並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 1386件

新着順 人気順

ETFの検索結果81 - 120 件 / 1386件

  • 米SEC、ビットコイン現物ETFを初承認 Xの偽投稿については調査中

    米証券取引委員会(SEC)は1月10日(現地時間)、暗号資産(仮想通貨)ビットコインの現物に連動する上場投資信託(ETF)11本を承認したと発表した。米国でビットコイン現物ETFが承認されるのは初めて。 ブラックロック、アーク・インベストメンツ、21シェアーズ、フィデリティ、インベスコ、VanEckなどの申請を承認。一部の銘柄は早ければ11日にも取引が開始される予定だ。 これにより、機関投資家や個人投資家はビットコインを直接保有することなく同資産に投資することが可能になる。 スタンダード・チャータードのアナリストは今週、これらのETFは今年だけで500億~1000億ドルの資金を呼び込み、ビットコインの価格を10万ドルまで押し上げる可能性があると指摘。他のアナリストは5年間で550億ドル近い資金が流入すると述べている。 ローゼンブラット証券のマネジングディレクター兼フィンテック担当シニアアナ

      米SEC、ビットコイン現物ETFを初承認 Xの偽投稿については調査中
    • ビットコイン現物ETFが初めて正式に承認される

      アメリカの証券取引委員会(SEC)が2024年1月10日に、ビットコインに直接投資する上場投資信託(ETF)についての11件の申請を承認しました。仮想通貨ウォレットや取引所を利用しなくても、従来の株式取引と同じ枠組みでビットコインに投資できるようになったことで、仮想通貨市場の活況に一層の弾みがつくとみられています。 SEC.gov | Statement on the Approval of Spot Bitcoin Exchange-Traded Products https://www.sec.gov/news/statement/gensler-statement-spot-bitcoin-011023 Spot Bitcoin ETFs Approved to Launch in US by Gensler’s SEC - Bloomberg https://www.bloombe

        ビットコイン現物ETFが初めて正式に承認される
      • ビットコイン、投機から投資へ 米SECが現物ETFを承認 - 日本経済新聞

        米証券取引委員会(SEC)は10日、代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインを運用対象とする上場投資信託(ETF)11本を承認すると発表した。SECは投資家保護が不十分として7年にわたって承認してこなかったが、ETFとして証券規制に寄せる方が投資家保護に資するとの判断に傾いた。市場ルールが整備されることで機関投資家は運用対象にしやすくなる。ビットコインは投機から投資対象への転換を促されそう

          ビットコイン、投機から投資へ 米SECが現物ETFを承認 - 日本経済新聞
        • 米SEC、ビットコインETFを初承認 投資層の拡大に期待 - 日本経済新聞

          【ニューヨーク=竹内弘文】米証券取引委員会(SEC)は10日、代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインを運用対象とする上場投資信託(ETF)の上場申請を初めて承認した。11銘柄が11日から取引開始となる。個人投資家や機関投資家が仮想通貨にアクセスしやすくなり投資家層の拡大が見込まれる。ETF上場を申請していた米運用会社のブラックロックやフィデリティなどのほか、グレースケール・インベストメ

            米SEC、ビットコインETFを初承認 投資層の拡大に期待 - 日本経済新聞
          • 米SEC、ビットコイン現物投資型のETF申請を初めて承認

            米証券取引委員会(SEC)は10日、暗号資産(仮想通貨)ビットコインについて、現物投資型の上場投資信託(ETF)の上場申請を承認した。暗号資産交換所を経由せず、証券口座で売買できるETFを通じて、ビットコインのポートフォリオへの組み入れが容易になり、投資に弾みがつくと期待される。 現物投資型ETFが初めて承認されたことで、暗号資産で時価総額トップのビットコインへのアクセスがウォール街にとどまらず広く拡大する見込みだ。約1兆7000億ドル(約247兆円)規模のデジタル資産セクターにとって、歓迎すべき画期的な出来事といえる。 SECはブラックロック、インベスコ、フィデリティといった資産運用大手やヴァルキリーなど比較的規模の小さい会社からの申請を承認し、11のファンドに11日からの取引開始を認めた。デジタル資産運用会社グレースケール・インベストメンツが提供する「グレースケール・ビットコイン・トラ

