並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

MessagePackの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • neue cc - MessagePack for C# v2によるC#における最新のI/Oパイプライン最適化

    MessagePack for C#のVersion 2を本日リリースしました。出る出る詐欺で、一年がかりでリリースまで漕ぎ着けました!とにかくめっちゃ時間かかった、死ぬほど私のリソースが取られていた、ので本当にリリースまで持ってこれてよかった……。めでたし。 今回はとてもOSSっぽく開発していて、メインの開発はMicrosoftのVisual StudioチームのPrincipal Software EngineerであるAndrew Arnottさんが書いています。私はそれに対してひたすら、APIデザインが好きじゃないだの、パフォーマンスが私の基準に満たしてないだの、文句つけまくる仕事をしていました。しかしコードのクオリティはさすがに非常に高くて、私だけだったらここには至れなかっただろうことを考えると、いい感じの共同開発ができたんじゃないかなあと思います。その結果として、一年前に掲示さ

    • GraphQLとMessagePackは相性がよさそう - Islands in the byte stream

      MessagePackはJSONのようなデータをシリアライズできるbinary formatで、JavaScript実装である msgpack-javascriptを基準で考えると次のような特徴があります: JSONよりencodeもdecodeも少し速い かつ、streaming decodeができるので fetch() のresponseのdecodeの効率がとてもよい とはいえ実用上は「JSONより遅くない」ということのほうが重要ではある binaryを直接扱える これに対してJSONでbinaryを扱うときははbase64などでエンコードする必要がある timestamp型があり、デフォルトではJSのDateにマッピングされる Intl.DateTimeFormatへの入力としてならこれで必要十分 マッピングをあとから変えることはできる 特にバイナリを直接扱えるのはJSONとくらべ

        GraphQLとMessagePackは相性がよさそう - Islands in the byte stream
      • diziet | MessagePack vs CBOR (RFC7049)

        tl;dr: Use MessagePack, rather than CBOR. Introduction I recently wanted to choose a binary encoding. This was for a project using Rust serde, so I looked at the list of formats there. I ended up reading about CBOR and MessagePack. Both of these are binary formats for a JSON-like data model. Both of them are "schemaless", meaning you can decode them without knowing the structure. (This also provid

        • JSONをMessagePackにしてから圧縮するとどのくらい短くできるか(1/3になった) - Lambdaカクテル

          追記: 最近はMessagePackを派生したCBORがRFCとして標準化されているようです blog.3qe.us こういう記事を読んだ。 blog.utgw.net URLにデータを載っける発想は面白い。せっかくなのでMessagePackにしたついでにzstdとかで圧縮してからBase64エンコードしたほうが小さくなるのではないかと思った。 また、最初からJSONを圧縮したほうが小さくなる可能性もあるので、つまり以下のパターンを考えられる。 JSONをBase64エンコードする JSONをMessagePackに変換してからBase64エンコードする JSONをzstdなどで圧縮してからBase64エンコードする JSONをMessagePackに変換してからzstdなどで圧縮してからBase64エンコードする せっかくなのでマトリックステストしよう。 元データ 元記事からデータを拝

            JSONをMessagePackにしてから圧縮するとどのくらい短くできるか(1/3になった) - Lambdaカクテル
          • MessagePackの新しいRust実装、messagepack-rsをリリースしました

              MessagePackの新しいRust実装、messagepack-rsをリリースしました
            • 週刊Railsウォッチ: スライド『Rails 7.1をn倍速くした話』、Rails 7.1でMessagePackをサポートほか(20230502)|TechRacho by BPS株式会社

              こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi 2023のグルメ情報も出ましたね。 はてなブログに投稿しました #はてなブログ #rubykaigi ☕️Coffeehouse スポンサー & 松本グルメ情報🍴 - ESM アジャイル事業部 開発者ブログhttps://t.co/s0t8wkX6Yi — ESM, Inc. (@rubyagile) April 28, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日

                週刊Railsウォッチ: スライド『Rails 7.1をn倍速くした話』、Rails 7.1でMessagePackをサポートほか(20230502)|TechRacho by BPS株式会社
              • How to improve MessagePack JavaScript decoder speed by 2.6x

