並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

bizの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 100人以上の資料を読んで見つけた伝わりやすい成果報告書の書き方 - CARTA TECH BLOG

    TL;DR 自身の成果をアピールするために、1)Before/After、2)自分の寄与度、3)数字的インパクトを過不足なく伝えることが重要 説明の冒頭では、課題と解法の全体感と成果を述べ、詳細は後に肉付けすると伝わりやすい 課題を伝える際は"誰から見た課題か"を明確にする。課題は解法の前提であるためブレないように はじめに 技術広報のしゅーぞーです。この記事では、過去100人分程度の成果報告書を読み、気付いた "自分の成果をわかりやすく伝える書き方"をまとめています。 仕事をしていると自身の成果を的確に伝える機会は数多くありますよね。 評価期、転職面接、昇格面談など 評価者に自分の成果をどう分かりやすく伝えるか は自分のキャリアを伸ばす上でとても大事なスキルです。 しかし、自分の頑張りや成果を上手く言語化し、相手に正しく理解してもらうのは簡単ではありません。 特に、経験の浅い若手にとって

      100人以上の資料を読んで見つけた伝わりやすい成果報告書の書き方 - CARTA TECH BLOG
    • サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

      『ザ クルー』ビデオゲームパブリッシャーに対し、販売したゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」の請願について、イギリス政府が回答したことをGamesIndustry.bizをはじめとした海外メディアが報じています。 サービス終了後もプレイ可能な状態を目指す「Stop Killing Games」は、約9年サービスが続いていたオープンワールドレースシム『ザ クルー(The Crew)』がサーバーの停止に伴いプレイ不可能になったことを発端にRoss Scott氏が始めた運動です。同氏はサポートが終了してもゲームがプレイ可能な状態に保たれることを法律で義務付けるために、イギリス、カナダ、オーストラリアに請願を提出しました。EUに向けても提出を予定しています。

        サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
      • ゲームの導入部について「長い説明はやめてすぐ遊ばせて」との意見が議論呼ぶ。はやく動かしたい派、じっくり世界観を知りたい派 - AUTOMATON

        ゲームにおける開始直後のいわゆる導入部分。そのゲームの背景説明やキャラクターの台詞などのやりとりで始まることは多い。今回、あるゲーム開発者によるゲームの導入部分の長さを巡るポストを発端にして、X上で賛否わかれるさまざまな議論が起こっている。“導入部分の適切な長さ”については、さまざまな意見があるようだ。 議論の発端となったのはゲーム開発者David氏のあるポスト。同氏はオールドスクールFPS『Project Warlock』シリーズを手がけるBuckshot Softwareにて、アートディレクターなどを務める人物だ。 Game devs, please do not frontload your game with exposition and dialogue. I need to play your game first to see if I even like it. Befor

          ゲームの導入部について「長い説明はやめてすぐ遊ばせて」との意見が議論呼ぶ。はやく動かしたい派、じっくり世界観を知りたい派 - AUTOMATON
        • VSCodeで"kawaii"開発環境を作ろう - Qiita

          はじめに みなさんは普段どのような開発環境でコーディングしていますか? VSCodeやIntelliJシリーズ、Vimなど様々な環境があると思います。ですが、ただコードと真正面に向き合っても目が疲れたり動かないコードに苛立ちを覚えたりすることがあると思います。 そこで、"kawaii"開発環境を作って目を癒しながらコーディングをする最高の開発環境を作ってみましょう! 本日の主役 "kawaii"開発環境として使っていくのは、「Visual Studio Code(以下VSCode)」です。 VSCodeにはWebベースの技術が使われており、Electronというフレームワークを用いてWindows・Mac・Linux上で動作するクロスプラットフォームなデスクトップアプリとしてかなり有名なソフトウェアです。 Webベースということはお察しがよい方はわかるでしょう。そうですCSSが使用できます

            VSCodeで"kawaii"開発環境を作ろう - Qiita
          • 「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」

