並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 467件

新着順 人気順

電話の検索結果1 - 40 件 / 467件

  • 「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起

    [B! 詐欺] 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か 注意喚起のため、こちらに自分にかかってきた電話の手口を書く 突然の電話 「増田さんですか?」 「はい」(名前は合っていた) 「今から警視庁に来られますか?」 「無理だ」と答える 「警視庁のXXと言いますが」 「詐欺事件の捜査中、犯人の一人の自宅から、あなたの口座のカードが見つかった」 「心当たりはあるか?」 「こころあたりはない」と答える 「おそらく個人情報が盗まれて詐欺に使われたのだと思うが」 「はい」 「あなた名義の口座で4000万円ほどの取引がされていた」 「これは詐欺の被害額ということになる」 「今の段階ではあなたも詐欺集団の一員である疑いがあり、捜査しなくてはならない」 「私は無関係なのですが」 「こちらもそう思っているので、逮捕や強制捜査のようなことはしたくない」 「できる限り協力してほ

      「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起
    • 古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ

      フリーの古舘伊知郎アナウンサー(69)が、5日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分)に出演。日本の報道の自由について言及した。 国際NGO「国境なき記者団」は3日、2024年の「報道の自由度ランキング」を発表。調査対象の180カ国・地域のうち、日本は70位(前年68位)だった。 古舘アナは日本に報道の自由があるかについて、「ない」とし、パネルに「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」と掲げた。 古舘アナといえば、04~16年まで、テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」のMCを務めていたが、「09年に民主党が政権を取った以降の印象で言うと、結構大臣クラス、政治家から直で番組なりに電話がかかってきて『あのキャスター黙らせろ』とか、『すぐ謝罪しないと困る』とか言ってくる感じがあったんですよ。ええって思ってたんですよ」。 12年に自民党が政権を取り戻し、第2次

        古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 - 芸能 : 日刊スポーツ
      • 【追記】退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった

        退職代行モームリ @momuri0201 メディアの反響もあり、退職代行依頼数も増えていますが、同じくらい求人応募も増えています。 5月1~18日の間でなんと106名の方より求人応募がありました😳 ・人の役に立ちたい ・退職に自分も苦しんだので助けたい など志のある方から応募頂けるのは嬉しいです。 モームリの輪が広がっています🤝 2024-05-18 18:10:32

          【追記】退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった
        • 妻から電話「今仕事?私 記憶が無いんだけど!」と明るい声。直ぐに店長が出て「奥様の言動がおかしいので脳梗塞の可能性あります」

          ジョーカルビ😺 @bellmaron0408 angooの次回作楽しみ!! 趣味はパテによるフルスクラッチ。作ってる時が一番楽しいかな(^○^) 最近はクレパスや水彩で絵も描いてます。 BOOTH販売もしています。bellmaron0408.booth.pm ジョーカルビ😺 @bellmaron0408 ① 金曜夕方。仕事を終え家で寛いでいると妻から電話「パパさん、今仕事?私 記憶が無いんだけど!」と明るい声。 直ぐに店長が電話口に出て「ご主人ですか?奥様の言動がおかしいので脳梗塞の可能性あります。」 ジョー「直ぐに救急車呼んでもらえますか?私も直ぐにそちらに行きますので」 続く 2024-05-21 19:04:48 ジョーカルビ😺 @bellmaron0408 ② 救急車とほぼ同時に到着 救急車に乗せられる時にやっと妻の顔を見れた。不安げな表情が忘れられない この時点で僕に電話し

            妻から電話「今仕事?私 記憶が無いんだけど!」と明るい声。直ぐに店長が出て「奥様の言動がおかしいので脳梗塞の可能性あります」
          • 神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令

