並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

障害者の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • ユニクロ公式サイトが使えません(ついでにレジも)|ブラインドライターズ

    ブラインドライターズのスタッフは9割が視覚障害者。 先日、みんなで「どうやって服を買うか」の話になりました。 マネキンの服は見えないので、コーディネートが分からない 下着を買いたいけど、店員さんの性別が分からないので声をかけづらい ロービジョンなので黒なのか紺なのかわかりにくく、店で買いづらい などと、たくさんの悩みごとがありました。 確かに、異性の店員さんに下着の相談はしにくいですよね。 タグが読めなければ、サイズも分からない。リアルでの買い物は一人ではけっこう難しそうです。 そんなときに便利なのがECサイトです。 色もデジタル表記になっていればPCが読み上げてくれるので選びやすい 下着も人に頼まなくていいので買いやすい マネキンのコーディネートは見えないので、サイトで確認したい また「リピ買いするならサイト」という意見もありました。確かに見えていないと広い店内のどこにあるのかサッパリ分

      ユニクロ公式サイトが使えません(ついでにレジも)|ブラインドライターズ
    • ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ

      自然と内面抑えて紳士に振る舞える奴と非モテの奴ってね、同じことやろうとしても無理だと思うんだよな 就活と同じなんだよ エピソード盛る事に抵抗ない奴と抵抗ある奴みたいな 非モテって嘘がつけないんだよね だから、内面でペニス出してても良いよとか、ハミチンしてても良いよって言われるとペニス出しちゃうんだよね 白黒思考というかさ モテ論争見てても分かるじゃん グラデーションがなくて、何か人の意見を極端に解釈するんだよね これが発達障害傾向があるのか、愛着障害的な育ちの問題なのか、俺にも分からんけどさ あと、感情的というか直感タイプなんだよな 理屈で自分を制御できない 自覚ないと思うけどな、恋愛工学とかに共感してる非モテって 自分を論理的って勘違いしてる直感タイプだから 俺も同じ勘違いしてたから、ペーパーテストが得意で、自分は人より頭いいから論理的とか思ってた 俺もそういう非モテで嘘つけないタイプで

        ここ最近のモテ論争、めっちゃ有用な意見多いわ
      • ナッジ・行動経済学を活用した行動促進策の設計法

        ナッジ・行動経済学を活用した 行動促進策の設計法 ~暮らしの中での行動変容による社会課題解決~ 2023/4/21 1 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. ナッジ・行動経済学を活用した行動促進策の設計法 ~暮らしの中での行動変容による社会課題解決~ 2023 年4月 株式会社三菱総合研究所 先進技術センター 要旨 目次 頁 1.拡大するナッジなどの緩やかな行動変容の取り組み 2 2.行動特性による行動ボトルネック分析 6 3.行動促進策の設計 8 3.1 ボトルネック要因に影響している行動特性を弱める 8 3.2 行動特性を利用して行動を促す 9 (1)フレーミングと参照点でメッセージを設計する 9 (2)セグメント異質性を意識して設計する 11 (3)スモールアクションを設計する 13 (4)フィードバッグを設計する 14

        • 第37回:「公金だという認識はなかった」桐生市の生活保護問題を検証する第三者委員会に行ってきた(小林美穂子)

          5月24日、早朝4時半に私は起きた。重い身体に鞭打って身支度を整え、朝ごはんをむりやりお腹に詰め込み、ベーグルの形に丸まって寝ている猫に顔を埋めてエネルギーチャージして家を出た。「第2回桐生市生活保護業務の適正化に関する第三者委員会」を取材するために一路、群馬県桐生市へ。 ザクッとこれまでの経緯 昨年11月、桐生市で生活保護を利用していた男性が、ハローワークで求職活動をした証明とひきかえに、毎日窓口で一日1000円だけ渡されていたことが報道各社から報じられた。 嫌がらせとしか思えない過度な就労指導、最低生活費を大きく下回る分割支給、そして月単位にしても保護費を半額程度しか支給されなかった男性2人はその後、提訴に踏み切った。 同時期、生活保護決定後も保護費の支給が遅れに遅れただけにとどまらず、預けた覚えのないハンコを勝手に受領簿に押された利用者がいたことが報道された。その後の記者会見で、保護

