並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

漂流の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 人肉食が行われるほど追い詰められた、漂流者たちの反逆と帰還──『絶海: 英国船ウェイジャー号の地獄』 - 基本読書

    絶海: 英国船ウェイジャー号の地獄 作者:デイヴィッド・グラン,David Grann早川書房Amazonこの『絶海』は、1740年代に起こった英国船ウェイジャー号の漂流。そしてそこからの数年がかりの帰還までを描き出した、冒険・歴史ノンフィクションである。もともとウェイジャー号は財宝を積んだスペイン船を追う密命を帯びた、250人の乗組員のいる大規模な船だったが、嵐に荒波にと過酷な航海と壊血病による壊滅的な被害によって、南米大陸南端を航行中嵐に飲み込まれてしまう。当時の造船・航海技術は完璧とはほど遠く、こうした事故自体は航海につきもので、そう珍しいものではない。 しかしこの事例では事故の後に特異性があった。わずかに生き残ったウェイジャー号の乗組員たちは、ろくに食料もとれない無人島に到達し、食料や武器を奪い合い、裏切りは続出し、海軍の規範を維持することもままならず、果てには殺人や人肉食に及ぶも

      人肉食が行われるほど追い詰められた、漂流者たちの反逆と帰還──『絶海: 英国船ウェイジャー号の地獄』 - 基本読書
    • 「銀河漂流バイファム」オープニングの謎が解けた!

      「銀河漂流バイファム」のオープニングに、演出と思われるプログラムコードが描かれていますが その起源について調べてみたことをまとめます

        「銀河漂流バイファム」オープニングの謎が解けた!
      • 漂流芸人 - 本尾野聡介 | 少年ジャンプ+

        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

          漂流芸人 - 本尾野聡介 | 少年ジャンプ+
        • カレー沢薫の時流漂流(286) パルワールドが世を改めて悩ませた模倣の線引きとゲームの面白さ

          長らくソシャゲばかりでコンシューマーゲームに手を出していなかったのだが、去年末久々にニンテンドー Switchソフトの「ドラクエモンスターズ3」を買ってプレイしている。 何故突然やる気になったかというと「主人公のピサロの顔が良かったから」以外の理由はない。 しかし、私は今までドラクエモンスターズシリーズをプレイしたことがない、そのシステムにあまり魅力を感じたことがなかったからだ。 そんなユーザーが「キャラの顔が良い」というだけでDLC含め、いきなり1万近い金を出しているのだ。 ちなみに私は今までロボットアニメにも全く興味がなかったのだが、今話題の「勇気爆発バーンブレイバーン」に関しては「ブレイバーンが気持ち悪すぎる」という感想が気になりすぎて、つい見てしまったし、おそらく続きも見るだろう。 このコンテンツが溢れまくりな世の中、まず「1話だけでも見させる」ことが難しく、さらに金を出させるのは

            カレー沢薫の時流漂流(286) パルワールドが世を改めて悩ませた模倣の線引きとゲームの面白さ
          • №1,766 華流セレクション “ カーム・ビヨンド / 漂流者( 原題:The Calm Beyond )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            駆けつけ三杯ならぬ、ポチっと  3連チャン プッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 カーム・ビヨンド / 漂流者( 原題:The Calm Beyond ) 概  要 キャスト スタッフ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマも、 華流セレクション です おばんです 🍺 _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、

              №1,766 華流セレクション “ カーム・ビヨンド / 漂流者( 原題:The Calm Beyond )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • 那覇行きフェリーが一時漂流 エンジンが30分停止 ミスにつながった誤表記とは 粟国発の便 - 琉球新報デジタル

              ニューフェリーあぐに 【粟国】粟国島と那覇を結ぶニューフェリーあぐにが8日、粟国発泊港着の便で、エンジンが30分間停止し漂流していたことが16日、分かった。粟国村船舶課によると、火災などの緊急時にエンジンへの燃料供給を遮断する「緊急遮断弁」を船長が誤った表記に従って操作したのが原因。村は運航中の緊急遮断弁の操作について「判断ミスだった」としている。 「緊急遮断弁」は開いた状態が正しいが、船内の説明板の表記で「通常は閉めた状態」と記されていることに船員が気付き、出港から約1時間15分後に船長判断で表記に合わせて緊急遮断弁を閉めたという。その結果、異常警報が出たためエンジンを止めた。メーカーに確認すると緊急遮断弁の表記が誤っていたことが判明した。再操作し30分後、運航を再開した。 当時、乗客74人が乗っており、船内アナウンスで「エンジントラブルのため確認中」と伝えた。再出航後、原因についての説