            神戸市立東須磨小で激辛カレーを強要するなどした教諭いじめ問題の発覚後、市教育委員会の職員として対応に当たっていた30代の男性が令和2年に自殺したのは、市が長時間労働や精神的負担に対し適切に対応しなかったためだとして、妻らが市に約1億3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁(島岡大雄裁判長)は16日、約1億2千万円の賠償を命じた。 判決によると、市教委事務局の係長だった男性は、問題が元年秋に表面化してから苦情の電話が外部から殺到し、教育委員との間の窓口も務め繁忙となった。時間外労働は同年9~11月に月60~90時間に上り、2年1月末頃に精神疾患を発症。同年2月に自殺した。 判決は、上司に「睡眠薬を飲んでいる」と申告していたのに、産業医の診察を受けさせるなどの措置を取らなかったと指摘。自殺を予見できなかったとする市側の主張を退けた。 いじめ問題を巡っては兵庫県警が2年3月に暴行や強

              神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令
            • 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か

              【読売新聞】 実在する警察の電話番号を偽装表示させ、警察官になりすまし、現金をだまし取ろうとする特殊詐欺事件が相次いでいることがわかった。九州・山口の各県警への取材で、昨年7月以降、少なくとも5件起きていたことが判明。うち福岡県内で

                電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か
              • 「時間守らないのがおかしい」 水俣病被害者団体に批判電話やメール | 毎日新聞

                水俣病患者らでつくる団体との懇談で、水俣病患者連合の松崎重光副会長(右手前)の話を聞く伊藤信太郎環境相(左奥)=熊本県水俣市で2024年5月1日午後4時34分、吉田航太撮影 水俣病患者・被害者らと伊藤信太郎環境相との懇談時に環境省職員が被害者らの発言を制止した問題を巡り、被害者団体側に「3分間の持ち時間を守らないのがおかしい」などと批判する電話やメールが9日までに少なくとも5件あったことが10日、明らかになった。 関係者によると、電話やメールは9日にあり、「ルールを無視した被害者側が大臣に謝るべきだ」「3分間で足りないなら、長く時間を取るよう環境省と事前に調整すべきだ」と指摘する内容だった。匿名のほか、名前を名乗ったケースもあった。いずれも脅迫めいた文言などはなかった。 熊本学園大水俣学研究センターの花田昌宣シニア客員教授は、被害者側に対する批判について「水俣病は国と県に被害を拡大させた責

                  「時間守らないのがおかしい」 水俣病被害者団体に批判電話やメール | 毎日新聞
                • 非通知で電話がかかってきた。警視庁が聞きたい事があるとの事。怪しかったので掛け直すから番号教えてくれと言ったら、それがガチで警視庁の番号でビビった

                  いでえいじ@元漫画家 @edaeg0510 その昔、主に4コマを竹とか芳とか双で描いていました。クラシック音楽大好き。U2も大好き。アニメはけもフレ、モルカー、ちいかわを信仰。リプは返したり返さなかったりです、すみません。アイコンは富士サファリパークの赤ちゃんライオン。 いでえいじ@元漫画家 @edaeg0510 さっき非通知で携帯に電話がかかってきた。なんでも警視庁二課のN村という人らしく、奈良県警からの要請で、ある事件について聞きたい事があるとの事。 けど非通知だったのが死ぬほど怪しかったので、こちらから掛け直すから電話番号教えてくれと言ったら、それがガチで警視庁の番号。 2024-05-09 13:13:21 いでえいじ@元漫画家 @edaeg0510 相手は僕の名前も知っていたし、これマジなんか?と思いつつ掛け直すも、N村という人物はおらず、やっぱり詐欺だった。危ねえ危ねえ。 その

                    非通知で電話がかかってきた。警視庁が聞きたい事があるとの事。怪しかったので掛け直すから番号教えてくれと言ったら、それがガチで警視庁の番号でビビった
                  • 【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!(電話調査)

                    個人献金を行う、My選挙を利用する場合は会員登録が必要です。 政治家への献金や、My選挙区の設定が保存可能/など

                      【速報】衆院選比例投票先で立憲民主党が自民党超え!(電話調査)
                    • スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?

