並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1100件

新着順 人気順

珍しくないらしいの検索結果121 - 160 件 / 1100件

  • No.2114 珍しくアラームで起きて慌てて止めようしたら緊急事態になるところだった! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 最近、夜中かなり冷えるようになりましたよね? 先日、毛布一枚だったので、寒さであまり眠れないでいました。 いつもだったらアラームが鳴る前に起きてしまうのですが、この日は寒さであまり眠れなかったせいか、珍しくアラーム音で目を覚ましました。 不慣れアラーム音に混乱してしまった僕! 画面をタップすればいいのに、アラーム音を下げようと、音量を何度もタップ! iPhoneの画面に何か現れ、寝ぼけた僕はアラームのスイッチと思い触ると… 地震速報みたいな緊急音が流れ、慌てて画面をよーく見ると… 110番通報しちゃうー‼︎ 慌ててキャンセルボタンを押したので大丈夫でしたが、自動通報設定にしていたので、あと数秒遅かったら、警察に電話しているところでした。 iPhone11は音量ボタンを連続で5回押すと、緊急SOSモードになるらしいんです。 アラーム音を下げようと音量ボタン

      No.2114 珍しくアラームで起きて慌てて止めようしたら緊急事態になるところだった! - 新・ぜんそく力な日常
    • 過去数回Smart Newsに載りましたが「今回は珍しい?載り方をしたので紹介します。」

      今週のお題で あなたの好きな 曲は? という事で 「小松未歩さんの曲が大好きです」 という記事を書きました www.mikotoniomakase.work こちらの記事ですが 記事を投稿したのが 7/13日の21:00で 短時間で3ハテブ以上 付かずに はてなブックマークの 新着エントリーに 載りませんでしたが 次の日の17時頃から アクセス数が 急激に伸びていき アクセス解析を見て見ると はてなブックマークの エンタメの新着エントリーに 載っている事が分かりました あれ、、、 はてなブックマークの 新着エントリーは 記事を投稿してから 短時間で 3ハテブ以上付く事が 条件と見た事が有ったのですが? 何故か 次の日の夕方に載りました そこから徐々に はてなブックマークも 増えていき 記事を投稿して 2日後の 15日です 一度はてなブックマークの 新着エントリーに載ると 2日目を過ぎると

        過去数回Smart Newsに載りましたが「今回は珍しい?載り方をしたので紹介します。」
      • 新種の恐竜ナトベナトルを発見、珍しい「泳ぐ恐竜」だった可能性

        新種の恐竜ナトベナトル・ポリドントゥスの想像図。水中に潜ることができたと思われる適応が見られる。(CREDIT: YUSIK CHOI) 古生物学者たちは長い間、恐竜は陸にすむものであり、水中に暮らすのは魚竜など爬虫類だと考えてきた。けれども近年の発見によって、陸上と水中の両方で生活した恐竜がいたという考える人が増えつつある。しかし、それをはっきり示す化石がないことが、研究者にとっての悩みだった。 このほど新たな手がかりが見つかった。6800万年以上前に生息した新種の恐竜が発見され、ペンギンやウなど潜水する鳥のように流線形の体をもっていたことが判明したのだ。鳥類と鳥類に最も近い恐竜以外で、この特徴が確認されたのは今回が初めて。研究成果は12月1日付けで学術誌「コミュニケーションズ・バイオロジー」に発表された。 モンゴル南部で発見されたこの恐竜化石は、ベロキラプトルなどを含むドロマエオサウル

          新種の恐竜ナトベナトルを発見、珍しい「泳ぐ恐竜」だった可能性
        • 2カ月の全捨離で容赦なく捨ててきた私が珍しく手放すのが辛かったもの。 - ミニマリスト三昧

          私は2ヶ月ほど前から、持ち物の8割を捨てる全捨離という運気アップの方法を実践しています。 来客用の布団など多くのものを、躊躇することなく捨ててきました。 その中で私にしては意外な、捨てるのがとても辛いと感じたものがあります。 今日はそのお話をしたいと思います。 2カ月間実践した全捨離 全捨離というのは、開運マスターの櫻庭露樹さんが提唱される運気アップの方法です。 私は主に、こちらの『全捨離のすすめ』を参考にしています。 全捨離では持ち物の8割が使われていないと考えます。 1カ月以上手を触れていないものは、持ち主に悪影響を及ぼす邪気を発します。 そのために、8割の不要な持ち物を捨てることが大変重要なんですね。 そうはいっても8割捨てるのは簡単ではありません。 私がいつも判断の基準にしている、櫻庭さんの言葉があります。 「もったいないを取るか運気を取るか」 もちろん私は運気を取ります。 そうや