                那覇行きフェリーが一時漂流 エンジンが30分停止 ミスにつながった誤表記とは 粟国発の便 - 琉球新報デジタル
              • 豪男性と太平洋漂流の犬、新しい飼い主の元へ メキシコ

                【7月21日 AFP】太平洋で遭難し海上を約2か月漂流した末、メキシコのマグロ漁船に救助されたオーストラリア人の男性が、一緒に船に乗っていた犬のベラをメキシコに残して帰国することが分かった。ベラはマグロ漁船の船員が引き取った。 ティム・シャドックさん(54)は4月、ベラと共にメキシコ沿岸のラパス(La Paz)を双胴船で出発。フランス領ポリネシアを目指し、約6000キロを航海する予定だったが荒波で船が損壊、電子機器も故障し、広大な太平洋に取り残された。約2か月間の漂流の末、マグロ漁船に救助された。 マンサニジョ(Manzanillo)港に到着したシャドックさんは、やせ細り、ひげは伸びていた。乱れた髪を束ね、その上にシャドックさんとベラを救助した漁船を所有する水産会社のロゴ入りの赤い帽子をかぶっていた。 シャドックさんは、野良犬だったベラと、出発直前にメキシコで出会った。何度か飼ってくれる人

                  豪男性と太平洋漂流の犬、新しい飼い主の元へ メキシコ
                • 慶良間諸島海域に末端価格6・8億円のコカイン漂流 容疑者不詳、密輸予備容疑で送検

                  沖縄県の慶良間諸島海域で昨年8月、漂流しているコカイン約28キロ(末端価格約6・8億円相当)が見つかり、第11管区海上保安本部(那覇)と沖縄地区税関、沖縄県警の合同捜査本部は15日、麻薬取締法違反(密輸入予備)容疑で、容疑者不詳のまま書類送検した。 那覇海上保安部などによると、慶良間諸島南方の海域で袋に入った大量のコカインが漂流しているのを一般の人が見つけ、通報した。何者かが昨年8月14日ごろ、コカインを密輸する目的で海上に投下したとみて捜査を続けてきたが、容疑者の特定には至らなかった。

                    慶良間諸島海域に末端価格6・8億円のコカイン漂流 容疑者不詳、密輸予備容疑で送検
                  • 太平洋で漂流2か月 船員と犬を救助 豪

                    【7月17日 AFP】太平洋で遭難したオーストラリア人男性と飼い犬が、海上を約2か月漂流した末、メキシコのマグロ漁船によって救助された。 ティム・シャドックさん(54)と愛犬のベラは、4月にメキシコ沿岸のラパス(La Paz)を双胴船で出発。フランス領ポリネシアを目指し、約6000キロを航海する予定だった。だが荒波で船が損壊し、電子機器も故障。広大な太平洋に取り残されてしまった。 漂流している間は雨水を飲み、生魚を食べていたという。豪ナインニュース(Nine News)が報じた動画の中でシャドックさんは「釣り具だけは持っていた」と語った。見るからにやせ細っていたが、本人は「体調はいい」と話している。(c)AFP

                      太平洋で漂流2か月 船員と犬を救助 豪
                    • カレー沢薫の時流漂流(296) 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと

                      言うのも恥ずかしい話だが、二十代前半のころ「酒豪キャラ」に憧れていた。 正攻法でモテることができない、もしくは正攻法でモテている人間をバカにしている人間は、エキセントリックなキャラ作りをしてしまいがちなところがある。 だがストレートすら投げられない奴が魔球をマスターできるわけがないのだ。 「個性」と「奇行」を混同してはいけない。大体は常識あってこその個性であり、個性だけで勝ち抜けるのは、ジョブズ級の才気を持っている奴だけである。 よって、当時は居酒屋に行くと、アルコールメニューを端から全部頼むなどして豪傑ぶりをアピールしていたが、今思えば、カクテルやチューハイメニューしか頼んでおらず、逆に「ジュースみたいな酒しか飲めない」ことを猛烈にアピってしまっていたような気がする。 しかし、酒に強いわけではないので、次の日は二日酔いで1日を無駄にするし、気が付いたらカバンが水浸しになっていたり、友人を

