並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

運転の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?

    せっかく昔免許とったのに事故起こすのが怖くて全く運転してない。 ヨボヨボの年寄りとか免許取りたてのJDが親の車をガンガン乗り回してても俺にはできない。マジ無理。 たぶんドラレコで撮られた事故動画を日常的に見ているのが良くないのだと思う。ドラレコ普及の弊害だ。 事故動画を好き勝手に摂取してはいけない。他人の事故はエンタメではない。 もし少しでもハンドルが逸れたら人を轢いてしまうかと思うと本当に恐ろしい。 俺もマイカーでソロキャンとかしてみたいよ。車載動画も好きで良く見ている。でも運転は駄目だ。 家族を人質に取られて犯人に運転を強要でもされない限り決してできない。自分本位な理由で運転できるほど俺の中のハードルは低くない。 完全自動運転早くしてくれ。頼む。 もしくは俺の家族を人質に取ってくれ。何回か乗らせてくれれば多分大丈夫だと思うから。でもしばらくは助手席に乗って見ててね。

      みんな当たり前に運転してるけど怖くないの?
    • チンパンジードライバー共へ

      anond:20240302172943 続編書きました。 よう、おれはチンパンジー。日々コンクリートジャングルをチンパンして回る、お前たちより少し先輩のチンパンジーだ。 いいかチンパンジーども。 お前らはまだブーブーを運転するには早すぎる。 早すぎるが、森を出てここに来たからにはお前らにも運転してもらうしかない。 車校または教習所では法律(ルール)と車両の動かし方(ハウツー)は教えてくれるが、 上手に運転する方法(ハウグッド)までをきちんと教えてくれるわけではない。 「運転がうまい」ということの定義事故を起こさず・遭わず・丁寧に運転する。ということだ。 ムダに長いこの文章を読み切って実践し身につけた暁には、「運転のうまいチンパンジー」の称号を得ることだろう。 そして普段運転をしないチンパンジーも、知識として知っておくことで事故に遭う確率を減らせるはずだ。 無免許チンパンジーもジャングルに

        チンパンジードライバー共へ
      • 【追記】山道を制限速度でチンタラ走り続けるドライバーは運転が下手

        私はドライブが趣味で、特に深夜に山道を運転する機会が多いのだが、こういう道でチンタラ走るドライバーはことごとく運転が下手。道路の流れを無視し制限速度以下のスピードでチンタラ走り続け、後ろに行列を作ることが多い。 こういうドライバーは後ろから追いつかれても絶対に譲らない。チンタラ走り続ける。制限速度で走る場合その速度をキープしてくれればまだマシなのだが、上り坂でアクセルを踏まず大減速して渋滞を作るし、下りではローギアに落とさずブレーキをパカパカ踏んで減速するため傍から見ていても危なっかしい。カーブのライン取りも甘く、インから入って外に膨らみ、曲がりきれずカーブ後半で急旋回する。同乗者はたまったもんじゃないだろう。車内はきっとゲロまみれだ。 こういうドライバーは運転の三要素(認知、判断、操作)の三点すべてがグダグダで、前述のようにスピードを出さないこと以外にも問題があるのだが、この類のドライバ

          【追記】山道を制限速度でチンタラ走り続けるドライバーは運転が下手
        • サンフランシスコでは毎日自動運転タクシーに乗ってるんだけどメリットが多すぎて人間が運転するタクシーにもう乗りたくない

          𝑭𝒂𝒍𝒄𝒐𝒏 𝑮𝑷𝑻 @makotofalcon サンフランシスコについてからというもの毎日自動運転タクシーに乗ってるんだけど、 安い(Uberに比べて2/3程度) チップが必要ない 道を間違えない 臭くない 運転手に気を使うことがない 好きな音楽をかけ放題 といいことしかなくて人が運転するタクシーにもう乗りたくない pic.twitter.com/cMifS2tHJv 2023-09-09 19:02:39 𝑭𝒂𝒍𝒄𝒐𝒏 𝑮𝑷𝑻 @makotofalcon ちなみにこの子の外見はこんな感じ!これはGMが運営しているCruiseというサービス。今は9pm以降の運営が中心だけど道が空いていれば昼もやってるらしい。 この動画は実車後次のお客さんを求めて走り去っていくところ。 pic.twitter.com/dRs5a0yuOB 2023-09-09 23:4

