並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

米国株の検索結果1 - 40 件 / 54件

米国株に関するエントリは54件あります。 投資経済 などが関連タグです。 人気エントリには 『S&P500への積立投資は宗教』などがあります。
  • S&P500への積立投資は宗教

    6/30追記: たくさんブコメついて驚いている。 煽るような書き方になったかもだけど、少なくとも南無阿弥陀仏を唱えるよりはメンタル面だけでなくお財布面にも実効性のある宗教ですよ(今の所は)。 ブコメを読んで、宗教とはなんぞやみたいな話まで考えさせられて興味深かった。 ------------- 投資している人あるあるの記事のトップブコメを見て笑ったのだが、ちゃんと数字で検証することにした。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1908546 ブコメはこれな↓ まじでブクマカのマネーリテラシーどうなってんの https://b.hatena.ne.jp/entry/4721664888480574754/comment/lacucaracha 子供の頃、教科書に「南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽往生に行けると信じられていた」と書いてあっ

      S&P500への積立投資は宗教
    • NISA vs iDeCo 積立するならどっちがお得?おすすめの銘柄は?

      Tweet つみたてNISAとiDeCoは、どちらも税制優遇があり、積み立てが可能な金融商品です。月3,000円や月30,000円など資金力に応じて始めることができます。 長期にわたる資産形成に役立つ金融商品として、人気もあり、国も税制面で優遇奨励している制度です。米国ではiDeCoのモデルになった401kがあり、英国ではNISAのモデルになったISAがあり、各国で数多くの国民の資産形成を促した実績のある枠組みです。ただ、銀行や郵便局での積立預金と違い、種類が多くわかりにくいと思われている方も多いと思います。 積立預金、NISAとiDeCoは同じ積み立てですが、大きく違います。 年数が経過するほどに、運用成果の大きな違いとなって返ってくるので、始める前に違いを認識してつみ立てられることをおすすめします。 月1万円の積立てでも20年運用すれば、171万円違う(下記参照)くらい大きなものです。

        NISA vs iDeCo 積立するならどっちがお得?おすすめの銘柄は?
      • 新NISAでつみたて投資するなら?アナリストが厳選!年代別おすすめポートフォリオ

        Tweet 2024年から始まる新NISAのつみたて投資枠は、投資可能期間の恒久化、非課税保有期間の無期限化、年間投資上限額の拡充などが明示されており、多くの国民にとって新NISAは、魅力のある制度になったと思います。 新NISAの「つみたて投資枠」では、非課税で投資できる額は年間120万円(旧制度では年間40万円)、生涯で1,800万円(旧制度では20年間で800万円)が上限。 「いつか投資をやってみたいと思っていた」という人にとって新NISAは、投資を始めるチャンスです。 興味はあるものの、実際にどう投資すれば良いか迷っている方のために、新NISAつみたて投資枠で購入するおすすめのポートフォリオを紹介します。 投資におけるポートフォリオとは、保有する複数の金融商品の組み合わせのことです。 ポートフォリオの組み方は一律ではなく、目的や年齢・リスク許容度など個人に合わせて考える必要がありま

          新NISAでつみたて投資するなら?アナリストが厳選!年代別おすすめポートフォリオ
        • アメリカ、90年ぶりの歴史的株安 新たな局面へ NQNニューヨーク 張間正義 - 日本経済新聞

          米株式相場は歴史的な下落局面のまっただ中にある。今週のダウ工業株30種平均は週間で3%安となり、8週連続で下落した。QUICK・ファクトセットによると、1896年から算出が始まったダウ平均の最長続落記録は8週連続で、今回を含めて過去2回だけしかない。来週も下げ止まらなければ9週連続となり、市場は過去最も長い株安を経験することになる。下げのスピードも過去最速級だ。S&P500種株価指数

            アメリカ、90年ぶりの歴史的株安 新たな局面へ NQNニューヨーク 張間正義 - 日本経済新聞
          • 米ハイテク株急騰の陰にソフトバンクGか 米報道 - 日本経済新聞

            【ニューヨーク=大島有美子】ソフトバンクグループ(SBG)が米ハイテク株のデリバティブ(金融派生商品)で数千億円規模の取引をしていることが分かった。株価の上昇で利益の出るオプション取引で、同社による大口売買が8月以降の株価急上昇の一因になった可能性がある。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)や米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が、取引を知る関係者の話として伝えた。SBGが大規模に

              米ハイテク株急騰の陰にソフトバンクGか 米報道 - 日本経済新聞
            • NYダウ1164ドル安、約2年ぶりの下げ幅 業績悪化懸念 - 日本経済新聞

              【ニューヨーク=大島有美子】18日の米株式市場でダウ工業株30種平均は急反落した。前日比で1164ドル52セント(3.6%)安の3万1490ドル07セントで終え、年初来安値を更新した。下げ幅は2020年6月以来、約2年ぶりの大きさとなる。小売り大手の決算が市場予想を下回り、インフレに伴うコスト増が企業収益を圧迫するとの見方が強まった。ダウ平均は朝方から軟調に推移し、午後にかけて下げ幅を広げた。

                NYダウ1164ドル安、約2年ぶりの下げ幅 業績悪化懸念 - 日本経済新聞
              • 米国高配当ETFとは?手堅く資産を増やすための投資のコツをプロが解説!

