並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1475件

新着順 人気順

聖地巡礼の検索結果161 - 200 件 / 1475件

  • “スポ根”の歴史を塗り替えたバレーボール漫画『ハイキュー!!』、その完結に寄せて。 - 週刊はてなブログ

    バレーボールはもっと面白いと証明しよう── 2020年7月、「週刊少年ジャンプ」に最終話が掲載され、8年半におよぶ連載に幕を下ろした青春バレーボール漫画『ハイキュー!!』。同年11月には最終45巻が発売されました。 高校時代はバレーボールに打ち込んだという作者・古舘春一さんが「バレーボールという競技の面白さを漫画で証明する」ことを1つの目的として掲げたという本作。読み手の心を強く打つ物語に加え、リアルなバレーボール競技の描写とそれを強調する躍動的な画面構成などが持ち味で、国内外・バレーボール経験の有無を問わず多くのファンを魅了。原作が完結した今でも、TVアニメや演劇・原画展など、さまざまな展開が継続中です。 スポーツ漫画の新たな金字塔を打ち立てた本作に、はてなブロガーがそれぞれの思いをつづっています。 以降、作品の内容に深く触れることがあります。ご注意ください。 『点』と『点』が繋がり『線

      “スポ根”の歴史を塗り替えたバレーボール漫画『ハイキュー!!』、その完結に寄せて。 - 週刊はてなブログ
    • 徳川宗家当主と行く!千代田区の徳川家康聖地巡礼ツアー!_PR|ヨッピー

      ※本日の記事は千代田区観光協会の提供でお届けします。 余計な事を聞いたりもしました。最終回に向けてがぜん盛り上がっている大河ドラマ「どうする家康」(NHK)ですが、これにあやかって千代田区観光協会から「千代田区×徳川家康プロジェクト『家康、千代田城入城』のひとつとして徳川家康ゆかりの地を紹介して欲しい!」という依頼がありましたので、とある場所に早速やって来ました。 おや……? ここは……? はい。 というわけで本日は徳川宗家第19代当主、徳川家広さんにお越し頂きました。「徳川家康ゆかりの地を巡るならその子孫に案内してもらおうぜ」という雑な思い付きから飛び出した企画です。大変申し訳ございません。 徳川家広……徳川記念財団理事長、長崎大学国際連携研究戦略本部客員教授、特定非営利活動法人公共政策調査機構顧問、作家、翻訳家、徳川宗家第19代当主。 ヨッピー おおおお!なんていうか、似てますね……!

        徳川宗家当主と行く!千代田区の徳川家康聖地巡礼ツアー!_PR|ヨッピー
      • 沼にハマった女子、年間いくらぐらい使ってるの?→一番割合が多かった層に「月間の間違いでは?」「それ沼なの?」とツッコミ多数

        ライブドアニュース @livedoornews 【マイナビ調査】“沼”にハマった女子は年間いくら使うのか news.livedoor.com/article/detail… 総額は1~10万円が最多となったが中には100万以上の人も。グッズだけではなく遠征や聖地巡礼に多く使うとの声もあがった。 pic.twitter.com/PgpHwkDGaW 2019-07-07 19:16:34 リンク マイナビニュース 沼にハマった女子は、年間でいくら使っているのか聞いてみた 「沼」という表現をご存じだろうか。抜け出せないくらい何かにどっぷりとハマっていることを示す言葉である。誰もがあるもの魅力に惹かれ、気が付いたら夢中になっていた経験はあるだろう。それは沼に落ちている状態だ。ゲームやアイドルから、食べ物や洋服まで、何でもハマってしまえばそこが沼になる。

          沼にハマった女子、年間いくらぐらい使ってるの?→一番割合が多かった層に「月間の間違いでは?」「それ沼なの?」とツッコミ多数
        • 『KING OF PRISM』『ソードアート・オンライン』『ひるね姫』『傷物語』2017年の「国立競技場アニメ」を考察 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

          国立競技場が登場するアニメを調べてみたら、4年前の2017年公開作品が多かった。アニメ評論家・藤津亮太がその理由を考察。「近未来」として描かれた国立競技場像に迫る。 『プリキュア』世界の中でぐらい理想の場所で テレビを頻繁に見ているわけではないのに、ふと目に入ってくるのが、あの数字のゼロにも似た国立競技場の俯瞰映像だ。隈研吾による木材を活用したこの競技場は、上空から見ると、約7万人を収容できる大きさのわりには案外つつましやかな存在感で、テレビ画面の中に収まっている。 アニメの中に現実のランドマークやそれに類する建築物が出てくるとちょっと楽しくなる。それは、ロケ地巡りの発展である、いわゆる「聖地巡礼」のおもしろさと似ているようで少し違う。現地をロケハンしてその成果を画面に反映するのは、リアリティを画面に与えるためだが、ランドマークは「時代」や「地域」を伝えるもっと即物的なアイコンとして使われ

            『KING OF PRISM』『ソードアート・オンライン』『ひるね姫』『傷物語』2017年の「国立競技場アニメ」を考察 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
          • 家具は思い出を刻むもの。23脚目の椅子はフリッツハンセンのエッグチェア - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

