からないの」ネット中傷、春名風花さんの思い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                    新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、今年は学校が休校し、始業は遅れ、学校行事も延期や中止になり、多くの学校で夏休みが大幅に短縮される。未成年の自殺者も3年連続で増えるなか、身の回りの変化に翻弄(ほんろう)され、しんどい思いを抱える「君」に、悩み、傷つき、苦しんだ著名人たちがメッセージを送る。 私は、学校でいじめられた経験はありません。けれども、9歳からツイッターを始めて、小6で殺害予告を受けたり、心ない言葉を投げかけられたりしてきました。 同世代の10代で自死を選んでしまう人は、未来に希望を持てずに亡くなっている気がします。それは、私たちより上の世代が楽しそうに生きていないように見えること、ストレスや負の感情を抱えている空気のようなものが、下の世代に向かって流れてきているからじゃないかなと思います。 虐待やいじめ、貧困など、若者を取り巻く環境は良いとは言えません。大学受験の制度もいろ

                                      【#しんどい君へ】「人が亡くならないと分からないの」ネット中傷、春名風花さんの思い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 警察官になってたかも… | はるりんの不動産広場

                                      みなさん 当ブログを読んで頂いてありがとうございます(^^♪ 今回の記事で 208記事目です(^^)/ 題名は 『警察官になってたかも…』 私は大学卒業後フリーターをしながら でも 試験に落ちて諦めました(>_<) その後は営業マン一筋の人生(^^♪ あの時もしも 受かっていたら人生変わってたかも… そんな記事ですよ(^^)/ 就職活動してなかった(>_<) 私は大学生時代 かなりのダメ学生でした(笑) 大学の講義はもちろん大切ですが 高校が進学校であまり遊べなかった分 大学ではヒャッハーな感じだったんです(>_<) ※俗にいう大学デビュー(笑) 興味がある講義は真面目に受けましたが フランス語とか英語とか嫌いな講義はとにかく サボりまくり(+_+) 単位が足らなくて 4年間 で卒業出来るかどうか? かなり 危うい水準 にいたんです(>_<) そんなわけで 全く就職活動をしていませんでした

                                        警察官になってたかも… | はるりんの不動産広場
                                      • 証券非行被害者救済ボランティアのブログ : 判決速報240524 - livedoor Blog(ブログ)

                                        横浜地裁 長年の誹謗中傷 令和3年ワ3425 藤沢孝彦裁判長 原告 春名風花、母 被告 椿坂 崇(仮名) 被告は春名風花に327万5000円支払え 被告は、風花の母に50万払え 原告らのその余の請求を棄却する。 訴訟費用は30分の26を女優、1をその母、その余を被告の負担とする。 この判決は、第一、第二項に限り、仮に執行することができる。 傍聴は記者らしき方が男女一名ずつ。と私。 尋問の様子はこちら 240511 有名女優誹謗中傷事件尋問 https://note.com/yamaguchisanson/n/n59856c817b98 https://youtube.com/live/Gb-wwkF8AkI

                                        • 春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する

                                          リンク Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”春名風花、ネットで虚偽や誹謗中傷投稿され提訴(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース “はるかぜちゃん”の愛称で知られる子役出身の女優、春名風花(18)が14日、ネットで虚偽や誹謗中傷の内容を投稿され、名誉を傷つけられたとしてツイッターに書き込みをした人物を相手に横浜地裁に提訴した。 - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)

                                            春名風花さん(はるかぜちゃん)が提訴した件に納得がいかない留川とある氏が反論する
                                          • みゃあ on Twitter: "春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。"

                                            春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。

                                              みゃあ on Twitter: "春名風花と石川優実の両方をフォローしている。(敬称略)主張を見ると双方重なる部分はありそうなのに、宇崎ちゃんポスターでは南極と北極ぐらい逆の地点に着地している。 春名は「あのキャラは好きでないがポスターは批判すべきでない」石川は「あのキャラは嫌でないがポスターは批判すべき」と。"
                                            • <10>「不快な共感」から「深い共感」へ—— 傷つけ合うことで生まれるもの(東畑開人×永井陽右) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                              苦難の就職活動の末に沖縄の精神科デイケア施設に職を得た、京大出身の心理学ハカセ。カウンセラーとしての職能を遺憾なく発揮すべく沖縄に乗り込むが、求められたのは毎日「ただ座っていること」だった――。 臨床心理士・東畑開人さんが2019年2月に出版した『居るのはつらいよ』(医学書院)は、著者の実体験をもとに、知られざる「居場所型デイケア」の内情をつづった話題の書。舞台となるデイケア施設には、精神を病んで社会生活を維持できなくなった人たちが集まり、職員たちと日々を過ごします。そこには茶飲み話があり、遊びがあります。 そうした日常を通じて“ただ居ること”を肯定する「ケア」の本質を示す同書は、共感できない(されない)人同士の共存の在り方を描いた一冊ともいえます。 テロ・紛争解決の専門家である永井陽右さんが、「共感」を重要視する社会の問題点を考察する連載「共感にあらがえ」。今回は東畑開人さんが考える「共