                Tweet 現在の日本経済においては、物価の上昇が進み、インフレーションが進行しています。それ加えて、児童手当の所得制限撤廃や支給対象の拡大、第3子以降は増額など、異次元の少子化対策で、社会保険料の増加や扶養控除の縮小などが議論されており家計からの支出が増大する傾向にあります。 収入が支出を上回っている場合は問題ありませんが、現在の賃上げでは追いついていない状況があります。こうした状況下で、お給料とは別に、手堅く資産を増やす方法はないか?と考えている方も増えてきたのではないでしょうか。 そんな方に、1つの方法として米国株の高配当ETFをおすすめしています。なぜなら、最大の特徴が、保有するだけで高い配当金という利益が受け取れるからです 。ただし、昨今の米国の経済状況の変化によりメリットだけではなくデメリットもしっかり理解した上で投資を行わないといけない局面が多くなってきています。 この記事で

                  米国高配当ETFとは?手堅く資産を増やすための投資のコツをプロが解説!
                • 【米国株投資】米国株は全面安、ハイテク・半導体は厳しくナスダックは大きく下落。オンライン広告のトレードデスクは決算発表後、大暴落する - ウミノマトリクス

                  昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株投資】米国株は全面安、ハイテク・半導体は厳しくナスダックは大きく下落。オンライン広告のトレードデスクは決算発表後、大暴落する レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日は厳しい結果となっています。 今日もクヨクヨせずに張り切っていくわよ! そうだね…!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント ダウは好調だったものの下落に落ち着き、全面安の展開に。 大幅に売られたのは半導体・ハイテクでそれに伴いナスダックは大幅に下落しています。 GAFAMも調子が非常に悪く、FANG+指数も大きく下落しています。 私のポートフォリオも目も当てられないくらいの惨状になっています。 公共事業のセクターが上がっている程度でどのセクターも厳し

                    【米国株投資】米国株は全面安、ハイテク・半導体は厳しくナスダックは大きく下落。オンライン広告のトレードデスクは決算発表後、大暴落する - ウミノマトリクス
                  • 世界経済を牽引するビッグテックは「GAFA」から「MATANA」へ|@DIME アットダイム

                    MATANAとは? 加速度的にデジタル化が進む世界で活躍するハイテク企業のトップランナーが変わりつつある。4大テック企業として「GAFA」がそこに君臨していたが、2023年以降は「MATANA」の時代となりそうだ。MATANAとは米シリコンバレーのテック企業をリサーチするコンステレーション・リサーチ創業者のレイ・ワン氏が生み出した造語であり、左図の6社の頭文字をとっている。これらの企業が今後の世界経済を牽引するビッグテック企業という見方だ。 米国のマクロ経済に詳しいソニーフィナンシャルグループのシニアエコノミスト・渡辺浩志さんがこう解説する。 「いずれも高い成長が期待できるばかりでなく、DXや人工知能といった旬な経済テーマとの関連も深く、投資家も関心を寄せている企業です。 例えば、テスラはクルマに『移動を楽しむ空間』として新たな価値を提供してくれますし、半導体メーカーであるエヌビディアは、

                      世界経済を牽引するビッグテックは「GAFA」から「MATANA」へ|@DIME アットダイム
                    • 【米国株】雇用統計前に様子見の米国株市場は特に大きな動きなし。一方でAMCは再び急騰。テスラはリコール発表。 - ウミノマトリクス

                      米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩の市場も週末の雇用統計に控えてヨコヨコな展開でした。 【米国株】雇用統計前に様子見の米国株市場は特に大きな動きなし。一方でAMCは再び急騰。テスラはリコール発表。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント 全体的に動きも小さく出来高もあまりなかった1日でした。 私のポートフォリオは微増ですが6月は好スタートとなっています。 テーパリングの話題のニュースもありいよいと金融相場が終わるということに

                        【米国株】雇用統計前に様子見の米国株市場は特に大きな動きなし。一方でAMCは再び急騰。テスラはリコール発表。 - ウミノマトリクス
                      • 米国株投資で注意が必要な「為替」と「税金」とは?「特定口座(源泉徴収あり)」か「NISA口座」で投資をして、口座内に「米ドル」を残さないのがポイント!