            椅子に仲間が加わったよ ベア:この前休日いなかったすけどどこいってたんすか? ちょっと会社のお使いで遠出してたんだ。 ポニたん:移動自粛は大丈夫だったの? 嫁氏は平日休みで移動自粛日ではなかったからね。 迷ったけど仕事のお使いがあったから。 お使いの帰りに寄ったのが大好きな家具屋さん。 その家具屋さん閉店しちゃうから最後に行った。 そして帰りにある子を連れて帰ってきたよ。 うそ!これって…やばいやばい! さあ23脚目の椅子にご挨拶しよう。 椅子の中の椅子。 フリッツハンセンのエッグチェア。 大好き巨匠ヤコブっち 椅子オタク嫁氏には何人か好きな デザイナーがいる。 その中の一人がデンマークの巨匠アルネ・ヤコブセン。 嫁氏はヤコブっちと呼んで勝手に慕っている。 彼のデザインした椅子や道具が MS家にはいくつかある。 セブンチェア。 アントチェア 。 ヤコブセンクロック。 椅子の多くはデンマーク

              家具は思い出を刻むもの。23脚目の椅子はフリッツハンセンのエッグチェア - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
            • 名古屋のローカル鉄道がまさかの利用者増 “脱クルマ社会化”する中京圏のゆくえ(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              1時間に1本、1両編成の城北線 日本の三大都市圏である名古屋圏。日本最大のクルマ社会としての印象も強い。その中心駅である名古屋駅から、東海道線を北に一駅いった枇杷島駅に行くと、“都会屈指のローカル線”とも言える路線がある。名古屋市に本社を置く東海交通事業が運営する城北線だ。 城北線は、愛知県清洲市の枇杷島駅と、春日井市の勝川駅間11.2キロメートルを約17分で繋ぐ。東海道線と中央本線のバイパスになるような形で名古屋市の北部を半環状に結んでおり、首都圏にお住まいの方なら、武蔵野線をイメージすると近いかもしれない。作りかけだったJR東海の貨物線を旅客線に転用する形で、1993年に全線開業した。 勝川駅(愛知県春日井市)に入線する城北線の車両 だが車両が1両編成しかなく、電化もされていない。東海交通事業はJR東海の完全子会社であり、車両はJR東海と同じものが使用されている。東海道線が8両編成で停

                名古屋のローカル鉄道がまさかの利用者増 “脱クルマ社会化”する中京圏のゆくえ(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • 「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」… “日本のアニメ変えた会社” | NHKニュース

                京都アニメーションは、京都府宇治市に本社がある、アニメーションを制作する会社で、1981年に設立されました。それまで東京一極集中だったアニメーション業界で京都にスタジオを構えて次々とヒット作を発表してきました。 またエンディング曲の「ハレ晴レユカイ」に合わせてキャラクターが踊るシーンが話題となり、このダンスをそっくりにまねして踊る姿をインターネットに投稿するのがブームとなりました。 日本だけでなく海外の人たちからも投稿が相次ぎ、日本のアニメの国際的な人気を象徴する現象の1つとなっていました。 2007年に放送されたテレビアニメ「らき☆すた」は、アニメの舞台となった埼玉県久喜市の鷲宮神社に多くのファンが訪れるなど、いわゆる「聖地巡礼」ブームの先駆けとなった作品としても知られています。 このほかにも「けいおん!」や「たまこまーけっと」などのヒット作を次々と生み出してきました。 映画の製作も行い

                  「涼宮ハルヒ」「らき☆すた」… “日本のアニメ変えた会社” | NHKニュース
                • 「アニメ聖地巡礼で町おこし」はただアニメに乗っかりたいだけの気持ちでは失敗するという話

                  yoshihiro tsuduki @y_tsuduki 都築由浩:作家、コミック原作、編集デザイン、大学や専門学校では創作手法からDTPまでいろんなことを教えるなど出版関係でいろんな仕事を兼業する趣味の人。 クルマ・R/Cカー・キャンプ・ホビーロボットなどを好む。 アフィリエイトリンクやblogへの誘導ツイートが極端に多い方はブロックしますのであらかじめご承知おきください。 tsuduki.com yoshihiro tsuduki @y_tsuduki 以前から「アニメ聖地巡礼で町おこし」とか言っている地元の人に言ってる「あなたご自身が好きになれるかどうか、そのアニメを見て判断してください。好きになれば、どうタイアップすればいいかはわかると思います。タイアップありきで作品を見もせず乗っかったら失敗します」ということ。 x.com/shirataki_co/s… 2024-03-05 1

                    「アニメ聖地巡礼で町おこし」はただアニメに乗っかりたいだけの気持ちでは失敗するという話
                  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年12月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん

                    Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年12月27日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 ごくせん2 200,000 108,000 ごくせん2 水嶋ヒロ ごくせん2 あらすじ ごくせん2 主題歌 ごくせん2 動画 ごくせん2 相関図 ごくせん2 キャスト ごくせん2 読売テレビ ごくせん2 再放送 読売テレビ ごくせん2 再放送 熊本 ごくせん2 ロケ地 2 有馬記念予想 200,000 21,680 有馬記念予想オッズ 有馬記念予想屋マスター 有馬記念予想ユーチューブ 有馬記念予想youtube 有馬記念予想騎手 有馬記念予想ai 有馬記念予想芸能人 有馬記念予想当たる 有馬記念予想 こじはる 有馬記念予想2020 3 嵐にしやがれ 最終回 100,000 88 嵐にしやがれ最終回感想 嵐にしやがれ最終回歌 嵐にしやがれ最終回旅館 嵐にしやがれ最終回

                      今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年12月27日) | 3分ニュース: にゃんぷん
                    • アビーロードで聖地巡礼して記念撮影するのは許せるのに鉄オタは許せないのかよ

