並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 168件

新着順 人気順

AdBlockの検索結果1 - 40 件 / 168件

  • いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ

    筆者が愛用してやまない作業高速化ツールたちに感謝しながら、ひたすら列挙するページです🙏 Mac専用 Alfread 多機能ランチャ ファイル検索 クリップボード履歴の保存がめちゃくちゃ便利(有償版) Clipyとかも試して、有償版Alfredが一番しっくりきた クリップボード履歴を保存 履歴が残る 筆者は Cmd + Shift + V で発動するよう設定 画像コピーの履歴も保存 履歴の検索 クリップボードでコピーしながらマージできる マージしたい文字列は、「空白区切り」「改行区切り」「区切りなし」を選べる コーディングが捗る スニペット機能(https://zenn.dev/naotolog さんご紹介🙏) 定型文を登録して、呼び出すことができる 穴埋め入力が必要ない場合は Dash よりこちらが良さそう Station 通知の一元化 Slack/Twitter/Facebook/G

      いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ
    • YouTube広告を16倍速であっという間に終わらせるChrome拡張が公開、広告ブロック警告を回避 | テクノエッジ TechnoEdge

      ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 YouTubeは今年、ブラウザーの拡張機能などで提供される広告ブロッカーへの対策を強化し、ユーザーが使用し続けると「広告ブロッカーの利用は、YouTube の利用規約で認められていません」と警告画面を表示するようになりました。 この画面が現れた場合、選択肢に従ってAdblock PlusやuBlock Originといった広告ブロッカーの設定からYouTubeを除外するか、広告表示のない有料プラン「YouTube Premium」を使うことが求められます。 警告画面は右上の×ボタンでいったん消すことはできるものの、そのままでは結局、動画再生時に再び警告画面を見ることになります。

        YouTube広告を16倍速であっという間に終わらせるChrome拡張が公開、広告ブロック警告を回避 | テクノエッジ TechnoEdge
      • 【お願い】広告ブロッカーの除外設定をお願いします。 - すまほん!!

        広告ブロッカーの除外設定に、ドメイン「smhn.info」を追加するようお願いいたします。 お願いするに至った背景と、解除方法について解説します。 広告ブロッカーの浸透は「現状、やむを得ない部分がある」 すまほん!!は、主に広告掲載収入によって日々の取材、レビュー、記事更新を行っています。 最近、アプリストアのランキング上位に広告ブロッカー(Adblock)が表示される例が見られ、浸透している様子がうかがえます。弊誌の広告収入も減少しています。 確かに、最近では日本の各種大手媒体が「画面を埋め尽くすほど異常に大量の広告を表示する」「記事タイトルのリンクをクリックしても、記事ではなく利用者の意図しない全画面広告を表示する」「バックキーの操作を乗っ取って広告を表示して戻るのを妨害する」などの極めて悪質な手法を取るようになっています。 Google、広告業者、大手メディアの著しい劣化であり、この

          【お願い】広告ブロッカーの除外設定をお願いします。 - すまほん!!
        • YouTubeが広告を消す「Adblock Plus」をブロックし始めて大混乱に、Adblock Plus公式も対応に乗り出す

          YouTubeで動画を見ようと思ったら、「広告ブロッカーの利用はYouTubeの利用規約で認められていません」という表示が出てきて面食らった人も少なくないはず。定番の広告ブロッカーである「Adblock Plus」もYouTubeの取り締まりの対象となっており、ユーザーから多くの問い合わせを受けたAdblock Plusのサポートチームが、今後の取り組みやユーザーにできる対応策について公式ブログで案内しました。 What’s Happening with YouTube Ads? | Adblock Plus and (a little) more https://blog.adblockplus.org/blog/whats-happening-with-youtube-ads YouTubeは2023年5月ごろから広告ブロッカーの使用を禁止するテストを開始しており、視聴者が広告ブロッカ

            YouTubeが広告を消す「Adblock Plus」をブロックし始めて大混乱に、Adblock Plus公式も対応に乗り出す
          • 無駄満載な現代のインターネットを最高に皮肉ったウェブサイト「How I Experience Web Today」

            時の流れとともにテクノロジーは進歩し続けるため、何事も便利になっていくものだと考えてしまいますが、インターネット上のウェブサイトは時代と逆行して不便になり続けているという意見が存在します。「How I Experience Web Today」は現代のインターネットのあり方を自ら体現することによって、「いかに不便になったか」を実感できるウェブサイトです。 how-i-experience-web-today.com/ https://how-i-experience-web-today.com/ 「How I Experience Web Today」にアクセスすると、「I searched something(何か検索したところ)」というGoogle検索風の画面が表示されます。続くページを表示するには、「Then it shows me something(何か見せてくれるページ)」をク