                What's MessagePack? It's like JSON, but fast and small. It can improve your application performance and save traffic. You can encode additional data types like binary data. Also, you can encode other data types into it. However, you can only do it in JSON with expensive base64 encoding. MessagePack is the foundation of AppSpector communication protocols. We pack everything we send from our mobile

                  How to improve MessagePack JavaScript decoder speed by 2.6x
                • GitHub - msgpack/msgpack-javascript: @msgpack/msgpack - MessagePack for JavaScript / msgpack.org[JavaScript/TypeScript/ECMA-262]

                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                    GitHub - msgpack/msgpack-javascript: @msgpack/msgpack - MessagePack for JavaScript / msgpack.org[JavaScript/TypeScript/ECMA-262]
                  • 週刊Railsウォッチ: MessagePackがcookieシリアライザとメッセージシリアライザにも導入ほか(20230607前編)|TechRacho by BPS株式会社

                    こんにちは、hachi8833です。Rails World 2023のCFP締め切りが近づいています。 Friendly reminder that the #RailsWorld #CFP will close on Friday June 16 - that means less than two weeks to submit your talk proposals here➡️ https://t.co/Tm165uON8x — Ruby on Rails (@rails) June 5, 2023 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi883

                      週刊Railsウォッチ: MessagePackがcookieシリアライザとメッセージシリアライザにも導入ほか(20230607前編)|TechRacho by BPS株式会社
                    • ちょっと裏技っぽいC++でのMessagePackの作り方

                      この記事はSafie Engineers' Blog! Advent Calendar17日目の記事です。 はじめに こんにちは、セーフィーの画像認識エンジニアの木村(勇)です。 セーフィーのエッジAI搭載カメラで動作するアプリケーションの開発を行っています。このアプリケーションの実装ではC++が使われているのですが、サーバーとのデータやりとりでMessagePackというシリアライズの形式を使う機会が発生しました。 案外実用的な情報がなく意外と苦戦したポイントも多かったので、実際に行った手法(あまり正攻法じゃなさそうな)を共有したいと思います。 MessagePackとは 基本的にはJsonのような通信データのシリアライズの形式ですが、Jsonより早くてコンパクトです。さまざまな言語でサポートされており、それらでデータを交換することが可能となります。 導入 MessagePackはこちら

                        ちょっと裏技っぽいC++でのMessagePackの作り方
                      • Caching Without Marshal Part 2: The Path to MessagePack

                        Opens in a new windowOpens an external siteOpens an external site in a new window In part one of Caching Without Marshal, we dove into the internals of Marshal, Ruby’s built-in binary serialization format. Marshal is the black box that Rails uses under the hood to transform almost any object into binary data and back. Caching, in particular, depends heavily on Marshal: Rails uses it to cache prett

                          Caching Without Marshal Part 2: The Path to MessagePack
                        • graphql-ruby で MessagePack の timestamp 型を使う - Islands in the byte stream

                          GraphQL APIのシリアライザとしてMessagePackを使うとGraphQLのcustom scalar typeを活用したくなりますね。ということで、graphql-rubyの ISO8601DateTypeを参考にMessagePackのtimestamp型にシリアライズ・デシリアライズできるようにします。 これまでの話 GraphQLとMessagePackは相性がよさそう - Islands in the byte stream msgpack-ruby に timestamp型を実装した - Islands in the byte stream コード # frozen_string_literal: true module Types class DateTime < GraphQL::Schema::Scalar description "A datetime ty

                            graphql-ruby で MessagePack の timestamp 型を使う - Islands in the byte stream
                          • CodeGeneratorをMacで使えるようにする。MessagePack for C# [Unity] - Qiita

                            環境 MessagePack for C# v2.1.90 Unity 2018.4.14f1 macOS Mojave 10.14.6 MacでCodeGeneratorが使えない。。。 Windows -> MessagePack -> CodeGenerator MacではCodeGeneratorが上記画面から進みません。 それを解決します。 今回の方法は複数人での開発に向きません。 複数人で開発する場合はCodeGeneratorの担当者を一人決める必要があります。他に方法が見つかるか、またはOfficialで修正があればこの記事を書き直します。 基礎知識 AOT Code Generationとは? MessagePack for C#をIL2CPP上で動作されるには中間コードが必要になります。それを出力するのがAOT Code Generationです。iOS/Android