            2カ月の全捨離で容赦なく捨ててきた私が珍しく手放すのが辛かったもの。 - ミニマリスト三昧
          • とある舞台を観に行った時、なかなか珍しい注意喚起がされていた「こんなことがあるのか…w」「現代の盲点って感じ」

            saebou @Cristoforou あ、エコー劇場『まじめが肝心』です。非常にちゃんとしたオスカー・ワイルド喜劇なんで、この注意書きに興味を持った方は是非。わりとチケット売れちゃってるようですが。 gekidankyo.or.jp/performance/20… 2020-01-29 01:06:08 saebou @Cristoforou 北村紗衣です。北海道生まれ、ロンドンでジェダイかつドクターとなって戻ってきました。現在ダブリン在住です。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』『批評の教室』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel d.hatena.ne.jp/saebou/ リンク Wikipedia 北村紗衣 北村 紗衣(きたむら さえ、1983年(昭和58年) - )は、シェイクスピアや舞

              とある舞台を観に行った時、なかなか珍しい注意喚起がされていた「こんなことがあるのか…w」「現代の盲点って感じ」
            • ゴルフの週間報告65週目(9/4-9/10): 先週は珍しく、2ラウンドとも80台前半でした! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

              みなさん、こんにちは。 ドライバーの安定性に悩む、シングルプレーヤーを目指すサラリーマンゴルファーです。 先週はドライバーが比較的安定していたので、珍しく2ラウンドとも80台前半でした。 こういうラウンドを続けていくことが、シングルプレーヤーへの近道なんでしょうね。 80台前半でのラウンドが増えてくれば、調子がいい時には70台も。 それが東千葉の月例で出せれば、念願のシングルです。 さて、先週のゴルフ関連の活動状況を振り返ってみましょう! 最近のヘッドスピード ゴルフ関連の活動状況 今週の課題 最近のヘッドスピード ヘッドスピードアップのセカンドシーズンの27週目です。 万振りゴルフ部のレッスンでヘッドスピードが60m/s超えしたのですが、その後落ち込んでました。 先週は3日計測しましたが、最高が56.0m/sとイマイチでした。 うーん、完全に停滞期ですね。 2021年のヘッドスピード 昨

                ゴルフの週間報告65週目(9/4-9/10): 先週は珍しく、2ラウンドとも80台前半でした! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
              • コーギーは食パンみたいな茶色の子が多いけど今日見た茶色主体の背中が黒色っていう珍しい子を飼い主が「こげパン〜帰るよ〜」って呼んでて三度見した

                ひとせ @urahito814 コーギーといえばちくわとか食パンみたいな茶色の子が多いけど、今日見たのが茶色主体の背中が黒色っていう珍しい子で、ちょっとトーストに失敗したコッペパンみたいだなって思ってたら飼い主が「こげパン〜帰るよ〜」って呼んでて三度見したし帰りの電車で思い出し笑いを必死に耐えていた。 2021-09-15 23:11:21

                  コーギーは食パンみたいな茶色の子が多いけど今日見た茶色主体の背中が黒色っていう珍しい子を飼い主が「こげパン〜帰るよ〜」って呼んでて三度見した
                • 珍しくパターに助けられた in 東千葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                  みなさん、こんにちは。 この日は東千葉の月例に参加してきました。 ラウンドはコンスタントにしているのですが、東千葉から足が遠のいていて、4月の月例以来になってました。 ラウンドの記録を見ると、東コースは3月の月例以来です。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は東コースのバックティでのラウンド。 前半45回、後半43回の88回でした。 この日はティーショットはマズマズなのですが、セカンド以降でミスショットが頻発する展開。 ミスショットがでなければ、パーかボギー。 ミスショットが出ると、ダボという情けない状況でした。 この日は3パットもなく、しょうもないミスパットが1回だけだったので、本当にパターに助けられました。 パターが入っていなかったら、とんでもないス

                    珍しくパターに助けられた in 東千葉 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                  • 国会情報をつぶやくヒツジさん🌻 on Twitter: "今回の参院選により、鬼木誠先生が衆と参のそれぞれで誕生しました。 完全な同姓同名の議員は大変珍しく、混同の懸念もあることから、鬼木先生達を見分けるための比較表を作成しました。出身地と選挙区が重なり、好きなスポーツも同じでした。 https://t.co/g5iDez9Han"

                    今回の参院選により、鬼木誠先生が衆と参のそれぞれで誕生しました。 完全な同姓同名の議員は大変珍しく、混同の懸念もあることから、鬼木先生達を見分けるための比較表を作成しました。出身地と選挙区が重なり、好きなスポーツも同じでした。 https://t.co/g5iDez9Han