              無駄満載な現代のインターネットを最高に皮肉ったウェブサイト「How I Experience Web Today」
            • Chromeが「5秒後にスキップできます」などのムービー広告を2020年8月からブロック開始

              by Simon Steinberger YouTubeなどでムービーを視聴中に「5秒後にスキップできます」という表示と広告が出てきてイライラさせられた経験がある人も多いはず。Chromeに搭載された広告ブロック機能が、2020年8月5日からこうした広告をブロックすると、Googleが発表しました。 Chromium Blog: Videos with fewer intrusive ads https://blog.chromium.org/2020/02/videos-with-fewer-intrusive-ads.html Coalition for Better Ads Announces Better Ads Standard for Short-Form Video to Improve Consumer Experience Online https://www.bette

                Chromeが「5秒後にスキップできます」などのムービー広告を2020年8月からブロック開始
              • FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由

                FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由2022.12.26 18:00104,761 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) みなさんは広告ブロッカー、使ってますか? 凶悪犯罪の捜査で忙しいはずの米連邦捜査局(FBI)が、公式サイトで広告ブロッカーを使用するように呼びかけました。 広告ブロッカーはネット詐欺防止に効果的GoogleやBingなどの検索結果にブランドや企業の広告が表示されるじゃないですか。インターネット犯罪苦情センターによると、広告のブランドになりすました犯罪者が何の疑いも持たないユーザーを本物そっくりの偽サイトに誘導して、ランサムウエアやフィッシング攻撃の餌食にするそうです。FBIは、対応策として広告ブロッカーが効果的としています。 FBIが特定の広告ブロッカーを推奨していないので、uBlock

                  FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由
                • 自宅サーバにAdGuard HomeとTailsclaeを導入してあらゆる環境で広告ブロックする - 果報

                  はじめに 広告ブロック用DNSサーバのAdGuard Homeを自宅サーバに導入して、Tailscaleを有効にした全ての端末で広告を表示しないようにします。 github.com はじめに AdGuard Homeのインストール Tailscaleのインストール 動作確認 AdGuard Homeの追加設定 運用してみて 余談 追記(2024/2/4) ネットワーク構成としては以下になります。 類似のPi-holeと迷いましたが、デフォルトで日本語化されているのと、普段からAdGuardのChrome拡張機能を使ってるという理由でAdGuardを選びました。 また、前提として以下の環境で作業します。 自宅サーバ: Ubuntu 22.04 AdGuard Homeのインストール 更新の手軽さを考えてsnapでインストールます。 $ sudo snap install adguard-ho

                    自宅サーバにAdGuard HomeとTailsclaeを導入してあらゆる環境で広告ブロックする - 果報
                  • 損害4.6兆円、それでもGoogleが広告ブロッカー「AdBlock」を潰さない腹黒理由 | AppBank

                    広告ブロックソフトである「AdBlock(アドブロック)」は、収入の多くを広告料に頼っているGoogleに多くの損害を与えています。しかし、GoogleはAdBlockをあまり気にしていないようです。実際、AdBlockはChromeウェブストアで今もなお提供され続けています。 なぜ、Googleは収入を奪うAdBlockを放置し続けるのでしょうか?その理由について、海外YouTubeチャンネル「Logically Answered」が解説しています。 GoogleとAdBlockにはどのような関係があるのか? 2012年当時、AdBlockはGoogleに8億8700万ドル(約1,100億円)の損害を与えました。そして、2015年にはこの損害は66億ドル(約8,700億円)にまで増加し、2020年には350億ドル(約4.6兆円)になったといわれています。現在、インターネットを使う42.7

                      損害4.6兆円、それでもGoogleが広告ブロッカー「AdBlock」を潰さない腹黒理由 | AppBank
                    • 広告ブロッカーのブロックを本格化するYouTubeでも使える検出不能な広告ブロッカー「FadBlock」

                      YouTubeは広告ブロッカーをブロックするためのアンチ広告ブロッカーの展開を本格化しており、Adblock PlusやuBlock Originといった人気広告ブロッカーがYouTubeで機能しなくなっています。そんな中でもYouTubeで問題なく使えることをアピールしている広告ブロッカーが「FadBlock」です。 GitHub - 0x48piraj/fadblock: Friendly Adblock for YouTube: A fast, lightweight, and undetectable YouTube Ads Blocker for Chrome, Opera and Firefox. https://github.com/0x48piraj/fadblock 開発者のPiyush Raj氏によると、FadBlockは広告を検知・削除できるように設計された広告ブロッ