                      スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?:房野麻子の「モバイル新時代」(1/3 ページ) ここ最近、「SIMスワップ」「SIMハイジャック」といった言葉が世間を騒がせている。一般に知られるようになったきっかけは、4月に起こった東京都の都議会議員と、大阪府八尾市の市議会議員の被害だ。 SIMカードの乗っ取りで200万円を超える被害 市議会議員のケースでは、議員のソフトバンク携帯電話が、何者かによって高額な最新機種に機種変更され、PayPayを使い込まれたり、200万円以上もする腕時計を購入されたりしたことがX(旧Twitter)に投稿された。 議員はまず、自分の携帯電話が圏外で使えなくなった。当初、電波障害をうたがったという。しかし、そのような状況ではないことを確認し、原因を調べに八尾市のソフトバンクショップを訪れたところ、名古屋市のショップで最新のi

                        スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?
                      • 営業時間外に電話がかかってきて無視していたら客から「なんで店にいたのに電話に出ないんだ」と怒られたという話

                        広く浅く @BantouZao17956 開店直後客「電話なんで繋がらないの?」 俺「はい?」 客「さっき電話したのに出なかった」 俺「ああ、営業時間前のやつ?」 客「なんで出ない」 俺「営業時間外だからな」 客「でも居たんだろ?」 俺「開店準備してるから居たよ」 客「出ろよ」 俺「時間外だって言ってんだろ」 #汚客様報告会 2024-05-12 16:30:32

                          営業時間外に電話がかかってきて無視していたら客から「なんで店にいたのに電話に出ないんだ」と怒られたという話
                        • 退職代行サービス『モームリ』の実績報告ブログが話題に→依頼者の就業先からかかってくる電話の数々に「退職代行使って正解だろという案件しかない」

                          リンク 退職代行モームリ 事例一覧|退職代行モームリ 事例一覧についての情報です。退職代行モームリ|もうムリだ!っと会社で感じたら 193 users

                            退職代行サービス『モームリ』の実績報告ブログが話題に→依頼者の就業先からかかってくる電話の数々に「退職代行使って正解だろという案件しかない」
                          • 友達がやってたら止めたいことリスト「水道がぶっ壊れた時に”24時間いつでも駆けつけます”マグネットの業者に電話すること」

                            しをはら @hakatano_shiwo 友達がやってたら止めたいことリスト、 『水道がぶっ壊れたときに〝24時間いつでも駆けつけます〟って書かれてるマグネットの電話番号に電話すること』かな……… お住まいの自治体名+ 「指定給水装置工事事業者」、で検索すると、ぼったくらない地元の業者さんのリストが出てくるのでそこに📞してね 2024-05-05 18:13:22 しをはら @hakatano_shiwo ほとんどの自治体(市区町村)の水道担当課さんが「○○市指定給水装置工事事業者名簿 (地区別 )」みたいなリストをホームページに載せてくれてると思うので 万が一なければ電話すれば教えてくれるはずだし 2024-05-05 18:14:53

                              友達がやってたら止めたいことリスト「水道がぶっ壊れた時に”24時間いつでも駆けつけます”マグネットの業者に電話すること」
                            • 内閣府に「日本国旗の赤色って色指定あるんですか?」って電話したけど「そういった問い合わせは時々あるんですが、厳密な色指定というのはなく鮮やかな紅色という規定だけがあるんです」ということだった

                              ゆづ @renten_nf 内閣府に「日本国旗の赤色って色指定あるんですか?」って電話したけど「そういった問い合わせは時々あるんですが、厳密な色指定というのはなく鮮やかな紅色という規定だけがあるんです」ということだった 2024-05-10 11:22:28

                                内閣府に「日本国旗の赤色って色指定あるんですか?」って電話したけど「そういった問い合わせは時々あるんですが、厳密な色指定というのはなく鮮やかな紅色という規定だけがあるんです」ということだった
                              • 電話したら新入社員が出て「今日○○が休みなので明日折り返しお電話します」と即切られそうになったので過保護な母親ムーブした話

