並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 56915件

新着順 人気順

紅白歌合戦の検索結果361 - 400 件 / 56915件

  • 紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!? どこよりも早い全曲レビュー(1/3) - Real Sound|リアルサウンド

    新年あけましておめでとうございます。 突然ですが「第64回NHK紅白歌合戦」、全曲目の感想をなぜか急いで書きます。 ご覧になっていた方も、録画してこれから観るという方も「どこよりも早い全曲レビュー!」ってことなので、どうぞ慌てて読んでください。 1. 浜崎あゆみ 「INSPIRE」 歌詞がひどく平凡で「ブログに書いておけばいいんじゃないのかな」と思うレベルですが、かつて中傷の対象だった歌唱力が如実に復調しているように思えました。一時代を築いた大スターに対する感想とは思えませんが率直に「歌がうまいな」と思いました。歌い終わったあとの「ありがとうございましたっ」という挨拶が体育会系で清々しかったです。 2. Sexy Zone 「Sexy平和Zone組曲」 一曲一曲を知らないのにブツ切りにメドレーにされているから正直よくわからないのですが、キャッチーで、あとルックスがめちゃくちゃ可愛い

      紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!? どこよりも早い全曲レビュー(1/3) - Real Sound|リアルサウンド
    • 萩本欽一さんに聞く「テレビが娯楽の2番になったワケ」:朝日新聞デジタル

      1980年代前半、自らの名前を冠した3本のバラエティー番組がすべて視聴率30%を超えたことから「視聴率100%男」と呼ばれた萩本欽一(74)。「視聴率」から「テレビのカタチ」まで幅広く「思い」を聞いた。 ――「視聴率」とはビデオリサーチ社が調べた放送中に番組をみた世帯の割合を示します。萩本さんにとって、視聴率とはどういうものですか。 数字は「責任」ですね。「コント55号」をやっている時は、関係ないものだと気にしなかった。数字を知ってからは、数字を言わないでくれと頼んでいました。20(パーセント)いったり、30になったりしたら教えてくれと言っていました。「前よりいいです」「周りよりいい」「だんだんいい」と、直接は話題に触れさせないようにね。数字と戦っているのは哀れな気がしてね。人気取りにはなりたくなかったし。 数字はタレントがどんなに頑張っても20しか行かないんですね。その先はスタッフの頑張

        萩本欽一さんに聞く「テレビが娯楽の2番になったワケ」:朝日新聞デジタル
      • 「胸が痛くなるような恋愛の感情は、10代の頃と今も一緒」――aiko、ラブソングと歩んだ21年 - Yahoo!ニュース

        2018年にデビュー20周年を迎えたaiko(43)。「NHK紅白歌合戦」に13回出場するなど、国民的な人気を誇り続けるシンガー・ソングライターだ。ライブ会場には10代から70代までのファンが詰めかける。幅広い年代層のファンに届くラブソングを書き続けられる秘訣を聞くと、「何度経験したとしても、同じ恋愛はひとつもないんですよ」と笑う。aikoの考える「大人になること」、ライブ前の「地蔵のような生活」、そして自分と聴き手との関係性とは。(取材・文:もりひでゆき/撮影:岡田貴之/Yahoo!ニュース 特集編集部) 1998年のデビュー以降、ブレークのきっかけとなった「花火」や「カブトムシ」をはじめとする数多くのラブソングを世に送り出してきたシンガー・ソングライター、aiko。日常のなかで芽生える大切な人への感情の機微を繊細にすくい取る「あなたとあたし」の物語は、世代を超えて多くの人の心を魅了し続

          「胸が痛くなるような恋愛の感情は、10代の頃と今も一緒」――aiko、ラブソングと歩んだ21年 - Yahoo!ニュース
        • マスコミが報じる「安室奈美恵」は、2001年で止まっている。 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

          大みそかに生放送されるNHKの紅白歌合戦に歌手の安室奈美恵さんが出る。紅白出場は14年ぶり、10回目。安室さんは2018年9月に引退するため、最後の紅白となる。 安室奈美恵さんの輝かしい活躍 画像で振り返る 2017年9月に安室さんの引退が伝えられてから、メディアは安室さんの思い出や功績を語り合ってきた。だが、その多くは、「“20世紀の安室奈美恵“のイメージで止まっている」と、エンターテインメント業界を取材してきたライターの松谷創一郎さんは話す。 私たちは、本当の、いまの安室奈美恵を知らないのかもしれない。松谷さんに寄稿してもらった。(ハフポスト日本版編集部) 2017年9月20日に引退が伝えられて以降、芸能マスコミは安室奈美恵について報じてきた。だが、筆者はそれについて強い居心地の悪さを抱いてきた。 なぜなら、テレビの情報番組(ワイドショー)を中心に、その多くは1990年代の「アムラー」

            マスコミが報じる「安室奈美恵」は、2001年で止まっている。 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
          • 裏紅白歌合戦2011

            審査員 カダフィ大佐  高岡蒼甫  ウイリアム王子夫妻 林下清志さん・美奈子さん夫妻  梶川ゆきこ元広島県議 ダルビッシュ翔  重盛さと美  野見隆明 ヴィクトワールピサ  坂本義太夫(京都大学教授)  中田カウス スタッフ ラジオ実況 : 諸見里大介 テロップ : 「ぴーかんTV」元スタッフ 得点集計 : 武田修宏 車輌 : 江頭2:50 ドクター : 米田きよし氏  ワイプ : 矢口真里 仕出し : バードカフェ ダメ出し : 西尾季隆(×-GUN) 経理 : 井川意高大王製紙前会長 イメージキャラクター : まんべくん   . クレーム対応 : ローラ . 裏紅白チャット(12/31 19:20~予定) 裏べストヒット歌謡祭2011 カラオケ選曲サービスby裏紅白 new 2011・おもな、選に漏れたかたがた ・白組 野坂昭如/ドクター・中松/浜田幸一/ブ

            • 声優ブームが生んだ功罪 今の声優に求められるものとは?