                        広告ブロッカーのブロックを本格化するYouTubeでも使える検出不能な広告ブロッカー「FadBlock」
                      • 【朗報】著作権訴訟で広告ブロッカーが勝訴

                        Adblock Plusを運営するeyeo社は、ドイツの出版社アクセル・シュプリンガー(Axel Springer)との長期にわたる法廷闘争でまたもや勝利を収めました。 ハンブルクの裁判所は、「広告をブロックするためにウェブサイトのHTMLコードを変更することで広告ブロッカーは著作権を侵害する」と主張する出版社側の訴えを退けた。 もし裁判所が出版社側の味方をしていれば、広告をブロックしたり、アクセシビリティのためにウェブページの配色を変更したりするなど、ウェブサイトのコードを変更しようとする試みは著作権侵害とみなされ、ウェブサイトの所有者から停止命令を受ける可能性があったかもしれない。 (参考までに、HTMLはウェブの95%を構成している。) eyeoはブログ記事で、拡張機能開発者やブラウザだけでなく、一般のインターネットユーザーも影響を受け、損害賠償の支払いを余儀なくされる可能性があった

                          【朗報】著作権訴訟で広告ブロッカーが勝訴
                        • 広告ブロッカー「uBlock Origin」がもうすぐYouTubeの「アンチ広告ブロッカー」に白旗か、たった2人のボランティアが無知なユーザーの害悪コメントで疲弊

                          YouTubeが2023年10月頃から本格的に展開し始めた「アンチ広告ブロッカー」により、広告ブロッカーの「Adblock Plus」のユーザーらは混乱に陥っています。もう1つのメジャーな広告ブロッカーである「uBlock Origin」の開発陣も、技術に詳しくないユーザーの対応に追われて次々と脱落していることが、アプリ開発者によって指摘されました。 Youtube’s Anti-adblock and uBlock Origin - And a Dinosaur https://andadinosaur.com/youtube-s-anti-adblock-and-ublock-origin YouTubeの広告ブロック対策の動向を注視しているアプリ開発者のジェンイー・タン氏によると、広告ブロッカーは以下のような方法でYouTubeの広告をブロックしてきたとのこと。 まず、YouTube

                            広告ブロッカー「uBlock Origin」がもうすぐYouTubeの「アンチ広告ブロッカー」に白旗か、たった2人のボランティアが無知なユーザーの害悪コメントで疲弊
                          • FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由

                            FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由2023.11.15 16:3598,228 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 2022年12月26日の記事を編集して再掲載しています。 みなさんは広告ブロッカー、使ってますか? 凶悪犯罪の捜査で忙しいはずの米連邦捜査局(FBI)が、公式サイトで広告ブロッカーを使用するように呼びかけました。 広告ブロッカーはネット詐欺防止に効果的GoogleやBingなどの検索結果にブランドや企業の広告が表示されるじゃないですか。インターネット犯罪苦情センターによると、広告のブランドになりすました犯罪者が何の疑いも持たないユーザーを本物そっくりの偽サイトに誘導して、ランサムウエアやフィッシング攻撃の餌食にするそうです。FBIは、対応策として広告ブロッカーが効果的としています。 FBI

                              FBIがみんなに広告ブロッカーを使って欲しい理由
                            • はてブの、園子温の映画の広告マジでうざい。モバイルページで動画広告と..

                              はてブの、園子温の映画の広告マジでうざい。モバイルページで動画広告とか喧嘩売ってんの? 作品の良し悪し関係なく、映画も監督もクソ、のイメージしかわかない。

                                はてブの、園子温の映画の広告マジでうざい。モバイルページで動画広告と..
                              • 広告ブロッカーは「嫌ならどうする?」の表明である | p2ptk[.]org

                                広告ブロッカーは「嫌ならどうする?」の表明である投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2019/8/132019/8/13 Electronic Frontier Foundation EFFをはじめとする消費者団体は10年以上にわたり、企業や技術者と協力してDo Not Trackの標準化に取り組んできた。Do Not Trackは、ユーザが自分のブラウジング行動を追跡してほしくはないことをインターネット企業に伝えるためのフラグだ。我々は長らくこれに取り組み、FTCの支持も取りつけてきた。にもかかわらず、ブラウザベンダーの対応の遅さと、大手インターネットメディア企業から向けられるあからさまな敵意によって、ブラウザにDo Not Trackを設定しても、プライバシー保護にはほとんど無意味な状況が続いている。 Do Not Trackは、追跡に頼る侵襲的な「行動ターゲティング広告」へ