                      国会情報をつぶやくヒツジさん🌻 on Twitter: "今回の参院選により、鬼木誠先生が衆と参のそれぞれで誕生しました。 完全な同姓同名の議員は大変珍しく、混同の懸念もあることから、鬼木先生達を見分けるための比較表を作成しました。出身地と選挙区が重なり、好きなスポーツも同じでした。 https://t.co/g5iDez9Han"
                    • さすがにこれほど恥ずかしいネトウヨも珍しい - 読む・考える・書く

                      これまでもネトウヨの醜態はさんざん見てきたつもりだが、さすがにこれほど恥ずかしい事例は珍しいので記録しておく。 朝鮮人は原人の末裔で現代人(ホモ・サピエンス)ではないという、どストレートのヘイトを吐いている人物がいたので、次のような返信をしておいたのだが、 じゃ、百済の血が入ってる天皇家は原人つーことでいいよね? — バージル (@vergil2010) January 19, 2020 なんとこの人、元ツイートを消した上で私のツイートから「百済の血が入ってる天皇家は原人」だけ切り出した画像を貼り付け、こんなことを言い出したのだ。 しかも、これを固定ツイートにして拡散しようとしている。 #私をフォロー#固定ツイートをRT お礼#フォロバ100 #固定ツイートRT #相互リツイート 日本の皆さん!私は日本の文化を尊重しますし日本の皇族の方々も素敵で尊敬しています! ですので聞きたいのです。こ

                        さすがにこれほど恥ずかしいネトウヨも珍しい - 読む・考える・書く
                      • 仏ボルドーで「非常に珍しい」変異株確認 ワクチン接種急ぐ

                        多くの人でにぎわう仏ボルドーの商店街(2021年5月19日撮影)。(c)Philippe LOPEZ / AFP 【5月22日 AFP】フランス・ボルドー(Bordeaux)の一つの地区で50人近い住民が「非常に珍しい」新型コロナウイルスの変異株に感染していることが分かり、同市はワクチン接種を急いでいる。保健当局者らが21日、AFPに明らかにした。 ボルドー北部のバカラン(Bacalan)地区で少なくとも46人が変異株に感染していることが明らかになり、21日には大規模な検査が開始された。今のところ、感染者の中で入院した人はいない。 この変異株はボルドーに加え、パリ北部でも確認されているが、医療専門家は「これまでのところ非常に珍しい」と述べている。 「VOC 20I/484Q」と呼ばれる変異株は英国型と関連性があるが、さらに変異している。 「E484K」と呼ばれるこの変異は、南アフリカ型やブ

                          仏ボルドーで「非常に珍しい」変異株確認 ワクチン接種急ぐ
                        • これが世にも珍しい『使い切ったローズマリー』です「生きている間に拝めるとは」「伝説級の代物」使い切っている方々の情報も

                          マシーナリーとも子 @barzam154__ アイコン@HundredBurger 連絡▶mashinaritomoko@gmail.com FANBOX▶tomoko.fanbox.cc 成人向け→ @upachaka Amazonアソシエイト・プログラム参加者 machinery-tomoko.com

                            これが世にも珍しい『使い切ったローズマリー』です「生きている間に拝めるとは」「伝説級の代物」使い切っている方々の情報も
                          • 最近では、スーパーなどでも珍しい野菜が店頭に並んでいる『明日葉』 - japan-eat’s blog

                            あしたば(明日葉)は、世界に誇れる日本原産のセリ科の多年草です。 セリ科には薬用植物が多くみられますが、あしたば(明日葉)もその一つで、江戸時代には天然痘予防に用いられました。 もっと古くには「不老長寿の妙草」として、秦の始皇帝や漢の武帝が日本までこの妙草を求めて家来を遣わしたという伝説があります。 あしたばとは 野菜の王様!あしたば あしたばの旬・おもな産地 八丈島 伊豆大島 屋久島(鹿児島県) こんな方におすすめ あしたばに含まれる栄養成分(働き) 動脈硬化を予防する効果 高血圧を予防する効果 糖尿病を予防する効果 免疫力を高める効果 便秘を解消する効果 美肌効果 骨粗しょう症を予防する効果 認知症を改善する効果 むくみを改善する効果 あしたばの食べ方 あしたばの選び方 あしたばの保存方法 あしたばとは あしたばは、セリ科シシウド属の多年草です。茎が緑色の「青茎」と、茶褐色の「赤茎」の

                              最近では、スーパーなどでも珍しい野菜が店頭に並んでいる『明日葉』 - japan-eat’s blog
                            • 四国や東海で珍しい「穴あき雲」が出現