                              CodeGeneratorをMacで使えるようにする。MessagePack for C# [Unity] - Qiita
                            • MacのUnityでMessagePack-CSharpのAOT Code Generationが動かない場合の対処 - Qiita

                              MessagePackってmacで使えないんでしょ? やだー! MessagePack-CSharp 存在はけっこう前から知っていたのですが、UnityのIL2CPP環境下だと事前コードジェネレート1が必要で、それがwindows環境でしか動かない……とのことだったので敬遠していました。 MessagePack for C# v2によるC#における最新のI/Oパイプライン最適化 ところがv2が出てなんかmacでも動くようになった? っぽい? ということなので試してみました。 実際動いたやり方はこことここに書いてあります。 おま環疑惑がだいぶ濃厚なので、そこのところを念頭に置いてお読みください。 事前説明 MessagePackのバージョンは以下のとおりです。 2.0.335 データクラス このデータクラスをSerialize/Deserializeするのが今回の目標です。 こんな感じのディ

                                MacのUnityでMessagePack-CSharpのAOT Code Generationが動かない場合の対処 - Qiita
                              • GitHub - nenoNaninu/Tapper: A Tool Transpiling C# Type into TypeScript Type. (Support JSON & MessagePack Serialization)

                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                  GitHub - nenoNaninu/Tapper: A Tool Transpiling C# Type into TypeScript Type. (Support JSON & MessagePack Serialization)
                                • LiteNetLibとMessagePackで行うリアルタイム通信

                                  今回は規模が小さいものを楽に作りたいので、サーバーサイドにゲームロジックを持たせることにします。 オンライン通信のあるゲームでは、遅延によって状態に整合性が取れない場合があります。 例えばほぼ同じ瞬間に2人のプレイヤーが同じアイテムを拾ったとき、それぞれにプレイヤーには相手がそのアイテムを拾ったという情報が伝わっていないので、単純な実装ではズレが発生してしまいます。 整合性を取るために状態を巻き戻したり、確認の処理を挟む必要が出てきます。 P2Pやリレーサーバでは各クライアントがゲームロジックを処理するため、それぞれのクライアントで処理結果が同じになるように遅延を考慮して整合性を保つ必要があります。 サーバーにゲームロジックがあればサーバーの状態が正しいと考えて良いので同期ズレを考慮する必要が少なくなるはずです。また、クライアントは操作のみを送るとすれば、不正なデータを送信するようなチート

                                    LiteNetLibとMessagePackで行うリアルタイム通信
                                  • MessagePack: It's like JSON. but fast and small.

                                    It's like JSON. but fast and small. MessagePack is an efficient binary serialization format. It lets you exchange data among multiple languages like JSON. But it's faster and smaller. Small integers are encoded into a single byte, and typical short strings require only one extra byte in addition to the strings themselves. Next: MessagePack is supported by over 50 programming languages and environm

                                    • GitHub - jcrist/msgspec: A fast serialization and validation library, with builtin support for JSON, MessagePack, YAML, and TOML

                                      msgspec is a fast serialization and validation library, with builtin support for JSON, MessagePack, YAML, and TOML. It features: 🚀 High performance encoders/decoders for common protocols. The JSON and MessagePack implementations regularly benchmark as the fastest options for Python. 🎉 Support for a wide variety of Python types. Additional types may be supported through extensions. 🔍 Zero-cost s

                                        GitHub - jcrist/msgspec: A fast serialization and validation library, with builtin support for JSON, MessagePack, YAML, and TOML
                                      • UnityのMessagePack for C#でCodeGenerator動かない時の対応方法 - Qiita

                                        結論 暫定的には、.Net core sdk の3.1系を入れて、global.jsonをAssetsフォルダに追加しよう。 将来的には、MessagePack for C#ライブラリのアップデートを検討しよう。 原因 MessagePack for C#のCodeGeneratorは .Net core sdkの3.1系を前提に作られている。 しかし、.Net core sdkの最新は5.0系であり、またdotnet系コマンドは最新版を優先的に使おうとしてしまうせいでエラーが発生する。 エラー内容はこんな感じ(検索に引っかかるように記載) Project Compilation Start:Assembly-CSharp failed to get metadata of System.Threading.Tasks.Task`1 failed to get metadata of Sy

