並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 642件

新着順 人気順

育児休業の検索結果161 - 200 件 / 642件

  • 「今夜は寝かせないぜ!」とゴーヤに言われ、眠れぬ夜を抱いた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

    先日、夜中に腹痛を発症し、久しぶりに体調を崩しました。原因はゴーヤ。まさかのゴーヤ。 ゴーヤにやられました ゴーヤにやられました ゴーヤにやられました ゴーヤにやられました ゴーヤにやられました— トニー・マッカー・トニー@育休8ヶ月目 (@tonymaccartony) 2018年10月15日 独身時代、帰省中に作ったゴーヤのお浸し。親からお褒めの言葉を頂きました。お世辞かもしれませんが。 あまりに辛くてTwitterに呟いてしまうほどの苦しさでした。結構ゴーヤは好きで、独身時代もお浸しを作ったり、ゴーヤチャンプルーを作ったりしていたのですが、なぜここにきて駄目になってしまったのか? ゴーヤ 腹痛の原因 モモルデシン 腹痛の経過 PM 7:00 PM 8:00 PM 10:00 PM 11:00 PM 11:48 AM 0:00 ~ AM 1:30 AM 2:30 AM 3:00 ~ A

      「今夜は寝かせないぜ!」とゴーヤに言われ、眠れぬ夜を抱いた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
    • 育児休業中の支援制度について

      出生数が減少し少子化が進んでいます。みなさんもニュース等で聞いたことがあると思います。 令和元年の出生数は 865,239人でこれは過去最小でした。 様々な要因があると思いますが、 その一つとして働く女性には出産・育児で働けなくなることへの抵抗があるようです。 またお金のことが心配で育児休業の取得をためらっている人もいると聞きます。 そこで今日は出産時・育児休業中の経済的支援制度について話していきます。 ①出産一時金 出産の時に支給される手当 一時金:42万円が支給されます。 出産した時1児につき42万円(産科医療補償 制度加算対象出産でない場合は40万4千円) が出産育児一時金として、支給されます。 (詳しくは、協会けんぽ、健康保険組合、市町村等へ) 受け取り方法 「直接支払制度」と「受取代理制度」の2通りあります。 直接支払制度 一時金の申請は医療機関が行います。 一時金は医療機関と加

        育児休業中の支援制度について
      • 国の幼児教育無償化の穴、デメリットはどの世帯に?(世帯によってかなりの不公平感) - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

        2019年10月より施行される「幼児教育無償化」。 これに期待されている家庭も結構いらっしゃるのでは無いでしょうか? ただ、この制度が走る前に色々と情報を整理していると、これまた粗の多い施策になっている事に気づきます。このまま動き出してしまうと、様々な問題点が生じる気が。 そもそもこの幼児教育無償化とは・・ 幼稚園、保育所、認定こども園などを利用する3歳から5歳児クラスの子供たち、 住民税非課税世帯の0歳から2歳児クラスまでの子供たちの利用料が無料になる制度 となっている。 最もお金のかかる育児期に制度的にサポートをすることで、経済的な問題を緩和させて教育を受けさせる機会を増やそうとするものであり、非常に良い取り組みである事には変わりはありません。ですが色々な制度は光もあれば影もある。 今回はこの「影」デメリットの部分の問題点を考えてみたいと考えています。 この制度の肝は、0~2歳児までと

          国の幼児教育無償化の穴、デメリットはどの世帯に?(世帯によってかなりの不公平感) - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ
        • 「育児休業中イントラネット」の効用

          今朝は久々に腹が立ちました。最寄り駅の三鷹は総武線の始発駅なので、今朝は始発電車に座ってきたのですが、途中の駅で小さな子供をダッコした母親が乗ってきました。何かあったらしく、子供は大泣き。母親はダッコしながらなんとかあやそうとするのですが、体勢が整えられず、子供も泣きやみません。その間、まわりの乗客は見て見ぬフリ。僕は少し離れた場所に座っていたのですが、立ち上がって彼女に席を譲りました。 いや、僕の美談だとアピールしたいのではなくて。小さな子供を、それも母親一人で連れて出かけることがいかに大変か、同じ環境にいない人に理解しろといってもなかなか難しいのでしょう。僕も一人だけで娘を連れて出かけると、あからさまに「子連れでモタモタ移動しやがって」という目で見られます。しかし止むをえず子連れで外出しなければいけないこともあるし、何より小さな子供がいるうちはお出かけするな、とでも言うのでしょうか?

          • 沢城みゆきが、今夏より産前・産後休業、育児休業へ | アニメイトタイムズ

            本日6月28日、人気声優・沢城みゆきさんが、今夏より産前・産後休業、育児休業に入ることが判明! 所属事務所の青二プロダクションの公式サイトにて明らかになりました。 沢城さんといえば、『ゲゲゲの鬼太郎』鬼太郎、『ルパン三世 PART5』峰不二子、『ソードアート・オンラインII』シノン、『化物語』神原駿河などで大活躍。 公式サイトによれは、「平素よりお世話になっております関係各位ならびに、応援して下さる皆様にはご迷惑、ご心配をお掛け致しますが、早期復帰を目指して参りますので、何卒ご高配を賜りますようお願い申し上げます。」とのことです。 ちなみに現在放送中で、沢城さんが主役を務める『ゲゲゲの鬼太郎』の公式サイトでは、「当面の放送には鬼太郎役として沢城さんに出演いただいております。今後につきましては、確定次第お知らせいたします。」と発表しています。

              沢城みゆきが、今夏より産前・産後休業、育児休業へ | アニメイトタイムズ
            • ワッフルブルジョワと言われた私が、ミスターワッフルの全味をレビューしてみる。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