                                                <10>「不快な共感」から「深い共感」へ—— 傷つけ合うことで生まれるもの(東畑開人×永井陽右) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                              • 『露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか』へのコメント

                                                暗に「女性は性的消費していい属性だ」というメッセージを発していてそれにより直接的な被害も発生している。表現者と直接の加害者が別というのが理解しにくさのひとつだと思う。あと理解する気が全然ない奴めんどい

                                                  『露出度が高い女性の広告を見て「私が性的消費されたように感じる」という人が、茜さやさんや春名風花さんに一切共感出来ないということに何か未知の病名がついているのでしょうか』へのコメント
                                                • 匿名の刃~SNS暴力考:ブス、ばか…はるかぜちゃんが受け続けてきた悪意 選んだのは「訴訟」 | 毎日新聞

                                                  会員制交流サイト(SNS)で飛び交う暴言は、どうすれば減らせるのだろうか。「はるかぜちゃん」の愛称で親しまれてきた女優の春名風花さん(19)は、約10年間にわたりSNS上で心ない言葉を向けられ、「世界中の人からそう思われている気持ちになったこともある」という。現在は、投稿者の一人を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こし、SNSのあり方に一石を投じようとしている。【五味香織/統合デジタル取材センター】

                                                    匿名の刃~SNS暴力考:ブス、ばか…はるかぜちゃんが受け続けてきた悪意 選んだのは「訴訟」 | 毎日新聞
                                                  • 『国際女性デーに連携しよう、ただしフェミニスト以外で?|Tamaka Ogawa|note』へのコメント

                                                    春名風花という人間の醜さから目を背ける人と分かり合える気がしない。オタクだとかフェミニストだとか、それ以前の話として

                                                      『国際女性デーに連携しよう、ただしフェミニスト以外で?|Tamaka Ogawa|note』へのコメント
                                                    • 差別に声をあげることを男性叩きだと思ってしまう人へ - 雑記帳

                                                      なんだか根本的なところで話が噛みあっていないし、おそらく多くの人は同じゴールを目指しているのに表現の方法で反発を感じているようなので。 男性に加害されたからといって男性全員を批判したくない、だって男性の加害からまもってくれるのもまた男性だから、という方。 「女のくせに」「女の子らしく」と言われてきた僕が、それでも男性批判をしたくない理由|春名風花|note 巨乳ポスターを掲示する自由を批判するのは女性の巨乳を規制して女性につつましくあれと強要することにつながる、という方。 萌え絵は環境型セクハラだと言うフェミニストの皆さんへ | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko あるいは、フェミが俺たちの巨乳を規制するなら俺たちも女なんか守ってやらないとか、加害されたからといって無害なはずの巨乳ポスターを不快に思うのは病気、とか言う人達。 そういうことを言う人達には、たとえば私は「男性から加害

                                                        差別に声をあげることを男性叩きだと思ってしまう人へ - 雑記帳
                                                      • 春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ

                                                        「はるかぜちゃん」の愛称で知られる女優で声優の春名風花(19)が、警察に受け取りを拒否されたと明かしていた告訴状について、「告訴状受理されました」と報告した。 7日に更新したブログで「告訴状受理されました。田中弁護士、心配してくれたみなさま、ありがとうございます!!!!!!!!」と担当の弁護士やファンに感謝し、「稽古に行ってきます。安心して芝居に打ち込めそうです。本番に向けて頑張ります」とつづった。 春名はSNSで名誉を毀損されたとして、弁護士を通じて刑事告訴のための告訴状を警察に提出したというが、1月19日、コンテンツ配信サービス「note」で「今日、私がレッスンに行っている間に母の携帯に、警察から電話があり『うちは告訴状とか、そういうのやってないから。こういうの送られても困るんだよね~。送り返しとくから。』と言われたそうです」と明かしていた。 また、告訴状を提出したという警察署の名も記