                                  広告ブロッカーは「嫌ならどうする?」の表明である | p2ptk[.]org
                                • 子供と一緒に見ることができない……どこにでも現れてしまうアレな広告を何とかしてほしい「×の小ささも問題」

                                  増税に困惑するなつ雄3y 🍉🫒🐙🐰 @natsuko_shio グーグルにお願いしたいんだが、エロ広告のひょうじをやめて欲しい。エロ広告があるサイトは表示しない設定をChromeでできるようにするとかして欲しい。レシピ見たいだけとか、子供と旅行計画立てたいとか、色々あるのにエロ広告マジで邪魔。 2023-10-10 12:05:21

                                    子供と一緒に見ることができない……どこにでも現れてしまうアレな広告を何とかしてほしい「×の小ささも問題」
                                  • 悪意あるコードが仕込まれたChrome拡張機能が大量に発見される

                                    セキュリティ研究者で、有名な拡張機能「AdBlock Plus」の元開発者でもあるウラジミール・パラント氏が、Chromeウェブストアにある多数の拡張機能に難読化された悪意あるコードが含まれていたことを発表したと報告しました。 More malicious extensions in Chrome Web Store | Almost Secure https://palant.info/2023/05/31/more-malicious-extensions-in-chrome-web-store/ パラント氏が最初にこの問題を発見したのは、PDFファイルの編集や結合などの機能を持つ「PDF Toolbox」という拡張機能です。200万人以上のユーザーと「4.2」の評価を得ていたこの拡張機能は、表面的には何の変哲もない拡張機能でしたが、アドウェアを配布している「serasearchtop

                                      悪意あるコードが仕込まれたChrome拡張機能が大量に発見される
                                    • きれいな動きしてるだろ。ウソみたいだろ。ReactNativeExpoで動いているんだぜ。それで。 - Qiita

                                      ネイティブと同じくらいヌルヌル動く 動画サンプル pic.twitter.com/PZBXGGvIuo — HorieH@ゆうしゃとさんすうリリース (@h0rieh) October 10, 2019 実物のアプリ ※興味があったらインストールして動きを体感してみてください iOS Android Expoとは? React Native開発で「開発環境、デバッグ環境、ビルド、証明書の作成/管理、スマホアプリに必用な機能」などを簡単にしてくれるやつ。 1ソースでiOSとAndroidとWebの開発が可能。 ReactNative+Expoでスマホゲーム 1年間で6本リリースして、合計1万インストール/10万円達成しました。 以下、ReactNative+Expoの知見ではなく、スマホアプリを開発してみて知っておきたかった知見になります。 Webではなくアプリにしてよかった点 Admobが

                                        きれいな動きしてるだろ。ウソみたいだろ。ReactNativeExpoで動いているんだぜ。それで。 - Qiita
                                      • 広告ブロッカーで、セキュアで高速なプライベートウェブブラウジング | Brave

                                        ブラウザ & 検索ガイド すべてのプラットフォームでプライバシーを保護。さまざまな拡張機能も使える優れたオプションです。 Web3ガイド 暗号通貨、NFT、ブロックチェーン。Web3の基礎を学びましょう。 プライバシー用語集 一般的なインターネット・コンピューター用語を短く分かりやすい言葉で紹介。 比較データ Braveと他のブラウザの比較はこちらから。 AIガイド ユーザーと開発者双方に向けたLLM、機械学習、AIの基礎。 ブログ Braveブログ プライバシーに関するアップデート Web standards 研究 Brave podcast 検索API

                                          広告ブロッカーで、セキュアで高速なプライベートウェブブラウジング | Brave
                                        • 新聞の消費税8%は違憲だろ

                                          誰か裁判して軽減税率適用された分を今後国庫に返納させるようにしてほしい。 (追記) 思いのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー やっぱ遺憾よなあ! 紙の新聞なんかどっちみちもうすぐ無くなるだろうが税金の落とし前はここでキッチリしとかないとこれは「前例」として残り続けるからな。 次の増税はおそらく12~15%あたりで刻んでくるだろうけど絶対に軽減税率とセットで打ち出してくるだろうし。 諸外国みたいに細かい品目で税率を変えてくる可能性が高い。 与党の票数や官僚の天下りに貢献度が高い業界の品目の税率が低くなったり、そんなんが普通に行われるようになるぞ。たぶんね。 あとそもそも紙の新聞の「生活必需さ」ってなによって感じよな。 速報性も詳報性もネットサブスクにボロ負けやん。 AdblockもCMスキップも効かないから広告を強制して見せられるという売り手側のメリットしか無くない? 生活困窮者の

                                            新聞の消費税8%は違憲だろ
                                          • YouTubeの“広告ブロック対策”日本でも本格化 海外に続き「3ストライク制」導入で”規約違反“示唆(オタク総研) - Yahoo!ニュース