              ミスターワッフルでワッフルを購入するたびにツイッターに投稿していたところ、フォロワーさんに「ワッフルブルジョワ」なる称号をいただきました。ミスターワッフルを敬愛する私にとってこの上なく幸せな事でした。 そういえば、ミスターワッフルについてはラブレターを贈ったり、お誕生日プレゼントを頂いたりしたお話は書きましたが、レギュラーメニューにどんなワッフルがあり、どのような味なのかのレビューをしておりませんでした。 www.tonymctony.com そこで今回は、本記事でミスターワッフルのレギュラーメニュー全味についてご紹介したいと思います(限定メニューは食べたときに追加していきます)。 ミスターワッフル ワッフルブルジョワ 全味レビュー プレーン アーモンド アールグレイ 焼きりんご チョコチップ シナモン つぶバナナ(期間限定) 宇治抹茶あずき(期間限定) クランベリーショコラ(期間限定)

                ワッフルブルジョワと言われた私が、ミスターワッフルの全味をレビューしてみる。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
              • 初めての裁判傍聴:育児休業差別による原状回復等請求事件 #wmjp | ブログ | 育休後コンサルタント.com

                9月16日に、東京地方裁判所へ行ってきました。 2009年6月に提訴された、育児休業差別による原状回復等請求事件の証人尋問を傍聴するためです。 この裁判が開かれることを知ったのは、前の週の9月10日、JCLU9月例会「育児休業差別を問う」という会に参加したからです。 JCLU9月例会「育児休業差別を問う」 裁判の説明をする前に、この例会で学んだことをまず報告します。 なお、最初におことわりしておきますが、私自身は法律のプロではありませんし、これを読んでくださる方のほとんども私と同程度の法律の知識しかないと想定しています。そのため、ことば使いや、法律の引用の仕方について、厳密に、正確に書こうとはあまりしていません。なにとぞご了承ください。 (間違いをご指摘いただくことについてはなんら問題ありません。) さて、会場である大学の教室に集まったのは、ほとんどが大学生(たぶん法学部の学生とロースクー

                • 妻の職場の育児休業復帰セミナーに行ってきた - おいちゃんと呼ばれています

                  昨日、妻の職場で行われた、育児休業からの復帰を支援するセミナーに行ってきた。想像していたよりもうんと楽しい体験ができたので書く。ブログを書くまでが勉強会。 内容 花王の育児休業中の女性社員とその配偶者を対象に開かれたセミナーで、育児休業から復帰するにあたっての心構えを学ぶというもの。 公式情報は見つけれなかったので、代わりに紹介記事を貼っておく。 ダーリンを自分の職場に連れて行こう!? ♡Vol.6 | 就活ニュースペーパー by 朝日新聞 - 就職サイト あさがくナビ よかったこと 学びはたくさんあったが、一番よかったと思うのは、夫婦参加だったこと。だと思う。 事前に夫婦参加が原則と聞いていて、実際に 9割くらいが夫婦で参加されていた。 妻がどんな職場で働いているのか、通勤はどうなのか(利用している電車)、同僚はどんな人たちなのか、同僚の家族は、など、普段知ることができない情報を知ること

                    妻の職場の育児休業復帰セミナーに行ってきた - おいちゃんと呼ばれています
                  • 新マイパパ休暇:県の夫育児休業、09年度取得5人で過去最多に /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

                    ◇「参加計画書」義務化が後押し 県の男性職員に育児休業の取得を奨励する子育て支援制度「新マイパパ休暇」が09年4月から始まったことで、09年度は過去最高の5人が取得した。男性職員の取得は例年0~2人。経済支援に加え、子供が生まれてくる男性職員に「育児参加計画書」の提出を義務付ける同制度が取得を後押ししたといえる。ただ、依然として男女の取得数や休業期間には大きな差があり、男性の取得への理解や積極的に業務分担する職場の雰囲気作りが今後も求められている。【比嘉洋】 県では妻の出産に合わせ男性職員は7日間の有給特別休暇を取得できる。無給の育児休業中は、育児休業手当金(給与日額の37・5%)が支給される。だが、「多忙」や「収入減」を理由として男性職員の育児休業の取得は進まなかった。県人事課によると、08年度に子供が生まれた男性職員134人のうち育児休業を取得したのは1人のみ。07年度は75人中1人、

                    • 結婚3周年記念日の話。「いつもありがとう」の感謝と共に。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                      先日は、結婚3周年記念日でした。「あっという間だったね。」と妻が仰っておりましたが、まさにその通りであっという間の3年間でした。 結婚当初は些細なことでもお互い折れず、非常に険悪なムードが毎日続くこともありましたが、そんなこともなくなり、毎日笑顔で楽しく過ごせています。 結婚記念日と言えば、お出かけをして豪華な外食を食べたり、素敵な記念品を買ったりするものなのかもしれませんが、我が家は家で過ごしました。もちろん「いつものように」ではなく、それぞれの得意料理を存分に味わいながら。 結婚記念日 3周年記念日 昼食 デザート 夕食 おわりに 結婚記念日 皆さんはどうやって結婚記念日を決めましたか? 私たちの場合、お互いの誕生月と誕生日を足し合わせた日を結婚記念日にしました。お互いの持つ数字が関係している為、忘れにくいのが最大のメリットです。デメリットには感じておりませんが、結婚した年のその日が仏