            第37回:「公金だという認識はなかった」桐生市の生活保護問題を検証する第三者委員会に行ってきた(小林美穂子)
          • ディズ⚪︎ーランドのカスハラ痛客ランキング

            少し前にディズ⚪︎ーランド辞めたから、テーマパークに来るアトラクションでの痛客を語りたい。 【3位】 無料キャバクラおじさん 車椅子に乗った、とにかく若いキャストと話したいセクハラ常連おじさん。 アトラクションによるけど、基本的に車椅子だとキャストが1人ついて乗り場まで案内するサービスがあるので、その移動時間にとにかく喋りまくる。 頻繁に来る上に障害者用のシステムを利用して予約→案内するキャストがおっさんおばさんだと分かるとキャンセル、を繰り返していたのでかなり迷惑がられていた。 あと、「結婚願望ある?」「彼氏とどう?」などの怒られないギリギリのセクハラも止まらない。 【2位】1番前に乗せなきゃ⚪︎すぞ反社パパ 実はアトラクションはモノとタイミングによるけど、「1番前に乗りたい」って言うとあんまり断られない。1番前に限らず、「子供が怖がるから1番後ろに」とかも含めて1回待つことで次の便で希

              ディズ⚪︎ーランドのカスハラ痛客ランキング
            • マルスと「熟練が必要なUI」についての議論

              JRの職員がマルスを操作する動画が話題になった。 この動画について、職人性を賞賛する立場と、UIとして問題があるという立場が対立していた。 nobkzさんのこの記事は、「熟練が必要なのはUIとして問題がある」という立場での記述だとおもう。 一連の話題に対して違和感を持ったが、違和感の源泉は明確で、「UIとしてよいかどうか」という立論自体に机上の論理以上のものにならないということもあるが、そもそも「マルスとはどういうシステムなのか」が議論されていないことがおおきい。 わたしもマルスについて名前は知ってはいたものの、具体的にはどういうシステムであるかは知らなかったので、少し調べてみることにした。 マルスについて Twitter(X)で話題になっていたもとの動画はこちらである。 ここだけ取り上げてみて、マルスの良し悪しを論じるのは鉛筆を取り上げて絵の良し悪しを論じるようなものだとおもう。 次の動

                マルスと「熟練が必要なUI」についての議論
              • 名刺は県職員が自腹、滋賀知事「これでいいのか」 公費負担を検討へ:朝日新聞デジタル

                滋賀県は、原則として職員が自費で作成している名刺について、公費での負担を検討する。三日月大造知事が3日の定例会見で明らかにした。三日月知事は「仕事で必要なものは公費で負担するのが基本。すべて一律とは言わないまでも、費用負担の仕方を検討する」と述べた。 滋賀県によると、職員の名刺作成については「統一的な運用ルール」はなく、つくるかどうかも個人に委ねられているという。部長などの幹部は交際費を使って公費で作成するが、一般職員は原則自費だった。2025年に県内で開催する国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ・障スポ)を担当する国スポ・障スポ大会局は名刺を配る機会が多いため、同大会実行委の予算で公費負担している。 この日の会見で、三日月知事が「この会場にいる職員に聞いてみましょう。自費でつくっている人は」と尋ねたところ、12人のほとんどが手を挙げた。「これでいいのかと思っ

                  名刺は県職員が自腹、滋賀知事「これでいいのか」 公費負担を検討へ:朝日新聞デジタル
                • ユニクロ公式サイトが視覚障害者には使えない。健常者からも大不評

                  リンク note(ノート) ユニクロ公式サイトが使えません(ついでにレジも)|ブラインドライターズ ブラインドライターズのスタッフは9割が視覚障害者。 先日、みんなで「どうやって服を買うか」の話になりました。 マネキンの服は見えないので、コーディネートが分からない 下着を買いたいけど、店員さんの性別が分からないので声をかけづらい ロービジョンなので黒なのか紺なのかわかりにくく、店で買いづらい などと、たくさんの悩みごとがありました。 確かに、異性の店員さんに下着の相談はしにくいですよね。 タグが読めなければ、サイズも分からない。リアルでの買い物は一人ではけっこう難しそうです。 そんなときに便利なのがEC 484 users 65