            サンフランシスコでは毎日自動運転タクシーに乗ってるんだけどメリットが多すぎて人間が運転するタクシーにもう乗りたくない
          • 助手席でうっかり寝ちゃった女性が、運転手の夫からかけられた言葉

            リンク www.instagram.com なつもり (@natchi_neco) • Instagram photos and videos 120K Followers, 148 Following, 110 Posts - See Instagram photos and videos from なつもり (@natchi_neco)

              助手席でうっかり寝ちゃった女性が、運転手の夫からかけられた言葉
            • 記者に実際に酒を飲ませて飲酒運転がどういう効果があるのか検証した動画がとても良いものなので広まってほしい「ミスしたことにすら気づかないのか…」

              紅葉饅頭2@政治野球宗教お断り @momi_man2 記者に実際に酒飲ませて飲酒運転がどういう効果があるのか検証した動画、ありそうでなかなかないし酷さも伝わる非常に良い記事なので広まってほしい 飲酒運転の怖さを記者が体験 福岡県警主催の飲酒運転体験会(テレQ(TVQ九州放送)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/aa7f2… 2023-08-25 19:25:28 リンク www.tvq.co.jp 飲酒運転の怖さを記者が体験 福岡県警主催の飲酒運転体験会|ニュース|テレQ - 株式会社TVQ九州放送 福岡市東区の海の中道大橋で、幼いきょうだい3人が犠牲になった飲酒運転事故からまもなく17年... 2 users 53

                記者に実際に酒を飲ませて飲酒運転がどういう効果があるのか検証した動画がとても良いものなので広まってほしい「ミスしたことにすら気づかないのか…」
              • 高速道路の渋滞でトラックに追突されたらまず助からない→渋滞の最後尾にならない運転技術はマジで大事

                ライブドアニュース @livedoornews 【現行犯逮捕】渋滞中にトラックが追突、挟まれ大破した軽自動車の男女2人死亡 阪神高速 news.livedoor.com/article/detail… タンクローリーなど4台がからむ事故が起きた。逮捕されたトラックの運転手は「車内の荷物が落ちたのでよそ見をしていて、前を見たら間に合わなかった」と話しているという。 pic.twitter.com/74xh8aQJ6P 2024-01-19 17:29:52

                  高速道路の渋滞でトラックに追突されたらまず助からない→渋滞の最後尾にならない運転技術はマジで大事
                • 【速報】渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し70代夫婦が死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる 運転手逮捕もその後釈放 阪神高速湾岸線(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                  19日午前、神戸市東灘区にある阪神高速湾岸線の下り「深江浜IC」付近で渋滞中の車列にトラックが突っ込み車4台が絡む玉突き事故がありました。この事故で軽乗用車が大破し、乗っていた70代夫婦の死亡が確認されました。 【画像を見る】トラックが突っ込み軽乗用車が大破…現場の状況は? 19日午前11時10分ごろ、神戸市東灘区にある阪神高速湾岸線下りの「深江浜IC」付近で、「事故です」と警察に通報がありました。 警察によりますと、追い越し車線で渋滞のため停車していたトレーラーや軽乗用車の車列に、大型トラックが突っ込んだということです。 この事故で、軽乗用車が大破し、中に人が閉じ込められているということで、消防が救出活動を行っていましたが、車内の運転席から大阪府和泉市に住む76歳の男性と助手席から73歳の女性の計2人が発見され、現場で死亡が確認されました。2人は夫婦だということです。 軽乗用車は厚さ30

                    【速報】渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し70代夫婦が死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる 運転手逮捕もその後釈放 阪神高速湾岸線(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                  • ドライブ中に聴く音楽は何がベストなの? 脳の専門家に聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上

                    こんにちは。ライターの大塚たくまです。 暖かい季節になり、車に乗って遊びに行く機会も増えてきましたね。ドライブのお供といえば、音楽。あなたはドライブ中にどんな音楽を聴きますか? なんとなく、ドライブの音楽ってアップテンポな気分がアガる曲を選びがちですよね。疾走感があるロックも合う気がします。ちなみに、ぼくはB'zが好きなので、よく運転しながらB’zを聴いています。 そのときの気分に合わせて好きな曲を選んでいますが、よくよく考えると、アップテンポ過ぎる曲はスピードを出し過ぎてしまわないかとか、思い入れのある曲だと聴き入ってしまって運転に集中できないのではとか、音楽が運転に与える影響って何かしらあるのでは……? ドライブBGMの科学的な正解ってあるんでしょうか。 なんだか気になったぼくは、脳の専門家に確認することにしました。 【お話を聞いた人】 加藤俊徳先生:脳内科医・医学博士。加藤プラチナク