                                            YouTubeにおける“広告ブロッカー”の利用をめぐり、直近での「広告を見るよう促すメッセージが表示される」との報告が日本国内の利用者の間で急増している。 【画像】3回無視すると視聴をブロックする「3ストライク制」メッセージ 広告ブロッカーとは名の通りWebサイトに表示される広告やトラッキングを非表示/ブロックするツール群で、パソコンでは主にChrome拡張機能が、モバイル版ではアプリがそれぞれ主流となっている。これらのツールを利用することで画面上から広告が表示されなくなることから、ページの操作性の向上やプライバシー保護を目的で利用されることが多い一方、広告収益での運営モデルを採るサービス提供者からは疑問視する声が見受けられる。 そして、広告ブロッカーのもう一つの大きな使途として知られているのが今回話題になっている「YouTubeでの広告スキップ」。通常、YouTubeでは動画の開始前や再

                                              YouTubeの“広告ブロック対策”日本でも本格化 海外に続き「3ストライク制」導入で”規約違反“示唆(オタク総研) - Yahoo!ニュース
                                            • エロ漫画の広告の倫理観のなさがすごすぎてびっくりした - 今日も得る物なしZ

                                              こんな広告を見たんですよ。 もうやばいでしょ。 伏せ字のところに何が入るのかわからんけど、この状況に適合する言葉のどれを入れても倫理観ゼロなんですよ。 まあ2文字なんでだいたい何が入るのか予想つくんですけどね。 で、他のサイトの販売ページ見に行くとですね。 ああ、完全に「障害」ですね。 いやまあストレートに言ってしまえば知的障害の男が姪をレイプする漫画なんですけど。 内容に関しては表現の自由を最大限に尊重したい人間としては批判する気はないんですよ、めちゃくちゃ危ない橋渡ってんなって感じはするし眉はひそめるけどさ。 でもこの広告はダメだろ。 障害のことを「頭のおかしい」って書いちゃってるんだから。 頭おかしいのはこの広告作った代理店だろって。 これがいろんな人に見つかって怒られたりアレされたり██が███されたりしてもさすがに何も言えんわ。 追記 gamecome 広告の仕方に話を区切ると、

                                                エロ漫画の広告の倫理観のなさがすごすぎてびっくりした - 今日も得る物なしZ
                                              • Mozillaが人気アンチウイルスソフト「Avast!」と「AVG」を削除した理由とは?

                                                by Umair Anwar 無料のアンチウイルスソフト「Avast!」と「AVG」がFirefox向けにリリースしていたアドオン(拡張機能)が、Firefox公式のアドオンストアから削除されました。背景には、両アドオンの挙動にプライバシー上の問題があったためだと指摘されています。 Mozilla removes all Avast Firefox extensions - gHacks Tech News https://www.ghacks.net/2019/12/03/mozilla-removes-all-avast-firefox-extensions/ 「Avast!」は、無料で使用可能なことで有名なアンチウイルスソフトです。2016年には、「Avast!」の開発元であるAvast softwareが競合ソフトである「AVG」の開発元を買収し、経営の一本化を図っていました。 ア

                                                  Mozillaが人気アンチウイルスソフト「Avast!」と「AVG」を削除した理由とは?
                                                • Google Chrome 88正式版リリース、拡張機能の新たな仕様「マニフェストv3」がついに到来

                                                  ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン88.0.4324.96がリリースされました。拡張機能の新たな仕様「マニフェストv3」がサポートされたほか、CSSでアスペクト比が指定できるようになったり、JavaScriptのタイマー機能が乱用されているサイトのせいでChromeの動作が重くなりすぎないように変更されたりしています。 New in Chrome 88  |  Web  |  Google Developers https://developers.google.com/web/updates/2021/01/nic88 New in Chrome 88: Manifest v3, aspect-ratio, digital goods API, and more! ◆マニフェストv3で作成された拡張機能をサポート マニフェストはChrome拡張機能の

                                                    Google Chrome 88正式版リリース、拡張機能の新たな仕様「マニフェストv3」がついに到来
                                                  • 広告を表示することで仮想通貨(ポイント)が稼げる「Braveウェブブラウザ」が消すことが出来ない広告を他のブラウザに表示する嫌がらせをする

                                                    Braveウェブブラウザの広告がうざい。マルウェアか。 ※日本では資金決済法の関係で仮想通貨ではなくポイントが貯まるそうです(2020年5月18日現在ではポイントの使い道無し)