                              香川県高松市より(30日7時30分過ぎに撮影) 週の始まりとなる今日30日(月)朝に香川県や徳島県、静岡県などで不思議な雲が目撃されました。 空に広がるうろこ雲やひつじ雲に、ポッカリと穴が空いたようになっています。 >>今朝で見えた「穴あき雲」 これは文字通り「穴あき雲」と呼ばれる雲で、層状に薄く広がった巻積雲や高積雲に円形の隙間ができた雲のことを言います。 雲は氷や水の細かい粒が集まってできています。 うろこ雲のように上空の高いところにある雲には、氷点下なのに凍っていない「過冷却」状態の水分が含まれていますが、何らかの原因で、ある1点で水分が凍結を始めると、周りの「過冷却」の水分が次々とその氷に付着します。 重くなった氷の粒は落下しますが、途中で蒸発してしまいます。 その結果、その部分だけポッカリと穴の空いた雲ができる、珍しい現象です。

                                四国や東海で珍しい「穴あき雲」が出現
                              • ~みなさんのブログを見ていて思うこと~自分のブログって結構珍しいタイプのブログなのかな… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                スポンサーリンク ~目次~ みなさんのブログを拝見していて思うこと でもまれに仲間がいる そもそも本日のブログの内容ですら異質ですよね こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『みなさんのブログを見てて思うこと』についてです。 私は朝に1時間弱、夜に30分~1時間弱、はてなブログのブロガーのところを徘徊しています。そこそこ長い時間徘徊しているため、いろいろなブログを拝見することになります。 そして、前々から感じていたことがありまして…感じていたこととは、自分(かえる)のブログってちょっと異質というか、珍しいタイプのブログなのではないかなということです。ブログは好き勝手書くものだから気にはしていません。しかし、なんかちょっと独特だな…と思いまして… スポンサーリンク みなさんのブログを拝見していて思うこと だいたいの人のブログってカテゴリー分けがしっかりとしているんですよね。例えば投資の話

                                  ~みなさんのブログを見ていて思うこと~自分のブログって結構珍しいタイプのブログなのかな… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                • 『海中温泉』それは海底に湧く秘湯!潜らないと行けない珍しい温泉~式根島ダイビング - 徒然たびたび夫婦旅

                                  さつきです。 以前、ふづきと式根島へ行った時に 「海の中にある温泉」を知り 興味津々! 一体、どんな温泉なんだろ~ その名の通り 「海中」にある為、 ダイビングじゃないと行けない・・・ ふづきの代わりに 私が見てくるよ! ↑ ふづきは持病でダイビングが出来ないので… 早速、バディの友達に連絡 世の中の夏休みが終わった頃を狙い 休みを合わせる 出発前はいつもの食堂で腹ごしらえ 私とふづきと友達と友達の彼氏と 4人で飲み会の様な雰囲気で盛り上がる♪ さ→ じゃ!行ってくるね! あまり ゆっくりしてると船に乗り遅れちゃうからね… ↑ 以前、空港で飲んでて 飛行機に乗り遅れた事のある二人…w 無事に船に乗船した事をふづきに連絡 東京の夜景を見ながら 友達とカンパーイ!!! 何度目の乾杯だ 夜景もだんだんとなくなり 電波も届かなくなってきて そろそろ寝るよ、、、zzz ふ→ 飲み過ぎないでね。おやす

                                    『海中温泉』それは海底に湧く秘湯!潜らないと行けない珍しい温泉~式根島ダイビング - 徒然たびたび夫婦旅
                                  • 「めちゃくちゃ珍しい」「なんのために?」B-1B爆撃機が三沢基地に着陸したことに大いに盛り上がる軍事クラスタ

                                    Li Meiling @Son_Of_NIPPON グアムのアンダーセン空軍基地を離陸したB-1B爆撃機が、現在日米合同軍事演習「キーンソード」を実施しているエリアの近くを通過し、その後青森の三沢空軍基地に着陸。 twitter.com/aircraftspots/… 2020-10-28 12:38:58 Aircraft Spots @AircraftSpots USAF B-1B PYRO01 departed Andersen AFB, Guam heading northwest towards the Exercise Keen Sword area. Final destination is Misawa AB, Japan! AR complete with USAF KC-135R PEARL31 FL190 block 230. pic.twitter.com/79SV

                                      「めちゃくちゃ珍しい」「なんのために?」B-1B爆撃機が三沢基地に着陸したことに大いに盛り上がる軍事クラスタ
                                    • くろろ on Twitter: "本日の出来事:つき飛ばしおじさんの被害に遭った。 16時上がり珍しく残業もなく今日はウッキウキでウィスキー飲んじゃうぞ~!!と買ったウィスキー片手に店を出ようとしたときに明らかにこっちを見て勢いよく向かってくるおじさん、そして私を突き飛ばそうを腕をばっと出しました。→"