                      は! ダブルスタンダードの馬脚が現れたな お前らだって誰かの作った正義感のレールの上でコピペムーブで「輪唱コピペバッチリ決めたね!」の「いいね!」集めて!何言ってんだってんだ! お前の言葉で喋れてんのか? 出来てねえよ間違いねえから! 気づかねえのは馬鹿だから! 向上心がねえことを馬鹿と言ってんだ! 高学歴・高IQ・高収入なにも関係ねえ! 100文字で終わるコミュニケーションで文脈流用の「☆」集めばっか繰り返してっから脳が消えるんだ ボーンヘッド・インザ・☆&いいね!featured by インターネットwith承認欲求 それがお前らのテーマソング 悲しいほどに理性の処刑用BGM 鳴り止まぬ軍靴よりも恐ろしい「いいね!」ゾンビの大行進 悲しいほどにNO思考 条件反射で動くだけのトレンド追走ロボット軍団 面接会場並んだ喪服の葬列煽る書き込み繰り返して鏡写しのマリオネットのダース売り お前ら結

                        アビーロードで聖地巡礼して記念撮影するのは許せるのに鉄オタは許せないのかよ
                      • 茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで

                        強風で髪がオールバックになることを歌ったボカロ曲『強風オールバック』が人気! “小学生並みの間奏”に中毒性あふれる 2011年に放送されたTVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。放送当時から大きな話題になり、後に実写ドラマ化。舞台となった秩父は今なお聖地巡礼に訪れるファンが多いという、伝説的なアニメだ。 入野自由さん、戸松遥さん、 櫻井孝宏さん、早見沙織さんといった錚々たるキャストが作品を彩るなか、作品の鍵を握るメインヒロイン・めんまを演じる新人声優のことを以前から知っていた人はほとんどいなかった。 その声優の名前は、茅野愛衣。 彼女が演じる幼くもせつない「めんま」の声に、泣かされた人もたくさんいるのではないだろうか。 茅野さんは社会人として美容エステサロンに就職した後に声優の道に進むことを決意。その後、デビューから1年もたたずに『あの花』のヒロインに抜擢されるという、異例

                          茅野愛衣 『あの花』出演時にも美容エステの仕事を続けていた理由。「1年でオーディションに受からなかったら声優を辞める」と決めてから「声優を仕事にしていいんだ!」と思えるまで
                        • nix in desertis:オールタイム・ベストエロゲソング30(+10)

                          特に何かあったわけでもなく唐突に始める。実はリスト上は「オールタイム・ベスト100」まで作ったが,記事にする上で100全てにコメントをつけると長くなりすぎるのと,どこまでがエロゲか問題がつきまとう曲も中には含まれていたため,ルールを定めて100曲から改めて40曲を選び直した。ルールは以下の通り。 ・18禁の商業作品で,かつ自分がプレイ済のゲームの中から30曲。 ・18禁の商業ゲームながら,自分が未プレイであるゲームの中からは10曲。 ・なるべく同じゲームから2曲を選ぶのは避け(例外有),同じブランドからの選曲は可能な限り少なくする。 最後の縛りの関係上,惜しくも40曲から漏れた曲がかなりある。たとえばKEYだとLight colors(智代アフター)やLittle Busters!,ねこねこソフトだとEscarlata(Scarlett)や六花のうた(ゆきいろ),何よりAugustはEte

                          • アニメ畑に活かしたい。フルサイズミラーレス一眼”シネマ”カメラ「SIGMA fp」 - tete blog

                            こんな自分に合うカメラはありますか? すごいカメラを買ってしまいました。大袈裟かもしれませんが、これは自分にとっても恐らくカメラ界にとっても転機に成り得るプロダクトだと思えます。 話は遡り、 特別誇るでもないカメラ遍歴を思い返せば2000年代頭の中学生の頃までは「写ルンです」をまだまだ使っており、それ以降からすっかりデジタル化。ガラケーよろしく今はなきVodafoneで「写メ」ったり、SONYやNIKONやらのコンデジを使い、大学生では後に続くスマホ時代を築くiPhone3Gを使い始め、2010年代頭の社会人になった頃にはミラーレス一眼の流行りに乗ってせめてもAPS-CサイズのNEX-7を使うように。 自分の世代は多かれ少なかれそんな流れでしょう。 自分が所属するアニメの仕事の本分は当然の事ながら絵を描くことなので、あくまで自分の感覚ですが写真それ自体は作品というより絵を描くための参考であ

                              アニメ畑に活かしたい。フルサイズミラーレス一眼”シネマ”カメラ「SIGMA fp」 - tete blog
                            • 「天気の子」の刑法的考察ー逃走罪の観点からー - アホヲタ元法学部生の日常

                              「天気の子」の刑法的考察ー逃走罪の観点からー 小説 天気の子 (角川文庫) 作者: 新海誠 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/07/18 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 【注意:天気の子の完全ネタバレです。ドンデン返しとか全部わかっている人前提です。また、200X年代に「エロゲ版天気の子をレビューしていたらこんな感じ」というイメージの、昔ながらの(「元」がない)「アホヲタ法学部生の日常」テイストでお送りしております。なお、脚注、とりわけ脚注6は私のヤバい趣味全開なので、引く可能性のある人は見ないでください*1。】 1.はじめに 天気の子、軽犯罪法違反がかなりの回数あるらしいので法学徒と六法片手に観ます。 pic.twitter.com/XefzUkh0Ft — 専攻がわからない怠惰清盛 (@kiyomori_taida) August 8, 2019

                                「天気の子」の刑法的考察ー逃走罪の観点からー - アホヲタ元法学部生の日常
                              • オタクが我が身を振り返るタイプの寄生虫 - 本しゃぶり