                                                      広告を表示することで仮想通貨(ポイント)が稼げる「Braveウェブブラウザ」が消すことが出来ない広告を他のブラウザに表示する嫌がらせをする
                                                    • CNAME Cloaking, the dangerous disguise of third-party trackers

                                                      Note: If you are using NextDNS as your DNS resolver, you are already automatically protected from this. You can read more here. How come AdBlock, Adblock Plus, uBlock Origin, Ghostery, Brave and Firefox are letting a third-party tracker from Eulerian, a leading tracking company, execute their script freely on fortuneo.fr, one of the biggest online bank in France? How come the same thing is happeni

                                                        CNAME Cloaking, the dangerous disguise of third-party trackers
                                                      • Google Chromeがめちゃくちゃ便利に使えるおすすめ拡張機能6選|@DIME アットダイム

                                                        パソコン上でWeb検索などをする際に使う“Webブラウザ”は、「Microsoft Edge」や「FireFox」など様々な種類があります。そんなWebブラウザの中でも、多くの人に愛用されているのが、「Google Chrome」ではないでしょうか。 そんなChromeには、「拡張機能」というものがあるのをご存じでしょうか。今回は、拡張機能とは何かの解説から、おすすめの拡張機能を紹介していきます。 Google Chromeの拡張機能ってなに? まずは、拡張機能とはなにかについて簡単に解説していきましょう。 拡張機能はスマホでいうアプリ? 拡張機能とは、ブラウザであるChromeに機能を追加するプログラムファイルのことで、簡単にいえば「スマートフォンのアプリ」のようなものです。拡張機能をなにも追加しなくても、ブラウザとして十分便利なChromeですが、機能を追加することでより便利になってい

                                                          Google Chromeがめちゃくちゃ便利に使えるおすすめ拡張機能6選|@DIME アットダイム
                                                        • 【YOU TUBE】エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試ください【再生できない】

                                                          YouTube、サイト埋め込み画像が再生できない多分だけれど、この表示が最初に出たのが12月25日。 その時はすべての動画ではなく、たまに、だったように思う。 ところが、最近ではサイトに埋め込まれた YouTube動画すべてにこの表示が出てしまい、みられなくなってしまった。 あ、わたしの自分のYouTube動画じゃなくって、 伺った先に貼られてる動画ね。 当然だけれど、自分のも見られないけど…。 この再生IDは動画に割り当てられたナンバー。 この「詳細」をクリックすると 動画ストリーミングに関する問題のトラブルシューティング と言うページに行くのだけれど、 ここに書かれているトラブルシューティングのメッセージは エラーが発生しました。再生エラー。やり直すにはタップしてください。サーバーとの接続が切断されました。この動画は再生できません。エラーが発生しました。やり直すにはタップしてください。

                                                            【YOU TUBE】エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試ください【再生できない】
                                                          • 広告をウザがっているのに広告ブロックツールを入れてないのは情弱なのか?

                                                            BLOGOS @ld_blogos ネット上で動画を見ようとした時に流れる様々な広告。その中には、思わずガックリしてしまうような内容のものも多い。 サービスによっては、有料会員になることで広告表示をオフにできるものの、そうした状況がウェブ上に新たな情報格差を生んでいる可能性もある。 blogos.com/outline/545802/ 2021-06-29 00:50:07 想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku こういう記事には「Adblock入れてるからノーストレス」みたいなコメントがよくあるけど、広告はお金を払わずコンテンツを見られる代償と思っているので、それで回避するのは邪道だと考えている。 「有料版なら広告なし」が生む、持つ者と持たざる者の情報格差 #BLOGOS blogos.com/outline/545802/ 2021-06-30 07:13:27 想 詩

                                                              広告をウザがっているのに広告ブロックツールを入れてないのは情弱なのか?
                                                            • 大学で電通の元偉い人から広告論の講義を受けたことがある。面白かった。..

                                                              大学で電通の元偉い人から広告論の講義を受けたことがある。面白かった。様々なこだわりを持って、マーケターとクリエイティブが組んで製作しているというのがわかった。別に、そういう広告は今後もなくならないとも思う。 ただ、大抵の一般人にとってテレビCMとは観たい番組の邪魔をする「理屈はわかるけどない方が嬉しいゴミ」であったし、雑誌の広告は「なんだかよくわからない胡散臭いもの」で、WEB広告は「うっかり踏むと別に使いもしないサイトに飛ばされる邪魔なリンク」だった。つまり、全部ゴミだ。そりゃ中には綺麗なゴミもあるかもしれない。ゴミ捨て場に転がってるビー玉みたいな。でも、ゴミはゴミだ。ゴミを拾ってパッチワークを作ったり、廃材アートを作る人がいても、ゴミなのは変わらない。 そういう意味で、そもそも『クリエイティブ』であろうとする古い広告業界と、『営業』であろうとするWEB広告業界は別物なんだろう。いや、W