                        カレー沢薫の時流漂流(296) 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと
                      • 約4000平方キロメートルもの超巨大氷山「A23a」が南極大陸を離れて漂流を開始したことが報告される

                        東京都の約2倍の大きさで、37年間にわたって南極の海底に接地していた世界最大の氷山の一つである「A23a」が、2023年11月頃から移動していることが報告されています。 World’s biggest iceberg moving beyond Antarctic waters | Antarctica | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2023/nov/27/worlds-biggest-iceberg-moving-beyond-antarctic-waters World's largest iceberg breaks free, heads toward Southern Ocean | Reuters https://www.reuters.com/business/environment/worlds-large

                          約4000平方キロメートルもの超巨大氷山「A23a」が南極大陸を離れて漂流を開始したことが報告される
                        • 8歳の男の子「母が見えない 流されている 救助お願いします」110番通報 沖合で漂流中の2人を救助 大分(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

                          大分県日出町沖の別府湾で17日午前、プレジャーボートから海に入り、泳ぎ出した女性と助けに行った船長が船に戻れなくなりました。8歳の男の子の通報で2人はおよそ2時間半後無事に救助されました。 【写真を見る】8歳の男の子「母が見えない 流されている 救助お願いします」110番通報 沖合で漂流中の2人を救助 大分 17日午前11時ごろ日出町の日出港からおよそ3キロ沖の別府湾で8歳の男の子から「ボートから泳ぎに行った母親が見えなくなり流されている。救助をお願いします」と110番通報がありました。 流されたのはこの男の子の母親と船長で、大分海上保安部によりますと錨を降ろして停泊中の2.9トンのプレジャーボートから海に入り、泳ぎ出した母親が潮に流され、船長が助けに行ったものの2人とも戻れなくなったということです。 警察から連絡を受けた大分海上保安部の巡視艇「ぶんごうめ」がおよそ2時間半後に漂流していた

                            8歳の男の子「母が見えない 流されている 救助お願いします」110番通報 沖合で漂流中の2人を救助 大分(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース
                          • 【衆院補選と漂流する自民党】唯一の与野党対決になる島根1区と、うっかり解散に踏み切りそうな俺たちの岸田文雄 【山本一郎の視点】滅びゆく地方と混乱する政治の雑感 | JBpress (ジェイビープレス)

                            (山本一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 仕事もあり、最近、今後の岸田政権の行く末を占う島根1区に通っております。割と新鮮なんですよ。というのも、本来、私の専門は調査の中でも首都圏の有権者の皆さまの動向を見るものであって、地方での選挙でどっぷりご一緒する機会はそれほど多くはありません。 そこで、今回は久しぶりに約400人、のべ3000時間以上、島根県民の皆さんのお話を2カ月かけて聞いてきました。 世界でも有数の大都市圏、東京のど真ん中に住み、先日、親父が亡くなって相続と3人の介護と4人の子どもの面倒を見ている私と、島根に根を張り日々暮らしておられる有権者の皆さんとでは、同じ日本語を話しているのに、着眼点や現実を見るまなざしの角度が違うなあと痛感させられます。 解散総選挙の「条件」となった島根1区 今回の島根1区での補選は細田博之・前衆院議長の死去に伴うもので、折しもパー

                              【衆院補選と漂流する自民党】唯一の与野党対決になる島根1区と、うっかり解散に踏み切りそうな俺たちの岸田文雄 【山本一郎の視点】滅びゆく地方と混乱する政治の雑感 | JBpress (ジェイビープレス)
                            • ザ・ノンフィクション結婚したい彼と彼女の場合 令和の婚活漂流記2024 - 猫の爪切りdiary

                              こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日、ザ・ノンフィクション「結婚したい彼と彼女の場合 令和の婚活漂流記2024」を観ました📺 主役は三人。進藤さん男性29歳。 ゆかさん28歳女性。内田さん男性55歳 前編、後編通して観ました。 ゆかさん。三人の中で唯一結婚することが出来ました。 黒木さんと結婚出来て本当に良かった😿 二人とも落ち着いていて素敵でした。運命的な出会いでしたね。幸せになってください☆彡 進藤さん。僕はすごく好きになりました。 不器用だけど優しい素直な方だと思いました。 家を出て家事も頑張って自立しようとしていますし、性格も穏やかに見えます。 変わろうと努力することが大切なんだなと、テレビを観ていて改めて思いました。 背もスラッとしているし、私は男ですが進藤さんは、良い旦那さんになれると思いますね~~。 後半のお相手の園田さんとは、残念でしたが絶対他に合う人が現れると

                                ザ・ノンフィクション結婚したい彼と彼女の場合 令和の婚活漂流記2024 - 猫の爪切りdiary
                              • ラブラノ2024Winter 結果発表 大賞は『少女星間漂流記』『噓つきリップは恋で崩れる』『ほうかごがかり』 | みるくisHAPPY!