            欧州の子育て先進国も政策効果の一巡後は出生率低下に直面している。持続的な向上には、良好な経済・雇用環境も欠かせない。 2015年に100万人であった日本の出生数は、その後速いペースで減少が進み、24年には70万人を下回る見通しである。今後、国が示した将来の出生数(中位推計)を下回って推移する可能性が高い。 政府は、10年代に保育所の受け入れ枠を拡大し、待機児童はおおむね解消した。その後も男性に育児休暇取得を促すなど、子育て支援や少子化対策に注力してきたが、少子化に歯止めはかかっていない。政府は、「こども未来戦略」を策定して児童手当の拡充や保育環境の充実などを図る予定であるが、それらが少子化反転につながるかどうかは予断を許さない。 ここでは、欧州諸国の少子化の状況を概観し、日本の少子化対策のあるべき姿について考える。 大幅低下のフィンランド 欧州には、先進的な少子化対策を導入し、高い合計特殊

              「子育て先進国」フィンランドの出生率が急低下のワケ | 週刊エコノミスト Onlineから | 週刊エコノミスト Online | 毎日新聞「経済プレミア」
            • 2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

              先日、熱を出しました。今年3度めです。 画像はすべてphotoACのフリー素材画像より 熱は37.4℃で、すぐに下がったのですが、その後下痢がひどく、嘔吐も何度か。 丸2日間ほとんど食べることができませんでした。 お医者様でいただいた薬を飲んで、治りましたが。 微熱ではあったものの、お医者さんではコロナとインフルエンザの抗体検査をしました。陰性でした。 今年になって、まだ4か月ちょっと、その間に3度も熱を出すとは。 私の身体はすっかり弱ってきてしまいました。 ジムで身体鍛えているし、アプリ「あすけん」さんを利用して栄養管理もしているのに。 リンク リンク 現在、体重は48.4㎏。 ダイエットはしていません。 でも昨年より体重は3~4㎏落ちていますから、私の身体の衰えの原因はそこでしょうか。 にほんブログ村 独り暮らしの病気。 友人にもいっぱい心配かけさせちゃって、何度もLINEで様子をたず

                2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
              • 真実を教えよう! 米国がウクライナ追加支援を決めた「3つの隠蔽された目的」(塩原 俊彦) @gendai_biz

                2024年4月20日、米下院は総額953億ドルの大規模な支援策を可決した。そのなかには、ウクライナへの608億ドル、イスラエルとガザを含む紛争地域の民間人への人道支援に264億ドル、台湾とインド太平洋地域への81億ドルが含まれている。ウクライナへの援助は311対112で賛成多数となり、共和党の112人が反対票を投じた。24日に上院でも可決され、バイデン大統領の署名を経て成立した。 驚くのは、20日、ロイド・オースティン国防長官が声明を発表し、そのなかで、「本法案はまた、米国の将来に対する重要な投資でもある」と明言している点だ。「防衛産業基盤に直接流入する約500億ドルを提供することで、この法案は、米国の長期的な安全保障を強化すると同時に、30以上の州で良質な米国人の雇用を創出する」というのである。 ウクライナ支援で票を買うバイデン大統領 ジョー・バイデン再選につながる国内雇用のため、ウクラ

                  真実を教えよう! 米国がウクライナ追加支援を決めた「3つの隠蔽された目的」(塩原 俊彦) @gendai_biz
                • 世の中の物価高騰にびっくり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                  先週は、まご子ちゃんの世話に明け暮れましたが、それから解放された日は気が大きくなって、デパートに買い物に行きました。 デパ地下をうろうろして、美味しいお弁当かお惣菜を買おうか、それともスイーツにしようか、パンも食べたい…いろいろ眺めていたのですが、何もかも高くてびっくりしました。 カットケーキは、当たり前のように1個7~800円しますし、パンも大きめのクロワッサンが1個300円と、私がしばらくデパートに行っていない間に何もかもが高くなっていました。 え? 前からこんなお値段でしたか? スーパーの割引スイーツに慣れている私は浦島太郎の気分でした。 いつも美味しいケーキは、娘が買ってきてくれますし、妹が差し入れしてくれたり、たまにカフェに行けば息子が奢ってくれますし。 贅沢なスイーツなど自分で買う機会がしばらくなかったのです。 デパ地下とかケーキ屋さんとか、私がちょっと介護に明け暮れているうち