                                                                大学で電通の元偉い人から広告論の講義を受けたことがある。面白かった。..
                                                              • YouTubeによる広告ブロッカー検出スクリプトはユーザーの同意を得ずに動作しておりEUの指令違反だと活動家が主張

                                                                2023年10月からYouTubeが導入している広告ブロッカーを検出するスクリプトについて、プライバシー保護の活動家が「EUのeプライバシー指令違反に当たる」と、アイルランドデータ保護委員会に申し立てを行っていることがわかりました。 Privacy advocate challenges YouTube's ad blocking detection • The Register https://www.theregister.com/2023/10/26/privacy_advocate_challenges_youtube/ YouTubeは2023年5月ごろから、広告をブロックできなくするための機能のテストを開始。2023年10月から本格的に施策を開始しました。 YouTubeが広告を消す「Adblock Plus」をブロックし始めて大混乱に、Adblock Plus公式も対応に乗り

                                                                  YouTubeによる広告ブロッカー検出スクリプトはユーザーの同意を得ずに動作しておりEUの指令違反だと活動家が主張
                                                                • 広告ブロックは著作権侵害ではないという判決が下る

                                                                  ウェブサイト上の広告を非表示にする、いわゆる「アドブロック」と呼ばれるツールについて、「ウェブサイトの権利者の著作権を侵害するものではない」という判決がドイツのハンブルク地方裁判所により下されました。 Adblocking Does Not Constitute Copyright Infringement, Court Rules * TorrentFreak https://torrentfreak.com/adblocking-does-not-constitute-copyright-infringement-court-rules-220118/ ウェブ広告はウェブサイトの運営者にとって収益をもたらすといった側面を持っている一方、一部の過剰な広告や目障りな広告がユーザーの可読性を損ねているという問題もあります。こういった問題に直面したユーザーは、広告を非表示にするアドブロックツー

                                                                    広告ブロックは著作権侵害ではないという判決が下る
                                                                  • 【悲報】はてブUI、また劣化する

                                                                    ブコメ一覧ページの下部、「いま人気の記事」「新着記事」「同じサイトの新着」からサムネが消滅 せめて新旧UIを選べるようにしてくれ

                                                                      【悲報】はてブUI、また劣化する
                                                                    • YouTube・Vimeo・Dailymotionなど動画サイトの広告をなるべく短縮してくれる「Ad Accelerator」

                                                                      YouTubeはスキップ不可の30秒広告を導入したり、大手広告ブロッカーのAdblock Plusをブロックしたりすることで、ユーザーによる広告回避を防いでいます。YouTubeだけでなく多くの動画配信サイトが広告動画を積極的に配信するようになっていますが、そんな広告動画を可能な限り短くしてくれる拡張機能が「Ad Accelerator」です。 GitHub - rkk3/ad-accelerator https://github.com/rkk3/ad-accelerator Ad Acceleratorを開発しているのはフルスタック開発者のロバート・カーピンスキー氏。同氏はYouTubeがAdblock PlusやuBlock Originといった広告ブロッカーを禁止するために積極的な姿勢を取り始めたことから、新しい広告回避策としてAd Acceleratorの開発に着手し始めたそうで

                                                                        YouTube・Vimeo・Dailymotionなど動画サイトの広告をなるべく短縮してくれる「Ad Accelerator」
                                                                      • YouTubeが「広告ブロッカー」の取り締まりを強化しサードパーティーアプリも禁止に

                                                                        YouTubeが2024年4月16日に、広告をブロックする機能を持つサードパーティー製のアプリからYouTubeを視聴できなくする措置を講じたことを発表しました。 Enforcement on Third Party Apps - YouTube Community https://support.google.com/youtube/thread/269521462 YouTube ad blocker crackdown: Third-party apps now under fire https://bgr.com/tech/youtubes-ad-blocker-crackdown-expands-to-third-party-apps/ YouTubeは2023年に、広告ブロッカーをオフにするかYouTube Premiumに加入しないと動画を見られないようにする「世界的な取り組

                                                                          YouTubeが「広告ブロッカー」の取り締まりを強化しサードパーティーアプリも禁止に
                                                                        • YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」 | ゴリミー