                                          UnityのMessagePack for C#でCodeGenerator動かない時の対応方法 - Qiita
                                        • Python用の高速で使いやすいJSON/MessagePackライブラリ「msgspec」のインストール

                                          Python用の高速で使いやすいJSON/MessagePackライブラリ「msgspec」のインストールについて解説しています。 「msgspec(https://jcristharif.com/msgspec/,https://github.com/jcrist/msgspec/)」は、Python用の高速で使いやすいシリアル化ライブラリ。JSONとMessagePackの両方に対応している。MessagePackは、効率的なバイナリシリアル化形式で、JSONなどの複数の言語間でデータを交換することができるもの。 ■Python 今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認) ■msgspecをインストールするmsgspecをインストールを行いますが、今回はpipを経由してインストールを行うので、まずWindo

                                            Python用の高速で使いやすいJSON/MessagePackライブラリ「msgspec」のインストール
                                          • Indeed. MessagePack should be replaced with CBOR in new protocols, as CBOR is a ... | Hacker News

                                            Indeed. MessagePack should be replaced with CBOR in new protocols, as CBOR is a very nicely designed format. Isn't CBOR just IETF's bikeshedded MessagePack? I'm not trying to be snarky: I don't have strong opinions about encoding formats."CBOR is better than MessagePack because it's better designed" is a good argument, I think --- but: you'd want it to be so much better that the difference is mate

                                            • IoTデバイスのバイナリーデータをJSON変換する「バイナリーパーサー」がMessagePack に対応!

                                              Ho Ho Ho こんばんは、ソラコムでサンタ エンジニアをやってます松井(ニックネーム: moto)です。 ソラコムサンタ2021でお届けした、バイナリーパーサーの MessagePack 形式対応について、ちょっと深堀りしてお伝えしたいと思います。 今年の3月ごろに、ソーシャル上でこんなリクエストをいただいていました。 ここであらためてバイナリーパーサーと MessagePack 形式についておさらいをしてみましょう。 バイナリーパーサーとMessagePack まずバイナリパーサーですが、IoT デバイスから送信されたバイナリデータをお客様が定義したフォーマットに従って SORACOM プラットフォーム上で JSON 形式にデコードし SORACOM Beam / Funnel / Funk / Harvest に送信できる機能です。 そしてMessagePackですが、公式サイトに

                                                IoTデバイスのバイナリーデータをJSON変換する「バイナリーパーサー」がMessagePack に対応!
                                              • GoでMessagePackのコードを生成するパッケージ(msgpackgen)を作りました

                                                MessagePackとは まず、公式サイトより引用すると... MessagePackは、効率の良いバイナリ形式のオブジェクト・シリアライズ フォーマットです。JSONの置き換えとして使うことができ、様々なプログラミング言語をまたいでデータを交換することが可能です。しかも、JSONよりも速くてコンパクトです。 また他にも様々なシリアライザがあると思いますが、MessagePackは50以上の言語で利用可能であり導入しやすいのも特徴です。もちろんGoでも使えるパッケージが存在していますが、新しくmsgpackgenをリリースしました。 なぜ作ったのか これは前段の話がありまして、実は私自身も後続ではありますが、GoでMessagePackのシリアライザを作ってリリースしています(msgpack)。 速いは正義ということで、他ライブラリよりも速く実装できたので私が関与したサービスで使っていた

                                                  GoでMessagePackのコードを生成するパッケージ(msgpackgen)を作りました
                                                • MessagePack for C#始めました - はつねの日記

                                                  以前から使おう使おうと思って(実際は使ってみようとして上手くいかなくてを何回か繰り返して、最近の状況で在宅でがっつり集中できるようになったので)いたneueccさんの素敵ライブラリMessagePack-CSharpを既存アプリに組み込むことができました。 github.com いくつか、DataContractJsonSerializerから書き換えるうえで迷った点がありましたので、まとめておきたいと思います。 MessagePack-CSharpは、非常に高速なC#用シリアライザーです。例えば構造体⇔Byte配列、構造体⇔Byte配列⇔JSON文字列あたりの変換が多数あるような例えば多端末間メッセージ送受信のデータシリアライズなどに適用するとシステム全体の快適さが増すかもしれません。 GitHubで公開されている測定結果を見ると、まさに桁が違う処理速度です。 Publicクラスじゃなく