                      ドライブ中に聴く音楽は何がベストなの? 脳の専門家に聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上
                    • なぜ日本にはライドシェアが普及しないのか…サービスを過剰にほしがる「国民性」の問題だった(片岡 亮) @moneygendai

                      ライドシェアに猛反発する日本 日本の発展性に危機感を覚えるのがライドシェアへの反発だ。一般ドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎するライドシェアは、いまや海外では当たり前に普及している。 しかし、日本ではその案が出るや、自民党の議員連盟で反対意見が相次ぎ、タクシー業界も反発。懸念を前面に出して利便性の革新を止める理由は、この30年、日本経済を停滞させた既得権益のせいだが、その社会構造のままなら、日本がもう先進国の体を成していないとすら思う。 すでにグラブ(GRAB)や、エア・アジア・ライドが普及しているマレーシアに5年間、住んだ。そこで「日本の方が利便性で劣る」と感じるのが、このライドシェアである。車を買わないまま使い続けてきて、いま日常生活でなくてならない存在になっている。 扱い方は簡単。スマートフォンのアプリでGPSによる現在地から目的地を設定すると、まず値段が表示される。日本の

                        なぜ日本にはライドシェアが普及しないのか…サービスを過剰にほしがる「国民性」の問題だった(片岡 亮) @moneygendai
                      • あおり運転の助手席に乗った

                        妻の親戚の車の助手席に乗ってたんだけど 一般道で前を走ってた車が合流前にブレーキ踏んだのね。一瞬だけ。減速したんだね。 そしたら親戚が突然キレて「なんでこんなところでブレーキ踏むんだこいつは」って言って 合流後もあおり運転めっちゃし始めた。 別に前の車が遅かったわけでもなく車間距離もあったし、合流時にブレーキ踏むのも雑草が凄くて少し見通し悪かったからだろうと想像できるのに。 高速道路の合流みたいな感じでなくほぼT字路に近いとこの合流(しかもこっちは下り坂)だったから減速するのも別に問題があるわけじゃない。 しかも2車線であおった後に無理やり追い抜こうとしたら後ろから来た車が見えてなかったらしく 後ろからぶつかりそうでめちゃくちゃ危なかった。 で、俺は初めてのことでめちゃくちゃ怖くてさ、何も言えず。周りにしがみつくしかなかった。 一緒に乗ってた妻も親戚の奥さんも怒ってさ、こんな車乗れないとか

                          あおり運転の助手席に乗った
                        • ある二児のママの脱ペーパードライバー奮闘記!「ちょっとずつ練習する」から、ちょっとずつ苦手意識が克服できる #くるまも - くるまも|三井住友海上

                          イラストレーターのよこみねさやかです。 8才の長男と6才の娘、そして夫との4人で都内に暮らしています。 高校を卒業してすぐに教習所に通い、車の免許自体は早々に取得したものの、その後、ほとんど運転することなく生きてきてしまった私。その理由は自分のライフスタイルにおける移動がすべて公共の交通機関で事足りてしまい、運転する必要性が全くなかったことにありました。 しかし、子どもが生まれ、生活が変化していくなかで一念発起、再びハンドルを握るべく、悪戦苦闘を始めたのです。ペーパードライバー講習を受け、運転を楽しいと思えるようになった現在までの経緯をお伝えしたいと思います。 次女出産、子育てタスク2倍に……そうだ、車を持とう! 公道怖い!ペーパードライバー講習で覚悟の公道走行に挑む シミュレーションで少しずつ自信をつけていく。そして迎えたミッション達成の日 車の運転ができたから出会えた素敵な一言 次女出

                            ある二児のママの脱ペーパードライバー奮闘記!「ちょっとずつ練習する」から、ちょっとずつ苦手意識が克服できる #くるまも - くるまも|三井住友海上
                          • 運転手1人で3台のトラックを操る自動運転技術、画期的だけどハラハラする「間にプリウス割り込みそう」