              米SEC、ビットコイン現物投資型のETF申請を初めて承認
            • 日本株ETFに殺到-中国人投資家、本土株の損失にうんざり

              中国人投資家が本土株投資での損失にうんざりしているとみられ、幾つかのオンショア上場投資信託(ETF)を通じて注目の日本株に資金を投じている。 チャイナAMC野村日経225ETFの売買代金は10日、3億7300万元(約75億4000万円)と過去最高水準に急増。過去1年平均の10倍に達した。 中国で取引されている他の日本株ETF4本のうち2本も、同様に過去最高の取引高を記録している。 日本の東証株価指数(TOPIX)は昨年25%上昇。一方、中国のCSI300指数は景気低迷や地政学的課題、不動産セクター危機への懸念から11%下落した。 AMC野村ETFは、適格国内機関投資家(QDII)を対象とした中国の日本関連ファンド5本の中で最大のファンド。同ETFは強い需要で5日以降に6.3%値上がりし、同期間の日経平均上昇率(3.2%)を上回る勢いとなった。 原題:China’s Bedraggled S

                日本株ETFに殺到-中国人投資家、本土株の損失にうんざり
              • 米国証券取引委員会がXアカウントを乗っ取られ「ビットコインETFの上場を認める」と投稿する事態が発生&投稿直後にビットコインの価格が急上昇

                日本時間の2024年1月10日に、米国証券取引委員会(SEC)のX(旧Twitter)アカウントが「ビットコインETFの上場を認める」という偽情報を投稿しビットコインの価格が急上昇する事態が発生しました。記事作成時点では当該ポストは削除されており、SECはXアカウントが何者かに乗っ取られたと説明しています。 US SEC’s X account hacked to announce fake Bitcoin ETF approval https://www.bleepingcomputer.com/news/security/us-secs-x-account-hacked-to-announce-fake-bitcoin-etf-approval/ SECのXアカウントに投稿されていたポストが以下。投稿内には「SECはビットコインETFの上場を認める」と記されているほか、SECのゲイリー

                  米国証券取引委員会がXアカウントを乗っ取られ「ビットコインETFの上場を認める」と投稿する事態が発生&投稿直後にビットコインの価格が急上昇
                • 日銀、2023年は株式の「売り手」に ETF購入開始後で初 - 日本経済新聞

                  10年以上にわたり上場投資信託(ETF)を購入し、事実上の株価下支えという異例の取り組みをしてきた日銀が、2023年に株式の売り手に転じたもようだ。暦年ベースで株式の売り手になるのは、10年のETF買い入れ開始後では初めてだ。23年は、日経平均株価が28%上昇するなど日本の株式市場の環境は良好だった。海外投資家の資金のほか日本企業の自社株買いも株価を支えた。日銀の買い手としての存在感が低下する

                    日銀、2023年は株式の「売り手」に ETF購入開始後で初 - 日本経済新聞
                  • 【ETF速報】遂に米国配当系ETFが登場! 「2013 iシェアーズ 米国高配当株 ETF」「2014 iシェアーズ 米国連続増配株 ETF」爆誕\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                    金魚も米国進出!? こんにちは! きんぎょです。 最近のETF業界は新商品ラッシュが止まりませんね(^^♪ 今回は東証ETFが遂にやってくれました! なんと!? 遂に「米国版の配当ETF」が東証ETFに登場であります! え~!? 米国版の配当系ETF~!? ・・・ いったいどんなETFなの~💦 そんな「注目のETF」の正体はこちらであります! ジャカジャン! ・2013 iシェアーズ 米国高配当株 ETF ・2014 iシェアーズ 米国連続増配株 ETF money-bu-jpx.com うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! す、凄~い! まさかの一挙に2つも登場だよ~(^▽^)/ し、しかも高配当だけじゃなく、増配系のETFまで登場なんやで~! これは配当マニアの心もわしずかみだよ~💦 世界のブラックロックさん、ありがとぉおおおお! 高配当と増配! 遂にこの時がやってきました(^^♪ 昨今の高配当

                      【ETF速報】遂に米国配当系ETFが登場! 「2013 iシェアーズ 米国高配当株 ETF」「2014 iシェアーズ 米国連続増配株 ETF」爆誕\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                    • 【あるぷす経済遅報】米国証券取引所「ビットコインETF?数日以内に認可するかもしれんな・・・」|アルプス投資ブログ

                      昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! 米国証券取引所「ビットコインETF?数日以内に認可するかもしれんな・・・」