                                      本日の出来事:つき飛ばしおじさんの被害に遭った。 16時上がり珍しく残業もなく今日はウッキウキでウィスキー飲んじゃうぞ~!!と買ったウィスキー片手に店を出ようとしたときに明らかにこっちを見て勢いよく向かってくるおじさん、そして私を突き飛ばそうを腕をばっと出しました。→

                                        くろろ on Twitter: "本日の出来事:つき飛ばしおじさんの被害に遭った。 16時上がり珍しく残業もなく今日はウッキウキでウィスキー飲んじゃうぞ~!!と買ったウィスキー片手に店を出ようとしたときに明らかにこっちを見て勢いよく向かってくるおじさん、そして私を突き飛ばそうを腕をばっと出しました。→"
                                      • 自分で外せない追跡装置を嫌がった鳥が「仲間に追跡装置を外してもらった」と判明、鳥には珍しい利他的行動の例

                                        鳥の脚に追跡装置を取り付けるという調査を実施したオーストラリアの研究チームが「取り付けた追跡装置が全て外された」と新たに報告しました。この追跡装置は自力では取り外せない設計でしたが、「仲間に外してもらう」という鳥類にはめったに見られない利他的行動によって除去されたことが分かりました。 Altruism in birds? Magpies have outwitted scientists by helping each other remove tracking devices https://theconversation.com/altruism-in-birds-magpies-have-outwitted-scientists-by-helping-each-other-remove-tracking-devices-175246 新たに鳥の利他的行動に関する新発見を報告したのは、

                                          自分で外せない追跡装置を嫌がった鳥が「仲間に追跡装置を外してもらった」と判明、鳥には珍しい利他的行動の例
                                        • 「使えない弁護士」が珍しくなくなった根本背景

                                          長らく文系資格試験の最高峰だった司法試験が、いま大きな岐路に立たされている。 2000年代初頭の司法試験は受験者数4万人超に対して、合格者数は約1500人。合格率約3%と、名実ともに超難関だった。 だが、直近の2019年では、受験者数約4500人に対し、合格者は同じく約1500人。今や3人に1人が合格する試験へと変貌を遂げている。 『週刊東洋経済』は11月2日発売号で、「激変 弁護士」を特集。文系エリートの頂点に立つ彼らの、仕事とお金のリアルを徹底取材した。 受験者数の減少、つまり弁護士人気の低迷の要因の1つが、リーマンショック後の若手を中心とした「食えない弁護士」の続出だ。過払い金返還訴訟のバブルが終焉を迎える中で不況が直撃し、新人弁護士の就職難が社会問題化した。 こうした職業イメージの悪化に加え、この間の制度改革によって、実際に弁護士になるまでにかかる費用と時間の負担が増したことも、志

                                            「使えない弁護士」が珍しくなくなった根本背景
                                          • 浅草には珍しい日本がある

                                            1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:浅草で日本全国あつめ

                                              浅草には珍しい日本がある
                                            • 湘南の海が南国のような色に 相模湾で珍しい「白潮」:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                湘南の海が南国のような色に 相模湾で珍しい「白潮」:朝日新聞デジタル
                                              • 珍しく途中から立て直せました in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                                みなさん、こんにちは。 この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。 茨城の桜もようやく満開になりました。 ただ、ゴルフ場から出る頃に雨が降り始めてしまったので、せっかくの桜も次に行く時には見れなくなってしまいそうです。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日は東コースのバックティでのラウンド。 前半49回、後半40回の89回でした。 スタートから7ホール終わった時には、100叩きを覚悟してましたが、珍しくそこから立て直すことができました。 スタートから7ホール目までは、アプローチのミスやOBがあったりで、ボギーオンできたのが、なんとスタートホールだけ。 グリーンオンしたボールが砲台グリーンの傾斜で戻されることも複数回。 8ホール目のロングでパーオンして、パー

                                                  珍しく途中から立て直せました in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                                                • 【米国株】材料乏しくジリジリ下げる。債権が下がり市場も下がる珍しい展開。コインベースが「買い」推奨で続伸 - ウミノマトリクス

                                                  昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。材料が乏しくジリジリと下げていきましたね。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント オープンでは上がっていたものの大きな材料がなくジリジリと下げていった展開になりました。終わってみればNASDAQ100はかろうじてプラスもダウもS&P500もマイナスとなっています。 私のポートフォリオは好調を維持しておりプラスで終わっています5月のマイナス分をどれだけ補填できるか。 消費者信頼感数が発表され小幅な低下で予想も下回っています。 新築住宅販売件数も発表されていますが木材など材料価格があがり伸び悩んでいます。(インフレ懸念) 10年債利回りが低下していま