                        結婚3周年記念日の話。「いつもありがとう」の感謝と共に。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                      • 超巨大さつまいもを178円で手に入れた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                        先日、お店でお買い物をしていた時、店員さんが「そろそろ出しちゃおうか?えーこれでしょう?凄いわねえ」と言いながら商品を出している場面に遭遇いたしました。 私は会話を聞いただけで何をしているのか分からなかったのですが、妻は一部始終を見ていたらしく、思わず「ええー!?すごく大きいですね!」と店員さんに声をかけておりました。 シャイで人見知りな妻がそんな声を上げるとは何事!?と振り返るとそこには大きなさつまいもがございました。シャイで人見知りな私も思わず「へぇーー!すごいですね!」と声をかけてしまうほど、インパクトが大きな出来事でございました。 超巨大さつまいも 入手場所:おなかすいた 店頭にて レジにて おわりに 超巨大さつまいも そのさつまいもの写真がこちら。 この衝撃、伝わりますでしょうか? 他のお店で購入していたさつまいも(少し小さめ)と比較してもその異常なまでの大きさは一目瞭然でござい

                          超巨大さつまいもを178円で手に入れた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                        • イヤイヤ・反抗期は一つの大きなターニングポイント(我が家のケース) - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

                          我が家の3歳児のイヤイヤ期は凄まじい。 0歳児への嫉妬は凄まじく。 生まれてきたとき、3歳児の娘の一言で私は育児休暇取得を取って良かったと思った。 「ねえ、このこお腹の中に返したら?」 背筋が凍る思いだった・・。祝福されるべき第二子の誕生が第一子に否定されたのだから・・。第二子誕生時の第一子の赤ちゃん返りは有名ではあるが、ここまで酷い物だとは体感してみないとわからなかった。 第二子の授乳中にも襲いかかる始末。この記事を書いている今も変わらない。 育児・家事・仕事をぐるぐる回している中でのこの「振り出しに戻る」はきつい。 特に妻の憔悴っぷりが激しく、睡眠不足(長女の寝かしつけで手間取る)、夜中に授乳で起きたら長女もおきて暴れる。1回の授乳でとんでもない時間がかかる。 ホトホト困り果てている状態ではあるが、この時期こそ大事な物だとも自覚してる。その一環がメンタルリープについての重要性 授乳期と

                            イヤイヤ・反抗期は一つの大きなターニングポイント(我が家のケース) - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ
                          • 育児休業給付金、180日間は67%に引き上げ 男性も育休を取得したほうが得?

                            4月1日から、改正雇用保険法の一部が施行され、育児休業給付率が引き上げられた。休業前の50%と定めていた給付率を、育休当初180日間に限り67%に引き上げる内容で、共働き夫婦が交代で育休を取得した場合、合計1年間分の増額が可能になる。子育て世代への経済支援によって、男性の育休取得を促し、働く女性の子育て負担を軽減するのが狙いだ。

                              育児休業給付金、180日間は67%に引き上げ 男性も育休を取得したほうが得?
                            • 【人生100年計画】現役サラリーマンの将来年金をすべて高齢者にもっていかれるカラクリ - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

                              非常に勉強になった記事があったので共有したい。 タイトルは不穏だが、内容はまさしくそうなっている。 高齢者が悪いというわけではなく、国がしかけた罠とも思える。 この記事を読んでしまえば、私がどうのこうのいう余地はない。 ただこれからの若い世代や企業に勤めるサラリーマンはハンデをしょって、これからの世の中を生きていかなければならないことを痛感するしかない。 この内容は世のサラリーマン、またこれから就職する世代が知っておかないとイケないのではないかと思う。この内容を拡散したことによって国家スパイに狙われないかしら(笑)でもどうせ狙われるならむさい男より可愛い女の子がいい・・。 話はさておき・・。 そもそも私自身、年金なんて少子化が進めば元本割れの保険のような物ではないかと思っていた。 自分はサラリーマンだが、企業が支払う厚生年金って支払った総額と退職後に還付される金額が合わなかったからだ。 そ

                                【人生100年計画】現役サラリーマンの将来年金をすべて高齢者にもっていかれるカラクリ - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ
                              • タオルハンガーも壊れました。今年はそういう年なのかな。オーエのパラソルハンガーを購入。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                半年前、我が家の角ハンガーが壊れ、新しいものを購入しました。そして先日、壊れたものと同時期に購入したタオルハンガーも壊れてしまいました。 www.tonymctony.com 3~4年周期でこういったプラスチック製品は寿命が来るのかもしれませんね。そんなに高いものではないので「消耗品」として考えればいいんでしょうけど。 壊れたタオルハンガー 壊れ方 代替品 おわりに 壊れたタオルハンガー 壊れたタオルハンガーは3年前にAmazonで購入しました。 三和グリップ式パラソルハンガー 756円で3年ですから、金額分は十分働いてくれたわけです。そう考えれば勿体なく感じる気持ちは幾分か薄れました。 壊れ方 そもそもどんなふうに壊れたのか。 「ここが壊れるのね…。」という部分でしたので壊れたときは少し驚きました。くるくる回転するので、摩耗するのでしょうか? 接着剤などで修復は可能なのでしょうが、強風に

                                  タオルハンガーも壊れました。今年はそういう年なのかな。オーエのパラソルハンガーを購入。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                • 育児休業給付金はいつからいつまでもらえる?専門家が申請方法や計算例を解説|マネイロメディア|資産運用とお金の情報サイト