                    世の中の物価高騰にびっくり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                  • 古いトイレのリフォーム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                    妹の義父宅(妹の旦那様のご実家)のトイレが詰まったと連絡がありました。 トイレが使えないとは緊急事態です。 すぐに業者を手配して、見積もり後に修理となりました。 「詰まった」と義父は言っていましたが、詰まったのではなく「水が流れなくなった」というのが真相でした。 タンクのレバーが壊れており、修理は無理で、タンク&便器の取り替え、そしてそれに伴い床も張替えとなりました。 無事にトイレを使えるようになりました。 リフォーム代金20万円強は、妹夫婦が負担しました。 義父宅、前回はキッチンシンクの詰まりからの排水パイプ清掃に10万円かかり、それも妹夫婦が負担しました。 www.betty0918.biz 一昨年の夏にはエアコンが壊れて、取り換えたっけ。 エアコンが使えないなんて、高齢者には命にも関わります。 www.betty0918.biz 古い家、悩ましい問題が出てくるのは仕方ないですね。 高

                      古いトイレのリフォーム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                    • 一応、私大学生です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                      私が通信制大学の3年生に編入したのは2018年秋でした。 早ければ2年で卒業する人もいるのに、あれから6年近くたっており、今まだ卒論が完成していませんので、卒業は早くても来年になるでしょう。 母が亡くなり、孫が2人も保育園に入園し、私にもようやく自由時間が出てきて、卒論スイッチやる気ON!になりましたが。 単位はおつりが出るほどに習得しており、残すは卒論のみで、その卒論のための授業をZOOMで受けようとしたところ、ZOOMが久しぶりすぎてオロオロしました。 ミーティングIDを入力して、その後「名前」を入れなくてはならないのに、それをスキップして参加してしまい、先方から「アンタ、誰?」みたいなメッセージがくるものの、どこで名前を入れるか迷子になってしまい、授業に大幅に遅刻するという失態をおかしました。 さすがに授業料を毎年毎年無駄に支払ってる状態に、主人も危機感を覚えたのか、「卒論はどうだ?

                        一応、私大学生です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                      • 日本維新の会に内紛勃発!東京15区補選「違法スレスレ運動」指摘に音喜多議員の反論は…(小川 匡則) @gendai_biz

                        足立康史議員に処分を求める上申書 4月に行われた衆議院3補選では立憲民主党が全勝。「立憲を倒し野党第一党になる」ことを目標に掲げる日本維新の会は東京15区と長崎3区で候補者を立てたが惨敗に終わった。 この2つの選挙区は自民党が候補者を擁立せずに不戦敗となったことから事実上の「野党第一党」を決める上での前哨戦と見られていたが、結果はあまりにも明白であった。 その後の各社世論調査での政党支持率でも大きく水を開けられ、少なくとも関西以外では「与党VS立憲」の構図が基本となりつつある。 いいところのない維新だが、ここへきて「内輪揉め」まで勃発している。 「足立康史議員の発言に対し厳格な対処を求める上申書」 こう題された文書は2024年4月19日付で、宛先は党の馬場伸幸代表と藤田文武幹事長となっている。送り主は東京維新の会代表の柳ヶ瀬裕文参院議員である。 柳ヶ瀬氏が問題としている足立氏の問題とは以下

                          日本維新の会に内紛勃発!東京15区補選「違法スレスレ運動」指摘に音喜多議員の反論は…(小川 匡則) @gendai_biz
                        • 離乳食とPasco超熟 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          生後9か月のまご子ちゃんの具合が悪かったので、保育園に通えず、私は3日間まご子ちゃんを預かりました。 母親である長女は今月から仕事復帰しているからです。 まご子ちゃん、1番熱が高かった時(39℃台)は、ミルクだけで過ごしましたが、熱が下がってからは、柔らかめの消化の良さそうな離乳食でお昼ごはんにしました。 目次 離乳食 敷島製パン「超熟」の残念な事故 母も私も娘も好きなPascoの「超熟」 「離乳食」で絶大な支持の超熟 離乳食 まご子ちゃんの離乳食。 生後9か月なので、本来なら後期食なのですが、ただでさえゆっくりな進み具合の上に病み上がりなので、中期食あたりに逆戻りです。 1日めはバナナだけ。 2日めは、バナナと南瓜&さつまいものお粥。 3日めは、ほうれん草&小松菜入りのお粥、南瓜と刻んだ人参とベビーフードの野菜を混ぜたもの、玉ねぎ入りのコーンスープです。 お粥は、炊飯器かホットクックでま