                                今回は皆様、『ラブラノ2024Winter』にご投票いただきありがとうございました。皆様のおかげでこの企画をさらに盛り上げていくぞという気持ちが盛り上がりました。 あわせて読みたい 【挑戦実験企画】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024Winter』を開催します【結果発表中】 ライトノベルの投票企画といえば年に一度宝島社さんが行っている自分も協力者を3年間やらせてもらった『このライトノベルがすごい』さんやキミラノさんの『次にくるライ... また、皆さんのおかげで見逃していた良い作品も色々見つけることが出来たと思います。ありがとうございました。 今回、いろんな作品のご紹介をいただいた結果大賞作品が3作品、それに次ぐ作品が4作品(今回は入選作品とさせてください)という形で発表出来る形になりました。それでは結果の詳細のほうを発表していきたいと思います。 大賞:東崎惟子先生『少女星間漂

                                • ルール~十五少年漂流記より~観劇してきました💕 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

                                  今日はCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて、 舞台「ルール   十五少年漂流記」を観てきました。 カッコイイ俳優さんばかりで楽しい舞台だったと娘達も喜んでました🥰 文化庁の芸術鑑賞体験支援事業対象公演なので小学生~18歳までは無料で招待してもらえます。先着順。 前から3列目だったので舞台と近く、 客席真横でも俳優さんが走りまわり 演じているのを間近で観れて、 同年代の俳優さんもいたりで、 たくさん刺激をもらえた時間でした✨ 好きなアーティストのコンサートや 劇団四季は観に行こうとするけど その他、演劇を見に行くのを嫌がりますからね😅彼。 "おもしろくない" と。 "よく分からない" と。 なので、こういう支援事業はハードルが下がり助かります😆💕 娘らは何でも好きなんですよ、 かわいいもの、 きれいなもの、 かっこいいもの、 こわいもの。 少しくらい難しくても、

                                    ルール~十五少年漂流記より~観劇してきました💕 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
                                  • 維新が食う自民党の“漂流族” 河村建夫元官房長官の長男を衆院選で擁立へ 地盤失い“異例の出馬”|FNNプライムオンライン

                                    二階派“重鎮”の息子 異例の出馬 「自民党の官房長官まで務めた大物の息子さん。非常に政治経験も豊富で非常にいい人材だ」 日本維新の会の藤田文武幹事長は19日、自民党の河村建夫・元官房長官の長男・建一氏(47)を東京6区に擁立する方針を発表した際、記者団にこう語った。 自民党の河村建一氏を東京6区に擁立する方針を発表した維新・藤田幹事長(19日) この記事の画像(4枚) 父の建夫氏は文科相などを歴任後、麻生内閣で官房長官を務め、その後も選挙対策委員長など「党四役」も務めた重鎮だ。引退後も二階派に所属し、現在は「自民党 麻生副総裁特別補佐」の肩書きを持つ。 長男である建一氏は建夫氏の官房長官時代に秘書官を務め、かねてから建夫氏の後を継ぎ衆議院議員になることを目指してきたが、2021年衆院選、22年参院選で自民党から出馬したものの、いずれも落選した。今回、3度目となる国政選挙への挑戦は、維新から