                                  「育児休業給付金は初回いつ支給される?」「いつまで、いくら支給される?」と、育児休業給付金についてきちんと把握できている人は少ないのではないでしょうか。 育児休業給付金は母親と父親とでは支給期間が異なります。また、申請については本人が行うのではなく、会社などの事業主が行うのが原則です。 さらに、育児休業給付金を受け取るには2ヶ月ごとの申請が必要になります。 本記事では産休・育休に入る人に向けて、育児休業給付金の概要、申請方法、受給額の計算方法、支給期間の延長方法まで、専門家がわかりやすく解説していきます。 ※初回公開日:2022年1月 ※更新日:2023年7月 ※本記事では一般的な内容かつ一例を記載しています。制度について不明点がある場合はお住まいの市区町村でご確認ください 育児休業給付金の支給期間は母親の場合「産後8週間後から子どもが1歳になる日の前日まで」父親の場合「子どもの出生当日か

                                    育児休業給付金はいつからいつまでもらえる?専門家が申請方法や計算例を解説|マネイロメディア|資産運用とお金の情報サイト
                                  • ヤマト運輸の配達員さんは素敵だなとしみじみ思う。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                    先日、子どもを抱いて買い物に出かけたら、いつも家に配達しに来てくれるヤマト運輸の配達員さんとすれ違い、「こんにちは!イクメンですね!」と素敵な笑顔と共に挨拶をしてくれました。 何気ない一言ですけど、買い物のテンションが上がり、その日の気分が良くなりました。悪意のない朗らかな挨拶って人をいい気分にさせますよね。 配達員 ヤマトの配達員のお話 1人目:1人暮らし1軒目時代 2人目:1人暮らし2軒目時代 3人目:現在(結婚後) おわりに 配達員 配達員(ドライバー)に関しては嫌な思い出もありますが、ヤマト運輸にのみ限定すれば嫌な思い出はありません。 www.tonymctony.com ゆえに、注文したときのメールに「配達業者:ヤマト運輸」となっていると、ほっとしますし、他の配送業者だと「ヤマトじゃないのかぁ。」と少しがっかりします。 最近、Amazonで注文するとデリバリープロバイダの場合が多

                                      ヤマト運輸の配達員さんは素敵だなとしみじみ思う。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                    • 折り畳み自転車で約160キロ離れた実家に帰ろうとしたときの話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                      あれは2009年の時のこと。当時の私は社会人3年目。実家から出てきて一人暮らしを始めた際に持ってきた折り畳み自転車を全く利用していないことに気づき、その処遇を考えていたのでした。玄関に折り畳んだまま置いてあって、正直邪魔だったので。 当時、横浜駅早歩き20分圏内に住んでいたのですが、急な坂が多すぎて自転車に乗ろうと思えないんです。アパートの前の道からものすごい急な坂なんですよ。乗ったの、2回ぐらいだったと思います。 写真は残っていないけど、こんな感じで3段ギアがついた普通の折り畳み自転車でした。 その年のGW、忌野清志郎氏が亡くなったというニュースに私の心はかき乱され、「何かしなくてはいけない」という衝動に突き動かされて、何故か「この自転車で実家に帰ろう!」と決意するに至ったのです。青春の残滓を燃やそうとでもしたのか。単なる頭がショートした末の阿呆の思い付きなのか。 走行計画 当日の朝 ス

                                        折り畳み自転車で約160キロ離れた実家に帰ろうとしたときの話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                      • 子供の画面みてますか? - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

                                        我々の生活において既に必須の「スマートフォン」 スマホは本当に便利でもはや生活から切っては切り離せないでしょう。 お盆休みの間中、色々な行楽地にいったのですが・・ 「乳飲み子を抱っこしながら慣れた手つきでスマホを操作」 「ねぇ~ママ―という子をみずにスマホを操作」 「ちょっとまっててね、今忙しいから」と言ってませんか? 私もよくやりがちで、その度に妻から怒られます。(割とマジで) さらに3歳児の娘からも、とんでもないことを言われてしまいました。 「パパ。携帯見ないで、○○(娘の名前)を見て」と。 いやぁ・・調べ物していたり、一息ついてニュース見ていたり、SNSやっていたり・・ そんな仕草まで子どもに見られている。 携帯をしまい、娘と一緒に遊ぶとにっこり。 娘の画面に灯りがともりました。 何気ない仕草や動作、親の感情や表情。 すでに子ども達は見極めています。 「自分に興味があるのか?」「自分

                                          子供の画面みてますか? - 人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ
                                        • 気付いたら、私の服を妻が着ている。それも一つではない。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                          急に暖かくなったと思ったら、また冬らしい気温に戻りましたね。元々は気温の変化や寒さには強かったのですが、体重が減って以来めっきり弱くなってしまったので、気温や湿度には気を付けるようにしています。 先日もクリスマスコスの上にその場しのぎの羽織るものを探していたら、妻が「私のやつ(パーカー)着ていいよ」と仰るので、ありがたく着ようと思ったら、「元々これ私のものじゃないか…!」とツッコみそうになってしまいました。言ったら怒られるから言いませんでしたけど 件のパーカー。例にもれずピンクカラー。ユニクロのモノです。 着るものシェア 譲ったものを挙げていく 妻の服は大量にある 買ってあげても欲しがる おわりに 着るものシェア そう、パーカーだけではなく、妻に取られた…じゃなくて譲った服はたくさんあるのです。私と妻の身長差は7cmほどですが、私はタイトめな服を好んで着るので、妻が私の服を着こなせてしまう