                            リンク テレ朝news 1人で3台コントロール トラック隊列走行の実証実験 長距離ドライバー不足の解消を目指して、新東名高速でトラック隊列走行の実証実験が始まりました。 今回の実験では、先頭車両の動きを後続が受信する車間距離維持システムを搭載したトラック3台が約35メートルの車間を保ちながら走ります。23日から3日間の実験で、トラックの隊列が周りからどのように見えるのか、周りの車の走りにどのような影響を与えるのかを確認するということです。トラック業界では高齢化が進み、長距離の荷物を運べるドライバーが少なくなっていて、隊列走行はドライバー不足対策の大きな柱の一つとされています。再来 1 user

                              運転手1人で3台のトラックを操る自動運転技術、画期的だけどハラハラする「間にプリウス割り込みそう」
                            • 研究プレスリリース 高齢運転者が事故を起こすリスクは若年者よりも低い | 医療・健康 - TSUKUBA JOURNAL

                              (Image by Thx4Stock/Shutterstock) 2016年から2020年までに全国で発生した交通事故のデータをもとに、高齢運転者が事故を起こすリスクを検証しました。その結果、事故リスクは、中年期以降、高齢になるにつれて高くなっていましたが、若年運転者と比べると、高齢運転者の事故リスクは低いことが分かりました。 高齢運転者には、免許更新時に高齢者講習と認知機能検査が義務付けられる一方で、免許返納が奨励されています。運転をやめれば、事故を起こすリスクはなくなりますが、移動手段が限られることで生活に支障を来し、健康を損なうリスクが生じます。従って、高齢運転者対策は、事故を起こすリスクと健康を損なうリスクの双方に配慮する必要があります。 本研究では、高齢運転者が事故を起こすリスクを検証するため、2016年から2020年までに全国で発生した交通事故のデータをもとに、免許保有者数当

                                研究プレスリリース 高齢運転者が事故を起こすリスクは若年者よりも低い | 医療・健康 - TSUKUBA JOURNAL
                              • クルマのハンドル、持ち方は「10時10分」がベストじゃない!教習所の“常識”が変わった理由

                                国内大手自動車メーカーにて11年間勤務し、エンジニアとして性能技術開発を担当した。退職後は自動車ジャーナリストとして活動。クルマに関する「面白くて興味深い」テーマや「エンジニア視点での本音のクルマ評価」などを発信している。趣味はクルマの整備、RCカーの製作とレース参戦など。 それって本当?クルマの「当たり前」 今の教習所では、クルマのハンドルの持ち方は「10時10分」が正解ではなくなっている。騒音問題に配慮し、救急車のサイレンの「音の出方」は昔から変わっている。道を譲ってくれた車に感謝の意を示す「サンキューハザード」は、道路交通法で規定されたハザードランプの用途とは異なる――。 こうした知識を、あなたは知っているだろうか。 経験豊富なモータージャーナリストが、自動車を巡る定説や、世の中の「当たり前」になっている交通マナーに疑問を投げかけ、正しい情報を提示していく。 バックナンバー一覧 「ハ

                                  クルマのハンドル、持ち方は「10時10分」がベストじゃない!教習所の“常識”が変わった理由
                                • 長時間運転対策のアンケートで『飲食』や『音楽』といった回答が多数集まる→「マジレスすると人との会話と仮眠が最強。眠眠打破やエナドリは逆に危ない」

                                  リンク プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES 【何時間連続で運転できる?】普段車の運転をする54.1%が「3時間未満」 株式会社NEXERのプレスリリース(2024年4月26日 10時00分)【何時間連続で運転できる?】普段車の運転をする54.1%が「3時間未満」 きくおぢ(きくちん)4月KIT阿蘇5月もみみ・パチミ @GoppeMk2 マジレスすると人と会話するのが最強。長距離運転には暇人読んでスペースかLINE通話だゾ。 逆に危ないのが眠眠打破とエナドリ。効き目が切れた瞬間に体力がないと意識が飛ぶ(経験者) とにかく眠い時は15分でも寝るのが大事っす。 x.com/livedoornews/s… 2024-04-29 19:51:48

                                    長時間運転対策のアンケートで『飲食』や『音楽』といった回答が多数集まる→「マジレスすると人との会話と仮眠が最強。眠眠打破やエナドリは逆に危ない」
                                  • 高速道路を走るって「スピードメーターを見て速度を維持する」「ミラーを見て周囲に気を配る」とかいくつか守るだけで簡単にできる