                        トップ > 株式投資で儲ける方法! > 「夢の配当金生活」実現メソッド > 米国株投資で注意が必要な「為替」と「税金」とは?「特定口座(源泉徴収あり)」か「NISA口座」で投資をして、口座内に「米ドル」を残さないのがポイント! こんにちは、個人投資家の立川です。 前回から少し間が空いてしまいましたが、今回でこのコラムも20回になりました。毎回、ご覧いただいている読者の皆さま、本当にありがとうございます。これからも皆さまの資産形成に少しでも役立つような記事を執筆したいと考えていますので、今後ともよろしくお願いいたします。 さて前回は「米国株」を日本の「増配株」と比較しながら解説しました。「米国株」と「日本株」のそれぞれに優れている点や注意点がありますので、どちらかに偏ることなく、それぞれの良さを上手く取り入れて投資することを心掛けたいものです。 【※前回の連載記事はこちら!】 ⇒配当金生活を

                          米国株投資で注意が必要な「為替」と「税金」とは?「特定口座(源泉徴収あり)」か「NISA口座」で投資をして、口座内に「米ドル」を残さないのがポイント!
                        • 【ペプシコーラでお馴染み】世界第2位の食品会社!生活必需品セクター米国株銘柄ペプシコ【PEP】 - 日本の投資家AFURO KENブログ

                          皆さんこんにちは、日本の投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は【ペプシコーラでお馴染み】世界第2位の食品会社!生活必需品セクター米国株銘柄ペプシコ【PEP】ということでペプシコ (PEP)に関してお話しさせて頂きたいと思います。 当ブログのYouTubeチャンネルを開設しました。優良情報ばかりですので、是非ともチャンネル登録をお願いします。 www.youtube.com これから米国株投資を始めたいと言う方は以下の記事に基本事項が書いてあります。 www.afuroken0307.com 米国株を始めるにあたって避けて通れない、投資の神様ウォーレン・バフェットの生い立ちから現在に関しては以下の記事が参考になります。 www.afuroken0307.com ウォーレン・バフェット投資に関する12の原則に関しては以下をご参照下さい。 www.afuroken0307.com 目次

                            【ペプシコーラでお馴染み】世界第2位の食品会社!生活必需品セクター米国株銘柄ペプシコ【PEP】 - 日本の投資家AFURO KENブログ
                          • 【米国株】オープンから好調な市場。ビットコインの反発で安定的に上昇。エヌビディアが株式分割を発表、株価も急伸。 - ウミノマトリクス

                            昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 【米国株】オープンから好調な市場。ビットコインの反発で安定的に上昇。エヌビディアが株式分割を発表、株価も急伸。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はオープンから全体的に好調な市場でした。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント 全体的に見れば寄り付きから全体的に上がっており、特に大幅な値動きもなく推移していきました。 休日に下がり続けていたビットコインの反発が市場にも元気を与えた結果となっています。 私のポートフォリオもだんだんと見れる数字になってきましたがまだまだ5月はマイナスです。 長期金利も落ち着き若干(-1.47%)下げています。1.61% 今回はグロース株がバリュー株

                              【米国株】オープンから好調な市場。ビットコインの反発で安定的に上昇。エヌビディアが株式分割を発表、株価も急伸。 - ウミノマトリクス
                            • 【米国株】市場は嵐の前の静けさか。CPI発表前に動き少なめ。ドアダッシュが仙台で宅配サービス開始! - ウミノマトリクス

                              米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩は特に大きな動きもなく、出来高も少ない1日となりました。今晩のCPI発表の際に市場がどう動いていくかがポイントかと思っています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【3指数】主要3指数とも若干の下げとなっていますが特に大きな動きはないような1日でした。 【小型株】ラッセル2,000は久しぶりの下落でミーム株の盛り上がりが分散している様子でした。 【MyPF】私のポートフォリオも

                                【米国株】市場は嵐の前の静けさか。CPI発表前に動き少なめ。ドアダッシュが仙台で宅配サービス開始! - ウミノマトリクス
                              • 【今週の注目決算・経済指標】FRBパウエル議長の発言にも注目!今週の注目決算9銘柄と7つの経済指標【米国株投資】 - ウミノマトリクス

                                今週の注目決算と経済指標をまとめておきますので、気になる銘柄があればチェックしておきましょう。 【投資は自己責任】投資に対しての注意事項 投資に対しての注意事項…(クリックで下に詳細を表示します) この記事は私が投資している銘柄を中心に主要指数・セクター別の動きなどをまとめていきます。主に私が投資しているのはハイテクグロース株でありFANG+銘柄とNASDAQ100になります。 レバレッジ型の投資やハイテクグロース株には元本を大きく損なうリスクも有るためご注意ください。投資に対してはリスクを許容した上で投資してください。本記事・ブログにおいての個別銘柄・投資信託・ETFなどについては売買を推奨するものではありませんので予めご理解の上、お読みください。本ブログに掲載された銘柄において損失を被った場合においても責任は一切負いません。 twitterで毎日投資成績をつぶやいています! twitt

                                  【今週の注目決算・経済指標】FRBパウエル議長の発言にも注目!今週の注目決算9銘柄と7つの経済指標【米国株投資】 - ウミノマトリクス
                                • NASDAQ(ナスダック)とは?【米国株成長の源泉でもある市場】 - ウミノマトリクス