                                社畜のごぼう@野生の管理栄養士。 @syatikunogobou 限界社畜で限界主婦。茹で卵ヘタクソ職人。 HSP長男(高一)と唯我独尊あざと次男(小6)、フェレッ太郎(11ヶ月)を旦那とズボラに育成中。ヘッダーは雀ちゃん。 @garigarinogobou ←ダイエットはじめたけど挫折しましたwwwww 社畜のごぼう@野生の管理栄養士。 @syatikunogobou 美容院に予約の電話したら新入社員ぽい子が出てたどたどしい口調で「今日○○(担当)が休みなので明日折り返しお電話します」と即切られそうになったので「名前…名前…聞かなくて平気?あとほら、お客様カードの番号とか…控えとく?」って遠慮がちな過保護な母親みたいな事してもうた。きもいな。 2024-05-09 19:38:30 社畜のごぼう@野生の管理栄養士。 @syatikunogobou いや優しいとかじゃなくて、もっとスマート

                                  電話したら新入社員が出て「今日○○が休みなので明日折り返しお電話します」と即切られそうになったので過保護な母親ムーブした話
                                • 能力が低いと思ったら早く電話取るんだよ→それをやって1週間でお前もう取らなくていいと言われました…

                                  更新日:5月31日17時06分

                                    能力が低いと思ったら早く電話取るんだよ→それをやって1週間でお前もう取らなくていいと言われました…
                                  • 海外で急増する「聞こえますか?」電話詐欺。いったいどんな手口なのか

                                    こうした質問を通常の会話で尋ねられた場合、普通ならきちんと答えるべきだろう。しかし、知らない電話番号からの通話の最初にこう質問された場合は、警戒するべきだ。

                                      海外で急増する「聞こえますか?」電話詐欺。いったいどんな手口なのか
                                    • 公立教員が退職代行に電話したら「公務員は労基法が適用されないから使えない」と言われた

                                      ボロボロ教諭 @0uT7Zj8giXj46BF 公立学校は退職代行使えないそうです。退職代行モームリに電話してみました。理由は公務員には労働基準法が適用されないからだそうです。 2024-05-19 16:51:57

                                        公立教員が退職代行に電話したら「公務員は労基法が適用されないから使えない」と言われた
                                      • 戸籍システムで障害3カ月、全国で影響 職員が電話で穴埋め:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          戸籍システムで障害3カ月、全国で影響 職員が電話で穴埋め:朝日新聞デジタル
                                        • 中国、7月以後いつでも人々の携帯電話がチェックされる、空港ではすでに実施中との噂も - 黄大仙の blog

                                          さきごろ中国は治安機関による法執行に関する2つの規則を発表し、法執行官が人々の電子機器を調査する権利を拡大し、今年7月から施行します。しかし、空港では税関職員がすでに旅行者の電子機器を無作為にチェックし始めているとの観測もあります。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 警察官によるスマホチェックは突然に 中国国家安全部は4月26日、「国家安全機関による安全管理および法執行の手続きに関する規定」および「国家安全機関による刑事事件の処理手続きに関する規定」を発表し、法執行官が他人の電子機器を調査する権限が大幅に拡大されます。 法執行官は国家安全保障当局の承認と検査届の提出があれば調査を実施できるようになり、緊急事態においては、法執行官は資格証明書を提示すればその場で検査を行うことがで

                                            中国、7月以後いつでも人々の携帯電話がチェックされる、空港ではすでに実施中との噂も - 黄大仙の blog
                                          • 「+94」スリランカから謎の着信相次ぐ 厚労省かたる電話も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                            「+94」から始まる番号から電話が掛かってきたことはありませんか。今、スリランカから発信されたとみられる謎の国際電話が相次いでいます。 ■スリランカから?未明に国際電話 スタッフの携帯電話に掛かってきたスリランカからの着信。身に覚えのない番号です。その電話のおよそ15時間前にも、大阪で…。 大阪在住 30代の人 「夜中2時くらいに電話掛かってきて。寝ている時間帯じゃないですか、迷惑ですよね。全く知人とかがいるわけじゃないので。スリランカに」 着信履歴にスリランカからの発信を示す「+94」の表示が。どちらも不審に思い、電話には出なかったそうです。 ここ数日、SNSではスリランカからの“謎の着信”を報告する声が相次いでいます。 インド洋に浮かぶ小さな島国スリランカ。近年は深刻な経済危機から、デモ隊が大統領の公邸を占拠するなど、混乱が広がっていました。 なぜスリランカから着信が相次いでいるのでし