              2000年代後半からのアニメブームにより、アニメファンのみならず幅広い層から注目を集めるようになった「声優」。6年連続で『NHK紅白歌合戦』出場を果たしている水樹奈々を筆頭に、声優の仕事と並行して音楽活動を行う“声優アーティスト”の活躍も目立つようになり、声優の歌手デビューはいまや珍しくなくなっている。だが、シーンが活況となる一方で、新人のデビューが相次いだことで飽和状態に陥り、人気が定着しにくくなっているという課題も出てきている。では、定着するには何が必要なのだろうか? 今の声優に求められるものを探っていく。 アニメファン以外にも名前が浸透した水樹奈々。最新BD『NANA MIZUKI LIVE FLIGHT×FLIGHT+』はソロ歴代単独1位となる3作目のBD総合首位を獲得した(画像はジャケット写真) 写真ページを見る ■「第4次声優ブーム」により相次いだ新人デビュー 声優による音楽活

                声優ブームが生んだ功罪 今の声優に求められるものとは?
              • 和田アキ子はなぜ紅白から落選したか? NHKが嫌がる「ある数字」(さやわか) @gendai_biz

                やっぱり和田アキ子は必要? 2016年の紅白歌合戦は、出演歌手の顔ぶれの変化が話題となった。 中でも大きく報じられたのは、和田アキ子が出場者の選にもれたことだ。一部では、NHK関係者からの伝聞として「色濃くなった世代交代の流れを支持する局内の声が強まり、出場見送りを決定」という理由が報道されている。 ただ、少々ひっかかる。 和田アキ子の最近のCDが売れていないという理由で、彼女のような歌手は、「世代交代」の対象になり得ると考える人もいるだろう。だが紅白歌合戦という番組は、別に旬の歌手ばかりが出場するものではない。他の出演歌手にもヒット曲のない人は、たくさんいる。 ではNHKは、何を根拠に「世代交代の流れ」と言っているのか? たとえば毎年の紅白で、和田アキ子が登場する場面で視聴率が取れていなかったのではないかと疑う人もいるかもしれない。しかし、それは正確でない。 低視聴率の人はいらない 20

                  和田アキ子はなぜ紅白から落選したか? NHKが嫌がる「ある数字」(さやわか) @gendai_biz
                • なぜ紅白は、演歌歌手の後ろにアイドルをはべらせるのか(武田 砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース

                  31日のNHK紅白歌合戦を総括するためには、綾瀬はるかの危なっかしい司会、「あまちゃん」の157話、大島優子のAKB48引退宣言を語るだけでは足りない。ここでは、「演歌勢の後ろに常にアイドル勢がかり出されていたこと」のみから考えてみたい。 「増殖するアイドル枠」にサポートされる「残された演歌枠」演歌歌手にただただ歌ってもらうだけでは若い視聴者を他局に奪われてしまうのでアイドルを、という趣向は今に始まったことではない。しかし、「AKB48グループ」の巨大化、「ももいろクローバーZ」持ち前の賑やかさを創出する安定感は年々増し、そして今回は「アイドルではないけれど」との前置きで女性版EXILEこと「E-girls」も加わってきた。こうして、後ろで何かをしてもらうための分母が最大化したわけだが、最大化したことでもろに影響を受けた演歌勢が、そのアイドル達に手助けしてもらうという皮肉な形が生まれている

                  • 枝野氏、MISIAが紅白大トリ「ちょっとマンネリ」あいみょんこそ「令和の石川さゆり」

                    立憲民主党の枝野幸男前代表は26日、NHKが発表した大みそか放送の「第74回NHK紅白歌合戦」の曲順を巡り、MISIAが5年連続でトリを務めることについて「実力、実績から申し分ない」と述べた上で「(適任者が)ほかにもいるのではないか。ちょっとマンネリ化しているのではないか」と語った。産経新聞の取材に答えた。 枝野氏は紅白の曲目や曲順が発表される前に産経ニュースで掲載した「夜の政論」で、「紅白のトリはあいみょんだよ」と予言していた。あいみょんは逃した形になったが、枝野氏は「あいみょんは『令和の石川さゆり』だ。これから何度でもチャンスはある」と今後に期待を示した。 枝野氏は作詞家の秋元康さんが手掛けるAKBグループや、乃木坂46、櫻坂46などの「坂道シリーズ」のファンでもある。「夜の政論」では、「当然(櫻坂は)『Start over!』を歌うんだよね」と語っており、予告通り櫻坂は同曲を歌うこと