                    ユニクロ公式サイトが視覚障害者には使えない。健常者からも大不評
                  • 精神障害持ちの無職、うつ状態克服!観光日記😎 - 双極性障害だけど楽しく生きる

                    こんにちは❗️まーめたるです。 精神障害者で無職、そして絶賛うつ状態が長く続いておりましたが、ようやく外出できるようになりましたので、ある場所に観光に来ました😎 皆さん働かれているというのに・・ Reeさん(id:roriemonlove)も頑張っていらっしゃる🌟 Reeさんはマルチリンガルで私自身とこのブログをずっと支え続けてくださった、暴力的で素晴らしい方なんです‼️(← 最後は違うって?) Reeさんの記事です👇 roriemonlove.hatenablog.com ちょうど無職になった時期も同じで・・いつも勇気をいただいておりました。(Reeさん勝手にすみません・・🙇‍♂️) 本来であれば私も就職活動をしなければならないのに・・ なのに・・ 本当に申し訳ありませーん🥲 気晴らしがしたくて・・ 来てしまいました🙏 ところで・・😏 今私がいる所、お分かりになりますか?

                      精神障害持ちの無職、うつ状態克服!観光日記😎 - 双極性障害だけど楽しく生きる
                    • うーむ。立て直さねば。 - 花とウォーキングシューズ

                      こんにちは。 北陸でまた地震とか。津波は無いと報道されていますが、被害に遭われる人がいませんように祈ります。 さて、私ごと、こういうのを運気が落ちたというのかなあ。風邪引いて以来、ガタガタしています。なんか占いのタロットカードをも引いてみても文字通り裏目、逆位置が続きます。 まあ少し前のように調子が良いのが続くわけもなく。そもそも障害者なんだから運気低迷の一生で普通なんですよね。 しかし今朝は気分転換に教材の付録についていたドクダミ茶を淹れてみました。 頭の血管がふわあっと緩むような、血行が良くなっていくような感じがします。 日向の匂いがするようです。 正直リラックスできます。 ドクダミ茶。このように効果があるんですが、あまりにも名前に潤いがないです。 オシャレではないことにはいまいち気分も乗りません。 そこで個人的に「ミスティック・ハーブ」と呼んでみることにしました。 あくまで個人的にで

                        うーむ。立て直さねば。 - 花とウォーキングシューズ
                      • 【最後の砦】債務整理中の神金融4選!即日借入OKなのは?

                        債務整理中に新しい借入は難しいと分かっているけれど、お金が足りない。 頑張って借金を返している中で、急な出費で資金が足りなくなり、どうしてもお金が必要、という時がありますよね。 そこで今回の記事では、債務整理中でも借りれる神金融はあるのか、お金が必要な時にどうするのかを調べてみました。 ▼この記事に書いていること 債務整理中の神金融は存在する? 債務中でも借りれる街金4選! 債務整理中に今すぐお金が必要なら 債務整理中に国からお金を借りる方法についてもまとめましたので、困った時には参考にしてください。 債務整理中の神金融は存在する? 債務整理中でもお金が借りれる神金融は存在するのでしょうか? 通常、任意整理中は新たにお金を借入することはできません。 銀行やカードローンだけでなく、クレジットカードの利用やキャッシングもできないのが普通です。 正規の貸金業者の場合、新たに借入する人について信用

                          【最後の砦】債務整理中の神金融4選!即日借入OKなのは?
                        • 道の駅スタンプ『道の駅 なるさわ』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

                          概要 アクセス 施設情報 道の駅スタンプ 概要 『道の駅 なるさわ』は 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢にあり国道139号線沿いにあり、富士山が目の前にそびえる絶好のロケーション 地元特産品の「物産館」や「なるさわ富士山博物館」「不尽の名水」展望台など、施設も充実しています アクセス 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532−63 0555-85-3900 第1駐車場 普通車103台 大型車17台 身体障害者用4台 第2駐車場 普通車68台 身体障害者用2台 二輪車15台 第3駐車場 普通車88台 施設情報 営業時間 物産館9:00~18:00(GW及び夏期の繁忙期は午前8時~午後8時) 軽食堂10:00~17:30 インフォメーション9:00~17:00 休館日 年中無休 トイレ 有り 24時間利用可能 道の駅スタンプ スタンプ設置場所はインフォメーション館に設置してありました (写真を📸💦撮るのを