                                              「+94」スリランカから謎の着信相次ぐ 厚労省かたる電話も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                            • 警察署に8日間で迷惑電話1200回「なんでお前が出るんだ」「メリークリスマス、死ね」…容疑の女逮捕

                                              【読売新聞】 神奈川県警相模原南署は15日、住所不定、無職の女(55)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。 発表によると、女は昨年12月20~27日、県内や東京都内から同署に計約1200回電話をかけ、「なんでお前が出るんだ」「メリークリ

                                                警察署に8日間で迷惑電話1200回「なんでお前が出るんだ」「メリークリスマス、死ね」…容疑の女逮捕
                                              • 新人の頃、電話だけは絶対一番に出てやるって思ってやってた→あの頃やたら先輩たちに褒められたのが今になると理解できる

                                                融子 @kinyuuchan 新人の頃、当たり前だけど本当になにもできなかったので、電話だけは絶対一番に出てやるって思ってやってたけど、あの頃やたら先輩たちに褒められたのが今になると理解できる。たとえ取り次ぎだけだとしても、新人がちゃんと電話対応できると前捌きになるから全体の効率が良くなるんだよ。 2024-05-25 08:33:06 あきつ@8y🐑&1y11m🐯 @akituikujinau56 電話取次ぎありがたいよ。すごく早口だったり社名言わなかったり要件だけ喋るお客さんとかいて、慣れてても大変な時がある。何回も聞き返すのも悪いし、何ならたまに怒る人もいる。誰もがあなたの社名を知ってるわけじゃない。うちも初見殺しのような社名だから、ゆっくり伝えるようにしてる。 x.com/kinyuuchan/sta… 2024-05-27 07:57:01 らる @9_xwx_ 教えたことを

                                                  新人の頃、電話だけは絶対一番に出てやるって思ってやってた→あの頃やたら先輩たちに褒められたのが今になると理解できる
                                                • バイデン氏、ラファ侵攻反対を再表明 イスラエル首相と電話会談

                                                  バイデン米大統領(写真)は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、パレスチナ自治区ガザ南部ラファに対する大規模な攻撃を行わないよう求めた。2日撮影(2024年 ロイター/Nathan Howard) [ワシントン 6日 ロイター] - バイデン米大統領は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、パレスチナ自治区ガザ南部ラファに対する大規模な攻撃を行わないよう求めた。 ホワイトハウスによると、バイデン大統領は、ラファにいる数十万人のパレスチナ民間人を保護する方法を示さない限り、イスラエルは侵攻計画を進めるべきでないという米国の「明確な立場」をネタニヤフ首相に改めて表明した。

                                                    バイデン氏、ラファ侵攻反対を再表明 イスラエル首相と電話会談
                                                  • ソフトバンク、AIでカスハラ対策 電話口の怒った声→穏やかなトーンに

                                                    ソフトバンクは5月15日、AIで客の通話音声を穏やかなトーンに変換する技術を開発中と発表した。コールセンターの電話対応業務での活用を想定し、2025年度中の事業化に向けて研究開発や検証を進めているという。 通話音声の変換は、ソフトバンクの新規事業提案制度「ソフトバンクイノベンチャー」から生まれたアイデア。AIの感情認識・音声加工技術を活用して客の声を穏やかなトーンに変換することで、オペレーターの心理的安全性を確保しながら、顧客との良好な関係性の維持を目指すという。 同技術はカスタマーハラスメント(カスハラ)に対する取り組みの1つとして推進しているもの。他にもカスハラ対策として、相談窓口の整備と、ショップやコールセンター向け対応マニュアルを展開。カスハラの定義や、その対策をまとめた「カスタマーハラスメントに関する当社の考え方」も策定した。 関連記事 千葉の自治体職員の名札表記に「脱フルネーム