                        【あるぷす経済遅報】米国証券取引所「ビットコインETF?数日以内に認可するかもしれんな・・・」|アルプス投資ブログ
                      • まだ間に合う? TMF(3倍レバレッジ債権ETF)で爆益を目指す! - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                        2023年は投資歴3年目にして、初めて米国株投資にチャレンジすることになりました。最初は「米ドルなんて1ドルも持っていないのに本当に買えるの?」レベルの初心者でしたが、日本円でもポチッとワンクリックで米国株を買うことができることを知って、感動しました(もちろん為替は変動しますが)。そんな中で、僕が一番最初に買った商品がTMFです。TMFは以前からずっと注目していたのですが、「まだまだ買うタイミングじゃないな…」と一年ほど待ち続けました。そしてTMFを実際に買い始めたのが今年の10月でした。そのおかげもあって爆益街道まっしぐらです。まずTMFとはどんな商品なのかというと以下の通りです。 <TMFとは?> ・正式名称:Direxion デイリー20年超米国債 ブル3倍 ETF ・米国の20年債の300%のパフォーマンスを目指す商品 金利が下がると債権価格は上がりますが、その3倍の成果を目指して

                          まだ間に合う? TMF(3倍レバレッジ債権ETF)で爆益を目指す! - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                        • (2023年12月版)【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                          こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、米国高配当株ETF「VYM」「HDV」「SPYD」の、12月の分配金が出揃ったところで、ETFの実績を踏まえ、比較、分析していきます。 2023年12月分配金実績 マネックス証券 銘柄スカウターを元に 筆者編集(2023.12.24) 2023年12月の分配金は「HDV」のみ減配でした。 12月 分配金実績 「VYM」は 安定増配! 「HDV」は 減配。 「SPYD」は奮起! 安定の「VYM」は、リーマンショック以降、2011年以来、13年連続増配で、安心感が高いです。 「HDV」は、6月に40%を超える大幅増配したものの、9月に続き2期連続の減配。 通期では、増配したものの、前々年の12月と比べても、約6%以上の減配で、悩ましいです。 ムラがあるのが「SPYD」の特徴。12月は、増配したものの、下のチャートの通り、通期では減配。 「VYM」「HDV

                            (2023年12月版)【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                          • 米国高配当ETF(SPYD&VYM)投資信託が2024年に新たなファンドを発表!#SBIアセットマネジメント - YOH消防士の資産運用・株式投資

                            米国高配当ETF(SPYD&VYM)投資信託 2023年12月22日にSBIアセットマネジメント株式会社から2本の新しい国内投資信託が発表されました。 ・SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックスファンド(年4回決算型) ・SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型) 発表されたのはこの2本で、募集開始は2024年1月15日から、設定運用開始は2024年1月30日からとなっています。 SBI・Vシリーズは現在、9本がラインナップされており、特徴として挙げられるのが、ETFを投資信託として購入できるということです。 ・SBI・V・S&P500 → VOO ・SBI・V・全米株式 → VTI ・SBI・V・米国高配当株式 → VYM ・SBI・V・全世界株式インデックスファンド → VT ・SBI・V・米国増配株式 → VIG ・SBI・V・先進国株式(除く米国)

                              米国高配当ETF(SPYD&VYM)投資信託が2024年に新たなファンドを発表!#SBIアセットマネジメント - YOH消防士の資産運用・株式投資
                            • 米国高配当株ETF(SPYD&VYM)に投資する年4回決算型ファンド2本の募集・設定のお知らせ(SBIグローバルアセットマネジメント)- PR情報|SBIホールディングス

                              2023年12月22日 SBIグローバルアセットマネジメント株式会社 当社子会社のSBIアセットマネジメント株式会社は、同社が設定・運用する国内投資信託2ファンドを2024年1月15日(月)より募集開始し、2024年1月30日(火)に設定・運用を開始いたしますのでお知らせいたします。 新たに設定・運用を開始するのは、「SBI・SPDR・S&P500高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」(愛称:雪だるま(S&P500高配当株式-分配重視型))と「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド(年4回決算型)」(愛称:SBI・V・米国高配当株式(分配重視型))で、いずれもETF(上場投資信託)に投資することで米国の高配当株式を実質的な投資対象とし、毎年2月、5月、8月、11月の決算時に分配金を支払うことを目指す年4回決算型での設定となります※1。 (各ファンドの詳細については次ペ

                              • 【悲報】珍しい中小型株ETFが遂に償還\(^o^)/ 東証ETFも新陳代謝が進みつつあるのか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                そういえば、あの子はどこ? こんにちは! きんぎょです。 日課の「東証ETF情報パトロール」を行っていた所、残念なお知らせが舞い込んで参りました! カチカチカチ・・・ ・・・ カチカチカチ・・・ ・・・ カチカチカチ・・・ う~む・・・ なかなか目新しい情報が無いんやで~! カチカチカチ・・・ 「NEXT FUNDS」は新情報が無いし・・・ カチカチカチ・・・ 「グローバルX」は活発だけど、テーマ株多過ぎでイマイチ・・・ カチカチカチ・・・ ・・・ カチカチカチ・・・ ・・・ ・・・ うぉ・・・ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! うわっ!? ビックリした! うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! いったい何事~💦 うぉぉおおおん! また一人、大事な御方がお亡くなりになってしまったんやで~! え~!? お亡くなりぃ~!? 日本の大手ETFプロバイダーの一角、三菱UFJアセットマネジメントが手掛けるETF「MAXIS