                                                                          YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」 アドブロッカーが有効化されたブラウザではバッファのスピードが大幅に低下し、プレビューの表示も遅延 追記:読み込み速度低下の原因、まさかの「広告ブロッカー」 YouTubeの読み込み速度低下は、YouTube側の対策ではなく人気アドブロッカーサービス「AdBlock」のバグであると判明した。詳細は「YouTubeの読み込み速度低下、YouTube側の”対策”ではなく広告ブロッカー側のバグと判明」から。 YouTubeは昨年より”ブロック返し”を全世界で展開するなど広告ブロッカー対策を強化しているが、新たな対策として、広告ブロッカーを有効化しているブラウザにおいて動画の読み込み度速度を意図的に低下させている可能性がある。 Redditでは、広告ブロッカーの有無によって動画の読み込み速度に大きな違いがあると報告されている。有効

                                                                            YouTubeの新しい広告ブロッカー対策は「読み込み速度の大幅低下」 | ゴリミー
                                                                          • 2020-05-18のJS: TypeScript 3.9、Deno 1.0、Playwright 1.0

                                                                            JSer.info #488 - TypeScript 3.9がリリースされました。 Announcing TypeScript 3.9 | TypeScript Promise.allの型推論がされています。 また3.9 β時点では導入される予定だったawaitedは問題が見つかったため、3.9時点では導入されないことになりました。 その他にはビルドパフォーマンスの改善、Type Errorとなることを期待する// @ts-expect-errorコメントの追加などが行われています。 JSへとコード変換における非互換な変更として、クラスのGetter/Setterをenumerable: trueに変換するのではなく、enumerable: falseに変換する変更が含まれています。 これは、ECMAScriptの仕様で定義されているのと同じ挙動で、Babelも同様の挙動です。 Type

                                                                              2020-05-18のJS: TypeScript 3.9、Deno 1.0、Playwright 1.0
                                                                            • 広告ブロッカーをJavaScriptオフでも検知する「103 Early Anti Adblock」

                                                                              HTTP通信では、数字3桁を使用して通信の意味を伝える「ステータスコード」という仕組みが存在しています。そのうち「103 Early Hints」というレスポンスで広告ブロックを検知する仕組みが考案され、「103 Early Anti Adblock」という名前で概念実証が公開されました。 GitHub - Mechazawa/103-early-anti-adblock: Detect adblockers without Javascript by abusing early hints https://github.com/Mechazawa/103-early-anti-adblock 「103 Early Hints」は、サーバーがレスポンスを準備する前に先にブラウザに対してリソースをプリロードできるようにURLを伝えるため、主にLinkヘッダーと共に使用されます。 今回の概念実

                                                                                広告ブロッカーをJavaScriptオフでも検知する「103 Early Anti Adblock」
                                                                              • セキュリティソフト「Avast」と「AVG」のブラウザアドオンをすぐに消して!

                                                                                セキュリティソフト「Avast」と「AVG」のブラウザアドオンをすぐに消して!2019.12.10 10:0053,068 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) セキュリティソフトだからって、安全とは限らない。 ユーザーのウェブ履歴を不必要に吸い出しているとの報告を受け、2つのブラウザがAvast(アバスト)とAVG(エーブイジー)のオンラインセキュリティ用アドオンをウェブストアから除外しました。 セキュリティアプリのブラウザ拡張が謎のデータ収集この問題を最初に報告したのはAdblock Plusの開発者であるWladimir Palant氏で、問題はAvast Online Security(アバスト・オンライン・セキュリティ)やAvast SafePrice(アバスト・セーフプライス)、さらにAvastの所有しているAVG Online S

                                                                                  セキュリティソフト「Avast」と「AVG」のブラウザアドオンをすぐに消して!
                                                                                • YOUTUBEが重すぎの原因はAdblockPLUS - ごろごろ

                                                                                  YOUTUBEを見ているとやたらと重い。 コメント入力も驚くほど重くてとてもじゃないけどストレス。 ここ数日、とてつもなく重くなった感じです。 ブラウザはGoogle Chrome。 結論を言ってしまうと「広告ブロック機能をオフにしましょう」 事の経緯 セキュリティソフト(カスペルスキー) メモリの確認 再びあきらめてYOUTUBEを見る あとがき 事の経緯 あれ?私のPCってここまで低スペだったっけ・・・ と錯覚してしまう勢いでYOUTUBEが重くなったことです。 文字入力もシークバーも全てが重い。 再生▶をクリックしても再生までのタイムラグがある。 というか見れたものでないレベルでした。 以下、Youtubeが重い原因として疑ってみた内容 セキュリティソフト(カスペルスキー) 設定を確認したり、触ったりもしたけど何も起きずに犯人はカスペルスキーではないことが分かりました。 ご時世的なこ

                                                                                    YOUTUBEが重すぎの原因はAdblockPLUS - ごろごろ