                      枝野氏、MISIAが紅白大トリ「ちょっとマンネリ」あいみょんこそ「令和の石川さゆり」
                    • TABLOG - livedoor Blog(ブログ)

                      2013年09月16日 策士、策に溺れ、Amazonマーケットプレイスで一杯食わされるの巻 Tweet 最近、引っ越し準備のために不要な本をAmazonマーケットプレイスで処分している。 実は300円程度の中古で買った本を売ろうとしたら、絶版後に有名ブロガーが書評したこともあって、AmazonMPでなんと2万数千円まで値上がりしていたことを発見して小躍りした。もちろん、ホクホク顔でAmazonMPに出品したわけだ。 既存のビッドよりも常に1円だけ下を入れる作戦で、その本に既に出品していた中古本業者と凌ぎを削る戦いが進む。数十回もの静かな値札書き換え合戦の後、当初2万円台半ばだった、その中古本の提示価格は1万円前後まで下がった。 私はだんだんとこの果て無き値下げ合戦に疲れを感じてきた・・・。 しかも、複数いる中古業者のうち1社はやたらと値下げリアクションが早いのだ。私が値下げビッドを入れても

                      • 馳文科相「ラブライバー大臣」宣言!!/デイリースポーツ online

                        馳文科相「ラブライバー大臣」宣言!! 拡大 世界初!?の「ラブライバー大臣」誕生だ。元プロレスラーの馳浩文科相(54)がブシロード社長で新日本プロレスのオーナーでもある木谷高明氏(55)とともに、3月31日と4月1日に東京ドームで行われた「ラブライブ!」のコンサートを鑑賞した。 「ラブライブ!」とはアニメ、ゲーム、ライブイベントなど多メディアで展開する大人気スクールアイドルプロジェクト。今回は15年のNHK「紅白歌合戦」にも出場した作品内に登場するグループ「μ’s(ミューズ)」のワンマンライブのファイナルで、会場の東京ドームだけでなく、国内約200カ所以上、アジアの主要都市でライブビューイングを行う巨大イベントとなった。 「初めてです。木谷社長が来てみたら、と言うから」と話した馳文科相はTシャツを着用し、サイリウムを振りながら「ラブライバー」と呼ばれるファンの熱気を体感。「すごい。大ファン

                          馳文科相「ラブライバー大臣」宣言!!/デイリースポーツ online
                        • 第67回NHK紅白歌合戦

                            第67回NHK紅白歌合戦
                          • 大人のピタゴラ、ガキ使、アニメ……何を見る? 2013-2014年末年始に放送される特番 - はてなニュース

                            2013年の終わりが近付き、テレビやラジオの年末年始特番が出そろってきました。NHKのEテレでは「大人のピタゴラスイッチ」を“進化”させて放送。「ジョジョの奇妙な冒険」などのアニメ放送から音楽特番まで、年末年始にかけて放送される注目の番組をピックアップします。 ■ NHKはあまちゃん&2355-0655&大人のピタゴラスイッチ <じぇじぇじぇ!“あまちゃん祭り”> ▽ http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0039 NHK総合では、4月から半年にわたって放送した連続テレビ小説「あまちゃん」全156話のダイジェストを、朝から夕方までたっぷりと放送します。主人公の天野アキを演じた女優・能年玲奈さんからのメッセージもあるとのことです。 放送日時 2013年12月30日(月)午前8時~午後6時 <2355-0655> ▽ http://

                              大人のピタゴラ、ガキ使、アニメ……何を見る? 2013-2014年末年始に放送される特番 - はてなニュース
                            • 「あさイチ」井ノ原降板でジャニーズとNHKに亀裂 「紅白」から一斉撤退も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                              お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて NHKとジャニーズ事務所がモメにモメているという何ともショッキングな情報が飛び込んできた! 同局の有働由美子アナ(49)が朝の情報番組「あさイチ」の司会を今月いっぱいで降板することを巡り、これを当初は知らされていなかった共同司会者のV6・井ノ原快彦(41)が激怒していた。さらに、民放各局とは異なり、退所した元SMAPの3人を使い続けるNHKにジャニーズ事務所が不快感を示しているという。このままでは、今年の紅白歌合戦のキャスティングにも影響する可能性があり、両者の間に不穏な空気が流れている。 【写真】V6・井ノ原快彦の妻は美人女優の瀬戸朝香 コトの発端は、201

                                「あさイチ」井ノ原降板でジャニーズとNHKに亀裂 「紅白」から一斉撤退も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                              • オタクが知っている水樹奈々のヤバさは『声優で初めて紅白に出た』『演歌歌手志望だった』などではなく、とある“事実”が正確に説明していた

                                ななし@noteでオタク長文 @crystal7letter 水樹奈々のすごさを説明するとき、「声優ではじめて紅白歌合戦に出た」とか「演歌歌手志望だったから歌が上手い」とかではなく、「10年以上(震災など余程の理由が限り)毎日ブログを更新してるくらい"真面目"」のほうが、オタクが知ってる水樹奈々のヤバさをより正確に説明してる気がする。 2021-01-02 17:50:20 リンク Wikipedia 水樹奈々 水樹 奈々(みずき なな、1980年1月21日 - )は、日本の声優、歌手、ナレーター、舞台女優。愛媛県新居浜市出身。シグマ・セブンとKING AMUSEMENT CREATIVEに所属。公式ファンクラブは「S.C. NANA NET」。 代表作に『NARUTO -ナルト-』(日向ヒナタ)、『水樹奈々 スマイルギャング』、『MUSIC JAPAN』(ナレーション)、『ハートキャッチ