                                オタクはなぜ「お宅」と呼ばれるのか。 それは、コンテンツという寄生生物の「宿主」だからである。 オタクという宿主 前回の記事でカニに寄生するフクロムシを紹介した。 寄生されたカニは生殖能力を失い、フクロムシの繁殖に全力をつくすようになる。そして、コンテンツに没頭するオタクの振る舞いはこれに通じるものがある、と。 だが、オタクを思い起こさせるような行動を取らせる寄生生物は、フクロムシだけではない。宿主を操る寄生生物を調べてみると、他にも我が身を振り返りたくなるタイプが存在する。 冒頭に書いたオタクの語源は真っ赤なウソだが、本記事を読めば真実に思えてくるだろう。 奇行を晒す オタクというと、一般的にはインドアなイメージがある。似合う環境は暗く、ジメジメした場所だ。しかし中には、自ら外に飛び出し、自分の存在を一生懸命アピールする個体も存在する。聖地巡礼がいい例だ*1。 宿主にこうした行動を取らせ

                                  オタクが我が身を振り返るタイプの寄生虫 - 本しゃぶり
                                • 『推し』と『萌え』について全てのこと、そして未来のこと - orangestar2

                                  「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド 作者:熊代 亨大和書房Amazon 序文 先日、1月20日に、はてなブロガーとしても有名な熊代亨(p_shirokuma)先生の新刊『「推し」で心はみたされる? 21世紀の心理的充足のトレンド』が発売になりました。 近年、推し活やオタ活、そしてそういう生活をする人たちに対する本は多数出版されていますが、このように学術的(?)に分析した本はかなり久しぶりではないでしょうか。自分の記憶によると『前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)/濱野 智史』*1以来…?くらいの気がします。実際には他にもいくらかそのような本はあったのでしょうが、寡聞にして存じ上げません。ひとえに自分のアンテナの低さもあるでしょうが、それだけではない気もします。 近年のサブカルを取り巻く環境が、『批評』から『翼賛』、その存在の意味に

                                    『推し』と『萌え』について全てのこと、そして未来のこと - orangestar2
                                  • 【検証】図鑑で聖地巡礼はできるのか

                                    聖地巡礼をしてみたい。 宗教的な意味合いから離れた、好きな漫画やアニメの舞台となった地(聖地)を訪れる方の聖地巡礼。 醍醐味といえば、好きな作品のあの場面、あの地に自分がいるぞという、ふたつの世界が交わる瞬間だ。 聖地巡礼のあの興奮は、どんな本でも成り立つのだろうか。例えば図鑑とか。 聖地巡礼をしよう、図鑑で 「街なかの地衣類ハンドブック」大村 嘉人 著、文一総合出版(以下、写真引用はすべて本書より) 今回のテーマとなるのは、「街なかの地衣類ハンドブック」。なんとなしに選んだ本だったが、開いてみると、わたしの住むつくば市の出番がなぜかやたらに多い。 地衣類とは…?とお思いの方も多いでしょうが、それはのちほどご説明しますね…(P 42,31,21 筆者加工) ハンドブックに掲載された62枚の写真のうち、なんと21枚がつくば市内で撮影されたものだ。 地衣類そのものは全国どこにでも分布しているの

                                      【検証】図鑑で聖地巡礼はできるのか
                                    • 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」10周年記念サイト

                                      【TV放送】 放送を重ねるごとにファンを増やし、深夜帯の放送にも関わらず最高視聴率は5.5%を記録 【主題歌】 ZONEの名曲「secret base~君がくれたもの~」を出演キャスト陣がカバー。オリコン初登場10位と大ヒット 【イベントその1】 作品の舞台、埼玉県秩父市にて行われたイベント「ANIOHANA FES.」にて、5000人以上の大ヒット 【イベントその2】 渋谷PARCOのノイタミナショップにて「超平和バスターズの秘密基地」展を開催。 1ヶ月で6万人以上を動員 【ノベライズ】 脚本の岡田麿里による書き下ろし小説。上・下巻合わせて17.7万部を発行 【コミカライズ】 集英社刊行の「ジャンプスクエア」にて連載。コミックスは1~3巻を刊行し、累計23万部以上を発行 【埼玉県秩父市】 作品の舞台として様々な取り組みを展開。街中を作品のビジュアルが彩り、作品と同じ場面を求め、数多くのい

                                        「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」10周年記念サイト
                                      • 弱者男性の性欲を嘲笑しているのは主に男

                                        syamuにネカマメールを送ってなんばに呼び出して7時間待ちぼうけさせて その様子を盗撮してネットにアップしてsyamuをしつこくオモチャにしてるの男ばかりだったんだけど 男性の性欲を弄んでいる加害者は女性であるということにされる謎 syamuの聖地巡礼なんかやってるのもことごとく男 女はsyamuの存在自体を知らない

                                          弱者男性の性欲を嘲笑しているのは主に男
                                        • 世界中のファンから悲しみの声 アニメ会社で放火 | NHKニュース

                                          「京都アニメーション」で火災が起きたというニュースはインターネットを通じて海外に広がり、世界中のファンから悲しみの声が上がっています。 「京都アニメーションは私が最も大好きなアニメスタジオなので、多くの人がけがをしたと知り本当に悲しく思っています。スタジオと、そこで働く人たちの無事を祈っています」。 「私の心と愛は京都アニメーションのすべての人とともにあります。彼らの身に起きたことを信じることができません」。 「京都アニメーションで起きたことは悲劇以外のなにものでもありません。私もひどく動揺しています。本当にひどい。ケガをした方や亡くなった方、家族の方々のために祈ります」などという投稿が相次いでいて、作品を愛する世界中のファンが悲しみや回復を願う気持ちを表しています。 「京都アニメーション」で放火とみられる火災が起き、犠牲者が出たことについて、ネット上では驚きや怒りの声が上がっています。