                                                      ソフトバンク、AIでカスハラ対策 電話口の怒った声→穏やかなトーンに
                                                    • 迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング

                                                      迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング2024.05.29 20:00111,779 山田ちとら 知らない相手からの着信…。 あなたなら電話に出ますか?無視しますか?それとも代わりにスマホのアシスタントに応答してもらいますか? 電話に出る前にスクリーニングGoogle Pixelのスマートフォンには「通話スクリーニング」という機能が備わっています。 通話スクリーニングは、スマホに着信があったときに手動で選択できる機能です。選択すると、あなたに代わってGoogleアシスタントが電話に応対し、まずは用件を聞いてくれます。 その後の応対はいくつかの定型文の中から選べるようになっており、会話の流れはあなた次第。もちろん、途中で自ら電話に出ることも、逆に切ってしまうことも可能です。 迷惑電話対策に使える通話スクリーニング中は、上の画像のように発信者とGoogleアシ

                                                        迷惑電話の対応に便利。Google Pixelスマホの通話スクリーニング
                                                      • バイデン氏、ラファ侵攻に改めて反対 ネタニヤフ氏との電話協議で | 毎日新聞

                                                        バイデン米大統領は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話協議した。ホワイトハウスによると、バイデン氏は、イスラエルが計画するパレスチナ自治区ガザ地区の最南部ラファへの侵攻について、民間人の安全を確保する具体策がないままの侵攻に反対する「明確な立場」を改めて伝えた。 6日に記者会見したカービー大統領補佐官によると、両氏の協議は約30分間行われた。バイデン氏はラファでの地上作戦に反対する意向を示したうえで、「多くの市民を保護する策を示すまで侵攻を進めるべきではない」と強調。またイスラエル軍がラファ東部の住民に対して避難するよう求めたことについて、その意図の説明も求めた。電話協議は、イスラム組織ハマスによる休戦案の受け入れ表明前に実施された。 イスラエルの後ろ盾となってきたバイデン政権は、ガザの人道状況の悪化に伴い、米国内でも強い批判にさらされている。ラファへの大規模な侵攻で民間人の犠牲がさらに

                                                          バイデン氏、ラファ侵攻に改めて反対 ネタニヤフ氏との電話協議で | 毎日新聞
                                                        • コンビニで電子マネーを買わせるのは全て詐欺! NTTファイナンスや個人情報保護委員会をかたり未納料金支払を求める電話に、国民生活センターが注意喚起

                                                            コンビニで電子マネーを買わせるのは全て詐欺! NTTファイナンスや個人情報保護委員会をかたり未納料金支払を求める電話に、国民生活センターが注意喚起 
                                                          • Amazonで誤配され知らない人の家に置き配されたのでカスタマーに電話したら罪悪感を覚える事態になった話

                                                            デ @NamidaAfredel Amazonで誤配され知らない人の家に置き配されたのでカスタマーに電話したら「返金しかできないンゴ…もし誤配された人が持ってきてくれたら、それは差し上げますンゴ」と言われ、返金手続きして電話切った5分後に誤配された人が持ってきてくれたンゴ!!なんだこの罪悪感は!?!?いいの!? 2024-05-20 19:18:42

                                                              Amazonで誤配され知らない人の家に置き配されたのでカスタマーに電話したら罪悪感を覚える事態になった話
                                                            • +から始まる国際電話に要注意!急増する[ワン切り詐欺]

                                                              皆さんは最近、夜中に見知らぬところから電話がかかってきた経験はありませんか?もし、その電話が+から始まる電話だった場合は無視して掛け直さないのが得策です。それは国際電話で、掛け直すと後で高額な電話料金を請求される詐欺なのです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担

                                                                +から始まる国際電話に要注意!急増する[ワン切り詐欺]
                                                              • 松田のりゆき @MmrlWvGdN2PycqP 【犯罪に要注意】 本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います。 15時ころ外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました。電源を再起動させるなどしても変わらないのでソフトバンクの電波障害かと思っていたのですが、そのような状況に