                                  【悲報】珍しい中小型株ETFが遂に償還\(^o^)/ 東証ETFも新陳代謝が進みつつあるのか!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                • 2023年12月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                  こんにちは!タクドラたみです♪ 11月以降、米国株は、好調に推移しています。 市場が、利上げの終了と、利下げを織り込み始めたのが、大きな要因です。 この記事では、11セクターの「ETF」の比較と同時に、それぞれの「ETFの上位組み入れ銘柄」も記載しています。 これらが、この記事を読まれた方の「ETF」や「個別株」の投資判断の参考になれば嬉しいです。 時間のない方は、記事の始めの方に添付した、セクター別パフォーマンス「ピックアップ」と「詳細」の表のみ見てください。 なんとなく、感じはつかめると思います。 セクター比較のETFは、「ステートストリート社」の『XLRE(不動産)』『XLI(資本財)』を除き、全て「バンガード社」。 参考までに、私の保有銘柄も添えています! 概況 セクター別パフォーマンス「ピックアップ」 セクター別パフォーマンス「詳細」 セクターローテーション 1「景気後退期」に強

                                    2023年12月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                  • ●「お父さんがかわいそう」 母より父のロングステイ中の一時帰宅の提案に背筋凍る - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

                                    「お父さんがかわいそう」、これまで母のこの一言に寄り添う形で父を自宅介護をしてきました。もちろん、それだけではなく、自身も父への感謝や愛情があるからやってきました。 ところが、僕の内臓の持病が悪化したため、主治医から「決断のとき」と諭されました。振り向けば今年はずっと体調が良くなかったです。 そこで、小規模多機能へのロング「ショートステイ」を決めました。 その数日後の朝... 「元気そうやね(僕の顔を見て)。お父さん3日ほど自宅介護してあげたい」 瞬間に背筋が凍りました。ゾッとしました。介護疲れがピークのなか、やっとロング「ショートステイ」が決まり安堵していた矢先に... 僕にはそんな余裕はもう残ってない。 母と向き合い...持病の説明、他にも症状が出て薬が増えたこと、3.5年間自宅介護をしてきて蓄積した疲労が限界であること、を説明しました。 母は静かに聞き、納得してくれました。 父は本心

                                      ●「お父さんがかわいそう」 母より父のロングステイ中の一時帰宅の提案に背筋凍る - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)
                                    • 【愚直にルーチンその2】ひふみの部分売却とETFの積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記

                                      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(ARCCが買えなくなりましたので 今月から再び7.5万円✕4本に戻りました 節操のないことこの上ありません)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】(12月5日約定) 単価✕数量  63,909円✕4.6941口 国内税    13,883円 受取額     286,117円 ひふみ投信の残高は390万円強になりました。(残り約13ヶ月?!) 日本株の好調さに合わせてひふみ投信の基準価格も上昇基調で、今年の源泉徴収額は累計118,564円(譲渡益約583千円)でした。 私には、燦然と輝く(?)前年からの繰り越し損失55万円と、今年既に22万円の損失がありますので、損益通算して回収します。 (先日の大和証券のJREITの譲渡益<約22万円>と併せて、やや足が・

                                        【愚直にルーチンその2】ひふみの部分売却とETFの積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記
                                      • 【ETF列伝】2083 NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                        期待大!? こんにちは! きんぎょです。 今回は「東証ETF業界」で話題沸騰中の「アクティブETF」について取り上げていきたいと思います(^^♪ 東証ETF業界!? 日本の投資事業を牛耳る、一大業界団体なんやで~! 草www 去る2023年の半ば・・・ 東証はインデックス運用に属さない「アクティブ型ETF」の上場を可能とする決定を下しました! その改定を受け、さっそく2023年9月に日本のETFプロバイダーからアクティブ型のETFが次々と上場を発表! 最近話題の「高配当型」のアクティブETFが人気を集める中、ETFの巨人「野村アセットマネジメント」より、第一弾として「超王道」のアクティブETFが発売されたのであります! え~!? 超王道~!? ・・・ いったい、どんなETFなの~💦 ETFの巨人・・・ 野村アセットマネジメントが贈る、 アクティブETFの神髄とはこちらです! ジャカジャン