                                  オタクが知っている水樹奈々のヤバさは『声優で初めて紅白に出た』『演歌歌手志望だった』などではなく、とある“事実”が正確に説明していた
                                • ナイナイ岡村がNHK「チコちゃん」で復活

                                  NHKの紅白歌合戦に出場を決め、流行語大賞にもノミネート。まさに「時の人」だが、正確には実在する“生物”ですらない。NHK「チコちゃんに叱られる!」(金曜・午後7時57分~午後8時42分)のメインキャラクター、チコちゃん(5)のことだ。 *** ライバルの民放キー局に勤める番組制作スタッフは「テレビ業界では最も注目されている番組と断言していいでしょう」と明かす。 「視聴者にとって“素朴な疑問”をクイズ形式で回答するという、内容的には極めてよくあるタイプの番組です。ところが人気番組に化けた理由の1つに、CG技術の発達があります。チコちゃんの決め台詞『ボーっと生きてんじゃねえよ!』を筆頭に、非常に多彩な表情が見どころです。昔の着ぐるみでは不可能でした」 芸人の木村祐一(55)がチコちゃんの声を担当していることも大きい。少し毒を持ち、社会を斜に構えて見るスタンスが、視聴者の笑いを誘う。さらに森田

                                    ナイナイ岡村がNHK「チコちゃん」で復活
                                  • 紅白歌合戦 出場歌手51組決まる NHKニュース

                                    ことしで64回目を迎える年末恒例のNHK紅白歌合戦に出場する歌手が決まり、25日、発表されました。 ことしは初出場の9組を含め、紅白合わせて51組が出場します。 紅組 紅組で出場が決まったのは次の方々です。 敬称は省略し、カッコ内は、出場回数を表しています。 ▽aiko(12) ▽E-girls(初) ▽いきものがかり(6) ▽石川さゆり(36) ▽AKB48(6) ▽SKE48(2) ▽NMB48(初) ▽きゃりーぱみゅぱみゅ(2) ▽香西かおり(17) ▽伍代夏子(20) ▽坂本冬美(25) ▽*高橋真梨子(2) ▽天童よしみ(18) ▽DREAMS COME TRUE(15) ▽AAA(4) ▽西野カナ(4) ▽Perfume(6) ▽浜崎あゆみ(15) ▽藤あや子(19) ▽松田聖子(17) ▽水樹奈々(5) ▽水森かおり(11) ▽miwa(初) ▽ももいろクローバーZ(2) ▽

                                    • タモリさん発言集340選・やきそばかおるのページ

                                      「やきそばかおるのページ」 ●ブログはコチラから ●動物チラリズムはコチラから ●「お気に入りに追加」はコチラをクリック 密室芸でおなじみの自由業、「日本坂道学会 副会長」タモリさんの哲学的な発言を集めました。 制作:やきそばかおる(無断転載禁止) ★タモリさん情報:「タモリのTOKYO坂道美学入門」絶賛発売中! 7月23日 5語追加 ・「やる気のある者は去れ」 ・「話がなくて困ったことはいっぱいあるけど、その時は『話ないね』って言うしかないよ」 ・「『お仕事忙しそうですね』と言われると、面はゆいところもあるんですよ。好きなことやって稼いで申し訳ないと」 ・「NHKアナウンサーは『それにしましても』っていうのをよく言うんだ」 ・「異常なことを、なるべく普通のテンションでやるのがいいんだ」 ・「バラを主に栽培する農家を『薔薇族』っていうんだ」 ・「ジェットコースターは、自分でナレーションを入

                                      • 【2ch】ニュー速クオリティ:【悲報】  制作費40億円の24時間テレビ  募金が2.8億円しか集まらず

                                        1 サーバル(新疆ウイグル自治区) 2012/08/26(日) 21:59:44.15 ID:zXSwby2EP ?PLT(12000) ポイント特典 「24時間テレビ」の募金、総額2億8千万円超 読売新聞 8月26日(日)21時21分配信 日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ35 愛は地球を救う」は26日夜、約26時間半の生放送を終了した。 同日午後8時現在の募金総額は、計2億8240万4461円だった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000650-yom-ent 3 サーバル(新疆ウイグル自治区) 2012/08/26(日) 22:00:26.85 ID:zXSwby2EP 以下過去に掲載した番組の制作費一覧。 ・報道ステーション …… 1500万円 ・SMAP×SMAP…… 5000万円 ・めち

                                        • 最新の人気プログラミング言語は?有名Webサービスやゲーム、アプリから逆引きしてみよう!