                            道の駅スタンプ『道の駅 なるさわ』 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
                          • 変わらぬ精神性、原節子で伝えた小津安二郎 評伝で大佛次郎賞、平山周吉さん記念講演:朝日新聞デジタル

                            評伝「小津安二郎」(新潮社)で第50回大佛(おさらぎ)次郎賞を受けた雑文家の平山周吉さんの記念講演会が2日、横浜市で開かれた。演題は「小津安二郎と原節子の“絆”」。大佛の小説を原作にした小津映画「宗方姉妹(むねかたきょうだい)」を入り口に、原が出演した「紀子三部作」を読み解いた。 「宗方姉妹」の… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--

                              変わらぬ精神性、原節子で伝えた小津安二郎 評伝で大佛次郎賞、平山周吉さん記念講演:朝日新聞デジタル
                            • 保育・福祉全般ニュース 2024.5.31~2024.6.6 - ヌーソの皿の上

                              1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 認可保育施設の待機児童、7年ぶりに発生 申込者数の増加に伴う深刻な保育士不足で=静岡市 5/30 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c4f1b4cbdc273c197db4760508bd2e384cb7a47 川崎市の社会福祉法人 前理事長を告訴 8億円余を私的流用か 5/30 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240530/1000105074.html 母子育成会 ↑関連1:社会福祉法人で8億円着服か 旅費や高級車購入に 前理事長を刑事告訴へ、川崎 5/30 https://www.sankei.com/article/20240530-R57C3OGQEF

                                保育・福祉全般ニュース 2024.5.31~2024.6.6 - ヌーソの皿の上
                              • 政府の新科学技術戦略 競争力強化へ AIや量子など研究開発促進 | NHK

                                政府の新たな科学技術戦略がまとまりました。世界的な競争力の強化に向けて、AIや量子などの重要技術分野の研究開発を促進し、関係国と連携して国際ルールづくりを主導するなどとしています。 政府の3日の会合でまとめられた、ことしの科学技術戦略では、不安定化する世界の安全保障環境を背景に、先端技術をめぐる主導権争いが激しさを増す中、対応が遅れれば経済成長などに影響がおよぶとして、競争力の強化を急ぐ重要性を強調しています。 具体的には、AIや量子といった重要技術分野の研究開発や、スタートアップ企業の育成を促進するほか、グローバルサウスの国々とも連携し、関係する国際ルールづくりを主導していくなどとしています。 また会合では、岸田総理大臣がアイマスクを着けて視覚障害者の移動を支援するAIロボットの操作を体験しました。 ロボットはスーツケースの形をしていて、内部に搭載されたAIが周囲の物や人の動きを認識し、

                                  政府の新科学技術戦略 競争力強化へ AIや量子など研究開発促進 | NHK
                                • モディ人気…でも辛勝 宗教対立・格差、インド国内に課題:朝日新聞デジタル

                                  インド総選挙で与党連合が過半数を維持する見通しになった。だが前回より議席を減らす薄氷の勝利だ。高い経済成長と発言力で国際社会で存在感を高めたモディ首相だが、さらなる飛躍には、失業や少数派の保護など、多くの人が不満をもつ国内の課題への対応が急務になる。▼1面参照 国内最多の2億人超の人口を抱える… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- A

                                    モディ人気…でも辛勝 宗教対立・格差、インド国内に課題:朝日新聞デジタル
                                  • 国連のトランスジェンダーの定義が変わっている件:性別不合・身体違和も無し、アンブレラタームの地位はクィアへ - 事実を整える