                                                    MessagePack for C#始めました - はつねの日記
                                                  • MessagePackを解析するためのライブラリ/ツール msgpack-microscope - 一寸先は/dev/null

                                                    概要 Golangで、MessagePackの解析用ライブラリとそれを使用したサンプルツールを作成しました。 github.com ビルド済みバイナリはReleases から取得できます。 MessagePackとは JSONのようなデータ構造を、バイナリ形式で表現したデータ形式です。 大抵の場合、JSONよりもデータサイズを減らすことができるようですが、バイナリ列のために可読性が下がっています。 公式サイトの例ですと、 {"compact":true,"schema":0} という27byteのJSONを、 82 a7 63 6f 6d 70 61 63 74 c3 a6 73 63 68 65 6d 61 00 という18byteのバイナリに変換する例が示されています。 特徴 基本的には、インスパイア元のmsgpack-inspectとほぼ同じですが、下記が異なっています。 *1 HT

                                                      MessagePackを解析するためのライブラリ/ツール msgpack-microscope - 一寸先は/dev/null
                                                    • C# で messagepack vs json 比較 - wipiano.net

                                                      Messagepack の良さを社内に布教するためにベンチマークを取ったので転載しておく。 個人的には MessagePack + LZ4 の Typeless がおすすめ。 messagepack は可読性が・・・と言われることが多いけど、 Typeless なシリアライズなら型情報がつくので、 dynamic にデシリアライズして json を吐くような小さいツールさえ作っておけば gzip 圧縮した json とそこまで使い勝手は変わらないのでは?と思う。 パフォーマンスの面では messagepack が有利。json + gzip はファイルサイズは小さくなったけど、パフォーマンスが許容できるかどうか。 ベンチマークに使ったコードは こちら ファイルサイズ json: 137,248,217 bytes json + gzip: 045,170,640 bytes msgpack

                                                      • MagicOnion + MessagePack + YetAnotherHttpHandler でリアルタイム通信を行う

                                                        概要 2024年最新版の MagicOnion 6.0.1 + MessagePack 2.5.140 + YetAnotherHttpHandler 1.0.0 でリアルタイム通信を行う環境構築手順を書きました。また、Unityクライアントは IL2CPP ビルドまで行い、リアルタイムサーバーはローカルサーバーとして起動するところまで行います。 記事を書くきっかけとなったのは、Cysharp さんから grpc-dotnet が利用できる YetAnotherHttpHandler の公開です。最近まで、Unityで gRPC クライアントを使う際には、メンテナンスモードの C-Core gRPC ライブラリを使うしかない状況でしたが、 YetAnotherHttpHandler はその問題を解決します。Unity の gRPC クライアント事情についてはこちらが参考になります。メンテナ

                                                          MagicOnion + MessagePack + YetAnotherHttpHandler でリアルタイム通信を行う
                                                        • MessagePack の不満と、別の案 - Qiita

                                                          これは何? MessagePack を使っていて、こうだったらいいのに、と思ったことがあったのでそれを記載する。 MessagePack の不満 対応できない型と値 10進浮動小数点数、半精度浮動小数点数、有理数、なんかがない。 64bit を超える巨大な数も対応できない。 JSON なら 1e999999 だって 1267650600228229401496703205376 だって書けるのに。 サイズ的にもったいない key-value-pair の配列があって、全要素の key が同じってのはわりとよくあるとおもうんだけど、その場合でも全部の key を書かないといけないのが不満。 これは JSON も同様。 長さ制限 必要な場面はなかなかないとは思うけれど、$2^{32}$ を超える長さの配列とかがないのが残念。 極稀だけど 数GB の JSON の話とか耳にするので、ない話ではな

                                                            MessagePack の不満と、別の案 - Qiita
                                                          • 社内勉強会での発表内容の紹介 〜MessagePackの仕様を読む〜 - Gunosyデータ分析ブログ

                                                            こんにちは、 ML チームの k.oshiro です。 この記事は Gunosy Advent Calendar 2023 の 17 日目の記事です。 昨日の記事は yamayu さんの 「サードパーティ Cookie を使わない広告効果計測 〜Privacy Sandbox の Attribution Reporting API について〜」 でした。 本記事では、社内勉強会の1つであるアルゴリズム勉強会で発表した「MessagePack の仕様を読む」を紹介します。 アルゴリズム勉強会とは Gunosy では様々な社内勉強会が定期的に開催されており、アルゴリズム勉強会はそのうちの一つです。 その名の通りアルゴリズムを勉強する会で、最近では「フロイドの循環検出法」「レーティングアルゴリズム」などの発表がありました。 過去のブログでも社内勉強会について取り上げているので、そちらも読んでいた