                                          こんにちは。Webエンジニアの田島です。 ここ10年くらいでWebサービスやソーシャルゲームの市場が大幅に拡大し、それに伴いプログラマの需要も伸びています。 将来的な職業も見据えてプログラミングを学ぼうと思っている高校生や大学生の方も多いのではないでしょうか。しかし、一口にプログラミングを学ぶと言ってもその言語の種類は様々。 特に前提知識のない初心者ほど、そもそも何から学べば良いのかわからない!という声はよく聞きます。そんなときは、あなたが作りたいものをまず最初にイメージしてみることをオススメします。 そして、そのサービスや作品がどういうプログラミング言語で動いているのかを知り、その言語を学ぶことから始めると良いです。 今回は、世の中の有名なWebサービスからメディアアート、ゲーム作品に至るまで多数取り上げ、それらがどういったプログラミング言語(ツール)で動いているのかを紹介します。 是非

                                            最新の人気プログラミング言語は?有名Webサービスやゲーム、アプリから逆引きしてみよう!
                                          • 平野綾 - Wikipedia

                                            平野 綾(ひらの あや、1987年10月8日[5] - )は、日本の声優、女優、歌手、アイドル、タレント、ラジオパーソナリティ。愛知県名古屋市出身[1]。 代表作に『涼宮ハルヒの憂鬱』(涼宮ハルヒ)[6][7]、『DEATH NOTE』(弥海砂)[7][8]、『NANA』(芹澤レイラ)[7][8]、『FAIRY TAIL』(ルーシィ・ハートフィリア)[8][9]などがある。 来歴 この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "平野綾" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年3月) 2歳 - 3歳まで父親の仕事の関係でニューヨークに住んでいた[4][10][11]。本場

                                              平野綾 - Wikipedia
                                            • 「紅白出場は歴史的事件」3分でわかる、Linked Horizonの歴史 | ニコニコニュース

                                              11月25日、毎年恒例の『NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。64回目となる今年は、紅組、白組合わせて計51組が出場。T.M.Revolution、水樹奈々の出場も決定し、アニメファンとしては2人が歌う『革命機ヴァルヴレイヴ』主題歌のコラボに大きな期待が寄せられるが、それ以上に誰もが驚きを隠せなかったのがLinked Horizon(以下、リンホラ)の出場だろう。 リンホラといえば、今年4月から放送された大ヒット作『進撃の巨人』のオープニングテーマを担当したアーティストであり、前後期オープニングテーマを収録したマキシシングル『自由への進撃』(ポニーキャニオン)も20万枚以上の売り上げ枚数を記録。今年一年どころか、『けいおん!』『らき☆すた』『涼宮ハルヒ』『Angel Beats!』など並み居る強豪を押しのけ、2000年代以降最大のヒットアニソンの座を手に入れてしまった。 しかし、ほと

                                                「紅白出場は歴史的事件」3分でわかる、Linked Horizonの歴史 | ニコニコニュース
                                              • けん玉パフォーマー「またやばい技ができてしまった…」みんな「はっ?そうはならんやろ」「えぐすぎて意味がわからない」

                                                KENDAMA Performer ゆーだま @yu09863 またやばいのができてしまった… 最近技開発にハマっております。 もしよかったらまた拡散していただいてもよろしいですか? pic.twitter.com/u8EbAaaJ5p 2021-09-21 18:39:46 KENDAMA Performer ゆーだま @yu09863 本名 福島優太郎/スピンギア/大空アンバサダー/ヘブンアーティスト/🏆4回世界大会優勝 2017.2023(2020.2021 20代部門)//紅白歌合戦5年連続出場/乃木坂46/🎯RT14/TikTok40万人超/YouTube40万人超/ご依頼はこちらからyuudama9863@gmail.com https://t.co/5AGd2MRITs

                                                  けん玉パフォーマー「またやばい技ができてしまった…」みんな「はっ?そうはならんやろ」「えぐすぎて意味がわからない」
                                                • 声優紅白歌合戦 2019 | 2019.4.14(SUN)

                                                  全席指定 ※未就学児入場不可 S席(特典付き)13,000円(税込) A席10,000円(税込) 後夜祭6,500円(税込) セットチケットS(S席+後夜祭)18,000円(税込) セットチケットA(A席+後夜祭)15,000円(税込) ※S席 特典内容:特製37card(出演者14組&MC 本番後コメント)、1階前方席をご用意 ※「声優紅白後夜祭」についてはこちら ▼ 一般発売販売(先着) ▼ 【申込みURL】 https://l-tike.com/seiyu-kouhaku2023/ 【受付期間】 ・2023年 4月29日(土)12:00~ 【枚数制限】 ・お一人様2枚まで 【年齢制限】 ・未就学児入場不可 ▼ 当日券について ▼ 【プレイガイド販売】 「声優紅白歌合戦2023」「声優紅白後夜祭」共に開演時間までプレイガイドで販売しております。 https://l-tike.com/s

                                                    声優紅白歌合戦 2019 | 2019.4.14(SUN)
                                                  • 紅白の安室さん写真、リハだった NHK「うそついた」:朝日新聞デジタル

                                                    NHKは5日、昨年12月31日に放送された紅白歌合戦での安室奈美恵さんの歌唱として報道各社に提供した写真が本番で撮影したものではなく、前日30日のリハーサルの写真だったと発表し、謝罪した。提供した広報担当者は、リハーサル時のものと知りながら虚偽の説明をしていたという。 安室さんは紅白当日、NHKホール近くの別のスタジオから生中継で出演。場所は非公開で、報道各社は撮影できない状況だった。 安室さんの歌唱後、NHK広報部は本番での写真として報道各社に提供。記者から写真データを元に「30日のものでは」と問い合わせを受けた際も、「本番のもの」と答えていた。 NHKによると、安室さん側からの希望で写真撮影はリハーサルのみとされて本番で撮影できないため、報道担当の広報部員がリハーサル時の写真提供を決めた。本番で衣装などに差異がないことを確認した上で配布したという。本番では写真を撮影していなかった。 4