                            離乳食とPasco超熟 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 「働かない社員」を簡単にクビにしてはいけない! 昭和の炭鉱労働者に学ぶ、日本人が失った真の「生産性」とは | Merkmal(メルクマール)

                            かつて福岡県の筑豊地方には多くの炭鉱会社があった。その従業員のなかに「スカブラ」と呼ばれる、従業員同士の“潤滑油”のような役割を果たす人たちがいた。現代社会は「スカブラ」から何を学べるか。 かつて、福岡県の筑豊(ちくほう)エリアに炭鉱が多く存在した。 「北部九州を縦貫する遠賀川流域は、かつて我が国最大の産炭地だった筑豊炭田と呼ばれ、膨大な量の石炭を供給することで日本の近代化と戦後復興に大きな貢献を果たした。しかし、1960年代の石炭産業の斜陽化にともなって筑豊地域の炭鉱は次々と閉山し、昭和51年(1976)の貝島大之浦露天掘炭砿の閉山によって、筑豊炭田は終焉を迎えた」(飯塚市の資料より) 当時、たくさんあった炭鉱会社で「スカブラ」と呼ばれている労働者がいた。語源は ・仕事が好かんとぶらぶらしている ・スカしてぶらぶらしている ・スカッとしている などと定かではない。 彼らは、炭鉱に降りても

                              「働かない社員」を簡単にクビにしてはいけない! 昭和の炭鉱労働者に学ぶ、日本人が失った真の「生産性」とは | Merkmal(メルクマール)
                            • ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

                              これが本当に「福祉国家の実現」なのか 2021年12月、ドイツでは社民党・緑の党・自民党の3党連立で現政権が成立したが、それ以来、すでにメルケル時代に始まっていた政治の左傾化がさらに急速に進行中だ。社会主義化が進むとどうなるかということは、近い過去に東ドイツが証明してくれている。簡単に言えば、自由がなくなり、産業が衰退するのだが、それが今のドイツで進んでいるわけだ。 実は、昨年のドイツの税収は、連邦と州を合わせて史上最高だった。しかし、エネルギー政策や難民政策の失敗、無意味な気候政策へのバラマキなどで、底なしにお金が掛かり、政府は完全な金欠。現在、次期予算も組めないでいる。 そもそも、この2年半の間に実施された政策で、国家と国民の利益に資するものはほとんど見当たらない。与党の一角にいる自民党が提案する産業興進案は、緑の党の産業破壊政策に潰されてしまう。結局、与党3党がすんなり決めたのは、大

                                ドイツの手厚すぎる生活保護「市民金」が狂っている…! フルタイムで働き子育てをする納税者を何だと思っているのか(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
                              • 母の日にお財布バッグをもらいました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                愛用しているお財布バッグが劣化してきました。 www.betty0918.biz 3年間使いました。 www.betty0918.biz その前のお財布バッグは2018年の母の日に長女がプレゼントしてくれた物です。 NATURAL BEAUTY BASIC でした。 リュックとポーチももらいました その前は北海道在住時代に買った物。 これが初代でした。ワールドだったと思います。 そして、今年の母の日に、また長女がお財布バッグをプレゼントしてくれました。 これで4代目ですね。 お財布部分以外に2か所入れるところがあるので、スマホはもちろん、文庫本なども入れられます。 カード類もたくさん入れられます。 リンク 今回買ってもらったこのお財布バッグで、私のお財布バッグは4代目となりました。 ハードに使うので、3年くらいのサイクルで買い替えています。 だんだんサイズが大きくなってきて、お財布バッグと

                                  母の日にお財布バッグをもらいました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                • NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円