                                            世界中のファンから悲しみの声 アニメ会社で放火 | NHKニュース
                                          • 逆境のアニメ業界に風穴を開ける「邪神ちゃんX」インタビュー - アキバ総研

                                            ※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 原作は、ユキヲさんが2012年より「COMICメテオ」で連載している人気コミック。魔界出身の悪魔・邪神ちゃんと彼女を召喚した女子大生・花園ゆりねの、危険でおかしな同居生活を描くコメディアニメである。 2018年にTVアニメ第1期が、2020年より第2期が放送。第3期に向けたクラウドファンディングでは、6700万円を超える資金を調達したほか、釧路・帯広・富良野・南島原の4自治体のふるさと納税の返礼品としてご当地アニメの制作、タイトルの命名権を販売、新キャラクター・エキュート役の声優を一般公募するなど、前代未聞の取り組みを行い、アニメ業界の異端児として存在感を放ち続けている。 そして、ついにこの7月より第3期「邪神ちゃんドロップキックX」の

                                              逆境のアニメ業界に風穴を開ける「邪神ちゃんX」インタビュー - アキバ総研
                                            • “ご当地ゲーム日本地図”を作ってみた。ゲームで語る日本の魅力! 古今東西の“ご当地ゲーム”を大調査 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                              この連休では、帰省や旅行へ全国各地でお出かけしている人も多いハズ。 数々の魅力的な観光地が存在する日本の都道府県。「ここゲームで見たことある!」という人や、「そういえばここの土地が登場するゲームってあるのかな?」と気になる人も多いのでは? そこで、本稿ではゴールデンウィークの特別企画として、これまでに発売されてきた日本を舞台とした“ご当地ゲーム”をピックアップしてご紹介。 下の画像にはゲーム内にその土地が登場するタイトルを掲載している。 現在もプレイできるタイトルは購入先のリンクも掲載するので、ぜひ購入して遊んでみよう! 『ニンテンドープリペイド番号 オンラインコード版』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『プレイステーション ストアチケット|オンラインコード版』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Xbox プリペイドカード デジタルコード 』の購入はこちら (Ama

                                                “ご当地ゲーム日本地図”を作ってみた。ゲームで語る日本の魅力! 古今東西の“ご当地ゲーム”を大調査 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                              • 🌸はにわ物語byハニーズ s6 群馬県 - しなやかに〜☆

                                                🌸今日のハニーズのひとこと ✨LSS先生 つかまったナリ やってきました群馬県♫ 10月28日は群馬県民の日だったようで、学校がお休みになったり、記念行事があったりしたみたいです☺️✨なんか羨ましいw 興味あるところがあったので、そこから巡っていきたいと思います 今回は群馬県の前橋市から南側を旅していきまーす♫ 🌸群馬県イメージ地図 ✨konma08 「群馬県は日本3大うどんあるなりな」 ✨pちゃ 「ガトー.フェスタ.ハラダがある県なり🤤」 ✨おかじぃ 「パワースポットも沢山あるなり✨」 🌸前橋市グルメ ✨ton ton ナポリタン ✨上州厚切りローストポーク ✨焼きまんじゅう ✨塾パパ 「tontonは、豚さんの美味しい選手権があるなりよ」 ✨キラちゃん 「ナポリタンにチーズのってる豚さん、美味しそうなり☺️✨」 🌸ひもかわうどん https://ja.m.wikipedia.

                                                  🌸はにわ物語byハニーズ s6 群馬県 - しなやかに〜☆
                                                • 安倍晋三と統一協会との癒着問題メモ(その12) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

                                                  自民党の統一教会汚染 追跡3000日 作者:鈴木 エイト小学館Amazon 「安倍氏銃撃の駅前現場 跡地残す案に「反対」増加 今月中にも方向性」 https://www.asahi.com/articles/ASQ976V91Q96POMB00M.html 安倍晋三元首相が奈良市内で演説中に銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、近鉄大和西大寺駅前の現場を跡地として形に残すことに反対する意見が増えていることが7日、わかった。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASQ976V91Q96POMB00M.html id:gunnyori 東京駅の原敬首相遭難現場、濱口雄幸首相遭難現場ぐらいのマーク+プレートぐらいなら https://otakei.otakuma.net/archives/2021110606.html /日本が

                                                    安倍晋三と統一協会との癒着問題メモ(その12) - カレーなる辛口Javaな加齢日記
                                                  • 「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047

                                                    「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047 ライター:大西哲也 4Gamerをご覧の皆様こんにちは。クッキングエンターテイナーの大西哲也です。様々なゲームをテーマにした料理をプロの料理人が本気で作って勝手に発表する「俺のコラボカフェ」,今回もよろしくお願いします。 年末に食べるものといえば年越しそばですね。2021年はこの連載で,インスタントそばを使った「装甲悪鬼村正に出てくるたぬきそば」を作りました(関連記事)。試した人から喜びの声がたくさん聞こえ,嬉しかったです。 とはいえ,そばではなくラーメンで年越しをしている人もそれなりにいるのではないでしょうか。私もやったことがあります。初詣ついでに寒空ですする家系ラーメンはたまりません。 さて,年の瀬も迫る中,面白いツイートを発見しました。何かというと,「サイバーパンク2077」の公式アカウ