                                                      紅白の安室さん写真、リハだった NHK「うそついた」:朝日新聞デジタル
                                                    • 「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか - ボンダイ

                                                      2015-08-08 「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか いまから5年ほど前に大ブームになったスラングがある。「意識高い系」というものだ。 当時は有力なソーシャルメディアが発生し爆発的に普及した頃である。スティーブ・ジョブズ氏のiphoneが日本でも爆発的に普及し、そして氏の死去などから、デジタル関係のことに関心が集まったりした。シェアハウスなども世に知れ渡り、「FREE」とか「これから正義の話をしよう」みたいな外国の意識高い書籍がベストセラーになった。国内に目を向けても、最初にiphoneの日本での発売を行ったソフトバンクの孫正義氏や、脳科学者の茂木健一郎氏やチームラボの猪子寿之氏などなんとなく「これから時代を変える革新的なビジネスを起こすぜ」というようなイノベーション気取りが多かった。学生団体や社会的起業みたいな流れもあった。 学校で例えるなら慶応大学にいそう

                                                        「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか - ボンダイ
                                                      • 【日本終了?】 今年の年間CDランキングがひどすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                        【日本終了?】 今年の年間CDランキングがひどすぎると話題に 1 名前: アキレス腱固め(岡山県):2013/10/20(日) 11:27:51.75 ID:NCUXH4dd0 【日本終了?】今年の年間CDランキングがひどすぎるwwwwwwww CDランキングがヤバイ 2013年 年間シングルヒットチャート 1位 さよならクロール/AKB48 2位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48 3位 So long!/AKB48 4位 EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜/EXILE 5位 Calling/嵐 6位 チョコの奴隷/SKE48 7位 美しい稲妻/SKE48 8位 Endless Game/嵐 9位 僕らのユリイカ/NMB48 10位 ガールズルール/乃木坂46 Twitterの反応 ・今年も相変わらず、CDの年間ランキングはAKB・嵐・EXILEしかいないのか。音楽業界

                                                          【日本終了?】 今年の年間CDランキングがひどすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                        • ももクロの歌が「下手」に聴こえる人だけ読んでください 【前編】〜MTV Unpluggedを科学するにのせて〜 - きいろいせいかつ

                                                          結成当初から「歌って踊る」ことを意識し続けてきた「ももいろクローバーZ」 はじめに 2017年 12月 31日、大晦。 ももいろクローバーZ(以下、ももクロ)が、本家N◯K「紅白歌合戦」の裏で、彼女たちのカウントダウンコンサートである「ゆく桃くる桃」のテーマとして「第1回 ももいろ歌合戦」を開催し、その「やりかた」に賛否が分かれているという記事をちらほらと目にした。 私は、そのあたりの、演者以外の関係者やファンやアンチの、うやむやというのか、あてつけというのか、何事にも言い難い出来事に関しては何一つ言及するつもりもなければ、興味もない。 しかしながら、一つ気になって仕方のないことがあった。 それは、他の演者たちと比較して、明らかに主役である「ももクロ」の歌が「下手」に聴こえるという点だ。 もちろん、歌っているジャンルも違えば、ベテラン、大御所、様々なアーティストが集まったのだから、嫌が応に

                                                            ももクロの歌が「下手」に聴こえる人だけ読んでください 【前編】〜MTV Unpluggedを科学するにのせて〜 - きいろいせいかつ
                                                          • 以下は、自分が把握している範囲の裏紅白歌合戦2023元ネタ。面白さを解説し..

                                                            以下は、自分が把握している範囲の裏紅白歌合戦2023元ネタ。面白さを解説しているものではないことに注意。 タモリ「ウキウキwatching」 2014年3月で終わったCXの長寿番組「笑っていいとも」のオープニング曲。裏紅白歌合戦の常連。ハマいく「ビートDEトーヒ」 7月にあったCX27時間テレビがNHKの番組とコラボしたコーナーで披露が期待された曲。それまでも散々いじられてきたが、これをきっかけに今年の紅白出場も噂された。広末涼子「MajiでKoiする5秒前」 6月にNHK「きょうの料理」にも出演していた鳥羽周作とのW不倫が発覚した。浜田雅功 「ドーナツ・ソング」 2月にパパ活不倫が報道された。曲はミスタードーナツのCMソングで、不倫報道でフレンチクルーラーが話題になった関連か。TONIKAKU 6月、イギリスのオーディション番組BGTに、日本人として初めて決勝進出した。ネタはおなじみ「全

                                                              以下は、自分が把握している範囲の裏紅白歌合戦2023元ネタ。面白さを解説し..
                                                            • 資生堂が「筋肉弁護士」にアウト判定?続く性犯罪無罪判決の余波か