                                                          春名風花、警察拒否の告訴状「受理されました」 - 芸能 : 日刊スポーツ
                                                        • はるかぜちゃん、「#KuToo」運動で上野千鶴子を批判「好きでヒールを履いてる人を野蛮呼ばわりする方が野蛮」 | キャリコネニュース

                                                          女性のハイヒール・パンプスの着用強制に抗議する「#KuToo」運動が広がる中、女優の”はるかぜちゃん”こと春名風花さん(18)が社会学者の上野千鶴子さん(71)を批判する一幕があった。 上野さんは9月22日、ツイッターで「#KuToo」について投稿。9月20日付の朝日新聞に掲載された#KuTooの署名広告に、自身が理事長を務めるNPO法人ウィメンズアクションネットワークが参加したことを報告し、 「わたしは重度の外反母趾、ハイヒールの靴は全部捨てました。こんな不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う」 とツイート。これに対して、春名さんは24日、ツイッターで強く反論した。 女らしさの強要も、女らしさの否定も「どちらも他人の権利の侵害だと思うのよ」 春名さんは「好きでヒールを履いてる人のセンスまで野蛮呼ばわりする行為の方がよっぽど品がないし野蛮だわ」とコメントし、さらに、 「『女

                                                            はるかぜちゃん、「#KuToo」運動で上野千鶴子を批判「好きでヒールを履いてる人を野蛮呼ばわりする方が野蛮」 | キャリコネニュース
                                                          • 問題の話。 - ヒダマルのアニメ日記。

                                                            ある問題があったとして、そこへ、解決・改善のために提起したときに必ずと言っていいほど返ってくるのが、「いやいや、そうなってるんだから仕方ないじゃん」 という意見です。 たとえばこちら。 「いじめる側こそ学校に来ないで」出席停止措置は加害者に適用されるべき?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース https://t.co/EJ7SUJBtPQ — 春名風花 official (@harukazechan) September 14, 2019 「いじめがつらかったら、学校に行かなくてもいいんだよ」 という被害者への声かけって、これ、逆じゃない? 本来は 「他人をいじめるひとは、学校に来なくてもいいんだよ」 じゃない? 現状、おかしくない? ……という提言に、「いじめっ子には教育を受ける権利がないのか!」だったり「いじめっ子を出席停止にするって、いじめにつながるよ?」だったりという意見

                                                              問題の話。 - ヒダマルのアニメ日記。
                                                            • 春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                              「はるかぜちゃん」こと女優の春名風花さん(18)。9歳でツイッターを始めると、社会問題について自分の意見を率直につぶやき、すぐさま話題になった。今年2月に19歳の誕生日を迎える春名さんのフォロワーは、今や20万人を超えたが、この10年間は誹謗中傷との闘いでもあった。 「顔の見えない人たち」からの中傷に対抗するため、春名さんはついに法的措置をとった。裁判所が2019年11月1日、ツイッターで誹謗中傷した投稿者の情報開示をプロバイダ側に命じたというニュースが流れると、フォロワーからは「おめでとうございます」とお祝いの声がたくさん並んだ。 「本気でやれば、ネットは匿名じゃないと示せた」。春名さんはそう喜ぶ一方で、「裁判には時間もお金もかかって、被害者側が損ばかりしている。言ったもん勝ちはずるい」と複雑な心境も明かす。 ●誹謗中傷「ちょっとずつ精神が削られて行く」 ツイッターをはじめた小学生時代か

                                                                春名風花さん、ネット中傷に法的措置 苦しめられた10年間「絶対に引きません」(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                                              • <09>感情に流されるSNSの世界 多角的な視座を持つには……? (永井陽右×春名風花) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                                2010年、当時9歳でTwitterを始め、率直な発言が大きな注目を集めてきた元子役の春名風花さん。「僕」の一人称で、大人たちと社会問題について熱い議論を交わし、“バズり”も“炎上”も経験してきました。 RTや“いいね!”によって共感の度合いが可視化され、人々の感情が極端な方向に触れやすいTwitterの世界。そこを長年見続けてきた春名さんが、今「共感」について思うことは――。テロ・紛争解決の専門家、永井陽右さんとの対談です。 SNS上での他者との向き合い方 永井 Twitterは「共感」を加速させるプラットフォームなどと言われたりしますが、春名さんがそれとどう向き合っているのか気になります。僕はSNSのネガティブな面に辟易してしまっているタイプですが、春名さんは幼い頃から使い続け、いわゆる「クソリプ」といわれる、失礼なメッセージにも丁寧に返信されていますよね。 春名 基本的には自分が語り