                                            気付いたら、私の服を妻が着ている。それも一つではない。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                          • 全粒粉お好み焼きを作って食べる。香ばしくて美味しい。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                            冷蔵庫にキャベツが残っていて、妻の腕が「ひっくり返したい!」と疼くとき、我が家ではお好み焼きフラグが立ちます。 前回のたこ焼きもそうですが、かなりの頻度で作って食べている気がします。オリジナルは常に変化し続け、作るたびに上達するという魔法にかかった妻の腕が、今回も輝きを見せ、私の胃を満足させてくれました。 www.tonymctony.com たこ焼き同様、BRUNOのホットプレートを使用してお好み焼きを作ります。 今回は、ホットプレートで焼肉を楽しんだ際に、妻が勝ってきてくれたビール「雨のち太陽、ベルジャンの白」をお供に、美味しいランチタイムが始まりました。 全粒粉お好み焼き 材料 工程(ダイジェスト) 1.肉を焼き、下味をつける 2.生地に焼いた肉を混ぜ、焼く 3.へらでひっくり返し、蓋をして暫く待つ 4.味付けして食べる 今回のお供 鶏ハム ドリンク まとめ 全粒粉お好み焼き たこ焼

                                              全粒粉お好み焼きを作って食べる。香ばしくて美味しい。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                            • 冬のエアコンの設定温度は19℃。温度より湿度の方が大切な気がする。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                              タイトルの通り、わが家の冬のエアコンの設定温度は19℃です。子どもがいるのに、寒くてかわいそうじゃないの!?と思われるかもしれませんが、彼は今日も元気に暴れまわっており、かなり暖かそうです。抱っこすると私が汗をかいてしまうぐらい。 子どもの方が体温が高いので、大人が感じているよりも暖かいようです。抱っこ紐で子どもを抱いていく外出する際、厚着をしてしまうと嫌がって腕を出したり、暴れたりしますし。 ゆえに、私たち親が少し厚着(セーターを着るぐらい)をするぐらいでちょうどいいのかなと思い、設定温度を19℃にしています。築浅の賃貸物件でエアコンも新しいし、温まりやすく、熱を逃がしにくい設計になっているのかもしれません。 冬のエアコン推奨温度 温度より湿度が大切 実家の愚痴 おわりに 冬のエアコン推奨温度 他の家の設定温度を聞いて回ったことはありませんが、ダイキンが発表しているのは20℃だそうです。

                                                冬のエアコンの設定温度は19℃。温度より湿度の方が大切な気がする。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                              • 「育児休業中でもスキルアップ」,eラーニングやブログを使った職場復帰支援ツールを発売

                                                図2:アルモのサービスの仕組み。休業者を支援するサービスと,企業の制度運用担当者を支援するサービスがある 多様な働き方に関するコンサルティングを行っているベンチャー企業のワーク・ライフバランスは,育児休業者などを対象にした職場復帰支援プログラム「armo(アルモ)」の販売を開始する。職場復帰に必要なスキルをネットで習得できるeラーニング,職場の上司や休業者同士の情報交換ができるブログなどのツールを備える。初年度200社への販売を目指す。 女性の活用を推進したい企業にとって,出産・育児を機に退職してしまう女性社員が多いのは悩みの種。そこでワーク・ライフバランスでは,出産後の職場復帰を円滑に進めるための支援プログラムを開発,WebベースのASPサービスなどとして提供することにした。具体的には,育児休業者に対しては休業中のスキルアップ(eラーニング),職場とのコミュニケーション(コミュニティ・ブ

                                                  「育児休業中でもスキルアップ」,eラーニングやブログを使った職場復帰支援ツールを発売
                                                • 【育児休業が明けて6ヶ月】やっと仕事勘が戻ってきたという感覚 - おしらすでござる

                                                  どうも、しらすです。 育児休業が明けて6カ月が経過しました。 まだ半年しか働いてませんが、気分的には1年以上働いている感覚です。 それだけこの半年間が濃厚だったということでしょう。 で、本題なのですが、題名通り『やっと仕事勘が戻ってきた!』と感じる仕事っぷりになってきました。 いやー、やっとですよ、やっと。 ざっくりの感覚は割とすぐ戻る 少しの違和感が拭えない日々 育児休業前に覚えていたスキルが役立たずになっている ようやく勘が戻ったと言えるレベルに まとめ:育児休業から復帰6カ月で仕事勘が戻りました ざっくりの感覚は割とすぐ戻る 僕は町のスーパーで魚屋として働いています。 育児休業は子供が生後2ヶ月を迎えてから10ヶ月間取得しました。 育児休業に入ってからは育児というミッションはあるものの、基本的には仕事のことは考えず、心の底からプライベートを堪能できる生活を送っていました。 仕事のこと

                                                    【育児休業が明けて6ヶ月】やっと仕事勘が戻ってきたという感覚 - おしらすでござる
                                                  • はちみつは「1歳になってから」と言うものの、どういう仕組みでOKになるのか調べてみた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                    我が家では毎朝、「はちみつ」を使ってカプチーノを作っています。理由は2つあって、単純に「美味しいから」というのと、白砂糖や人工甘味料を使いたくないからです。 www.tonymctony.com ある朝、カプチーノを飲みながら優雅なモーニングタイムを過ごしていると、妻が「はちみつは1歳になるまでは与えちゃダメというけれど、1歳になったその瞬間から与えていいものなのかな?それと、何故それが1歳なんだろうね?」と素朴な疑問を仰いました。 確かに、厳密なところは全然考えようともしなかったし、そもそもなぜ大丈夫になるのか?という部分にも考えは及ばなかったなと思い、今回調べてみることにしました。 もちろん、1歳になって甘いものを与えようとは思っていないのですが、知識として仕入れておく分にはいいのかなと思いまして。 はちみつが1歳までダメな理由 乳児ボツリヌス症 ボツリヌス菌の熱耐性 何故基準が1歳な