                                                      「サイバーパンク2077」の公式ラーメンレシピがガチ過ぎる件。俺のコラボカフェ:Menu 047
                                                    • 世界遺産モン・サン・ミッシェルを「観光」で守れるか

                                                      潮が最も高くなる時間、海に囲まれたモン・サン・ミッシェルを上空から撮影した写真。フランス、ノルマンディーの海岸沖に浮かぶ島に立つこの修道院には、年間約300万人が訪れる。(PHOTOGRAPH BY PASCAL ROSSIGNOL / REUTERS/ ALAMY) それは危険に満ちた道程だった。ノルマンディー地方の沖合に浮かぶ小島とその上に立つ修道院モン・サン・ミッシェルにたどり着くには、ヨーロッパで最も強い潮流や流砂を乗り越えなければならなかった。そんな障害にもかかわらず、ここは中世で最も多くの人々が往来した巡礼路だった。 以来、この場所を訪れる旅人が絶えることはなかったが、1878年に島に簡単に渡れる堤防道路が建設されると景観が著しく損なわれた。潮流が変わったせいで、湾内に砂泥が堆積し、島が島でなくなる危機に陥ったのだ。 2023年に修道院の建設から1000年を迎えるこのユネスコ世

                                                        世界遺産モン・サン・ミッシェルを「観光」で守れるか
                                                      • 明治村旧帝国ホテルへの旅。フランクロイドライトに学ぶこだわりを持って生きること - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                                        愛知県に行ってきた ただいま! ベア「もーうどこいってたんすか?」 ポニ「お土産は?」 ちょっと用事で愛知県に行ってたんだ。 せっかくだから家具好きとして いろんなものにまみれてきたよ。 建築にまみれ 椅子にまみれ 本にまみれる。 そんな好きなものにまみれた 愛知県の旅。 これから何回かに渡って そんな旅のお土産話をして行こう。 今回は建築にまみれる旅。 ポニ「この建物ってまさか…」 ベア「MS家にあるあの照明の人だ!」 そう、明治村に行ってきたよ。 自然の中にある文化財の宝庫 名古屋の北、犬山市にある明治村。 自然豊かで巨大なこの博物館には 多数の歴史的重要文化財が保存されている。 明治時代は建築、産業など様々な点で発展が起こり 現代の暮らしに与えた影響も大きい。 震災や街の発展で失われゆくそんな文化財を 戦後保存しようとスタートしたのがこの明治村。 建築的な文化財から 機械の文化財。

                                                          明治村旧帝国ホテルへの旅。フランクロイドライトに学ぶこだわりを持って生きること - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                                        • TVアニメ「スーパーカブ」で主役の小熊を演じる夜道雪さんに、アニメとバイクの魅力をお聞きしました

                                                          この春からテレビ他で放映が開始されている話題のTVアニメ「スーパーカブ」で小熊役を演じる夜道雪さんに、アニメの見所とバイクの魅力についてお聞きしました。 アニメ「スーパーカブ」の小熊役を見事に演じる夜道雪さんに聞いた! この春からテレビ他で放映が開始された話題のアニメ「スーパーカブ」。TVアニメ「スーパーカブ」は、山梨県北杜市を舞台に「ないないづくし」の女子高生「小熊」のちょっとずつ短調な毎日が、生活を一変させる中古のスーパーカブにバイクショップで出逢い変わり始めます。アニメ「スーパーカブ」は、ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語です。 ホンダのスーパーカブ110と主人公の「小熊」の衣装で撮影に臨んだ夜道雪さん (c)Tone Koken,hiro/ベアモータース/(c)声優パラダイスR/秋田書店2021 主人公の「小熊」の声優を演じる夜道雪さんに見所やスーパー

                                                            TVアニメ「スーパーカブ」で主役の小熊を演じる夜道雪さんに、アニメとバイクの魅力をお聞きしました
                                                          • 推し問答!【10人目:オタクになれなかった人 社会学者 橋迫瑞穂前編】推し活宗教論? - 【TV Bros. WEB】

                                                            様々な人に「推し」や「推し活」について語ってもらう「推し問答!~あなたにとって推し活ってなんですか?」、第10回のゲストは、スピリチュアル文化を研究する社会学者の橋迫瑞穂さんです。なお、この記事は前編になります。 取材&文/藤谷千明  題字イラスト/えるたま 【当連載が一冊の本になりました! この記事の後編部分を含めた、過去連載に加筆修正を加え、全て収録! ぜひ書籍もお手に取ってください】 ●Amazon https://x.gd/gpWIR ●honto https://x.gd/632XZ ●セブンネット https://x.gd/ti2yJ 推しとスピリチュアリティ、「何かを信じる、夢中になること」という意味では似ているような気がしませんか? 「ハマりするぎるとヤバい?」という点もやはり共通しているような……。あるいは「推しは宗教」なんて冗談めかしていいますし。そんなわけで、私が普段

                                                            • 二次創作に厳しい作品一覧

                                                              概要二次創作は、ファン活動の一環として権利者の黙認のうえで成り立つグレーゾーンである。ファンアートなど二次創作は一般的に許容されているが、中には二次創作に対して厳しい作品もある。 無断アップロードに関してはYouTubeではコンテンツIDを利用して完全に塞いで対策を取った企業も少なくない。 厳しくする理由は 「作品のイメージを大事にしている」(エログロ・鬱展開・キャラ崩壊などを認めない)…1「過去に悪質な著作権侵害を受けて過敏になっている」…2「実在のモノ・人物を題材としている」…3のいずれかのケースが多い。そういった作品の二次創作は慎重にやらねばならない。下手すると権利者に訴えられるリスクもある。 二次創作に厳しい主な作品二次創作ガイドラインも参照。 グロやエロを正式に認めている作品や企業もありますが、ここでは限定的にガイドライン上で認めてある及び全面禁止しているものに限ります。それらを

                                                                二次創作に厳しい作品一覧
                                                              • 対馬観光物産協会、「Ghost of Tsushima」の“聖地巡礼ガチ向けパンフ”を紹介 舞台となった対馬の魅力を余すことなく紹介するフルカラー36ページ!