                                                                  <09>感情に流されるSNSの世界 多角的な視座を持つには……? (永井陽右×春名風花) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                                • 自身をトランスジェンダーと信じ10代で乳房切除した女性 1年たたず後悔する事態に

                                                                  出生時に割り当てられた性別に違和感を覚え、ホルモン療法や手術を受ける人もいる。その結果に満足する人が多い一方で、後悔してしまうケースもあるようだ。 治療前の姿に戻ることができず苦悩する女性に『New York Post』など海外のメディアが注目し、理由や問題点を伝えている。 ■大手術を経て後悔 アメリカ・カリフォルニア州で暮らすクロエさん(17)は女性として生まれたが、12歳のときに「私はトランスジェンダーだ」と確信。13歳の頃には両親にも「男として生きたい」と打ち明け、ほどなくして男性ホルモン注射を受けるようになった。 15歳になると今度は手術を受け、両乳房を切除。しかしそれから1年もたたないうちに後悔するようになり、再び女性として暮らし始めたのだという。 関連記事:春名風花、周囲の人間に恵まれたと感謝 「『僕』と言っても受け入れてくれた」 ■体型が変化しヒゲも… 男性ホルモンを摂取して

                                                                    自身をトランスジェンダーと信じ10代で乳房切除した女性 1年たたず後悔する事態に
                                                                  • ICUの入試と「ランダムファイブ」の噂 - ただいま村

                                                                    春名風花(敬称略は違和感があるが面識がないので敬称略)がAO入試の拡大に反対するツイートをした。 未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケするボランティアや社会参加をする余裕などありません。 https://t.co/hZNnowzFNp— 春名風花 official🐤 (@harukazechan) February 8, 2020 これに「唯一平等と言える学力ですら、塾に行ける子と行けない子で開きが出ています。これ以上経済格差を広げる制度には断固として反対です」と続く。 これはAO入試に反対とか賛成とか言う話ではなく、現行のAO入試をなぜわざわざ「拡大」する必要があるのか、小学生から高校までの社会

                                                                      ICUの入試と「ランダムファイブ」の噂 - ただいま村
                                                                    • 春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                                                                      ツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名風花さん(18)と春名さんの母親が1月14日、書き込みをした人物を相手取り、慰謝料など265万4000円の支払いを求めて横浜地裁に提訴した。 春名さん側は「彼女の両親自体が失敗作」などと書かれたツイートに対し、プロバイダに発信者情報を求めていた。東京地裁(大嶋洋志裁判官)は2019年11月1日、こうしたツイートを「社会通念上許される限度を超える侮辱表現で、名誉感情を害されたことは明らか」と認定し、氏名や住所などの開示をプロバイダに命じた。 春名さんは弁護士ドットコムニュースの以前の取材に、他の誹謗中傷についても、「今回の裁判がうまくいってお金を支払ってもらえたら検討している。だいぶ先になるかもしれないけど、いつかは絶対やる」と話している。

                                                                        春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 社会運動とは必要なくなることが目標

                                                                        春名風花🌸 @harukazechan 🍎前提条件を共有したいので少し説明をします。 2015年、英国でニコラ・ソープさんという女性が職場でハイヒールを拒否して解雇され、それに抗議する15万2000件の署名を英国議会へ提出。この運動はFacebookで火がつき、ツイッターでも、#dresscode #noheels 等のタグで全国的に意見が交わされました。 pic.twitter.com/DPTKLcs6u7 2020-03-16 19:54:26

                                                                          社会運動とは必要なくなることが目標
                                                                        • 春名風花 official🐤 on Twitter: "日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。"

                                                                          日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。

                                                                            春名風花 official🐤 on Twitter: "日本の女性運動はすぐに「はしたないもの狩り」みたいになるところがあって、アニメの絵がエロいだの、モデルの胸が大きいだの、女性的な要素を隠そう隠そうとしているんだけど、僕の考えは逆。胸が大きい女性も堂々とぴったりした服を着られたり、女の子が生理用品を隠したりせずに済むようにしたい。"
                                                                          • 【春名風花】イジメについてのツイートが話題なので、不登校児が意見する - ブログの帝王