                                                              社内勉強会での発表内容の紹介 〜MessagePackの仕様を読む〜 - Gunosyデータ分析ブログ
                                                            • MessagePack for C#のエラーとその対処法一覧

                                                              GitHub - MessagePack-CSharp/MessagePack-CSharp: Extremely Fast MessagePack Serializer for C#(.NET, .NET Core, Unity, Xamarin). / msgpack.org[C#] Extremely Fast MessagePack Serializer for C#(.NET, .NET Core, Unity, Xamarin). / msgpack.org - MessagePack-CSharp/MessagePack-CSharp

                                                                MessagePack for C#のエラーとその対処法一覧
                                                              • Unity:MessagePackをオブジェクトのバイナリ圧縮として使う - simplestarの技術ブログ

                                                                MessagePackは、効率の良いバイナリ形式のオブジェクト・シリアライズ フォーマットです。 JSONの置き換えとして使うことができ、様々なプログラミング言語をまたいでデータを交換することが可能です。 しかも、JSONよりも速くてコンパクトです。 例えば、小さな整数値はたった1バイト、短い文字列は文字列自体の長さ+1バイトでシリアライズできます。 出典:https://msgpack.org/ ゲーム作っていれば、任意の型オブジェクトを高速に圧縮してファイル保存し、高速に解凍して元の状態に戻したい場面に遭遇します。 今回はそんな場面で役立つ MessagePack を使ってみました。 使用方法は以下の通り まず、次のリリースページより .zip ファイルを入手して解凍し、unity フォルダに入っている MsgPack.dll を Unity プロジェクトに配置します。 github.

                                                                  Unity:MessagePackをオブジェクトのバイナリ圧縮として使う - simplestarの技術ブログ
                                                                • UnityでMessagePack-CSharpのSourceGeneratorを使ってみる - Qiita

                                                                  本体インストール MessagePack.Unity.unitypackage を開き、Unity に取り込みます。 PackageManagerで管理したい場合 Plugins フォルダ内の dll だけを取り込み、 packages.json に以下を追記します。 "com.neuecc.messagepack": "https://github.com/neuecc/MessagePack-CSharp.git?path=src/MessagePack.UnityClient/Assets/Scripts/MessagePack#v2.6.100-alpha" #以降に指定するバージョンは最新に合わせてください。 SourceGenerator インストール MessagePack.SourceGenerator.Unity.zip を解凍して出てきたすべての dll を Unity

                                                                    UnityでMessagePack-CSharpのSourceGeneratorを使ってみる - Qiita
                                                                  • C# でMessagePackを使ってみた - Qiita

                                                                    まえがき MessagePack-CSharp(neuecc氏作)を使ってみたときに「はまったこと」「わかったこと」を記述していく 環境 IDE:VisualStudio2019 フレームワーク:.NET 5.0 基本的な使い方 using MessagePack; using System; namespace MessagePackTest { public class Program { // シリアル化させるオブジェクトには、MessagePackObject属性を付ける。 // 引数をtrueにするとプロパティの名前がそのまま使用される。 [MessagePackObject(true)] public class MyClass { public string FirstName { get; set; } = "Hoge"; public string LastName {

                                                                      C# でMessagePackを使ってみた - Qiita
                                                                    • MessagePack.FSharpExtensions 2.0.0をリリースしました - pocketberserkerの爆走

                                                                      www.nuget.org 全国約…何人かわからない F#erの皆様、お待たせしました(お待たせしすぎたかもしれません)。 MessagePack C# v2が正式リリースされてから6か月…さすがにまずいと思ったので重い腰をあげました。 実際は眠れない怒りをぶつけただけなのですけれども。 おそらくこの記事が予約投稿されたときには眠りについているはず。 これやらないとF#が .NET最先端から脱落しますからね!— neuecc (@neuecc) 2019年12月17日 こういう話はあるものの、自分は特に更新を急いでないからなぁ…と別件にずっとかまけててごめんなさい。 今回の作業は半日かかっていないので、v2がリリースされたときにやっておくべきでした…。 何が変わったのか MessagePack C# v2に対応した .NET Frameworkとお別れ FSharp.Coreを4.7にあげ