                                    ヒろシ🐇🚙🚗🍆🧀 @SW_Hiroshi501 高速道路を走るって実は簡単で ・スピードメーターを見て速度を維持する ・ミラーを見て周囲に気を配る ・給油タイミングを考える ・掲示板やナビで交通状況を確認する ・早いクルマを譲り、遅いクルマをスムーズに抜く ・眠くなったら休む これ読んで少しでも大変そうって思ったら高速を使わない 2023-08-16 11:48:39

                                      高速道路を走るって「スピードメーターを見て速度を維持する」「ミラーを見て周囲に気を配る」とかいくつか守るだけで簡単にできる
                                    • 運転の謎ルール

                                      1990年代 シートベルトは危険。いざというとき逃げられない ドアロックは危険。いざというとき逃げられない2000年代 アイドリングストップは危険。後ろから追突されそうなときに逃げられない2010年代 ステアリングを握るときは親指を外に出す。衝突時の衝撃で親指が壊れるこういうの他にある? 正直、どれも「その状況でそれを考慮しても無駄では?」としか思えない

                                        運転の謎ルール
                                      • 首都高と都心を車で走ったら小梅太夫もびっくりの感想になった「二度と走りたくない」「命がいくつあっても足りない」

                                        てぃほし注 @tefosich @MAHIRUN_PLEORS まぁ、初めて走ったら生きた心地はしませんね(笑)<首都高 うちのカミさん、未だに「首都高は運転したくない」っていうし(笑) 2023-05-28 08:57:34 神楽 @qp3puncooking_ @MAHIRUN_PLEORS 外から失礼します。 産まれて初めて走った首都高が昔現場仕事してた時の7人乗せたハイエースでの運転でした。。。 帰宅するまで生きた心地がしなかったです。。。 2023-05-28 02:32:05

                                          首都高と都心を車で走ったら小梅太夫もびっくりの感想になった「二度と走りたくない」「命がいくつあっても足りない」
                                        • トラックの運転は難しい?乗用車と違う点と運転のコツについて!

                                          トラックドライバーを目指している方 仕事等でトラックの運転をする必要がある方 中型免許(8t限定)を持っていて未経験から4tトラックドライバーを目指している方 トラックの運転に苦戦している方 私は現役4tトラック(箱車)のドライバーですが、本記事を書いた時は4tトラックを運転しだしてから3ヵ月程経った時です。 トラックドライバーとしてはまだまだ初心者の部類に入ると思いますが、初心者であるからこそトラックを運転して難しかった点、苦労した点等がまだしっかりと覚えていている状態だと言えます。 トラックの運転が未経験の方がトラックドライバーを志望すると、ほとんどの会社は運転に慣れるまでベテランドライバーの横乗り(隣に乗って運転のアドバイス等を行ったり仕事内容を教える事)があります。 本記事では、初心者トラックドライバーだからこそ伝える事が出来る部分(ベテランドライバーが既に体や感覚で覚えているから

                                            トラックの運転は難しい?乗用車と違う点と運転のコツについて!
                                          • なぜ欧米では「高齢者の暴走事故」が話題にならないのか…日本特有の「薬漬け医療」に潜む巨大リスク 突然の暴走は「副作用のせん妄」が疑われる

                                            薬を大量に飲めば毒になる 日本の医者は「専門医」ばかりで「総合診療医」がほとんどいないため、大量の薬を飲んでいる高齢の方は少なくないでしょう。しかし、高齢になると薬の過剰摂取は、より一層慎重になるべきだと思います。 それは、若い頃に比べ、薬の効果が薄れていくのに時間がかかるからです。薬を飲むとだいたい15~30分後に、血液中の薬の濃度が最も高くなります。その後、薬の成分を肝臓の分解や腎臓の排泄を経て、8時間から半日ほど経過すると血中濃度は半分くらいになります。これを「半減期」と呼びます。 多くの方は薬をもらったら、一日に2、3回飲むように指示されると思いますが、これは血中濃度が半分くらいになった半減期に次の薬を飲むことで、血中濃度を一定に保つ狙いがあるからです。 若い人ならばこのサイクルで薬を飲むのは問題ないのですが、高齢になってくると、そうはいきません。 年齢が上がるにつれて、体力の衰え

                                              なぜ欧米では「高齢者の暴走事故」が話題にならないのか…日本特有の「薬漬け医療」に潜む巨大リスク 突然の暴走は「副作用のせん妄」が疑われる
                                            1