                                                    【米国株】材料乏しくジリジリ下げる。債権が下がり市場も下がる珍しい展開。コインベースが「買い」推奨で続伸 - ウミノマトリクス
                                                  • 中古PCを買ったらNTT Comのメアドを要求された!? 珍しいトラブルが話題に/「X」経由で管理者に伝わり、無事解決【やじうまの杜】

                                                      中古PCを買ったらNTT Comのメアドを要求された!? 珍しいトラブルが話題に/「X」経由で管理者に伝わり、無事解決【やじうまの杜】
                                                    • ミャンマーで珍しい白象誕生、市民の反応は冷ややか

                                                      ミャンマー・ラカイン州で生まれた白い子象。ミャンマー軍提供(2022年8月2日撮影、3日公開)。(c)AFP PHOTO / MYANMAR MILITARY INFORMATION TEAM 【8月3日 AFP】ミャンマー西部ラカイン(Rakhine)州でこのほど、珍しい白い象が生まれた。国営メディアが3日、報じた。 国営英字紙ミャンマーの新しい灯(Global New Light of Myanmar)によると、白象は7月に生まれた。体重約80キロ、体高約70センチで、名前はまだ決まっていない。 子象は、真珠色の目や特徴的な尾など貴重な白象の八つの特徴のうち、七つが見られるという。 東南アジアでは、白い象は非常に縁起がいいとされてきた。古代の支配者らは財力を高めるため、できるだけ多くの白象を所有しようとしたといわれている。 だが、白象の飼育には膨大な費用が掛かるため、現代では「白象」が

                                                        ミャンマーで珍しい白象誕生、市民の反応は冷ややか
                                                      • 世にも珍しく医者たちもビックリなCTスキャン写真がこちら→「全く鼻がある意味がない」

                                                        にゃるら @nyalra 世にも珍しい、特に理由もなくただただ運悪で運悪く鼻と口が繋がっていないため、全く鼻のある意味がない(ほぼ前例ないレベルの激レア障害)、医者たちもビックリな僕のCTスキャン写真見て pic.twitter.com/1KIQ7jJTCU 2023-09-07 18:56:43

                                                          世にも珍しく医者たちもビックリなCTスキャン写真がこちら→「全く鼻がある意味がない」
                                                        • “哺乳類が恐竜襲ったか 珍しい化石発見” 中国など研究チーム | NHK

                                                          およそ1億年前に生きていた哺乳類が、自分よりも一回り大きな恐竜を襲った瞬間をとどめたとみられる珍しい化石を発見したと中国などの研究チームが発表しました。 この化石は、2012年に中国東北部・遼寧省で発見されたもので、中国とカナダの研究チームが18日、科学雑誌の「サイエンティフィック・リポーツ」に分析の結果を発表しました。 それによりますと、化石は今からおよそ1億2500万年前、当時生きていた「レペノマムス」と呼ばれる50センチほどの大きさの哺乳類と、それより一回り大きな「プシッタコサウルス」と呼ばれる草食恐竜のもので、哺乳類が恐竜のあごをつかみ、かみついているような状況で折り重なった状態で発見されたということです。 研究チームは、それぞれの位置関係や骨の状態などをもとに、哺乳類が恐竜を食べようと攻撃していた状況だったと推定していて、火山の噴火に巻き込まれたため当時の瞬間をとどめたまま化石に

                                                            “哺乳類が恐竜襲ったか 珍しい化石発見” 中国など研究チーム | NHK
                                                          • 札幌市営地下鉄でパンク発生、大混乱に 珍しい「ゴム製タイヤ」:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              札幌市営地下鉄でパンク発生、大混乱に 珍しい「ゴム製タイヤ」:朝日新聞デジタル
                                                            • 珍しいツーショット - 競艇レジまぐ徹底検証

                                                              昨夜の事。 出かけるよ~と声を掛けたらあら珍しいウォーターサーバーの上にオカキとアラレが 並んでる所見比べるとオカキの方が少し大きめかな。 そして瞳の色に違いが! ウォーターサーバーに二人同時で乗ることは滅多にないので記事にしてみました。 今日のおまけ とても猫には見えない...