                                          【ETF列伝】2083 NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                        • 今年のお荷物?米国債ETFは下げ止まったかな - お金の知恵をみにつける勉強会

                                          米国債ETFをコツコツ買い続けた 今年のお荷物銘柄と言っても良いのでしょうかね(^^;) 米国金利の上昇も止まった感がでてからも 米国債価格は下がり続けましたからね~ 潤沢な資金がないもので買いやすい米国債ETFを コツコツと買い続けておりました。 もうここが底でしょ? と思う事が何度あったことでしょう(^^;) 米国債ETF2621 下がったら買う作戦 まあ、下がったところでぽつり また下がったところでぽつり と買い足していく作戦でして ここが大底に違いない!! と思ってもドカッと買うのだけは避けていました。 これは原油ETFがもうここが底に違いないと思っていた時に 価格がマイナスに突っ込んで 私の常識が崩壊した経験がありましたのでw ここが底に違いないという考えは 全くあてにならない というのが分かっていましたのでね 何度でも買い足せるようにコツコツと 下がるたびに買い足していたわけで

                                            今年のお荷物?米国債ETFは下げ止まったかな - お金の知恵をみにつける勉強会
                                          • 新NISAで長期米国債ETF(TLT、EDV、TMF)を購入するのはアリかもしれない! - 米国株とJリートでFIRE

                                              新NISAで長期米国債ETF(TLT、EDV、TMF)を購入するのはアリかもしれない! - 米国株とJリートでFIRE
                                            • 【愚直にルーチン その2】ひふみの部分売却とETF積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記

                                              当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETF等の定期購入(今月から6万円✕5本)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】(11月6日約定) 単価✕数量  64,157円✕4.6760口 国内税    14,064円 受取額     285,936円 ひふみ投信の残高は420万円強になりました。 日本株の好調さに合わせてひふみ投信の基準価格も上昇基調で、今月の源泉徴収額は最高額です。 私には、燦然と輝く(?)前年からの繰り越し損失55万円と、今年既に22万円の損失が・・・ 過去記事 deokureojisan.hatenablog.com の方針で臨むことにしたいと思います。 【グローバルX優先証券ETF(2866 以下東証PFFD)】 同ETFは基本的には米国に上場されているグローバルX優先証券(PFFD)の日本

                                                【愚直にルーチン その2】ひふみの部分売却とETF積立購入のご報告 - 出遅れリタイア日記
                                              • 2023年11月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                概況 セクター別パフォーマンス「ピックアップ」 セクター別パフォーマンス「詳細」 セクターローテーション 1「景気後退期」に強いセクター 『VDE(エネルギー)』上位組み入れ銘柄 2「不況期」に強いセクター 『VHT(ヘルスケア)』上位組み入れ銘柄 『VDC(生活必需品)』上位組み入れ銘柄 『VPU(公益)』上位組み入れ銘柄 『VOX(通信)』上位組み入れ銘柄 3「景気回復期」に強いセクター 『VFH(金融)』上位組み入れ銘柄 『XLRE(不動産)』上位組み入れ銘柄 『VGT(情報技術)』上位組み入れ銘柄 4「好況期」に強いセクター 『XLI(資本財)』上位組み入れ銘柄 『VAW(素材)』上位組み入れ銘柄 『VCR(一般消費財)』上位組み入れ銘柄 まとめ 最後に 概況 セクター別パフォーマンス「ピックアップ」 1ヶ月と比べ、好調なセクター、不調なセクターの、ツートップは変化なし。 好調だっ

                                                  2023年11月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                • 【ETF列伝】2256 iシェアーズ 米国総合債券 ETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                  決定版!? こんにちは! きんぎょです。 最近の東証ETFは活況を呈しておりますね(^^♪ アクティブETFをはじめ、新しい種類のETFが次々と上場しております! 直近では、世界各国の中央銀行が利上げに転じており、債券金利が上昇に転じ、その結果債券投資が「静かなブーム」とか、何とか・・・ 結局、ブームなの? ブームじゃないの~💦 熱い「静かなブーム」なんやで~! 東証ETF業界でも、このブームに乗り遅れまいと「債権ETF」が次々と新設されております! 目新しいところでいうと、ドイツやフランスの国債ETFが各社から新設されていますね(^^♪ す、凄~い! ドイツやフランス国債に投資できるの~💦 う~む・・・ 確かに珍しいけど、欧州の国債は利回りも微妙だし、ヘッジ付きだし・・・ FRBの利上げに呼応して高利回りになった米国債も大人気であり、それに乗じた米国債ETFも、各社から雨後のタケノコ