                                  NHK放送センター(「Wikipedia」より) NHKのインターネット事業を必須業務に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。ネット視聴料は地上波契約と同額の月額1100円になる見通し(地上契約の受信料を払っている人は追加負担なし)。スマートフォンやパソコン(PC)に専用アプリをダウンロードしてIDを取得した人のみから料金を徴収する方針だが、現在、チューナー付きテレビを持っていればNHK受信料を払わなければならないと定められているため、将来的に「スマホを持っているだけ」でネット視聴料を徴収されるようになるとの見方も根強い。NHKがネット事業の必須業務化に前のめりになっている理由は何なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 現在NHKはネット業務を「任意業務」「実施できる業務」と位置付けており、NHKのテレビ放送内容の「理解増進情報」に限定するとしてきた。ネットコンテン

                                    NHK、将来的に「全スマホ保有者からネット視聴料を徴収」か…月額1100円
                                  • 母が残した「きしめん」を食す - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                    ずっと気になっていましたが、戸棚の片隅にきしめんが残っています。 名古屋で生まれ育った母はきしめんが大好きでした。 なので、いつも乾麺を常備していました。 しかし、母の食欲はどんどんなくなり、亡くなる数か月前はきしめんもその他の固形物も食べようとはせず、プリンとゼリーとエンシュアで命を繋いでいました。 www.betty0918.biz このきしめんはいつ買ったものなのか、想像つかず。 おそらく1年半くらい前でしょうか。 大丈夫、賞味期限には余裕がありますよ。 賞味期限に余裕があるとしても早く食べようと思い、冷たいサラダきしめんにしました。 野菜たっぷりで、きしめんの姿が見えません。 レタス、豆苗、にんじん、カニカマ、ツナマヨ、小ねぎ…をたっぷりのせました。 リンク にほんブログ村 母を自宅介護していたのは、6年と少し。 母は食が細く、また好き嫌いが多かったので、メニューはいつも定番でした

                                      母が残した「きしめん」を食す - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                    • 蒸し南瓜の甘酢かけ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                      長女が、茅乃舎だしを買ってきてくれました。 レシピブックの載っていた「蒸し南瓜の甘酢かけ」を作ってみました。 目次 材料 作り方 できあがり 材料 南瓜 300g 茅乃舎だし 1袋 水 400㎖ 酒 大1 砂糖、醤油 各大2 米酢 大11/2 水溶き片栗粉(片栗粉 大1、水 大2) すりおろし生姜 適量 作り方 南瓜は1㎝ 幅に切り、耐熱皿にのせて水大1(分量外)をかけ、ラップをして電子レンジで6~7分加熱する。 鍋に茅乃舎だしと水を入れて火にかけ、沸騰したら調味料を加え2~3分中火にかける。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 鍋に南瓜を盛り、甘酢あんをかけ、生姜を添える。 できあがり リンク にほんブログ村 南瓜は大好き。 母が元気だった頃は、「南瓜の煮物」は母が食べられる数少ない野菜料理だったので、絶えず作っていました。 母が亡くなってから、南瓜の煮物はまったく作らなくなりました。

                                        蒸し南瓜の甘酢かけ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                      • 生まれて初めてのUFOキャッチャー戦利品 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                        日本において、UFOキャッチャーはいつ頃から存在したのでしょうか。 UFOキャッチャーという名称はともかく、クレーンゲームをセガが市場に参入させたのは、1965年。 私が物心ついた時には存在していたわけですが、昔はカプセルに入ったお菓子が主流だったように記憶しています。 UFOキャッチャー初代機が導入されたのは1985年。 バブル景気真っ只中。 ぬいぐるみなどの玩具が景品となりました。 お菓子が景品だった頃もぬいぐるみが景品だった頃も景品が多様化した今も、私はUFOキャッチャーが下手で、景品をとった経験が1度もありません。 下手なので、ここ数十年UFOキャッチャーをやったことはありません。 なのに。 なのに。 おまごちゃん(2歳)とふたりでゲームセンターに行った時に、たくさんあるUFOキャッチャーにはしゃいだおまごちゃんに「ばぁば、やって~。」とせがまれてしまいました。 「ばぁば、下手なの