                                  最終更新日時:   2022年3月9日 今回は投資初心者向けに用語の説明を行っていきます。 今回のテーマは「NASDAQ(ナスダック)」についてです。 twitterで毎日投資成績をつぶやいています! twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。Follow @uminoxhiro ナスダックとは ナスダックの名称 ナスダックの特徴 アメリカの主要3指数 ナスダック総合指数は年々上昇 ナスダック100 ナスダック100のトップ20銘柄 ナスダック100に連動したETF&投資信託 ナスダックを牽引している有名企業 GAFAMを中心に成長株が目白押し NASDAQには成長できる銘柄がたくさんある【半導体編】 まとめ (初回公開日時:2020年7月7日) ナスダックとは ナスダックとは ナスダックの名称 NASDAQ(ナスダック)は、全米証券業協会が運営している株式市場の名

                                    NASDAQ(ナスダック)とは?【米国株成長の源泉でもある市場】 - ウミノマトリクス
                                  • 【米国株】アナリスト予想まとめ!2020年米国株投資戦略はヘルスケアセクターに期待! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                    投資においてアナリスト予想は凄く気になるポイントになると思います。2020年の米国株投資戦略をどうするかを検討する投資家は多いんじゃないでしょうか? アナリストの暴落やバブル予想はもみあげは正直あまりあてにしていません。参考にはしますが、それで投資戦略をそこまで変更することはないのですが、セクターなら参考にしてもいいかと思います。 セクター予想は現在の株価の割安・割高でアナリストは分析してる為に、データベースで参考にしやすいという理由からです。 今回は米国株投資の2020年投資戦略に少しでも役に立つように、アナリスト予想をまとめています。アナリスト予想では2020年はヘルスケアセクターが一番のオススメみたいですよー。 米国株投資家もみあげの「アナリスト予想まとめ!2020年米国株投資戦略はヘルスケアセクターに期待!」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 米国マーケット全体予

                                      【米国株】アナリスト予想まとめ!2020年米国株投資戦略はヘルスケアセクターに期待! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                    • 【米国株投資】NASDAQは大幅下落!イエレン財務長官の金利発言が突き刺さりグロースやFANG+銘柄は軒並み下落。ファイザーは好決算でワクチンに今後のワクチンにも期待。 - ウミノマトリクス

                                      昨晩の米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 レバナスとレバFANG中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。昨日はハイテク銘柄にとって厳しい結果となっています。 今日も張り切っていくわよ! そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 チェックポイント チェックポイント ダウはわずかながら上げたもののNASDAQは大きく下落しています。 特にNASDAQは大きく下落しており、イエレン財務長官の金利発言によって大きな下落になっています。 素材、金融セクターは比較的好調で、一方仮想通貨銘柄や5G銘柄、ハイテク銘柄などに関してはひどい有様でした。 ファイザーの決算が有りかなり強い決算でしたが共同開発のバイオンテックは15%以上下げるという暴落を見せています。 FANG+10銘柄はすべての銘柄がマイナスということで大きく下落してい

                                        【米国株投資】NASDAQは大幅下落!イエレン財務長官の金利発言が突き刺さりグロースやFANG+銘柄は軒並み下落。ファイザーは好決算でワクチンに今後のワクチンにも期待。 - ウミノマトリクス
                                      • 日本円で米国株インデックスを運用する方法 - たぱぞうの米国株投資

                                        日本円で米国株インデックス投資をする方法 米国株投資も特定口座対応が一般的になった 投資信託や東証上場ETFが外国税額控除を不要にした 今後の日本における米国株投資の課題は絞られてきた 投資信託の運用を、米国株ETFを主体とした運用に切り替えたい 無理して米ドルで米国株インデックス投資をする必要がなくなった 日本円で米国株インデックス投資をする方法 米国株投資も環境が整い、円で米国株インデックス投資が当然になりました。いくつか追い風が吹いていますので、まとめておきたいと思います。 米国株投資も特定口座対応が一般的になった NISAはもちろん、課税講座も特定口座対応の証券会社が常識となりました。 例えばSBI証券、 松井証券、 楽天証券、 マネックス証券、 auカブコム証券、こういったネット証券トップ5社がNISAのみならず特定口座を取り扱っています。 かつては一般口座しか海外口座は対応して

                                          日本円で米国株インデックスを運用する方法 - たぱぞうの米国株投資
                                        • 【ZMLP】異常な高配当利回り14%が魅力のエネルギー投資MLPETF|原油価格高騰で注目 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                          ZMLPは異常な高配当利回り(14%)が魅力だが下値更新や減配の可能性も MLPとは 【ZMLP】Direxion ザックス MLP 高配当ETF 概要 組入上位10銘柄 セクター別構成比率 分配金推移履歴 ZMLPのチャート 基となるインデックス、【AMZ】 Alerian MLP Indexのチャート 実質総経費率は2.21% MLPの業績は回復傾向? アジアの大気汚染による液化天然ガス(LNG)の需要増 高利回りでインカムを狙うのであればアリかも 2019年12月分の配当金1株当たり0.4ドルを受領しました ZMLPは異常な高配当利回り(14%)が魅力だが下値更新や減配の可能性も 【ZMLP】Direxion ザックス MLP 高配当ETFは、エネルギーインフラ投資を行う米国MLPに分散投資をするETFです。 S&P500指数の利回りを上回る見込みのあるMLPを選定しています(一応)