                                                              日本でも起こった性犯罪判決への抗議デモ 2018年4月にスペインで起きたデモを知っている日本人は少ないかもしれない。これは、18歳の女性を集団レイプした男たちに対して、裁判所が強姦罪ではなく性的虐待の罪で禁錮9年と判決を下したことに対する抗議デモだった。裁判所は「暴行や脅迫」が認められなかったと判断し、強姦罪を適用しなかった。デモは3日にわたって続き、3万人以上が参加したと報道されている。 2018年11月にアイルランドで起きたデモについても日本ではあまり知られていないだろう。これは性犯罪の無罪判決に関する抗議デモで、裁判中に被告人側弁護士が「被害者(17歳少女)はTバックを履いていた」と主張したことが大きな反感を買った。 性犯罪判決に関する抗議デモは近年に始まったことではない。1999年にはイタリアで「ジーンズデモ」があった。被害者の女性がジーンズを履いていたことから裁判所は「きついジー

                                                                資生堂が「筋肉弁護士」にアウト判定?続く性犯罪無罪判決の余波か
                                                              • 「音楽不況」は本当なのか? 2010年代に生まれた新たな希望(柴 那典) @gendai_biz

                                                                「音楽不況だからしょうがない……」 そういうことを言う人もいる。しかし、音楽ジャーナリストとして20年近くロックやポップ・ミュージックについて取材と批評を続けてきた筆者は、音楽の現場には今も変わらぬ熱気があると感じている。 現在の音楽シーンにはCDが売れなくても、ミュージシャンは生き残っている状況がたしかに存在する。90年代の「当たり前」から振り返ってみよう。新刊『ヒットの崩壊』(講談社現代新書)から特別公開! 「音楽不況」は本当か? 「音楽が売れない」と言われ続けて、もう20年近くが経つ。 史上最もCDが売れた年である1998年に比べ、2015年の音楽ソフトの生産金額は40%に過ぎない。6,074億円から2,544億円へ。この17年でおよそ3,500億円の市場が失われた計算になる(日本レコード協会調べ)。 CDを買う人は年々減っている。有料音楽配信は着実に普及し、アップル・ミュージックや

                                                                  「音楽不況」は本当なのか? 2010年代に生まれた新たな希望(柴 那典) @gendai_biz
                                                                • #nhk紅白 水樹奈々出演時に使われた無線制御ペンライトとは。(2012.12.31)

                                                                  リンク Musicman-NET 新ペンライトシステム 「FreFlow(フリフラ)」開発秘話 〜 ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 関口氏、ソニーエンジニアリング 海老原氏/新倉氏 インタビュー | Musicman-NET 2012年8月、ケミカルライトともペンライトとも違う、見慣れない光の演出を伴ったライブ映像が突如YouTubeにアップされた。アイドル・グループ スマイレージのスペシャルライブに使用されていたそのライブグッズの正体は「FreFlow(フリフラ)」。調べてみると、その少し前にコールドプレイのライブ使用でネットで話題となったシステムとも全く違うものらしい事がわかった。さらには、その後、12月に行われたソニーミュージックグループの就職説明会や、紅白歌合戦にも導入されるまでに至ったこの次世代の新型ペンライトシステ

                                                                    #nhk紅白 水樹奈々出演時に使われた無線制御ペンライトとは。(2012.12.31)
                                                                  • 2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

                                                                    2020年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2020年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 予期せぬコロナ禍に見舞われたテレビの中の「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。 ということで、以下、ご長寿からバーチャルユーチューバーまで、2020年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 出川哲朗「いまYouTuberの人たちどんどんテレビ出てるもんね。あの、あの……カテキン」 『笑神様は突然に…

                                                                      2020年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
                                                                    • 30代ちょっとこいwwwwwwwwwwwwwwwwww カナ速

                                                                      2008年11月26日 第59回NHK紅白歌合戦出場者発表 羞恥心、Perfume初出場 中川翔子は落選 他

                                                                      • 裏紅白歌合戦2006

                                                                        審査員 ボブ・デービッドソン 瀬戸内寂聴 柳沢敦選手(鹿島)  大仁田厚参院議員 アルベルト・スギ氏 橋本真由美ブックオフ社長 ギャル曽根 山田勝三さん(福井県・不動産業) 寺門ジモン ゴメス・チェンバリン ディープインパクト スタッフ 総監督:宮崎吾朗 得点パネル担当:博多華丸 広報担当:世耕弘成 観客動員担当:内閣府タウンミーティング担当室 プロデューサー:加藤秀之・元テレ朝「TVのチカラ」CP その他スタッフ:「ぴーかんバディ」元スタッフ 裏紅白歌合戦出場曲 試聴ページ  ●御礼●たいへん遅れましたが、「裏紅白」を、 はてなブックマークにブックマークしてくださった皆様、 ブログで、BBSで、mixiで紹介してくださった皆様、 にゅーあきば.こむさん、アメーバニュースさん、livedoor検索おすすめ!注目ワードさん、 その他たくさんたくさんの紹介してくださった、お