                                    コロコロと話が変わる用語で社会を混乱させられてたまるか。 ランキング参加中社会 従来の国連のトランスジェンダーの定義 変更後の国連トランスジェンダー定義:性別不合・身体違和不要が明確化 「クロスドレッサー」は「アンブレラタームとしてのクィア」のものとされた まとめ:コロコロ変わる定義に社会が振り回されてはいけない 従来の国連のトランスジェンダーの定義 かつて国連のHPで見られ、各所で参照されていたトランスジェンダーの定義は以下のものでした。*1*2*3 Transgender (sometimes shortened to “trans”) is an umbrella term used to describe a wide range of identities whose appearance and characteristics are perceived as gender a

                                      国連のトランスジェンダーの定義が変わっている件:性別不合・身体違和も無し、アンブレラタームの地位はクィアへ - 事実を整える
                                    • <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした”いびつな家族関係と猟奇的犯行”「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■|FNNプライムオンライン

                                      <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした”いびつな家族関係と猟奇的犯行”「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■ 2023年7月、札幌ススキノのホテルで当時62歳の男性が首を切断され頭部を持ち去られた猟奇的な殺人事件。 逮捕・起訴された親子3人のうち、母親の田村浩子被告(61)の初公判が6月4日に札幌地裁で開かれ、浩子被告は起訴内容を否認、無罪を主張しました。 裁判で検察側は「ススキノの閉店イベントで被害男性と会い、その後ホテルに行き、避妊なしで性行為をされた。瑠奈被告はここで殺害を考えた。瑠奈被告が死体損壊の後、浩子被告は修被告によろしかったらお嬢さんの作品をご覧くださいと連絡した」と指摘。 これに対し、弁護側は「通報しなかったりとがめないことでほう助になるとの文言はない。ビデオ撮影や頭部損壊は聞いてい

                                        <ススキノ首切断>『おじさんの頭持ってきた。カメラマンするでしょ? 私の作品見て』弁護側が明らかにした”いびつな家族関係と猟奇的犯行”「娘と一緒に暮らせなくなる日がすぐそこまで来ている」■裁判詳報■|FNNプライムオンライン
                                      • 半身麻痺で左手左脚だけの舐めプレイで運転してた車カス。案の定人轢き殺して実刑判決。沖縄 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                        半身麻痺で左手左脚だけの舐めプレイで運転してた車カス。案の定人轢き殺して実刑判決。沖縄 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/06(木) 11:48:46.95 ID:pNw8HGmb0●.net 脳疾患による半身不随で左手足だけで運転 「危険が生じ得るのは明らか」 無免許で死亡事故を起こした男に実刑判決 - 記事詳細|Infoseekニュース https://t.co/T7NLrSNtn6 医療刑務所に行くだろうから、医療費考えたらメリットしか無いのでは?— xevious100 (@xevious100) June 6, 2024 脳疾患による半身不随で左手足だけで運転 「危険が生じ得るのは明らか」 無免許で死亡事故を起こした男に実刑判決 https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe4a1dc5e40118ebc714a78bd2f9b01e4

                                          半身麻痺で左手左脚だけの舐めプレイで運転してた車カス。案の定人轢き殺して実刑判決。沖縄 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                        • 長崎県大村市が男の同性パートナーの住民票に「夫(未届)」の続柄記載:法的効果は無いが事実婚の外観作出で詐欺のおそれ - 事実を整える

                                          詐欺に利用される外観を行政が作出するな ランキング参加中社会 同性パートナーに住民票上の夫(未届)の続柄記載を認めた自治体 長崎・大村市で同性カップルの事実婚を受理、広がりに期待感 - オルタナ 長崎県大村市はこのほど、同性カップルの事実婚を受理した。事実婚が認められれば、社会保険や年金で法律婚と同等の権利を享受することができるようになる。当事者であるカップルは28日に会見を行い、「今後、ほかの自治体にも同様の取り組みが波及するのでは」と期待感を表した。(オルタナ編集部・萩原 哲郎) 同性パートナーの住民票上に夫(未届)の続柄記載を認めた自治体が出たとして長崎県大村市の事例を報じるメディア。ここでは事実婚の法的効果として「健康保険の扶養家族や国民年金の第3号被保険者」を挙げ、まるで今回のケースでも事実婚として適用対象となるかのように報じています。この事例の報道の後、別の自治体でも同様の措置