                                          生まれて初めてのUFOキャッチャー戦利品 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                        • 雛人形のガラスケース処分と飾り棚購入 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                          先日、お雛様のガラスケース処分について、ブログにしました。 www.betty0918.biz 私の初節句に購入した雛人形。 ガラス戸と枠組みのサイズがおかしくなって、ガタガタしており、いつ割れてもおかしくない状態です。 ガラスケースは粗大ゴミとして処分します。 申し込んであるので、明日の朝出します。 今は雨降り☂ 明日の朝にはやむようなので、朝早くに粗大ゴミ置き場に持っていこう。 雛人形はもう少し我が家で飾っていきたい。 で、来年のひな祭りの前に飾り棚を購入すればいいやと思っていたのですが、自分のブログを読んでいるうちに、Amazon内を散策してしまい、その勢いで購入してしまいました。 購入したのは、ひな人形用の飾り棚ではなく、フィギュア用の飾り棚です。 リンク リンク 来年のお節句までに、赤いもうせんを作ればいいかな。 もしかしたら、作らないかも。 にほんブログ村 いいのかな~ ひな人

                                            雛人形のガラスケース処分と飾り棚購入 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                          • 「兵士切れ」ウクライナが受刑者動員へ “肉の壁”ロシアとの「囚人戦争」最前線

                                            ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、ウクライナでもいよいよ兵員確保が厳しい状況になってきたようだ。ウクライナのゼレンスキー大統領が、徴兵年齢上限を27歳から25歳に引き下げる法案に署名したのは今年4月のこと。ウクライナでは戒厳令に基づき、動員命令を受けた27~60歳の男性及び、18歳以上の志願兵が戦闘任務についてきたが、兵役で徴兵された者は動員の対象外になり、前線へ送ることはできなかった。今回の兵役年齢引き下げにより動員対象は広がり、推定で47万人の追加徴集が可能になったとされる。 「ただ、これはあくまでも数字上の話で、動員を恐れて国外に脱出している若者も少なくありません。米シンクタンクの調査によれば、現在、ウクライナ軍の総兵力は約100万人。うち、前線で戦っている兵士は30万人ほどだとされ、これに対しロシア軍の前線兵力は今年1月の時点で推定47万人。しかも、6月1日にはさらに30万

                                              「兵士切れ」ウクライナが受刑者動員へ “肉の壁”ロシアとの「囚人戦争」最前線
                                            • フーシ派の攻撃で商船が「スエズ運河」を避けているのに、なぜ海運は平穏を保っているのか? | Merkmal(メルクマール)

                                              地中海と紅海を結ぶスエズ運河は、世界の物流の10%が流れる大動脈である。しかし、このような状況にもかかわらず、世界の海運は平常レベルを保っている。なぜだろうか。 スエズ運河の迂回が始まってからすでに100日以上が経過した。フーシ派が紅海南端にあるマンデブ海峡で船舶を狙うミサイル戦争を始めたのは2023年の末である。以降、商船はスエズ運河ルートを避けて、アフリカ大陸の最南西端に位置する喜望峰を遠回りする経路に切り替えている。 しかし、影響は限定的となっている。スエズ運河は世界物流の1割が通過する大動脈であり、その不通は世界経済を揺るがすといわれている。しかし、その事態に至ったにもかかわらず世界の海運は平時のままである。海上運賃も平時変動の範囲にとどまっている。 それはなぜだろうか。 それは、実際のところ、スエズ運河は 「死活的な価値を持っていない」 からである。そのため、喜望峰廻りとなっても

                                                フーシ派の攻撃で商船が「スエズ運河」を避けているのに、なぜ海運は平穏を保っているのか? | Merkmal(メルクマール)
                                              • 【独自】「これではトカゲのシッポ切りだ…!」精鋭記者たちが激怒した読売新聞「緊急部会」驚愕の中身(週刊現代) @gendai_biz

                                                なぜ捏造は生まれてしまったのか 関係者の処分が発表された5月1日夕刻、読売新聞大阪本社の東館2階「新聞教室」と呼ばれる広間に集まったのは総勢約60人にも及ぶ社会部の精鋭たちだった。 普段は見学者らを招き入れるために使われる場所も、この日だけは連日の疲労と殺気が混ざり合う異様な空間が広がっていた。 「これは質問ではなく意見として聞いてください…!」 局長の談話捏造問題の説明が終わるや否や、痺れを切らしたように記者が声をあげる。しかし、上層部から返ってきた言葉はあまりにも冷淡なものだった――。 今年で創刊150年目を迎える読売新聞が大きく揺れている。 発端は4月6日に掲載された小林製薬の紅麹問題にまつわる記事だった。 「紙面には紅麴問題に付随して『補償について小林製薬から明確な連絡はなく、早く説明してほしい』といった関係先企業の社長の談話が載せられていましたが、実際の取材ではコメントしていなか