                                                                  対馬観光物産協会、「Ghost of Tsushima」の“聖地巡礼ガチ向けパンフ”を紹介 舞台となった対馬の魅力を余すことなく紹介するフルカラー36ページ!
                                                                • 「漫画家の名刺代わりに」 集英社、過去作をまとめられるポートフォリオ作成サービスを提供

                                                                  集英社は18日、漫画家専用のポートフォリオ作成サービス「MangaFolio」(マンガフォリオ)の提供を始めた。さっそくポートフォリオを公開する漫画家が続出している。 集英社は11月18日、まんが投稿サイト「マンガノ」で漫画家専用のポートフォリオ作成サービス「MangaFolio」(マンガフォリオ)の提供を始めた。これまでに描いてきた商業作品、同人作品、Twitter漫画などを作品集のように公開できるとあって、さっそくポートフォリオ作りに挑戦する漫画家が続出している。 「はてなブログ」を運営するはてな(京都府京都市)と共同開発した。「ジャンプ+」などのWeb媒体に掲載した作品から「Kindleストア」などの電子書籍として販売している作品、Pixiv、note、Twitterなどに投稿した作品などを整理し、解説を加えて公開できる。 カテゴリー分けも可能。例えば執筆した年代、まんがのジャンル、

                                                                    「漫画家の名刺代わりに」 集英社、過去作をまとめられるポートフォリオ作成サービスを提供
                                                                  • 15万円払って解散発表した推し声優と自撮りツーショットを撮った話 - Run Girls, Run!のツアーに来てくださいブログ

                                                                    はじめまして、みかげんと申します。 Run Girls, Run!のオタクとして細々と生きています。 まぁ僕の名前なんて覚えなくてもいいので、こちらの声優さんのお名前を覚えて帰ってください。 森嶋優花さん こんなかんじの日☀️❤︎ きゃ pic.twitter.com/C7Y0gxq5OR — 森嶋優花 (@rgr_yuuka) August 5, 2022 インスタもやってます↓ 基本情報 森嶋優花さん 81プロデュース及びエイベックス・ピクチャーズ所属。 そして声優ユニット「Run Girls, Run!」(通称ランガ)のリーダー。 他人想いで優しくて、何事にも必死で取り組む頑張り屋。面白いことが好き。身長147cm。京都弁使い。 現在5周年ツアー真っ最中です。 主な代表曲 ・キラッとプリ☆チャンOP「キラッとスタート」 ・アサシンズプライドOP「Share the light」 この

                                                                      15万円払って解散発表した推し声優と自撮りツーショットを撮った話 - Run Girls, Run!のツアーに来てくださいブログ
                                                                    • じゆうちょうの聖地巡礼した時の写真が高クオリティーでスゴい!と思いきやある仕掛けが…「騙されましたw」「発想面白いw」

                                                                      リンク www.showa-note.co.jp ジャポニカ学習帳 | 【ショウワノート】ぬりえ・学習帳・人気のキャラクター文具が満載! ジャポニカ学習及びキャラクター・ファンシー文具の総合メーカー、ショウワノート株式会社の公式ホームページです。 1 user 181

                                                                        じゆうちょうの聖地巡礼した時の写真が高クオリティーでスゴい!と思いきやある仕掛けが…「騙されましたw」「発想面白いw」
                                                                      • ハニーズ物語 season3 九州総集編 - しなやかに〜☆

                                                                        長崎編はNo.2で移動しようと思っていたのですが、、😅 九州の各所 行きたかったけど、都合で書かなかった所、食べたかったものが沢山ありますので、、、 (pちゃが)行きたかった場所、食べたかったもの を九州総集編として書きました☺️ 見て頂いてありがとなり🌸😆 ところで、konma08父さんから、長崎といえば 「じゃがちゃん」とコメントきたので調べてみました😆 ⭐️じゃがちゃん 島原産のジャガイモを蒸して衣で包んで揚げたものらしいです 「じゃーが、じゃーが、じゃが、みんなのじゃがちゃん♫」というテーマソングが流れてるそうです😆🌸🌸🌸 ✨konma08「思い出の味なりな」 ✨08jr.「ほくほくなりな♫」 父さん情報ありがとなり✨ 雲仙市千ヶ石名物 ⭐️まずは大分県から 湯の花小屋 みょうばん湯の里 ✨zaruさん 「湯の花ザルですくうなり✨」 ✨だるころ 「ポカポカして身体に

                                                                          ハニーズ物語 season3 九州総集編 - しなやかに〜☆
                                                                        • 『1日外出録ハンチョウ』で大槻達が外出した日数や使ったペリカを数えてみた | マンバ通信