                                                                        MessagePack.FSharpExtensions 2.0.0をリリースしました - pocketberserkerの爆走
                                                                      • [cocoa][swift]Web API通信の符号化について(ASN.1, JSON, MessagePack, ProtocolBuffers, FlatBuffers, Avro) - Qiita

                                                                        [cocoa][swift]Web API通信の符号化について(ASN.1, JSON, MessagePack, ProtocolBuffers, FlatBuffers, Avro)CocoaSwiftcocoaswift 本発表では、Web API 通信の基本と符号化について説明する。 HTTP通信 Web API通信とは、Webブラウザでホームページを閲覧する際のHTTP通信と同じ物だ。サーバから得られた結果を文書としてWebブラウザで表示するか、プログラムで利用する為のデータを取得するかの違いでしかない。 Webブラウザのアドレス欄に、「http://www.bitz.co.jp/index.html」と入力すると、Webブラウザはサーバに対して以下の要求を送る。 GET /index.html HTTP/1.1 Host: www.bitz.co.jp Accept: imag

                                                                          [cocoa][swift]Web API通信の符号化について(ASN.1, JSON, MessagePack, ProtocolBuffers, FlatBuffers, Avro) - Qiita
                                                                        • messagepack json ゲーム - Google 検索

                                                                          [Unity]MessagePackをjsonで読み書きするEditorWindow対応をしま ...

                                                                          • PandasのDataFrameをMessagePackに簡単に読み書きできるようになっていた件 - Qiita

                                                                            大きいCSVデータを扱うときに、一時的に中間ファイルに保存して高速にアクセスしたいケースがある。そんなときMessagePackはかなり有効なシリアライザーなのだが、いつの間にかPandasでサポートされていたので確かめてみた。 結論:CSVよりも相当速くなった。 読み書きのやり方 DataFrame→MessagePackへの書き出し df.to_msgpack()で書き出せる。まだ実験段階なので仕様が変わるかもしれないが、「path_or_buf」の引数がNoneならMessagePackの文字列として返され、引数のパスを指定すればファイルとして保存される。 また、compressの引数に圧縮形式を指定すると圧縮をかけてくれる。現在「zlib」と「blosc」形式がサポートされている。 import pandas as pd # DataFrameからMessagePack(path_

                                                                              PandasのDataFrameをMessagePackに簡単に読み書きできるようになっていた件 - Qiita
                                                                            • PythonのMessagePack-Numpyで独自のクラスをシリアライズする方法

                                                                              MessagePackを使ってシリアライズを高速化したかったのですが、独自のクラスやネストされたオブジェクトについてシリアル化する方法が全然なかったので調べてみました。Numpyのシリアライズも使えるMessagePackの拡張版、MessagePack-Numpyを使って確かめます。 MessagePack-Numpy:https://pypi.org/project/msgpack-numpy/ こんなデータをシリアライズしたい (オブジェクト思考脳だったら)割とよくあるシチュエーション。例えば以下のような商品データがあったとします。 import msgpack_numpy as msgn import numpy as np class MerchantData: def __init__(self, *values): self.id = values[0] self.name

                                                                                PythonのMessagePack-Numpyで独自のクラスをシリアライズする方法
                                                                              • Unity (HoloLens) - MessagePack for C# の基本的な使い方 - yotiky Tech Blog

                                                                                Unity (HoloLens) で使用するための MessagePack for C# のサンプルコード集です。 目次 目次 開発環境 導入 サンプル 基本 デバッグ向けの便利なメソッド 属性 インターフェイス Stream etc 実行 Generate Register 参考 開発環境 Unity : 2019.3.15f.1 Scripting Backend:IL2CPP Platform:UWP ARM64 Visual Studio : 2019 MessagePack for C#:2.1.143 HoloLens 2 コードはこちらのリポジトリにあります。 https://github.com/yotiky/Sample.NetworkClient/blob/master/Assets/Scripts/BinarySerializer/MessagePackSamples

                                                                                  Unity (HoloLens) - MessagePack for C# の基本的な使い方 - yotiky Tech Blog
                                                                                1