                                            【ZMLP】異常な高配当利回り14%が魅力のエネルギー投資MLPETF|原油価格高騰で注目 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                          • 【米国株投資】2020年注目のヘルスケアセクターを徹底解説! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                            「2019年12月27日:情報更新」 今回は米国ヘルスケアセクター分析を行っていきます。米国医療費は世界1の330兆円、更に世界の医療費の支出の50%を北米が占めてるんです。 そして2020年のアナリストの期待値が最も高いのがヘルスケアセクターです。米国株投資家としては是非詳しく理解しておく必要があるかと思います。 www.momiage.work 米国ヘルスケア業界って日本からはどのようになってるか想像が付かないですよね。理由としては米国と日本は医療制度が全く違うからというのが一番大きいと思います。更に米国ヘルスケア業界の構造は非常に複雑です。 米国株投資家として非常に人気があるジョンソンエンドジョンソン、ファイザー、アッヴィなどを所有していても全体の仕組みは想像できない方もいらっしゃるんじゃないでしょうか? アメリカ現地で生活している状況で、現地情報を絡めながらヘルスケアセクターの業界

                                              【米国株投資】2020年注目のヘルスケアセクターを徹底解説! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                            • KLAコーポレーション【KLAC】の銘柄分析。好業績の半導体関連企業 - たぱぞうの米国株投資

                                              KLAコーポレーション【KLAC】の銘柄分析。好業績の半導体関連企業 KLAコーポレーション【KLAC】は近年好業績で知られる半導体関連企業です。ここでざっくりとご紹介しておきたいと思います。 1997年にKLAとテンコールで合併し、飛躍的に会社が大きくなりました。もともとは1975年の創業で、創業時からの祖業は半導体製造における製造検査装置製造ということになります。 今では主に半導体関連のプロセス制御機器や歩留まり解析システムで知られています。広いくくりでは、半導体製造における装置メーカーということです。ライバル企業としては、アプライドマテリアルズ、日立と言ったところになります。 半導体そのものはコモディティ化しやすく、SOXX指数などを見ても分かるように、非常にボラタイルなセクターになります。しかし、この半導体「周り」の産業はプレーヤーが限られており、投資目線で言うと少々面白みがありま

                                                KLAコーポレーション【KLAC】の銘柄分析。好業績の半導体関連企業 - たぱぞうの米国株投資
                                              • 【米国株】電子タバコと大麻の未来は高配当アルトリア次第?株価上昇中 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                電子タバコと大麻は実は関連性が強いんです。何故ならば現在の電子タバコにおける米国の死亡理由に大半に関連しているのが、大麻入りリキッドの違法電子タバコ吸引によるものだと判明しだしているからです。 となると大麻事業も電子タバコ事業にも関わってる米国株投資家に人気の高配当銘柄【MO】アルトリアは電子タバコと大麻事業の米国における健全化と発展の重要な役割を担っていると考えられます。 【MO】アルトリアはiQOSの販売開始だけではなく、そういった意味も含めて直近は株価が上昇しているのかもしれません。 では米国株投資家もみあげの「【米国株】電子タバコと大麻の未来は高配当アルトリア次第?株価上昇中」をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 【MO】アルトリア事業 大麻の状況 電子タバコの状況 まとめ 【MO】アルトリア事業 【MO】アルトリア 予想PER:10.27 配当率 : 7.8% 配

                                                  【米国株】電子タバコと大麻の未来は高配当アルトリア次第?株価上昇中 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                • 【米国株】おすすめ米国メディアまとめ!投資家必見!情報強者になろう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                  米国株投資をする中で情報をどうやって入手するか困ってる人は沢山いるんじゃないでしょうか?メディアはどこを使えばいいの?メディアを見つけたけどこの情報って本当に信頼できるのか?などなど もちろん日本語でも読めるメディアがあるので、そこはご安心ください! そんな米国株投資を始める人にとって少しでも役に立つようにおすすめメディアを今回はご紹介したいと思います。 初心者用か情報の役立ち度なども評価を簡単にしています。基本的には無料で見れるサイトが多いですが、一部有料サイトもあるのでそこは自己判断で。 今回こちらのまとめサイトを作るに当たって、ほぼ全面的に監修して頂いたのはりおぽんさんです。凄まじい実績をお持ちで、所謂億り人。投資だけでなく経済・世界情勢など幅広い知識をお持ちです。是非ツイッターをフォローしてみてくださいね! 胸に刻みたい言葉 もし投資が楽しいもので、あなたも楽しんでいるようなら、お

                                                    【米国株】おすすめ米国メディアまとめ!投資家必見!情報強者になろう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                  • 米国株・インデックス・積立ニーサへ2000万円投資!【毎日更新】 | あかぱんのIPO&優待投資日記