                                      維新が食う自民党の“漂流族” 河村建夫元官房長官の長男を衆院選で擁立へ 地盤失い“異例の出馬”|FNNプライムオンライン
                                    • 〈漂流ギャル・奇跡の生還劇〉「何度も諦めようと思った」石垣島で離岸流に巻き込まれた4人のギャルが16時間の漂流中、命をつなぐためにやっていたこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                      離岸流であっという間に200メートル沖に流され美容系の専門学校を卒業後、エステサロンで働いていた串さん。しかし、想像以上の激務で「辞めて好きなことをしたい」と考えるようになっていた。そして思い立って退職し、訪れたのが南国の石垣島だった。 この地で専門学校時代の同級生2人とラウンジ嬢としてリゾートバイトを始めると、間もなくして、同じお店で働く30歳の同僚の案内で、石垣島の海へと繰り出した。しかし、シュノーケリングを始めた彼女たちは離岸流に巻き込まれ、あっという間に200メートル沖合まで流されてしまった。 ――当時の新聞によると、その日は台風一過で波浪注意報が発表されていたそうですね。 串貴代加さん(以下、同) 天気予報を見てなくて、全然知らなかったんです。しかも、泳いでいた場所は遊泳注意場所という看板が立っていたみたいですが、石垣島に来たばかりで土地勘もなく、そこがどういう場所なのかもまった

                                        〈漂流ギャル・奇跡の生還劇〉「何度も諦めようと思った」石垣島で離岸流に巻き込まれた4人のギャルが16時間の漂流中、命をつなぐためにやっていたこと | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                      • 「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記 #ザ・ノンフィクション #ydocs(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                        2023年6月。婚活業界のカリスマ的存在である婚活アドバイザー・植草美幸さんとカウンセリングルームで初めて対峙した時、進藤さん(仮名・当時29歳)は心の中で憤慨していた。 【画像】女性からの「交際終了」通告に落ち込む進藤さんの姿… 「いくら何でも言い過ぎなんじゃないか?」 しかし、1時間もたつと、植草さんの鋭い指摘と熱意に圧倒され、「この人に付いていこう」と決意する。「そうしないと自分は一生このままだ」。 進藤さんが「人生でここまで自分を追い込んだことはなかった」と語る7カ月間、私はカメラを手に彼の婚活に伴走した。 その中で見えてきたのは、異性に接する機会がなかったゆえの経験不足と、それに起因する彼の生きづらさ、ひたむきさ、そして愛すべきナイーブさだった。 都内の建設機械メーカーに勤める進藤さんが、結婚相談所「マリーミー」に入会したのは、2022年3月。その年の1月放送の『ザ・ノンフィクシ

                                          「それでも私は結婚したい…」フラれて泣いた日々に、いつかサヨナラ…進藤さんの婚活漂流記 #ザ・ノンフィクション #ydocs(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • 955. 漂流ポスト - 無人島シネマ

                                          引用元:filmarks.com 漂流ポストとは、陸前高田市の山の中にある郵便ポスト 東日本大震災で亡くなった人への想いを伝えるためのものだったが、今では震災だけでなく病気や事故で亡くなった人たちに向けた手紙が届くようになっているという 高校生の時に震災で親友の恭子(神岡実希)を亡くしてしまった園美(雪中梨世) 大人になった今でもまだその死を受け入れられずにいる そんなある日、当時ふたりで埋めたタイムカプセルが見つかったという連絡を受け、園美はひとりで受け取りに行く それは「約束の日にこれを読んでいたら私たちの友情がまだ続いているということだね」と恭子が言っていたものだった 今でも夢にみる恭子の存在も、やがては薄れてしまうかもしれないという恐怖を抱えながら、園美は漂流ポストの存在を知り、タイムカプセルに入っていた手紙を届けようとする もちろん東日本大震災がテーマではあるし、人間の命や、大切

                                            955. 漂流ポスト - 無人島シネマ
                                          • 3カ月間も海で漂流していた男性が、メキシコで救助される

                                            今年の4月、メキシコの港を出発 その男性とは、ティモシー・リンゼイ・シャドックさん(54)だ。 シドニー出身の彼は今年の4月、愛犬の「ベラ」とともに双胴船に乗り込み、メキシコの都市ラパスを出航。太平洋を横断してフランス領ポリネシアを目指したという。 しかし出航から数週間後には、悪天候に見舞われ、電子機器が使えなくなり、漂流してしまう。 そして先日、メキシコのマグロ漁船に救助され、Manzanilloの街に到着、陸に戻ることができたそうだ。 Twitter/IA Twitter/Milenio 生の魚を食べて生き延びる シャドックさんは、出航する前に十分な備えをしていたが、嵐で料理もできなくなったため、「ベラ」と共に生の魚を食べて生き延びたという。 そして出航から3カ月後、マグロ漁船「マリア・デリア」号のヘリコプターが、陸から約1930km離れた地点で漂流しているシャドックさんの双胴船を発見