                                                                            お題「好きな作家」 チャオ! 「コサックダンス」って言葉が頭の中から離れない ビッグボーイですううう!!!!! 中学生時代からそうなんです。コサックダンスを知ってから、なぜか異常にその言葉が頭へ沁みついて離れないんですよね。何かボケたいと思った時、文章を考えている時、すぐ「コサックダンス」が出てきます。 それはさておき、はるかぜちゃんがファボをくれたのが嬉しくて、俺もこの問題へ言及したいと思いました。 はるかぜちゃんのツイートについては、俺も色々思う事がありました。間違ったこと言ってないと思うんですよね・・・。 / 他3件のコメント https://t.co/eLpvjYpKCE “問題の話。 - ヒダマルのアニメ日記。” (5 users) https://t.co/x99N845RaK — ビッグボーイ@銀髪の蕎麦職人 (@mxbfn2hyio2ghnZ) September 16,

                                                                              【春名風花】イジメについてのツイートが話題なので、不登校児が意見する - ブログの帝王
                                                                            • ゲンロンカフェを続けたい! 期間限定:コロナ危機突破の応援カンパ商品一覧

                                                                              いつもご支援いただき、ありがとうございます。ゲンロンカフェは今年で8年目になります。最近では認知も高まり、さまざまなかたにご登壇いただけるようになりました。この3月にも、小林よしのりさんと三浦瑠麗さんを招いて東浩紀(ぼく)が語る座談会、鴻上尚史さんと春名風花さんの対談、タイの作家プラープダー・ユンの来日トークほか、多彩なイベントを準備していました。 それが、新型コロナウイルスの影響でみな中止、あるいは無観客の開催となってしまいました。会場チケット代は返金せねばならず、飲食や物販も見込めず、中止の場合は放送収入もなくなってしまいます。4月以降のイベントも中止が相次ぎ、数百万単位の損害が出ています。ゲンロンのような小さな会社にとっては大打撃です。 じつは来る4月6日は、ゲンロンカフェの運営母体である株式会社ゲンロンが10周年を迎える日でもありました。カフェに花を飾り、お世話になったみなさんを集

                                                                                ゲンロンカフェを続けたい! 期間限定:コロナ危機突破の応援カンパ商品一覧
                                                                              • 愛と正しさに生きる - 叡智の三猿

                                                                                愛と正しさに生きる 社会学者の宮台真司は、少年期の体験から「人は愛と正しさに生きなければならない」と訴えます。そのコラムのなかで「正義」についてこのようなコメントを寄せています。 正義とは、法律に書いてあるから、みんなが言っているから、ではありません。困っている人を法を破ってでも助けることも、正義でありえます。法を破って助けるか、法を守って見捨てるか。真っ白な正義などありません。戦争や死刑執行の場では、人を殺すことさえ正義だとされます。正しさは、時代や状況で変化するもの。だから、自分で考えるべきなのです。 〜社会学者の宮台真司さん 友達って何?/プロに聞く - 社会 : 日刊スポーツより SNSを駆け巡る「誹謗・中傷」について考えます。 「誹謗・中傷」とは「根拠のない悪口を発信することで相手を傷つける」ことです。それはやってはいけないことです。しかし、攻撃する側はきっと「悪口を言おう」とは

                                                                                • 【冨田恵一が手掛ける】かえるがオススメする冨田ラボ 名曲まとめ【音楽のLaboratory】 - かえるの井戸

                                                                                  こんにちは!こんばんは。見る人によってはおはようございます。 かえるです。 北海道旭川市出身の冨田恵一! 冨田ラボの名義で作曲を手掛けるほか、 プロデューサーとしても活動しています。 ということで… かえるが勝手にオススメする冨田ラボの名曲3選をご紹介! していきたいと思います 2000年代の女性アーティストとして 最大の売り上げを記録したMISIAの「Everything」や 中島美嘉のデビューシングル「STARS」などもプロデュースするなど 数々の名曲に携わってきた冨田恵一。冨田ラボ名義の名曲をご紹介します! -------------------------------------------------- ①眠りの森 feat.ハナレグミ マボロシの竹内朋康や、 レキシの池田貴史なども在籍したSUPER BUTTER DOGで ボーカル・ギターとして活動していた永積タカシことハナレ

                                                                                    【冨田恵一が手掛ける】かえるがオススメする冨田ラボ 名曲まとめ【音楽のLaboratory】 - かえるの井戸