                                                      はちみつは「1歳になってから」と言うものの、どういう仕組みでOKになるのか調べてみた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                    • 【男性の育児休業】取得期間の平均はどのくらい? - すがねこブログ

                                                      こんにちは。 すがねこです! 現在6ヵ月の娘とフリーランスの妻と 3人で暮らすごく普通の会社員です^^ 男性の育児休業の取得率が6%をこえ 少しずつ取得に対して前向きな意見が増えてきました。 とはいえ先進国の中では まだまだ取得率は低いのも事実です。 そんななか日本の育休取得者は どのくらいの期間取得しているのでしょうか? 実際の数字に触れつつ、男性はどのくらい 育休を取得すべきなのかを考えてみます。 育児休業の取得期間の平均はどのくらい? 引用元:男性の育児休業の取得状況と取得促進のための取組について まずはこちらの画像をご覧ください。 画像を見てみると取得期間が 1ヵ月未満が80%以上を占めています! その中でも5日未満の割合が56.9% で最も多い割合を占めていますね。 これは育休取得率を底上げするための 「名ばかり育休」として問題視されています。 育休取得率が高い=働きやすい会社

                                                        【男性の育児休業】取得期間の平均はどのくらい? - すがねこブログ
                                                      • 育児休業給付金の条件・支給日・計算方法!新米パパが経験をもとに解説するよ|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

                                                        先日、第一子となる長男が生まれ、初めての育児に四苦八苦しながら日々奮闘しています。 何より驚いたのが、子育てには想像以上にお金がかかるということ。 そんな私たちを助けてくれるのが、育児休業給付金。 育児で働くことのできない期間サポートをしてくれる制度ですが、知らずに申請しなければもらうことができません。 生まれてくる赤ちゃんのためにも、間違いなく育児休業給付金を申請したいですよね? 私の体験をもとに徹底解説しますよ! 1. 育児休業給付金ってどんな制度? 働くお父さん、お母さんは赤ちゃんが1歳になるまでの間(*註)、育児休業を取ることがきますが、この間は会社から給料がもらえません。 そんな育児休業で収入が断たれてしまう人をサポートするのが、雇用保険の一種である育児休業給付金です。 *註1:育児休業は、原則子供が1歳になるまでの間、取得することができますが、お父さんとお母さんが二人揃って育児

                                                        • 生後5か月の息子がミック・ジャガーに夢中な話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                          息子も生後5か月になり、大分喜怒哀楽が分かりやすくなってきました。おもちゃにも好き嫌いがあるようで、すぐに投げてしまうものもあれば、ずっとしゃぶり続けているものもあります。 かといって、次の日になると、好みも変わっていることがあるので、乳幼児心は乙女心よりも移ろいやすいものなのかなどと悩むこともしばしばです。 そんな息子が最近お気に入りなのが、ストーンズのボーカル、ミック・ジャガーです。 ミック・ジャガーとは ミックの呪い 我が家のミック・ジャガー ミックジャガーのフィギュア ミックとジョンのTシャツ まとめ 追伸 ミック・ジャガーとは 言わずと知れた、結成56年目を迎えてもなお輝き続けるバンド、ローリングストーンズのボーカルを務める、イングランド出身のミュージシャンです。御年74歳(2018年7月現在) 2003年にはナイトの爵位が与えられ(メンバーには猛反対されたけど)、名実ともにイン

                                                            生後5か月の息子がミック・ジャガーに夢中な話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                          • 【生後7か月】ダイオウイカの到来と息子のおもちゃたち。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                            最近はおもちゃで遊んでいてもすぐに飽きてしまい、ずりばいで私の元にやってきては、腹上でスクワットをする息子殿。 www.tonymctony.com おもちゃに何の要素が足りないのかは分かりませんが、私での遊び方を見るに紐状のものに興味津々なようで、私のハーフパンツのウエスト紐やパーカーの紐などを引っ張りたがります。 こういう紐が大好物。気づくとびちゃびちゃにされています。洗ってるからいいんだけど…。 妻にその旨を相談したところ、「あるわ、実家に相応しいものが!」と目を燦燦と輝かせて出かけていき、数時間の後ビニール袋を抱えて帰宅したのでした。 「これよ!」とビニール袋から私に投げつけたものは奇々怪々なぬいぐるみ。海外では悪魔と恐れられる「ダイオウイカ」のぬいぐるみでございました。 ダイオウイカ ファーストコンタクト その他のおもちゃ プーメリー ベビーバス ライオン 箱 その他大勢 DL(

                                                              【生後7か月】ダイオウイカの到来と息子のおもちゃたち。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                            • 7月の家計支出(育児休業5か月目) - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                              7月、暑かったですね。冷房を付けていても子どもと遊んでいると暑くなるので、家の中でも半そでハーフパンツで過ごしていました。仕事していた時は夏でも長袖を着ていたのに(冷房が寒いから)。 ということで、毎月恒例月初は家計のお話です。7月はAmazonプライムデーがあり、ポイント付与率がアップしていたので、欲しかったものや消耗品をまとめ買いしました。また、電子書籍も半額ポイント還元をやっていたので、買ってしまいました。その影響があるのかないのか、確認していきましょう。 6月分はこちら www.tonymctony.com 7月の家計 7月の収入は…? 7月の支出は…? 食費 雑貨費 水道光熱費 通信費 医療費 交通費 その他 まとめ 7月の家計 育児休業給付金の支給決定通知が来たときに計算したところによると、固定費(家賃・所得税・iDeCo掛金・奨学金・保険)を除いて変動費を月13万円以内に抑え