                                              3カ月間も海で漂流していた男性が、メキシコで救助される
                                            • 感想OUTPUT:ノマド: 漂流する高齢労働者たち|アカデミー賞受賞映画の原作でもありました - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                              こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:ノマド: 漂流する高齢労働者たち, ジェシカ・ブルーダー (著), 鈴木 素子 (翻訳) Nomadland: ACADEMY AWARD WINNER: Best Picture, Best Director & Best Actress (English Edition), Jessica Bruder 気づいたこと 行動したこと 関連動画 映画化もされてるようです ノマドランド(予告編) まとめ ランキング・宣伝など 読んだ本:ノマド: 漂流する高齢労働者たち, ジェシカ・ブルーダー (著), 鈴木 素子 (翻訳) ノマド: 漂流する高齢労働者たち 作者:ジェシカ・ブルーダー春秋社Amazon Nomadland: ACADE

                                                感想OUTPUT:ノマド: 漂流する高齢労働者たち|アカデミー賞受賞映画の原作でもありました - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                              • 船が座礁し、2か月間海を漂流した男性と犬が奇跡の救出。生魚と雨水で命をつないでいた : カラパイア

                                                広い海原で座礁し、数か月間救助がない状況でも生き延びられたとしたら、それは運とサバイバル技術が奇跡を導いたといえるだろう。 オーストラリアの船乗り、ティム・シャドックさんは、3か月前にメキシコを出航したが、数週間後に嵐で座礁し、その後2か月間、犬と共に太平洋を漂流していた。 7月に偶然マグロ漁船を監視していたヘリコプターによって発見され、シャドックさんと犬は奇跡的に救出された。 シャドックさんは髭が伸び痩せ細っていたが、生魚と雨水で命を繋いでいたことを明かした。

                                                  船が座礁し、2か月間海を漂流した男性と犬が奇跡の救出。生魚と雨水で命をつないでいた : カラパイア
                                                • 東シナ海 日本EEZ内で漂流のブイ “海中に沈んだか” 官房長官 | NHK

                                                  東シナ海の日本のEEZ=排他的経済水域内で漂流しているのが発見された中国のものと見られるブイについて、林官房長官は、現場海域で確認できなくなったとして、海中に沈んだとみられることを明らかにしました。 政府は先月末、東シナ海の日本のEEZ内で、側面に「中国海洋観測」と表記された機能していない状態のブイが発見されたとして、周辺を航行する船舶の安全確保に取り組むとともに、中国側に通報して説明を求めていました。 これについて林官房長官は、午前の記者会見で「海上保安庁で、現場海域での情報収集を継続していたが、今月2日に海上保安庁の航空機が確認したのを最後に、存在を確認できていない。現場の天候が荒れていたこともあり、すでに沈んだものと推定される」と述べました。 そのうえで「中国側に対し外交ルートを通じて事実関係を伝達した。引き続き、関係省庁で緊密に連携していきたい」と述べました。

                                                    東シナ海 日本EEZ内で漂流のブイ “海中に沈んだか” 官房長官 | NHK
                                                  • 映画「ノーウェア 漂流」ネタバレあらすじと感想 - ルッカのあらすじ園

                                                    面白かった!国外逃亡する夫婦のサバイバルサスペンス!コンテナに隠れるシーンはドキドキ! ネットフリックスで鑑賞です。 2023年制作・スペイン・109分 監督 アルベルト・ピント 原作 インディアナ・ルス ジャンル サスペンス、ドラマ、スリラー 配信 Netflix 原題 Nowhere ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) ストーリー ニコ(ミゲル・ルス)とミア(アンナ・カスティーリョ)は崩壊した国から逃げるため、危険覚悟でコンテナに隠れることに。 必要以上の金銭を要求されるが、指輪を渡してコンテナに乗り込む2人。 しかし、見つかりニコはコンテナから追い出され、ミアと離れ離れになってしまう。 妊婦ミアは1人、コンテナに他の人といたが・・多くの人が殺されてしまう。 もっと知りたい方 ↓ ↓ 90%のネタバレ感想 arasuji.hateblo.jp ミアは大きなお腹で動けるの?という感

                                                      映画「ノーウェア 漂流」ネタバレあらすじと感想 - ルッカのあらすじ園
                                                    • 60代後半までに「100歳まで住める家」に引っ越す必要がある…住まいのない「漂流老人」が急増する本当の理由 孤独死で「事故物件化」する賃貸住宅が続出