                                                    松井証券はA級IPO取扱いが増え、当選者をネットで見かけるようになりました。 私も過去に何度か松井証券で当選を頂いたことがあります。 資金が少ない頃でしたので本当に【続きを読む】

                                                    • 米国の高配当株を集めたETF、VYMとHDVを徹底比較! - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                                      VYMとHDVは米国の高配当株を集めたETF NISAでの2019年7月の海外ETF買付代金2位、8位になるほどの人気 VYMとHDVの概要比較 VYMの概要 VYMの騰落率(%) VYMの構成比率 VYMの構成上位10銘柄 VYMの分配金履歴 HDVの概要 HDVは中小型株も組み入れられている HDVの騰落率(%) HDVの構成比率 HDVの構成上位10銘柄 HDVの分配金履歴 VYMやHDVは分配金が年々増加する増配率が魅力 VYMとHDVは米国の高配当株を集めたETF VYM、HDVともに米国株の配当利回り上位を集めたETFです。 それぞれ違いはありますが、商品としての目的は大型株で予想配当利回りが市場平均を上回る銘柄に分散投資する点は同じです。 不動産に投資をするREITは組み入れ銘柄から除外されています。 REITを組み入れ、さらに利回りを向上させているSPYDはこちら www.

                                                        米国の高配当株を集めたETF、VYMとHDVを徹底比較! - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                                      • 米国株は何故強い?米国の年金状況を知ろう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                        今回は米国の年金状況の実情をお伝えしようと思うよ。そして年金状況を理解すると州政府の財政危機状況も想像がついてくると思う。何よりも大切なのがその状況を米国政権は理解していて、だからこそ株価を支えようとしてる事に繋がるんだよ。 米国のリアル状況の把握は本当に大事!よろしくね! 年金機構とかちょいちょい記事にしてきたけど、なるほどだった!(笑) では米国株投資家もみあげとモアの「米国株は何故強い?米国の年金状況を知ろう!」をお楽しみください! サンディエゴの年金問題 全米の年金問題 労働者の半数は退職金が準備できてない 年金問題は日本以上かも 要約(株式投資の重要性) 参考資料 まとめ サンディエゴの年金問題 カリフォルニア州サンディエゴの年金支払額が危機的な状況になっているよ。サンディエゴはCA州においても重要な州。そもそもカリフォルニア州はどんな州なのって話になると思うので、資料を添付して

                                                          米国株は何故強い?米国の年金状況を知ろう! - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                        • 【絶望大損】31歳底辺派遣社員の資産額公開!米国株…本格的なリセッション入りでガチで死にそうで絶望しかありません…2023年1月1日時点資産公開【含み損】 | 底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                                                          米国株の含み損が笑えない金額になってきた件について 今回は2023年1月1日時点の31歳底辺派遣社員の資産額公開ということで 私の資産公開をするのですが 今回はマジで悲惨なことになっております ネタではなく本格的なリセッション入りということで 以前よりもさらに含み損が増えまして 資産的にはついに以前の公開時よりも 労働で得た給料や副業などで得た金額をほぼつぎ込んでいるにも関わらず 含み損が大きくてむしろ資産的には減るという事態になっております 正直ツライ展開が続いておりますが これも将来、大きな花を開くためのものだと割り切り 頑張ってこれからも積立投資を継続していきたいと思います では早速内訳の方を公開していきたいと思います もう…仕事やめたい ウェルスナビ&ideco&クラウドファンティング この辺はスクショだけで詳しく述べません それぞれウェルスナビは投資金額10万で放置 idecoは

                                                          • テンバガー発掘3つの鉄則:2021年10倍高期待米国株15選 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                            ●10倍高期待株とはどんなもの? ●IPO売り出し目論見書をちゃんと通読すること! ●IPOして間もない会社のほうが10倍になりやすい ●最重要なのは決算! ●テンバガー発掘は消去法のゲームだ ●どんな銘柄がテンバガー候補か?15選 10倍高期待株とはどんなもの? 米国では10倍になるような株のことを「テンバガー」と言います。 私はテンバガーを見つける方法として次のようなことを励行しています。 IPO売り出し目論見書をちゃんと通読すること! まず、新しい会社がニューヨーク証券取引所やナスダックにIPO(新規公開株)する際、その売り出し目論見書(Prospectus)を丹念に通読します。期待が持てる銘柄かどうかを精査するわけです。 IPOの売り出し目論見書を研究するほうが、たとえばその会社が後で毎年出す年次報告書に比べてなぜ重要なのか? といえば、リスク開示(Risk Factors)の項目

                                                              テンバガー発掘3つの鉄則:2021年10倍高期待米国株15選 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                            • 含み益は利益確定をして初めて利益となる!長期的に適切な資産運用を行うために投資信託のリバランスを考える! | 元底辺期間工タテヤマブログセミリタイア伝説