                                                    【ETF列伝】2256 iシェアーズ 米国総合債券 ETF の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                  • GXスーパーディビデンド-US ETF【2253】は高配当利回りで低ベータな東証ETF - たぱぞうの米国株投資

                                                    高配当利回りと低ベータの掛け合わせ東証ETF【2253】 2023年7月13日に東証に上場した、グローバルXスーパーディビデンド-US ETF【2253】(以下: 【2253】)をご紹介します。 ベースとなるインデックスは” Indxx SuperDividend® U.S. Low Volatility Index”です。 indxx社は米国とインドに拠点を置く、インデックス・プロバイダーです。 米国に上場する高い配当利回りと低いベータ値を持つ銘柄により構成されます。ベータ値とは、インデックスの動きを1とした時に、当該銘柄の値動きの大小を示すものです。 インデックスの動きより上にも下にも大きく動く場合にはベータ>1となり、高ベータ銘柄と呼ばれます。 Indxx SuperDividend® U.S. Low Volatility Indexは米国に上場する株式、MLP、REITのを対象と

                                                      GXスーパーディビデンド-US ETF【2253】は高配当利回りで低ベータな東証ETF - たぱぞうの米国株投資
                                                    • 【投資】 先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(1496)を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                      スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 阪神が優勝しましたね。 ファンのみなさま方はおめでとうございます。 優勝セールとか盛り上がるのかな? また、私事ですが先週は風邪をひいてしまいました。 熱が出なかったのが幸いで、熱が出ない風邪ってそんなにつらくないんだって思ってしまいました。 倦怠感、のどの痛み、咳、くしゃみ、鼻水、鼻づまり・・・と他の症状はフル出動でしたけどね 笑 ところで、先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(1496)を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(1496)を購入しました。 我が家の奥様もNISA口座を開設して、投資を行っております。 毎月、ETFを買い付けるという形ですね。 買い付けているETFの中の評価額が低いものを購入するという

                                                        【投資】 先月の奥様投資は iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(1496)を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                                      • 米国株インデックスETFを半分売却しました! - 米国株とJリートでFIRE

                                                          米国株インデックスETFを半分売却しました! - 米国株とJリートでFIRE
                                                        • 年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2023年9月分 - 貧しくても豊かになりたい

                                                          米国ETFの配当金を受け取りました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 私は米国ETFに投資をしておりまして、年4回配当金を受け取っています。 投資家の方であれば、投資をされている方もいらっしゃると思いますし、投資先の候補にしている方も多いかと思います。 インデックス等で毎月コツコツと積立をして資産が雪だるま式に増えていくのも嬉しいのですが、年4回も配当金を受け取る事が出来る米国ETFは大変魅力的。 今回は2023年9月の米国ETFについて書かせて頂きたいと思います。 所有している米国ETFについては、下記の書籍に詳しく書かれていて、投

                                                            年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2023年9月分 - 貧しくても豊かになりたい
                                                          • 2023年10月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                            概況 セクター別パフォーマンス「ピックアップ」 セクター別パフォーマンス「詳細」 セクターローテーション 1「景気後退期」に強いセクター 『VDE(エネルギー)』上位組み入れ銘柄 2「不況期」に強いセクター 『VHT(ヘルスケア)』上位組み入れ銘柄 『VDC(生活必需品)』上位組み入れ銘柄 『VPU(公益)』上位組み入れ銘柄 『VOX(通信)』上位組み入れ銘柄 3「景気回復期」に強いセクター 『VFH(金融)』上位組み入れ銘柄 『XLRE(不動産)』上位組み入れ銘柄 『VGT(情報技術)』上位組み入れ銘柄 4「好況期」に強いセクター 『XLI(資本財)』上位組み入れ銘柄 『VAW(素材)』上位組み入れ銘柄 『VCR(一般消費財)』上位組み入れ銘柄 まとめ 最後に 概況 セクター別パフォーマンス「ピックアップ」 1ヶ月と比べ、好調なセクター、不調なセクターの、ツートップは変化なし。 好調だっ

                                                              2023年10月【米国株 ETF 11セクター比較】(好調なセクター、不調なセクターが、一目瞭然!) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                            • 日銀、引当金拡充を模索 ETF分配金活用案 - 日本経済新聞

                                                              日銀が大量に保有する上場投資信託(ETF)の分配金を損失引当金に活用する案が浮上している。ETFの分配金収入は2022年度で1兆円を超える。この収入を引当金にあてて財務体質を強化し、金融緩和の出口局面で生じる損失に備えたいとの思惑がある。国庫納付金の減少につながるため、政府内には異論がある。日銀が財務省と水面下で調整を進めている。日銀のETFからの分配金収入は22年度で1兆1千億円で、経常利益