                                                                珍しいツーショット - 競艇レジまぐ徹底検証
                                                              • 恐竜にかみつく古代の哺乳類 極めて珍しい化石発見 研究

                                                                プシッタコサウルス(恐竜)にかみつくレペノマムス(哺乳類)の化石。カナダ自然史博物館提供(2023年7月18日公開)。(c)AFP PHOTO / CANADIAN MUSEUM OF NATURE / GANG HAN 【7月19日 AFP】中国とカナダの研究チームが18日、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された論文で、約1億2500万年前の地層から見つかった、より体の大きな恐竜にかみつくアナグマのような哺乳類の化石についての研究結果を報告した。 2匹の格闘シーンを捉えた化石は、中国北東部・遼寧(Liaoning)省で2012年、白亜紀の火山灰層から発見された。 化石には、オウムのようなくちばしを持つ体長120センチの植物食恐竜「プシッタコサウルス・ルジアトゥネンシス(Psittacosaurus lujiatunensis)」を押さ

                                                                  恐竜にかみつく古代の哺乳類 極めて珍しい化石発見 研究
                                                                • No.1725 珍しく夕食作りを手伝った娘のプチ自慢がポジティブすぎる! - 新・ぜんそく力な日常

                                                                  いつも訪問ありがとうございます😊 先日、長女のリナが珍しく夕飯作りを手伝う事になりました。 危なげな手つきで人参を切るリナ。 妻のユリも手は出しませんが、口でアドバイスを… するとリナがにこやかに ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 基本家庭科だけ〜ww そりゃあ包丁を使う頻度が少なけりゃ、その分怪我もしづらいですからね。 僕も本格的に家事やる様になってから、何度か包丁で指を切ったりしてますからね。 もっと料理しないとね! ていうか、怪我はして欲しくないですねどね。 ポジティブなリナのエピソード 料理関連エピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

                                                                    No.1725 珍しく夕食作りを手伝った娘のプチ自慢がポジティブすぎる! - 新・ぜんそく力な日常
                                                                  • 珍しい手口でWindowsやLinuxのシステム狙うランサムウェア「Tycoon」

                                                                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 新たに発見された「Tycoon」という名前のランサムウェアが、「Windows」と「Linux」システムを標的に攻撃キャンペーンを繰り広げているようだ。 このランサムウェアは2019年12月より活動しており、極めて選択的に標的を絞り込んだ、サイバー犯罪者の仕業と考えられる。珍しい方法で仕掛けられているため、侵入したネットワークで発見されにくい。BlackBerryによると、被害者の数は限られているようだ。 Tycoonが主に狙っているのは、教育業界とソフトウェア業界の組織だ。 Tycoonは、BlackBerryの研究者とKPMGのセキュリティーアナリストが発見し、詳細に報告している。このランサムウェアはJavaで記述されており、トロイ

                                                                      珍しい手口でWindowsやLinuxのシステム狙うランサムウェア「Tycoon」
                                                                    • 土星の衛星タイタンから、生命誕生のカギになるかもしれない「非常に奇妙で珍しい分子」が発見される - ナゾロジー

                                                                      これまで星間空間でしか発見されていなかった「シクロプロペニリデン」がタイタンの大気中から発見された。 / Credits: Conor Nixon/NASA’s Goddard Space Flight Center

                                                                        土星の衛星タイタンから、生命誕生のカギになるかもしれない「非常に奇妙で珍しい分子」が発見される - ナゾロジー
                                                                      • 【シンガーソングライター・さえわたるオリジナル作品 No.3 珍しい「タンゴ」へのチャレンジ】「Shadow Tango」 - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                                        連載3回目となるオリジナル作品発表記事。 今回は、現在のヒットチャートではお目にかかることのないジャンルの歌、 「タンゴ」 を作ってみました。 タイトルは 「Shadow Tango」 です。 18世紀後半にスペインで発生した、「ダンス音楽」の一種。 これが南米に渡って、「アルゼンチンタンゴ」として有名になりました。 タンゴには、いくつかの特徴があります。 独特なリズム:強い4拍子で、「タタッタラ~ラ~」のリズムが刻まれる ダンスに合わせて、早歩きするくらいのテンポが一般的 メロディーはメランコリックはタッチのものが多い 伴奏楽器として「バンドネオン」(アコーディオンに似た音色)が使われる 細かいことは気にしなくても、聴けばすぐタンゴとわかるパターンです。 通常なら作るきっかけはないのところですが、ある時タンゴをテーマとしたオーディションがあって、初めてチャレンジしてみたのがこの歌です。

                                                                          【シンガーソングライター・さえわたるオリジナル作品 No.3 珍しい「タンゴ」へのチャレンジ】「Shadow Tango」 - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                                        • 「時代的にかなり珍しいキャラしてるな」『クッキングパパ』を読んだら妻の虹子さんがバリキャリ・酒豪・性欲が強い美人という濃すぎるキャラだった

                                                                          人間が大好き @hito_horobe 『クッキングパパ』ちゃんと読んだことないなと思って無料公開のついでに読んだんだけど、主人公の荒岩一味のアゴのことなんか一瞬で忘れるレベルで妻の虹子さんが迫力ありすぎるキャラでビビっちゃった(バリキャリ・酒豪・性欲が強い) pic.twitter.com/Ze9DEfTJST 2024-01-06 13:10:41

                                                                            「時代的にかなり珍しいキャラしてるな」『クッキングパパ』を読んだら妻の虹子さんがバリキャリ・酒豪・性欲が強い美人という濃すぎるキャラだった
                                                                          • 珍しい薪火を使った現代風アメリカ料理店|糖質制限な食べ歩き(60)季音 (kinon) @鎌倉(神奈川県鎌倉市) - おいしくて楽しい健康生活!