                                                                7月の家計支出(育児休業5か月目) - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                              • 男二人でディズニーシーに行った時の話。私のディズニーシーデビューでした。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                私の東京ディズニーシーデビューは2012年、大学の友人(男)に誘われたのがきっかけでした。大学卒業以来、暫く会っていない友人から突然「(二人で)ディズニーシーに行こう」と誘われたら、男性のみなさんはどう思いますか? 訝しみますよね? 色んな意味で。 男2人でディズニーシー 当時の記録 解説 行程 おわりに 男2人でディズニーシー 私はディズニーキャラクターがあまり好きではありません。映画もあまり積極的に見た記憶もないです。ただ、母と妹が好きだったので、小学校の時は冬休みに家族旅行で東京ディズニーランドには行っておりました。 その後は中学校の遠足で東京ディズニーランドに行ったのみで、それ以降では一度も東京ディズニーリゾートを訪れたことはありませんでした。 ゆえに、約15年ぶりのディズニーリゾートが、この友人に誘われて行った男2人でのディズニーシーだったわけです。 そんな私を何故彼は誘ったのか

                                                                  男二人でディズニーシーに行った時の話。私のディズニーシーデビューでした。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                • 育児休業給付金の金額計算方法と計算例・計算ツール・条件・申請手続き等まとめ | 育ラボ |ママ・パパのための出産・育児情報サイト

                                                                  「育児休業給付金」は働く女性がママになった時には、絶対に活用して欲しい制度ですが、その詳細についてご存知ない人も多いようです。 この制度は、産後も仕事を続けるママのための、育児で働けない期間の生活サポート給付金です。人によっては300万円以上も支給されるので、あるのとないのとでは大きな違いでしょう。 今回はそんな育児休業給付金について、「貰える金額」「計算方法」「貰える人の条件」「申請の流れ」「いつもらえるのか(支給日)」「延長手続き」など徹底的に解説していきます。 そもそも育児休業給付金とは? 仕事を続けるパパやママは、赤ちゃんが1歳になるまで育児休業(育休)を取得することができます。しかし、育児休業の期間中は会社からのお給料は出ないため、本人が加入している雇用保険から経済的な支援をしてくれるのが、育児休業給付金です。 赤ちゃんが1歳になるまでの期間(特別な理由がある場合は最長1歳6ヶ月

                                                                    育児休業給付金の金額計算方法と計算例・計算ツール・条件・申請手続き等まとめ | 育ラボ |ママ・パパのための出産・育児情報サイト
                                                                  • 決してクリスマスが待ち遠しいわけではない。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                    この時期、毎年のように妻に「そんなにクリスマスが待ち遠しいの?」と言われます。最初は何のことだかさっぱりわからなかったのですが、指摘されて「なるほど」と思うと同時に「決してそんなわけではない」と否定をするのでした。 以降、そのやり取りが定形化し、なにかの合言葉のような響きを持つようになっていき、今日も同じようなやり取りをするに至ります。 原因 元は購入ミス 「返品不可」は返品できない? お蔵入り 寝かせてみたら… おわりに 原因 一時期ショールカラーって流行りましたよね?これはノルディック柄と言うそうです。寒い時は前を閉める。 その原因はこちらの部屋着にございます。上は赤(トナカイ付き)、下は緑というクリスマスカラーなのです。決して示し合わせたわけではなく、着心地が良いものを合わせたらこうなっただけなのです。 元は購入ミス この部屋着たち、元々は部屋着にするつもりなど毛頭なかったのです。ネ

                                                                      決してクリスマスが待ち遠しいわけではない。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                    • 【育休9か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                      先日は家計の話でしたが、本日は11月中の育児に関するお話です。育児休業9か月目(子どもは生後9か月)の振り返りをしてみようと思います。 9か月目は段々と子どもが長い時間眠ってくれるようになりました。それで私たち夫婦も体力回復できるようになり、それまでよりは穏やかに過ごせるようになった気がします。残りの育休期間を考えると心穏やかにはいられない部分はありつつも…。 いまだ人見知りは酷いですが、最初はぎゃんぎゃん喚いても慣れてくれば笑いかけられるようになったのはひとつの成長かな? 育休8か月目(10月)のお話はこちら www.tonymctony.com スケジュール おむつ替え 授乳・離乳食 寝かしつけ 食事・準備 洗濯 買い物 掃除 子どもの成長 体の成長 覚えたこと 手を上げる 引き出しを引く パパ・ママ・ダダ 所感(まとめにかえて) おまけ スケジュール まずは毎度恒例、一日のスケジュー

                                                                        【育休9か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                      • 妻の出産時に利用した、陣痛タクシーの話 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                        先日、カンブリア宮殿を見ていたら、日本交通の会長が出演していました。タクシーの利用者は年々減っていて、会社ではなく業界を変えて行かなくてはいけないという危機感を持って改革を進めているそうです。 www.tv-tokyo.co.jp 日本交通のサービスとして、我が家でも今年お世話になったものがあります。それは「陣痛タクシー」というサービス。本日は、これを利用したときのお話をしたいと思います。 陣痛タクシー 我が家の事情 出産当日 運転手「実は…」 無事病院に着いたものの… 手配してくれたことに感謝 おわりに 陣痛タクシー 陣痛タクシーとは、陣痛の時に優先して配車をしてくれるサービスです。あらかじめ、自宅の住所と産院を登録(電話で受付)しておけば、陣痛が来た時に専用窓口に電話をすれば24時間365日いつでもタクシーが迎えに来てくれて、産院まで運んでくれる頼もしいサービスです。 「陣痛タクシー利