                                                      高齢者というだけで賃貸住宅を借りられない 高齢者――。ただそれだけで部屋を借りにくくなる現実があることを、ご存じでしょうか。 生きるのに欠かせないと言われる『衣食住』ですが、高齢になれば、日々着るものはすでに持っています。お出かけのための洋服や装飾品も、身に着けて行く場が少なくなれば必要がありません。食べるものへの欲求も小さくなっていくでしょう。連日、高級なフランス料理や肉なんて胸やけして食べられません。このように、高齢になると『衣』も『食』も重要度は低くなります。 一方、『住』は誰にとっても、何歳になっても必要不可欠な生きる基盤です。ところが、その住まいを借りられないだなんて、そんなことが本当にあるのかと思われるかもしれません。 しかし実際のところ、70歳を超えていることを伝えただけで、不動産会社の反応は鈍くなります。場合によっては、内覧希望をメールで送っても返事すら返ってこないこともあ

                                                        60代後半までに「100歳まで住める家」に引っ越す必要がある…住まいのない「漂流老人」が急増する本当の理由 孤独死で「事故物件化」する賃貸住宅が続出
                                                      • 【読書】「北槎聞略―大黒屋光太夫ロシア漂流記」桂川甫周:著、亀井高孝:編 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                                        江戸時代に運搬船が遭難しロシアに漂着、その後ロシアで暮らし10年後に日本に帰ってきた船乗り大黒屋光太夫の記録です。 天明二(1782)年12月,駿河沖で遭難した回米船の乗組員たちは、7ヶ月をかけ漂流しロシアとアラスカの間のアムチトカ島に漂着し、その後約10年をロシアで過ごし、その後メンバーのうち3人が日本に帰ってきた。 その主要メンバーである大黒屋光太夫から聴取した聞書がこの記録で、当時のロシア帝国の風俗・制度・言語等を克明に書き残しています。 しかし、よく生き延びて、日本に帰ってきましたね。 乗組員の多くは、漂民中に亡くなり、二人はロシア帝国に残ることを決め、最終的に3人が日本に帰ってきたのですが、うち一人は根室に到着してすぐ亡くなったそうです。 当時は鎖国政策が取られており、外国に行くのはご法度だったのですが、それでも生き延びて帰国し、幕府に情報を伝える、その気概はすごいとしか言いよう

                                                          【読書】「北槎聞略―大黒屋光太夫ロシア漂流記」桂川甫周:著、亀井高孝:編 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                                        • 何かというとすぐラーメンハゲやバキやジョジョやタフやQEDやツギハギ漂流..

                                                          何かというとすぐラーメンハゲやバキやジョジョやタフやQEDやツギハギ漂流作家のミームを持ち出してくるやつの浅はかさったら無いね。 手垢まみれのラーメンハゲを持ち出さなくても充分に成り立つ投稿なのにもったいない。

                                                            何かというとすぐラーメンハゲやバキやジョジョやタフやQEDやツギハギ漂流..
                                                          • 受け継がれる1000通の手紙 「漂流ポスト」10年、管理人が引退 | 毎日新聞

                                                            赤川勇治さん(左)から漂流ポストを引き継いだ古山敬光さん=岩手県陸前高田市の慈恩寺で2024年4月8日、根本太一撮影 東日本大震災で亡くなった人へ宛てた手紙を預かる「漂流ポスト」の管理人、赤川勇治さん(74)=岩手県陸前高田市=が「引退」する。2014年から自営のカフェ(現在は閉店)の庭にポストを置き、大切な家族や友人を失った人たちからの手紙を受け付けてきた。これまで届いた手紙は1000通余り。年齢などを理由に、設置から10年を区切りとして引退を決めた。9日からは、近くの寺院がポストを引き継ぐ。 「家族や友への思いを文字に表すことで、胸に閉じ込められた悲しみが和らぐのなら」 赤川さんは震災から3年後の14年3月、そんな思いで漂流ポストを始めた。営んでいたカフェ「森の小舎(こや)」の庭に古い郵便ポストを据え付け、「行く当てのない手紙が流れ着く場所」という意味を名前に込めた。