                                                                • 『「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起』へのコメント

                                                                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                    『「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起』へのコメント
                                                                  • 「党本部に批判の電話が…」公明の態度一変 自民との協議は迷走:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      「党本部に批判の電話が…」公明の態度一変 自民との協議は迷走:朝日新聞デジタル
                                                                    • 雨の日に鳴った電話から始まる日常の昼食作り - 宇奈月ブログ

                                                                      朝から雨が続いている。 雨脚は10時過ぎまで続いて やんだ。 少し、シャツの中に生暖かい感じが たまり始めている。やや蒸し暑い。 もはや一昨日から付け始めたエアコンを さも当たり前のように、リモコンの 冷房ボタンを押す。 ガンガンとまではいかないが、2~3秒 遅れてやんわりとした冷気のが、流れ来て 首筋、顔をなぜていく。 心地がいい。 携帯が鳴る。 携帯をスワイプする。クラブの仲間からだ。 7月のGゴルフの知らせが、あったとかで、 の連絡だった。 四方山話のついでに、おかずの話をして きた。主菜に鰈のから揚げ、副菜には、 ネギとちくわとマヨネーズソースを 使って、フライパンで炒めるとおいしい。 ごま油を出来上がりに垂らし、ゴマを 振りかけるとおいしいと 言っていた。5分で出来るよとも。 10分程度で話し終わった。 自分も作ろうと思い冷蔵庫を見る。 だが探しても、細ネギ、ちくわ、 がない。

                                                                        雨の日に鳴った電話から始まる日常の昼食作り - 宇奈月ブログ
                                                                      • 「イシナガキクエを探しています」と電話帳ナビがステマやってる

                                                                        と思うんだけど、全然話題になってなくて不思議。 電話帳ナビというサイト内に一般投稿のフリして、「イシナガキクエを探しています」の情報発信するページを設けてる。 一般人もコメントを書けるが、定期的に消されて、イシナガキクエ絡みのホラー演出コメントだけ残るようになってるので 運営とは話が通っていて、監視体制があるのだと思う。 でも、プロモーション表示がないのでステマだと思う。 去年ステマ規制が施行されたばかりでまだ全然要件が認知されていないし、判例もない感じだと思うので とりあえず通報してみる。

                                                                          「イシナガキクエを探しています」と電話帳ナビがステマやってる
                                                                        • 迷惑な電話 - IRO☆IRO

                                                                          きょうもまだ喉がかなり痛みます アズレンでうがいも、改源も、イベルメクチンも、寝る前に飲んでみた駆風解毒湯も 効いているような効いていないような、、、 風邪に特効薬が無いのがよく実感できます。 まぁ 起きていられないとか熱が上がるとかが無いので(薬が効いているってことかしら) 朝はいつもより早く洗濯物を干しました。 午後から 2階和室のエアコン交換工事なので、早く仕舞わないと。 寝込んでキャンセルしないといけなくなったらどうしよう、と思っていたけど それは免れた、よかったー。 6月に入ったら浴室、脱衣所の工事に入ってもらうので予定が詰まっています。 さて きょう、 いつも読ませてもらってるブログに、固定電話にかかってくる 迷惑電話への対処の仕方が書いてあって 「やっぱりね、早くそうしないと!」と思った。 以前 同じことを誰かに言われたんですよ 夫にだったか?息子にだったか?いや 妹かな

                                                                            迷惑な電話 - IRO☆IRO
                                                                          • 「光回線電話のみで代替すると770億円の赤字になる理由は?」 NTTがユニバ試算結果の詳細を公表|BUSINESS NETWORK

                                                                            NTTは、新たなユニバーサルサービスの必要コスト試算に関する詳細を公表した。モバイルを軸として屋外(居住エリア)まで含めたユニバーサルサービスへの転換を主張しているが、既存のモバイルのサービスエリアを最大限活用することで、コスト効率が飛躍的に上昇するという。 総務省でユニバーサルサービスの見直しが進んでいる。NTTは、従来の固定電話による屋内(固定地点)のみを保障するユニバーサルサービスから、モバイルを軸として屋外(居住エリア)まで含めたユニバーサルサービスへの転換を主張する。同社は2024年5月8日、モバイルを軸とした場合のユニバーサルサービスの必要コスト試算に関する説明会を開催した。 NTT 経営企画部門 統括部長 城所征可氏 4月23日に行われた総務省 ユニバーサルサービスワーキンググループでコスト試算結果を公表したが、構成員から試算の前提条件や算出根拠に関する疑問の声が多く聞かれた