                                                                          妻の出産時に利用した、陣痛タクシーの話 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                        • 育児休業:分割可能に 厚労省が制度改正へ - 毎日jp(毎日新聞)

                                                                          厚生労働省は、現行では「原則1回、子供が1歳まで」となっている育児休業について、複数回に分割してとることができるよう制度改正する方針を固めた。0.5%(05年度)と極めて低水準にとどまっている男性の育休取得率を引き上げるのが主な狙い。複数回取得に併せ、取得できる期間の延長も検討している。 育休は92年の育児休業法(現在は育児・介護休業法)で男女とも制度化された。だが、女性の取得率が7割を超えているのに対し、男性は取得率が低いばかりでなく、取得しても、1週間や10日程度の短期のケースが目立っている。 これでは男性の育児参加に限界があり、少子化対策としても効果が望めない。厚労省が目標とする男性の育休取得率10%(14年度)の達成もおぼつかない。さらに妻側には出産前後のほか、自分が職場復帰する時期などにも夫の育休取得への期待が大きいこともあり、複数回取得が必要と判断した。 具体的には、夫が妻の産

                                                                          • 沐浴用のベビーバスがここにきて大活躍な話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                            息子は生後6か月になりましたが、ここにきて意外なものが活躍しています。それは、生後1か月を少し過ぎるまで使用していた、沐浴用のベビーバスです。 一緒にお風呂に入るようになってからは用済みになり、捨てるか売ろうかどうしようかと考えている間に存在を忘れていたのですが、最近、荷物を整理していた際に発掘いたしました。 オークションにでも出そうと思い、膨らませて写真を撮ろうと空気を入れていたところ、それを見ていた息子がキャッキャと笑い出したのです。 これは、もしかして、おもちゃ代わりになるのか!? ベビーバス 見て楽しい 触って楽しい 入って楽しい まとめ ベビーバス 息子の誕生前、ベビーバスが必要とのことで探していたのですが、種類が多すぎて困りました。しかし、「1か月程度しか使わないのであれば、一番安いのでいいだろう」と思い、Amazonで「永和 ふんわりベビーバス」を購入しました。 手動の風船用

                                                                              沐浴用のベビーバスがここにきて大活躍な話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                            • 「明日の食事が決まらない」と長時間悩ませないでもいいように。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                              時折妻が一人で悩んでいることがある。「どうしたのか?」と問えば、「明日の夕食が決まらない」との返事がある。「なんだそんなことか」と言わずとも、そのような態度を取れば、忽ち不機嫌になり、その機嫌は翌朝になるまで直らない。生き地獄とはまさにこのことである。 ~トニー回顧録より抜粋~ 私は特段「他のものを差し置いてでも食べたいもの」があるわけではないので、その時ある食材を使ってその時に食べたいものを作ればいいという考えでしたので、何故わざわざ前日に考えてさらには悩む必要があるのかと不思議でなりませんでした。 ですが、「献立で悩む」というのは一般的な悩みごととしては多いようで、そのような悩みをターゲットにした商品や商法が生まれているようですね。 自分で料理を作る日が続くこともある今でも、「なぜ長時間悩む必要があるのだ?」という思いが少なからずあるのですが、そう考えていたら、妻との溝は埋まる一方なの

                                                                                「明日の食事が決まらない」と長時間悩ませないでもいいように。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                              • 【育休8か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                                先日は家計の話でしたが、本日は10月中の育児に関するお話です。育児休業8か月目(子どもは生後8か月)の振り返りをしてみようと思います。 8か月目は前半は先月に引き続き、子どもが頻繁に起きてしまい、眠れない日が続きましたが、後半は徐々に起きる回数が少なくなり、睡眠時間を確保することができました。辛かったのは気温の変動が激しく体調を崩しやすかったことでしょうか。中でも頭痛が一番きつかったですね。 www.tonymctony.com ゴーヤ腹痛は忘れてた自分が悪い部分もありますが…。 www.tonymctony.com 10月は段々とお出かけにも慣れてきて、いろんなところにお出かけをしました。外出時はいつも難しい顔をしていた子どもが笑顔を見せるようになって嬉しかったです。 育休7か月目(9月)のお話はこちら www.tonymctony.com スケジュール おむつ替え 授乳・離乳食 寝かし

                                                                                  【育休8か月目】育児休業中の一日のスケジュールの話。及び子どもの成長の話と所感。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                                                • 育休中、伊東と小田原へ家族旅行に行ってきました。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                                                  先日は1泊2日の伊東・小田原旅行の宿泊先のお話をしましたが、本日は旅の模様をダイジェストでお送りしたいと思います。子どもが小さいこともあり、そんなに大した場所は回っていないのですが。 www.tonymctony.com ゆえに、この旅最大の目的は「宿」といっても過言ではありませんでしたが、なかなかいい散歩ができたのではないかと思っています。 小田原・伊東旅行 1日目 ホテルハーヴェスト伊東 伊東の海 2日目 美幸の浜 小田原城外 おわりに 小田原・伊東旅行 今回の旅行は、家族旅行のチュートリアル的な意味合いもあって、電車の長時間移動は大丈夫か?持ち物は十分だったか?とか、準備する時間、移動する時間など、どのぐらい余裕を見たほうがいいか?などを実体験として学習する目的もありました。 1日目は伊東、2日目は小田原をのんびり散歩する旅行でした。子どもは私が抱っこ紐に抱えて連れて行き、荷物は妻に

                                                                                    育休中、伊東と小田原へ家族旅行に行ってきました。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記