                                            長崎県大村市が男の同性パートナーの住民票に「夫(未届)」の続柄記載:法的効果は無いが事実婚の外観作出で詐欺のおそれ - 事実を整える
                                          • 障害者の労働争議「大久保製壜闘争の記録」 東京で9日上映会 | 毎日新聞

                                            会社に対しシュプレヒコールを上げる杉田育男さん(左から2人目)=東京都墨田区で1978年9月(全国一般東京東部労組大久保製壜支部提供) 「おれたちはロボットじゃない」――。およそ半世紀前、そんなスローガンを掲げた、障害を持って働く人たちが立ち上がった労働争議があった。賃金差別や虐待、いじめに耐えかね、労働組合を作り声を上げた「大久保製壜(びん)闘争」(1975~97年)だ。争議のリーダーだった杉田育男さんが今年2月に亡くなったことをしのび、障害者差別との闘いを記憶に刻む闘争の記録の上映会が企画された。 「大久保製壜闘争」は、東京都墨田区の製瓶メーカー、大久保製壜所での労働争議。当時、同社は身体や知的障害を持つ人などを多数雇用し、「福祉のモデル会社」などと評されていた。一方、同社で働いていた杉田さんら障害を持つ人たちは、賃金やボーナスなどで差別を受けていたほか、日常的な暴力や虐待、ハラスメン

                                              障害者の労働争議「大久保製壜闘争の記録」 東京で9日上映会 | 毎日新聞
                                            • 失われつつある福祉分野の興味# - ヌーソの皿の上

                                              最近各紙のニュースが有料化され、手軽に読めなくなりましたよね。 去年までは、福祉に関するニュースでも、ネットで更新されたニュースは、一日では読み切れないほど掲載されていた印象です。 何度かお話ししていますが、私が福祉に関するニュースをまとめだしたのは、ブログを始める10年くらい前からです。 なのでこれまでニュースなどが、福祉をどのように取り扱ってきたのか、ニュースの履歴を取ってきました。 その記憶をたどれば、これまでも関心を呼ばないためか、福祉に関するニュースがほとんど取り扱われない時期もありました。 逆に、介護職員の虐待行為が顕著になった時や保育士の不適切保育が問題になった時は、世間の興味関心が強く、取り扱われているニュース量がたいへん多かったんです。 私たち福祉職も、各分野の情報を集めようと思えば、福祉業界にだって専門の新聞はありますし、WEBサイトも充実していますから、専門的な情報で

                                                失われつつある福祉分野の興味# - ヌーソの皿の上
                                              • 国民年金に切り替え(免除は保留) - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

                                                昨日区役所に行き、国民年金への切り替えの手続きを済ませました。これで第2号被保険者(厚生年金)から第1号被保険者(国民年金)となります。 ところで、国民年金と国民健康保険の名称が似ていて紛らわしいです。国民年金は、日本在住で20~60歳の人であれば原則として加入者です。加入者は老後、あるいは障害者になった際に基礎年金を受けられます。国民健康保険は、医療機関での医療費に関する保険給付を目的とした公的医療保険です。70歳未満であれば、病院代等の自己負担が3割で済みます。私もあまり区別がついていませんでしたが、退職前にFP資格の勉強をして多少覚えました。 ちなみに、私の場合は国民健康保険の代わりに任意継続を申請しました。単純にそっちの方が保険料が安かったからです。詳細は以下の記事をご参照ください。 chikyu-pf.hatenablog.com さて、国民年金への切り替えは退職後の重要タスクと

                                                  国民年金に切り替え(免除は保留) - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
                                                • Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言

                                                  こんにちは。 今日6月8日はWorld Oceans Day「世界の海はつながっているから、国を越え、みんなで海のことを考えましょう」という日です。 魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素による酸性化、地球温暖化などなど。 1992年の「地球サミット」でカナダ代表が提案したのがきっかけ。「世界海洋デー」として活動を実施してきました。2009年からは国連の記念日となりました。 映画 『シェイプ・オブ・ウォーター』 『シェイプ・オブ・ウォーター』とは「水の形」という意味です。 2017年公開 123分 製作アメリカ 2017年第74回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門で上映されて金獅子賞を受賞。 第90回アカデミー賞では作品賞など4部門を受賞し、第75回ゴールデングローブ賞でも2部門を受賞した映画です。監督&脚本はギレルモ・デル・トロ。 日本国内では