                                                              受け継がれる1000通の手紙 「漂流ポスト」10年、管理人が引退 | 毎日新聞
                                                            • 異世界ラーメン屋台、発売中@森月真冬@漂流英雄 第十回ネット小説大賞と集英社ライトノベル新人賞金賞! on X: "これ、善良な女性観光客が入国拒否された、みたいな報道のされ形だけど、そもそも ・ESTAの職業欄にoffice workerと虚偽申告 ・滞在先のホテルを自分の名義で予約してない(友人名義) ・数日の観光目的にしては多すぎる着替え と、不法滞在を疑われる要素が多すぎるんだ! https://t.co/ClF2rO3h5L"

                                                              • まちを出れば「無地の被災者」なのか 一晩漂流した一家7人はいま:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  まちを出れば「無地の被災者」なのか 一晩漂流した一家7人はいま:朝日新聞デジタル
                                                                • ノーウェア : 漂流 - ★気ままに自宅で映画観賞★

                                                                  スペインの映画だなんてちょっとなめてたんだけどさ。これはもう一級のパニック映画と言っていいじゃね~か。2023年の今年だからさ。映像も文句なし。とにかくリアルで最後まで目が離せね~よ。緊張感はオープニングからずっと続いて、息を抜く間もほんの僅かってんだから、気の弱い人は見ちゃダメだな。残酷なシーンもあるから妊婦さんなんか特にダメ。って言っても頑張るのは妊婦さんなんだけどさ。崩壊した国から逃げるってんで、コンテナに乗り込んだまでは良かったんだけど、いや、もう乗り込む前からどうなるんだって感じだったよな。お腹には赤ちゃんがいるし、彼とは別れ別れ。ただでさえ怖いってのに一人で漂流なんだからさ。実際は二人か。途中で生まれちゃうんだよ。そこからの彼女は頑張ったね。母は強しって感じだったな。もうすっぽんぽんで体当たりの演技でつい頑張れって応援しちまったよ。一回見ておく映画だろうね。 🦍本日のゲストペ

                                                                    ノーウェア : 漂流 - ★気ままに自宅で映画観賞★
                                                                  • [新連載:売られて輝く]漂流するそごう・西武 「阪急」になった2店舗の今

                                                                    セブン&アイ・ホールディングス(HD)がついにそごう・西武を売却した。20年近く傘下に置いたが、投資を怠り、業績は低落し続けた。子会社を生かすも殺すも親次第。2017年にH2O(エイチ・ツー・オー)リテイリングに事業譲渡された関西の2店舗は一足早く再生への道を歩んでいる。日本企業でも近年、事業の入れ替えが頻繁に行われるようになった。「不採算」「非中核」と判断された会社や事業は容赦なく切り離される。経営者にとってはそれで「終わり」かもしれないが、現場の社員にとっては新たなスタート。新たな“親”の下、どうしたら再び輝きを取り戻せるのか。 8月31日、灼熱(しゃくねつ)の炎天下の池袋を、そごう・西武労働組合の組合員らがデモ行進した。セブン&アイによる売却問題は、百貨店業界では約60年ぶりとなるストライキにまで発展した。 それでもセブン&アイは翌9月1日、米投資ファンド、フォートレス・インベストメ

                                                                      [新連載:売られて輝く]漂流するそごう・西武 「阪急」になった2店舗の今
                                                                    • 【銀河漂流バイファム】がゲームに!懐かしのMSXゲームソフト特集・5作品紹介 - レトロゲーム専門ZEROブログ

                                                                      「銀河漂流バイファム」がゲームに!懐かしのMSXゲームソフト特集・5作品紹介 当ブログでは広告・PRが含まれています MSXゲームソフト特集38 自身のYouTubeチャンネルの方で毎週レトロゲーム紹介しているコーナーの紹介記事になり、今回は【MSXゲームソフト特集38】よりMSXゲームソフトを5作品の紹介を行います、コナミアーケードの移植作「ジェノファースト」を始め、サンライズのロボットTVアニメの「銀河漂流バイファム」のゲームなどが登場します!少しでも懐かしんでもらえたり、楽しんでいだければ幸いです、今後もゲーム関連の記事を出していきますのでお楽しみに。 スポンサーリンク ないものはない!お買い物なら楽天市場 動画は下の欄から↓↓↓ youtu.be ジェノファースト ジェノファースト 発売元:ソニー 発売日:1984年 機種:MSX この作品はコナミより1983年7月にリリースされた

                                                                        【銀河漂流バイファム】がゲームに!懐かしのMSXゲームソフト特集・5作品紹介 - レトロゲーム専門ZEROブログ
                                                                      1