                                                                        • ファミコン世代にはたまらない! アーティスト「MC8bit」のファミコンRAPが超絶カッコイイ!! | ロケットニュース24

                                                                          » ファミコン世代にはたまらない! 謎のアーティスト「MC8bit」のファミコンRAPが超絶カッコイイ!! 特集 ゲームの音楽に歌詞を乗せて歌うアーティストは多いと思うが、これほどまでにシビれる音楽は聴いたことがない。それは「MC8bit」氏のファミコンRAPだ! RAPもさることながら動画のクオリティも凄まじい。この超絶カッコイイMVを君はもう見たか? ・謎のアーティスト「MC8bit」氏 超絶カッコイイファミコンRAPを公開しているのは、MC8bit氏。その正体は謎とされているが、彼のブログ「MC8bitのブログ心拳」を見ればピンと来る。NHKの紅白歌合戦にも出場した超有名アーティストだ! そしてファミコンRAPのMVを製作しているのは、FAMICO-MAN氏。ファミコンタトゥーを背負うヤバすぎるお方だ。このお二人がタッグを組めば、おのずと超絶カッコイイ作品になることがわかると思う。ぜ

                                                                            ファミコン世代にはたまらない! アーティスト「MC8bit」のファミコンRAPが超絶カッコイイ!! | ロケットニュース24
                                                                          • 年末も搾取と格差について考える

                                                                            年末といわれても色々と搾取や格差について考えてしまうものだ。 紅白歌合戦でワイワイできる人がいるわけだけど、自分は受信料について思慮をめぐらす。 恐らく、自分の容姿が良ければこんなに捻くれたりはしなかったのだろう。 おとといは母親とタワーマンションがあるところを歩いた。 スーパーで買い物をするためだった。 年末なのに大量の人間がいる。 こんな時期なのに都心で我が子の自転車の練習に付き合う父親がいる。 観光客なわけがない。地元の人間だろう。 彼らは帰省をしないのか。親戚は東京近郊に住んでいるのか。 年末なのにファミレスは激しく混雑している。オシャレ風味な喫茶店も其々の小さなガキを抱えて澄まし顔でいる集団がいる。 マウンティングでもしているのか。 セックスに困らなそうな小綺麗な大学生もいる。 スーパーでは恐ろしく顔の綺麗な女の子が両親と買い物をしていた。 彼女は少なくとも暫くの間は恵まれて生き

                                                                              年末も搾取と格差について考える
                                                                            • もはや『紅白歌合戦』に視聴率は望めない!~次の課題は数字ではなく高齢者と若者の分断解消~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                              放送前からネットを賑わせた『紅白歌合戦』。 「オワコン」とか「見たくない」などの批判が例年になく多かった。 ところが始まってみれば、世帯占有率は58.9%と過去5年で断トツとなった。テレビをつけていた家の6割が『紅白』を見ていたのである(スイッチメディア関東地区データ)。 ところが世帯視聴率は奮わなかった。 ビデオリサーチのデータでは、21年は過去最低の34.3%だった。スイッチメディアによれば今回は前後半を通じて0.5%の改善と出ているので、まもなく発表されるビデオの数字もあまり期待できない。 では何故『紅白』の視聴率は奮わないのか。 そもそもテレビをライブで見る人が減っている。今回も放送中のHUT(総世帯視聴率)は51.6%と、この5年で最低だった。 加えて高齢者と若年の音楽の好みが乖離するなど、幾つかの理由が加わって今回の『紅白』も視聴率が低迷した。 圧巻だった20年『紅白』『紅白』

                                                                                もはや『紅白歌合戦』に視聴率は望めない!~次の課題は数字ではなく高齢者と若者の分断解消~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                              • 「みなおか」最終回 ラストは石橋&木梨熱唱 深い愛情にじませ「フジテレビをおちょくるなよ」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                                                フジテレビの長寿バラエティ「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・00)が22日の放送で最終回を迎え、前身の「みなさんのおかげです」から続いた約30年、計1340回に及んだ番組の歴史に幕を下ろした。 特番からレギュラー化され、1988年10月に「とんねるずのみなさんのおかげです」としてスタート。1997年6月に現番組名に変更された。人気お笑いコンビ「とんねるず」のメンバー、石橋貴明(56)と木梨憲武(56)が演じる「仮面ノリダー」などのパロディものが若者に受け、人気女優、アイドルらがこぞってコントに出演するなど一大ブームとなった。 最終回は、2010年まで14年間に渡ってライバルTBSで放送された石橋と当時SMAPの中居正広(45)司会による人気歌番組「うたばん」のパロディ「ほんとのうたばん」の最終回「最後のうたばん!!」としてスタート。番組から発生した伝説の音楽ユニット「野猿」

                                                                                  「みなおか」最終回 ラストは石橋&木梨熱唱 深い愛情にじませ「フジテレビをおちょくるなよ」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 「紅白歌合戦」ならぬ「左右歌合戦」をやったら面白いのではないか(試作) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  が話題になった。 こんな記事にもなった RAD野田「HINOMARU」歌詞について謝罪 「軍歌だという意図は1ミリもない」(エキサイトミュージック) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000009-exmusic-musi そこで、タイトルのようなネタを思いついた。出オチ。 だが、自分はある時期までのポリティカル・ソング、あるいはポリティカルだと外野が騒いだものは、そういうジャンルそのものが大好きで、いろいろ集めてたんだす そういうのだけ集めても面白いのかと思いました この国に生まれてよかった 村下孝蔵 静かなるアフガン 長渕剛 太陽の花 エグザイル 森山良子- さとうきび畑 さだまさし 防人の詩 サザンオールスターズ「ピースとハイライト」 ホルロアリラン One Family under God 「ここか

                                                                                    「紅白歌合戦」ならぬ「左右歌合戦」をやったら面白いのではないか(試作) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-