                                                              競馬好きでアニメ好きな元引きこもりニートで高卒のゴミで日雇い派遣で貯金なしで対人恐怖症という人生底辺を経験した男が期間工で貯金に目覚め、21か月の期間工で貯金700万を貯めて底辺から抜け出し、セミリタイアへ向けて頑張るブログ!会社に依存せず効率的に生きていく方法や考え方や資産運用や副業等を並行し、セミリタイアを…そしていずれ完全なるリタイアを目指し頑張っていきます!現在の職業→底辺派遣社員 私がジョブチェンジするたびに常にここは変わります 頑張って底辺から這い上がろう! 適切な資産運用のため投資信託のリバランスをしました! 今日、僕はこれまでで初めてとなる投資信託のリバランスを行いました 理由としては最近の株高の影響で含み益が結構増えてきたのもありますが 以前から申し上げているように 現在の僕の資産運用においては 自分が当初予定していたよりも 資産運用のコアとなる全世界株式インデックスファ

                                                              • 【資産運用報告】前週比+20万円(’22/07/30)

                                                                今週の資産運用報告になります♫ 保有銘柄、ポートフォリオは最後に報告しています。 先に見たい方は一番下からスクロールしてください(笑) まずは、今週に発表された経済指標をおさらいしていきましょう。 今週の経済指標 米国経済で重要と思われる指標のみ焦点を当てていきます。 消費者信頼感指数(7月)新築住宅販売戸数(6月)コア耐久財受注(対前月比)(6月)中古住宅販売保留(対前月比)(6月)原油在庫量政策金利発表FOMC記者会見国内総生産(季刊)(Q2)失業保険申請件数 消費者信頼感指数(7月) 消費者信頼感指数とは 下記記事で紹介していますのでご参考ください♬ 関連記事 【米国経済指標】消費者信頼感指数 消費者信頼感指数が米国経済にどのような影響を与えてるんだろう? 個人消費やGDPとの相関性が高いので、これらの先行指標として注目されていますよ。 本記事では、FXや米国株投資において重要な経済

                                                                  【資産運用報告】前週比+20万円(’22/07/30)
                                                                • 30代で貯金(総資産)が9,500万円を突破しました

                                                                  世界の中央銀行が主導している資産バブルにあやかりまして、30代で貯金(純金融資産)が9,500万円を突破しました。 9,500万円というのは、保有している金融商品を日本円に換金した場合です。株を売るつもりはないので、この水準を維持できるかどうかはわかりません。 米国の主要な株価指数はあれよあれよという間に史上最高値を更新しています。儲かったら運・損したら実力がモットーなので、今は「資産バブルに便乗しているだけ」だと思うようにしています。 今年で33歳、ゾロ目です。 このブログを開設してからここまでの足跡です。 (2015年5月)貯金(総資産)が4,000万円を突破 (2016年4月)貯金(総資産)が4,500万円を突破 (2016年7月)貯金(総資産)が5,000万円を突破 (2016年11月)貯金(総資産)が5,500万円を突破 (2017年2月)貯金(総資産)が6,000万円を突破 (

                                                                  • 【銘柄分析】フェイスブックの株価推移は?事業・決算より分析 | 20代からできる!ばつねこの投資生活

                                                                    米国株のフェイスブック【FB】は GAFAの一角で大きく成長していると 言われていますし、私も同感です。 ただ、具体的に投資先として良いのか? 実際にどんな事を している会社かわからない。 そんな疑問を持つ方も多いと思います。

                                                                    • 【外国税額控】令和3年に米国株から配当金を貰ったら人必見!確定申告で税金を取り戻す方法を詳しく解説

                                                                      日本と国内での二重課税を控除するのが外国税額控除 米国株・米国ETFの配当金には国内[20.315%]+米国[10%]=約30%の二重課税になっている NISA口座で買付した米国株式の配当金は、外国税は課税されますが二重課税に該当しないため、外国税額控除の適用を受けることができません。 外国税額控除って何なの? 外国株が手軽に購入できるようになり、中には高配当株などを長期保有し配当を受け取る方もいるでしょう。取引している方の多くは「源泉徴収あり」にしていると思います。この「源泉徴収あり」にしていれば、外国株も自動的に納税が行われますが、二重に課税されてしまう場合があり、その余分に払い過ぎた税金を少しでも取り戻すやり方は非常に簡単。 条件を満たせは必ず控除され税金が返ってきますので制度の利用をおすすめします。 NISA口座の外国株運用は外国税額控除の適用を受けることができません NISA口座

                                                                        【外国税額控】令和3年に米国株から配当金を貰ったら人必見!確定申告で税金を取り戻す方法を詳しく解説
                                                                      • クラウドセキュリティのクオリス(QLYS)がコロナショック前の高値を更新しました。