                                                    Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言
                                                  • (水上文の文化をクィアする)抑圧には「はて?」、差異あっても連帯を:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      (水上文の文化をクィアする)抑圧には「はて?」、差異あっても連帯を:朝日新聞デジタル
                                                    • パワハラNTT東日本 [無断転載禁止]©2ch.net

                                                      0002名無しさん垢版 | 大砲2016/05/31(火) 06:28:47.30ID:HkiqmMtW バカ社畜同士の熾烈ないやがらせ とことんやりあえ! バカ上司社畜vsバカ部下社畜の血で血を洗う流血抗争 0003名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:12:48.81ID:2oh9ouxS 東日本ー関信越 法人営業担当のエクシオの堀岡美穂が、痴漢している。女性のスカートをめくって、パンツを脱がせて、お尻やアソコを動画で、撮影して、法人営業のソリューション担当のバカ社員と一緒に、会社のテレビでAV鑑賞してる。 0004名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:29:24.09ID:GWvjPrlh >>1 kwsk 0005あぼーん垢版 | 大砲NGNGあぼーん0006名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 03:09:19.26ID:3u

                                                      • Photo No.1898 / 今週、長いな… - アラフィフいろいろありすぎ

                                                        iPhone 14 ホテルの窓から見下ろしたライブ会場。すぐそばで便利でした こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩はやはり遅くなりつつも晩御飯を食べながら、録画した朝ドラ「虎に翼」第8週を観ました そのあと洗い物を片付け、youtubeでBUMPを聴きながら、ブログ巡り。その頃には0時近くになっていました。寝る準備で薬もとっくに飲んでいたのですが、眠気は来ず 床についたのは1時半過ぎ。2時に近かったかな。朝はいつもの如く15分前に起きて準備して出発。いつも通りの電車でいつも通りの時間に職場に着きました 今日は木曜日、週のなかで一番ルーティン作業が少ない日です。案の定、13時半頃には全ての仕事が片付きました。上長に指示を仰ぐと、30分ほどしてからある作業が振られました 毎日使用しているデータから、平均数値を割り出す仕事なのですが、同じ作業

                                                          Photo No.1898 / 今週、長いな… - アラフィフいろいろありすぎ
                                                        • 宮城で「脱公費」工場、全国初 障害者の賃上げ挑む - 日本経済新聞

                                                          障害者就労施設の利用者を雇用し、経済的自立をめざす宮城県の「脱公費」の植物工場が注目を集めている。運営が公費で賄われる既存の就労継続の雇用体制を転換し、売り上げで給料を賄う一般事業に全国で初めて転換した。低い工賃で働く障害者の経済的自立を促し、社会保障の抑制の両立に挑んでいる。社会福祉法人「チャレンジドらいふ」(仙台市)は3月、宮城県美里町で福祉サービスとして運営していた「ボーノボーノ大崎東」

                                                            宮城で「脱公費」工場、全国初 障害者の賃上げ挑む - 日本経済新聞
                                                          • 30条の4の「享受目的」の誤解とか利益の侵害とか

                                                            アスニー公式 @mmmnvi 中卒アスニーです。精神障害者手帳二級のライセンスを持っているキモオタの底辺です。近づく際はご注意ください。このアカウントではあまり話しませんが、歴史や古典文化を学ぶのも好きです。 ※「反AI」は「反生成AI」の略称だと思っていましたが、AI学習用のデータセットが気に入らないしアップスケーリングAIも駄目らしいです。 アスニー公式 @mmmnvi 「享受目的だから生成AIは違法」って話、そもそも勘違いだって何回言っても理解しない人たちに向けて角度を変えてお話します。使い方によっては識別系のAIだって普通に享受目的になるんだよ。たとえば猫の画像を識別するAIがあったとする。 2024-05-31 10:44:07 アスニー公式 @mmmnvi そしてある画像を入力して「この画像には猫が映っています」という結果を、機械に知らせて内部的に完結するのではなく人間が理解す

                                                              30条の4の「享受目的」の誤解とか利益の侵害とか
                                                            1