                                                                            このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は鎌倉にいながら、サンフランシスコのミシュラン星付き店の薪火料理が楽しめる現代風アメリカ料理店 季音 (kinon) をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の情報 お店の概要 最寄り駅のJR横須賀線鎌倉駅西口から徒歩4分程。閑静な住宅街が広がる今小路沿いに、外からでも薪が積み上げられているのが見えるユニークな店舗があります。 店内は現代的なデザイン。2019年8月オープンということで何もかもまだピカピカに新しいですが、カウンターも椅子も木製で、石積みのオーブンがあったり、温かみのある落ち着ける雰囲気です。 全8席でカウンター席のみとなります。 カウンター席の背後に、店外

                                                                              珍しい薪火を使った現代風アメリカ料理店|糖質制限な食べ歩き(60)季音 (kinon) @鎌倉(神奈川県鎌倉市) - おいしくて楽しい健康生活!
                                                                            • 右向きの防犯カメラのアイコンはちょっと珍しい

                                                                              自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:どこかで聞いたことあるような「似店名」を集める > 個人サイト note 斎藤公輔さんの記事に『街のレアキャラ「右目室外機」を探せ!』というのがあって、すごく好きなので、僕もなにかレアキャラを見つけたいと常々探していたところ、ついにある発見をしました。 それは―― 防犯カメラのアイコンは、左向きより、 右向きの方が少ない!気がする! (向きについては「自分から見た方向」で統一してあります) ただ、「気がする!」だけだと説得力がゼロなので、大阪の街で防犯カメラのアイコンを見かけるたびに撮っていったところ―― とりあえず100種類集まりました! これらを集計してみると―― 左向き:70 右向き:18 という結果になり、右は左

                                                                                右向きの防犯カメラのアイコンはちょっと珍しい
                                                                              • ANA航空券で新幹線に乗れちゃった 「こんなことあるんだ」「珍しい!!」空港で渡された「振替乗車票」が話題に

                                                                                飛行機が欠航したので「新幹線」でお願いします――。空港で渡された見慣れないチケット「振替乗車票」に対し「はじめて見た」「こんなのあるんだ」と驚きの声が寄せられていました。 飛行機が欠航になり、空港で渡されたという「振替乗車票」 投稿者の浦月なほ(@JASways)さんは、福岡空港から中部国際空港(名古屋)へ向かう飛行機に搭乗しました。しかし、出発直前の機材トラブルにより離陸することなく欠航になってしまったといいます。 そこで発行されたのがこの「振替乗車票」でした。 浦月なほさんは空港カウンターで新幹線への振替乗車票を入手し、飛行機の代わりに名古屋には新幹線で向かうことになりました。この振替乗車票には福岡空港駅~博多駅の福岡市地下鉄乗車証と、博多駅からのJR線乗車券(今回は名古屋駅までの新幹線乗車券)引換証が記載されていました。 飛行機に乗り慣れている人でも、飛行機の「A320」から新幹線の

                                                                                  ANA航空券で新幹線に乗れちゃった 「こんなことあるんだ」「珍しい!!」空港で渡された「振替乗車票」が話題に
                                                                                • 珍しく大きな下落となった日経平均だが23,000円を死守、個別銘柄ではS高もあるしまだまだ狙える… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                                  今日の日経平均は珍しく大きく下がり258円安となりましたが、心理的ラインの23,000円は死守して終わりました。昨晩の米国市場で主力ハイテク株を中心に幅広い銘柄に売りが出てダウ平均が525ドル安になったことからるとよく粘ったと言えます。 この下げが一時的なものか、今晩の米国市場の動向が注目されます。今日はこのあと21時30分に米新規失業保険申請件数が、そして23時には8月の米新築住宅販売件数が発表される予定されています。予想との乖離で相場が大きく動きそうです。 為替はドル円が104円台の前半で安定するかと思いきや、早くも105円台のミドルで推移しています。金が大暴落し、ドル需要が高まり、円が安くなっている構図でしょうか。コロナ禍以前の相場のセオリーは株安円高でしたが、今は資源国通貨の様に、株安で円安になっています。私の日本株の含み損はまた▲10万円を突破しました。 株で稼ぐ Kensinh

                                                                                    珍しく大きな下落となった日経平均だが23,000円を死守、個別銘柄ではS高もあるしまだまだ狙える… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