                                                                        ショー太です。 保有株の中でクオリス(QLYS)がいち早くコロナショック前の高値を更新しました。 (Yahooファイナンスより) クオリスは米国のクラウドセキュリティ企業です。 企業のITシステムやウェブアプリの脆弱性(ぜいじゃくせい→情報セキュリティ上の欠陥のこと)を管理し、マルウェア(悪意のあるソフトウェアのこと)を検出して駆除するといった、セキュリティ関連サービスを提供しています。 顧客にはDell、富士通、IBM、NTT、ベライゾンなど有名企業も多く、脆弱性診断市場ではトップシェアの実力派です。 そんなクオリスですが、今回の株価上昇は企業のテレワークシフトが大きいです。 新型コロナの感染防止でテレワークを導入する企業が急拡大していることから、情報漏洩(ろうえい)やマルウェア感染を防ぐために多くの企業がセキュリティを導入するという思惑でクオリスが買われているのでしょう。 他のセキュリ

                                                                          クラウドセキュリティのクオリス(QLYS)がコロナショック前の高値を更新しました。
                                                                        • 新型コロナウイルスが株価に影響した?米国市場や日本市場は? | 20代からできる!ばつねこの投資生活

                                                                          新型コロナウイルス関連のニュース新型コロナウイルスに関するニュースをまとめました。 1月05日 WHOより声明が発表 1月09日 中国で最初の患者死亡が確認 1月21日 アメリカで初の感染者 1月22日 WHOが緊急会議 1月23日 WHOが「緊急事態宣言」を見送り 1月28日 日本政府が「指定感染症」に認定 1月28日 日本国内で日本人が初めて感染 1月31日 WHOより「緊急事態宣言」を発表 2月01日 米国が14日以内に中国からの入国を拒否 2月05日 日本のダイヤモンド・プリセンス号で集団の感染が発覚 2月11日 新型コロナウイルスをCOVID-19と命名 2月17日 日本が警戒レベル引き上げを見送り 2月21日 中国で新型肺炎の感染ペースが鈍化 2月25日 WHOより「世界はパンデミックへの備えを」と発表 2月27日 安倍総理より小中高に臨時休校を要求 3月3日 米FRBが緊急利

                                                                          • 【U】IPO銘柄 Unityを徹底解説!買うべきか?

                                                                            ビジネスモデル Unityのビジネスモデルは大きく2つに分かれます。Create Solutions(売上比率30%)とOperate Solutions(売上比率60%)です。残り10%はパートナーシップなどとされています。 Create Solutions こちらは、Unityのツールそのものを使う使用料みたいなものです。Unityは基本無料なのですが、いくかの拡張機能を使うには月額のサブスクリプションを支払う必要があります。また、年間$100k(およそ1000万円)以上稼ぐ事業者はいちばん高いプロライセンスを使う必要があるとのことです。 細かくは色々ありますが、一般的なSaaSモデルのように基本機能は無料。拡張機能を使うか、ある一定のUsage(売上)に達したら有料という一般的なモデルです。こちらは売上の30%ほどを占めています。 Operate Solutions こちらは、ゲーム

                                                                              【U】IPO銘柄 Unityを徹底解説!買うべきか?
                                                                            • 【全世界に投資するETF】MAXIS全世界株式(オール・カントリー) | 20代からできる!ばつねこの投資生活

                                                                              あなたは投資をするなら1つの国に 集中じゃなくて全世界へ 分散させて投資をすべきと 考えたことはありませんか? 色んな手段はありますが今回は 日本の株式市場から全世界へ投資できるETF MAXIS全世界株式(オール・カントリー) 上場投信(2559)を紹介します。

                                                                              • 初心者のための「はじめての積立投資」ステップまとめ〜初心者向け解説・保存版〜

                                                                                こんにちは、リベ大メンバーのWebデザイナー:パスコです。 当ブログ「リベラルアーツ大学」では、「今より一歩自由に生きる」ためには経済的なゆとりが必要不可欠だと考えています。 そして、経済的なゆとりを持つための手段の1つとして、投資(資産運用)に積極的に取り組んでいます。 1日24時間しか与えられていない以上、労働だけで得られるお金にはどうしても限界があるからです。

                                                                                • 【米国株式銘柄】IPOから10か月足らずで株価が2倍 特殊災害専門損保会社「パロマー・ホールディングス」に注目 | マネーの達人

                                                                                  2019年の米国株式市場はIPOラッシュでした。 ビヨンド・ミートやウーバー、スラック、ズームなどのIPOは日本人投資家でも注目していた人も多いのではないでしょうか。 �g)t�U���s�Uしかし、2019年のIPOラッシュで成功した銘柄のひとつに多くの日本人投資家があまり注目していなかった銘柄があります。 「パロマー・ホールディングス」という企業名は、恐らくはじめて名前を聞く方がほとんどのはずです。 2020年現在、設立して5年程度の新しい米国の保険会社です。 実は多くの注目IPO銘柄が上場してから低迷しているのに対して、パロマーの株価は2倍以上まで上昇しています。 なぜ、古くからある保険業界の株がそこまで急騰しているのでしょうか。 本記事では注目のパロマーについて紹介します。

                                                                                    【米国株式銘柄】IPOから10か月足らずで株価が2倍 特殊災害専門損保会社「パロマー・ホールディングス」に注目 | マネーの達人

                                                                                  新着記事