                                                                              「光回線電話のみで代替すると770億円の赤字になる理由は?」 NTTがユニバ試算結果の詳細を公表|BUSINESS NETWORK
                                                                            • ソフトバンクの衛星電話、新規受付停止 通話・通信できない障害続く

                                                                              ソフトバンクの衛星電話サービスで4月16日未明から発生している障害が、約半月経った5月1日時点でも続いている。今後も長引く可能性があるとして同社は、サービスの新規受付を停止した。 日本を含むアジア・太平洋地域で、音声通話、データ通信、SMSが利用できない状態だ。利用できなかった日数分の料金は日割りで減免する。 原因は、アラブThuraya Telecommunications Companyが提供する衛星電話サービス「Thuraya」(スラーヤ)の設備故障。Thurayaが「日本のエリアの障害は長期にわたる可能性がある」と述べているという。 利用できなかった日数分の「衛星電話プラン基本使用料」「衛星電話バリュープラン基本使用料」「衛星通信料割引オプション」の月額料金は日割りで減免する。 関連記事 ソフトバンク衛星電話の障害、一週間継続中 通話・通信できず 日割りで料金減免へ ソフトバンクの

                                                                                ソフトバンクの衛星電話、新規受付停止 通話・通信できない障害続く
                                                                              • povo 着信転送、留守番電話サービス開始 - 少ないモノで暮らす日常

                                                                                povoの新しいサービスとして、着信転送、留守番電話サービスが開始されました。 ・着信転送 povo.jp ・留守番電話 povo.jp 留守番電話機能などは結構待っていた方はいるのではないでしょうか? 私は現在使用しているスマホ(Galaxy S21)に簡易メモ機能が付いていて、これが留守番電話代わりになるのでいいのですが、もしこの機能が無ければ留守番電話のサービスはありがたいと思います。 あと、以前ブログにも書きましたが、着信転送サービスを使えば留守番電話もどきにすることも可能です。 sukunaimono.jp ただ、あと1つお願いがあるとすれば、通話料を30秒22円では無く、11円にしてもらいたい。私が使用している日本通信SIMは11円です。 先程の転送着信サービスを使う場合も通話料が発生するので、通話量が高いと料金が高くなるんですよね。(であれば最初から留守番電話にしてしまった方

                                                                                  povo 着信転送、留守番電話サービス開始 - 少ないモノで暮らす日常
                                                                                • 深夜の安眠妨害電話は誰? - ikegonの日記

                                                                                  23日深夜3時23分 ガラ系携帯電話の着信音に目が冷めた。 深い眠りから起こされて不愉快だったが着信音は2回鳴り切れたので直ぐ眠りについた。 が朝起きる時、頭が重く日中も少し続いた。 私は、夜23時半 NHKの「時論公論」見て二階の部屋で眠る。カミさんは隣の部屋で寝ている。眠るのが24時前後になり携帯を枕のそばに置いている。 24時頃に寝て2時前後、一度目が覚めてスッキリ! その後は朝6時から7時まで“よく寝たなぁ” と爽快な目覚めに暫しまどろみながら起きている。 此の十数分が心地良い時間帯・・・疲れた時や入眠剤を服用した時は、夜中に起きないで朝までよく寝ている。 朝起きて携帯の着信履歴を確認したら 「非通知設定」 何処から誰からか不明である。 5月8日にも「非通知設定」を受信している。 イタズラ電話では無いと思うが深夜の電話は翌日が辛い。 止めて欲しいが・・・。 ホント! 非通知電話は廃

                                                                                    深夜の安眠妨害電話は誰? - ikegonの日記