                                                                日銀、引当金拡充を模索 ETF分配金活用案 - 日本経済新聞
                                                              • 【愚直にルーチン その2】ひふみの部分売却とETFの定期購入のご報告 - 出遅れリタイア日記

                                                                当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(8月から7.5万円✕4本)を行いました。 【ひふみ投信 部分売却】(10月11日約定) 単価✕数量  63,375円✕4.7337口 国内税    13,502円 受取額     286,498円 ひふみ投信の残高は450万円弱になりました。 日本株の好調さに合わせてひふみ投信の基準価格も落ち着きましたので、今月の源泉徴収額は前月を多少下回りました。 私には、燦然と輝く(?)前年からの繰り越し損失55万円と、今年既に22万円の損失が・・・なんて、大口をたたいておりましたが、繰り越し損失や配当との損益通算による利益と配当所得が他の所得と合算された結果としての国民健康保険の増額との対比をまじめに計算せざるを得ない時期になっています。 (本当に年金生活者<正確には

                                                                  【愚直にルーチン その2】ひふみの部分売却とETFの定期購入のご報告 - 出遅れリタイア日記
                                                                • 100億ドル損失でも米長期国債のETFに資金流入-その理由は

                                                                  ウォール街のプロたちは今年を通じ、金利がピークに達したと強く確信する賭けに出て、世界最大の米国債ETF(上場投資信託)に記録的な額の資金を注ぎ込んできた。この賭けは今年を通じて逆噴射し続け、推計で100億ドル(約1兆5000億円)の損失をもたらした。それでも、過去数十年で最悪の相場下落に立ち向かう押し目買いは後を絶たない。 それには大きな理由がある。長期の国債価格が小幅に持ち直すだけでも、大きなリターンが期待できることだ。 12日のデータで明らかになったようにインフレ圧力が残っている兆候があるにもかかわらず、運用資産390億ドル規模の「iシェアーズ米国債20年超ETF」(ティッカー:TLT)は、今年これまでに過去最高の176億ドルを集めている。これは3300本を超える米国のETFの中で3番目に多い。

                                                                    100億ドル損失でも米長期国債のETFに資金流入-その理由は
                                                                  • 【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』実績比較(2023年9月版) - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                    【2023年12月版の最新実績は、こちらです。】 (2023年12月版)【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』直近 分配金 含む 実績比較 こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、米国高配当株ETF「VYM」「HDV」「SPYD」の、9月の分配金が出揃ったところで、ETFの実績を踏まえ、比較、分析していきます。 2023年9月分配金実績 マネックス証券 銘柄スカウターを元に 筆者編集(2023.10.7) 2023年9月の分配金は、HDVのみ減配でした。 9月分配金実績 「VYM」は安定増配。 「HDV」は大幅減配! 「SPYD」は奮起! 「HDV」は、今回、減配しました。 しかし、一昨年の9月の実績は0.76ドルで、昨年9月は1.23ドルと、約61%の大増配でした。 一昨年と比べれば、約42%増配しているので、個人的には、そう悲観する必要はないかと思っています。 2023

                                                                      【米国高配当株ETF】『VYM』『HDV』『SPYD』実績比較(2023年9月版) - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                    • 米国ETFの手数料無料…は前からあったのか。知らなかった - ノギンの泡沫投資日記

                                                                      最近は、国内株手数料無料! のお知らせが大々的ですね。 米国株についても、NISA口座でのETF購入分が無料(SBI証券)。良い時代です。 でも、新NISAは来年からだから、今年の手数料を払いたくなければ時折訪れるキャンペーンを待って、その日にたまたま値下がりしてくれることを祈るしかないんだなあ。 …と、先週までは思っていました。 実はそうでもなかったと知ってびっくりです。なんだ、そうだったのか…。 外国株式の手数料って高いの? NISA + 米国ETFなら2014年から手数料無料だった (おまけ)手数料無料日に勇んで失敗した話 外国株式の手数料って高いの?自分の場合はSBI証券の「約定代金1日100万円まで手数料無料」なプランにより、国内株の手数料はまず発生しませんでした。一度に100万円なんて買ったことない(苦笑) しかし、こと米国株やETFとなると、一部の無料銘柄を除けば手数料を取ら

                                                                        米国ETFの手数料無料…は前からあったのか。知らなかった - ノギンの泡沫投資日記
                                                                      • 日銀、ETF買い入れ701億円 共通担保オペも予告 - 日本経済新聞