                                                                          『1日外出録ハンチョウ』、面白いですよね! 私はスピンオフ元の『賭博破戒録カイジ』もリアルタイムで読んでいた世代なのですが、あんなにも敵として憎たらしく、そしてカイジの美しいまでに計算され尽くした策略で完全敗北した大槻班長達のことを、まさかスピンオフで最新話が待ち遠しいほどの存在になろうとは思いませんでしたね。『中間管理録トネガワ』が始まって、かつめちゃくちゃ面白かった時も驚いたものですが、まさかさらなるスピンオフ第2弾がまた別路線の面白さを発揮して長期連載になろうとは……。私なんてハンチョウが面白過ぎるあまりに、第10話[蛤門]の京都聖地巡礼回や、第19話[混沌]の名古屋、第46-47話の長野旅行で訪れていた善光寺の山門、第92話[主役]の新宿タカノパフェリオ本店など、各所の舞台探訪をしたこともあるくらいです。 【関連記事】 『1日外出録ハンチョウ』京都聖地巡礼回の聖地巡礼 『1日外出録

                                                                            『1日外出録ハンチョウ』で大槻達が外出した日数や使ったペリカを数えてみた | マンバ通信
                                                                          • 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                                            ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ハリーポッターファンでイギリス現地のロケ地や舞台巡りをしたい人 イギリス観光の予定があり、観光スポットを探している人 東京のスタジオツアーだけでなく、海外のスタジオツアーにも行きたい人 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 【はじめに】①ハリーポッターの舞台はどこ?ロケ地は? 【参考】ハリポタスタジオツアー体験談 【ハリーポッター舞台聖地巡礼】②ロンドンのハリーポッターロケ地・舞台は? キングスクロス駅 バラマーケット レドンホールマーケット ミレニアムブリッジ 【参考】ロンドン観光モデルコース 【ハリ

                                                                              【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                                            • 『鬼滅の刃』の竈門禰豆子は、なぜ〈竹〉をくわえているのか?(畑中 章宏) @gendai_biz

                                                                              異色のヒロイン「竈門禰豆子」 10月に全国の映画館で上映が始まった『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は、空前の大ヒットとなり、入場者・興行実績の新記録に迫る勢いだ。原作漫画も12月4日に最終巻、第23巻が発売され、395万部という初版部数や、全国紙の朝刊への大規模な広告出稿など話題が尽きない。 コロナで明け暮れた2020年において、数少ない明るい話題になったことから、関連グッズや“聖地巡礼”も活況を呈し、ストーリーに対する“深読み”も盛り上がっている。 そんななか、本作の主人公のひとりで、人気投票でもつねに上位に位置づけられる人物について、まだ論じられていない観点からここでは迫ってみたい。 取り上げるのは竈門禰豆子(かまどねずこ)。彼女はなぜ「竹」をくわえているのかという素朴な疑問を解き明かしたいと思うのである。 日本人にとって〈竹〉は必需品 禰豆子が竹をくわえている理由は、鬼に襲われて、そ

                                                                                『鬼滅の刃』の竈門禰豆子は、なぜ〈竹〉をくわえているのか?(畑中 章宏) @gendai_biz
                                                                              • 「声優が豪華すぎる!」と話題沸騰!なぜ、名古屋の味噌カツ店がアニメ製作に乗り出したのか?(大竹敏之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                「声優陣が豪華すぎる!」とSNSで話題沸騰矢場とんの名物・わらじとんかつ。甘辛い味噌ダレがたっぷりかかりご飯が進む名古屋名物・みそかつの大人気店「矢場とん」。1947年創業の老舗にして、全国25店舗を展開する名古屋めしを代表する存在です。 その矢場とんが何とオリジナルアニメを製作。しかも、アニメ界の一流スタッフがズラリ名を連ねるという本気っぷり。10月初旬に情報が発表されるや、SNSで「声優陣が豪華すぎる!」などと注目を集め、「矢場とん アニメ」がTwitterのトレンドワード2位になるほど話題沸騰しました。 豪華スタッフが結集して製作された「大須のぶーちゃん」声優陣は、ぶーちゃん役の落合福嗣(『グラゼニ』凡田夏之介、元中日ドラゴンズ監督・落合博満氏の長男!)を筆頭に、戸松遥(『妖怪ウォッチ』ケータ)、諏訪彩花(『あっくんとカノジョ』片桐のん)、櫻井孝宏(『おそ松さん』おそまつ)、小山茉美

                                                                                  「声優が豪華すぎる!」と話題沸騰!なぜ、名古屋の味噌カツ店がアニメ製作に乗り出したのか?(大竹敏之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 昭和の超怪作映画「幻の湖」聖地巡礼(琵琶湖南西岸を中心に) - xckb的雑記帳

                                                                                  さて、先日アニメ「グランベルム」の聖地巡礼に琵琶湖周辺に行ってきたわけですが、琵琶湖が舞台の映像作品といえば、自分にとってはずっと、「シベリア超特急」や「北京原人 Who are you?」などを上回る、昭和を代表する怪作映画と言っていいと思っている「幻の湖」(1982年作品)でした。 xckb.hatenablog.com ということで、肝心の「グランベルム」の舞台めぐりの効率を下げてでも、ついでに「幻の湖」の舞台の一部(一緒に回れる琵琶湖南西部)も巡ってきたので、それをまとめてみます。 この記事の目次。 前提:「幻の湖」とは? 琵琶湖北部への移動中:白髭神社 石仏と「ファントム? イーグル?」:鵜川四十八体石仏群 シロが殺されていた湖畔:和邇川河口 最終決戦(1):雄琴の風俗街付近 最終決戦(2):琵琶湖大橋周辺 前提:「幻の湖」とは? 「幻の湖」に関しては大好きな映画なのであまり悪く

                                                                                    昭和の超怪作映画「幻の湖」聖地巡礼(琵琶湖南西岸を中心に) - xckb的雑記帳