                                                                        日銀は4日、上場投資信託(ETF)を701億円買い入れた。ETFの買い入れは3月14日以来で、米長期金利の上昇を背景とした株安に対応する狙いとみられる。4日午前の東証株価指数(TOPIX)は、日銀がETFを購入する基準と市場でみられている2%を超えて下落していた。日銀は異次元緩和の一環でETFを購入している。大量購入の副作用を指摘する声がある中、日銀が2021年3月に必要に応じて買い入れる方

                                                                          日銀、ETF買い入れ701億円 共通担保オペも予告 - 日本経済新聞
                                                                        • 【経費率 最安値 0.02%!】S&P500 ETF『SPLG』 メリット・デメリット - 『タクドラたみ』の米国株投資

                                                                          こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は「S&P500」連動ETFの中で、経費率が0.02%と最安値の『SPLG(SPDR Portfolio S&P500 ETF)』についてです。 メリットやデメリットをまとめています。 時間のない方は、下の目次から、気になるところにジャンプしてください。 トータルリターン比較 「S&P500」ETF比較(『SPLG』のメリット) 『SPLG』の問題点(『SPLG』のデメリット) まとめ 最後に(タクドラたみの思い) 「S&P500」代表的なETFは、下の表の4つ『VOO』『IVV』『SPY』『SPLG』でしょう。 その中でも、特に、日本で人気のETFは、バンガード社の『VOO』です。 人気の理由の一つは、コストの安さ(0.03%)です。 この世界第2位の資産運用会社のバンガード社に対し、ついに、世界第3位の資産運用会社のステートストリート社が、旗を揚げま

                                                                            【経費率 最安値 0.02%!】S&P500 ETF『SPLG』 メリット・デメリット - 『タクドラたみ』の米国株投資
                                                                          • 【あるぷす経済遅報】日銀「ETFの買い入れは少しずつ減らしてきてるんだけど、気がついておったかね?」|アルプス投資ブログ

                                                                            ・日銀は「2023年4月〜9月」に「ETF」の買い入れをしなかったらしい。2010年から買い入れしてたけど、半期ベースで見送ったのは初めてとのこと。 ・2019年の買い入れ(5兆9000億円)に比べると、2021年の買い入れ(5608億円)は、10分の1まで縮小してるとのこと。 ・日銀は「イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)」「マイナス金利終了」をさせる方が命題とのこと。 なんだそうな。 めちゃくちゃ買ってるイメージあったけど、最近は買い控えていたんですなぁ・・・ 今の日銀にとってETFの買い入れ政策を変更する緊急度は高くなく、「ETFよりもイールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)やマイナス金利を終わらせることの方がはるかに重要度が高い」と指摘した。 ブルームバーグ いつまでこの政策を続けるか分かりませんが、この状況で金利上昇していったらしんどくなってくる企業たくさ

                                                                              【あるぷす経済遅報】日銀「ETFの買い入れは少しずつ減らしてきてるんだけど、気がついておったかね?」|アルプス投資ブログ
                                                                            • マネックス証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。さらに現行NISAの売却手数料も無料

                                                                              マネックス証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。さらに現行NISAの売却手数料も無料 2023年9月29日 2023年10月1日 NISA マネックス証券, 海外ETF, 米国株

                                                                                マネックス証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。さらに現行NISAの売却手数料も無料
                                                                              • 【投資】 先週は SRLN(SPDRブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ

                                                                                スポンサーリンク こんにちは。えすけ( @esuke17 )です。 朝夕は少し涼しくなってきましたね。 つい先日までは朝起きたら汗をかいていたのに、ここ二日ほどそんな感じがありません。 このあたりで季節が止まってくれるといいのですが、これからはだんだん寒くなっていきます。 寒がりの私にはつらい季節がまた・・・ でも、今年は暖冬って言ってたかな? ところで、先週は SRLN(SPDRブラックストーン・シニアローンETF) を購入しましたので、今日はそのお話を。 スポンサーリンク 先週は SRLN(SPDRブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました。 毎週の定期購入です。 3万円ちょっと買い足しました。 SRLN(SPDRブラックストーン・シニアローンETF)はあまり有名なETFではないと感じていますが、なかなかの高配当ETFです。 現在、7.59%の高利回りです。 ちなみに

                                                                                  【投資】 先週は SRLN(SPDRブラックストーン・シニアローンETF) を購入しました! - 投資初心者が50歳から始めた資産運用についてのブログ
                                                                                • 楽天証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。SBI証券に対応

                                                                                  楽天証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。SBI証券に対応 2023年9月23日 2023年9月25日 NISA 楽天証券, 海外ETF, 米国株

                                                                                    楽天証券も米国株式、海外ETFの取扱手数料無料に。SBI証券に対応