                                                  【独自】「これではトカゲのシッポ切りだ…!」精鋭記者たちが激怒した読売新聞「緊急部会」驚愕の中身(週刊現代) @gendai_biz
                                                • 「全てモバイルSuicaで完結」は危険?システム障害で改札出られず閉じ込め

                                                  モバイルSuicaの公式サイトより 10日に発生したJR東日本の「モバイルSuica」「えきねっと」のシステム障害で、残高不足で改札から出られず“閉じ込め”状態になったり、予約していた新幹線に乗れないといった報告がSNS上で続出。モバイルSuicaではしばしばコンビニエンスストアの支払い時に決済エラーとなり商品を受け取れず返金もされないという事例の報告もみられるが、決済手段も電車乗車券もモバイルSuicaしか手段を持たないというのは危険なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 10日、スマートフォン向けアプリ「モバイルSuica」でログインやチャージができなくなる障害が発生(JR東日本は10日22時51分、X<旧Twitter>上で「現在は比較的つながりやすくなっております」と報告)。JR東日本は原因についてサイバー攻撃によるものだとしている。 「モバイルSuica運用に関するシステムは

                                                    「全てモバイルSuicaで完結」は危険?システム障害で改札出られず閉じ込め
                                                  • 赤は目立つ? UDフォントを使えばOK? デザイナーが解説するユニバーサルな資料作成のコツ

                                                    資料を受け取ったときに、見えにくさや読みにくさを感じたことはないでしょうか。 「プレゼン資料の色がわかりにくい」 「オンライン会議の画面共有で文字が見えにくい」 「資料がごちゃごちゃしていて読む気にならない」 見やすく読みやすい資料作成のためには、資料を受け取る相手の見え方や環境の理解が不可欠です。この記事では、資料作成でよくある色と文字の問題と改善方法を、書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』の著者であり、デザイナーの筆者が具体例を交えて解説します。 今回の記事は、アドビの「みんなの資料作成」企画に参加して執筆しています。 目次 みんなの資料とユニバーサルデザインユニバーサルな色の扱い方色覚シミュレーターよくある問題① 赤と黒が見分けにくいTIPS:テキストの下線のワンポイントよくある問題② グラフや図の色が見分けにくいよくある問題③ コントラストが不足しているユニ

                                                      赤は目立つ? UDフォントを使えばOK? デザイナーが解説するユニバーサルな資料作成のコツ
                                                    • ホンダ、EV強化へ10兆円 投資倍増で米中メーカーに対抗:ニュース:中日BIZナビ

                                                      ホンダは16日、電気自動車(EV)を柱とする電動化やソフトウエア領域に、2021年度から30年度までの10年間で約10兆円を投じると発表した。これまで表明していた約5兆円から倍増となる。40年に世界で販売する新車を全てEVと燃料電池車(FCV)にする戦略の実現に向け、競争力を強化する。EV市場を席巻する米国のテスラや中国メーカーに対抗する。 巨大な自動車産業は日本経済を支える。日本勢が電動化競争で投資を拡大して成果を上げられれば、幅広い産業に恩恵が及びそうだ。 10兆円の内訳は、次世代工場や新型車などの製造分野に約6兆円、ソフトウエアに約2兆円、電池に約2兆円とした。30年には北米で調達する電池コストを現在に比べ20%削減する。EVの生産コストは35%減らす。 今年1月に公開したEVの新シリーズ「Honda 0(ゼロ)」は、30年までに全世界で7車種を投入する。小型車から大型スポーツタイプ

                                                        ホンダ、EV強化へ10兆円 投資倍増で米中メーカーに対抗:ニュース:中日BIZナビ
                                                      • 自立型水切りゴミ袋やめた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                        昨日のブログではご心配をおかけしました。 たくさんのお優しい言葉をありがとうございます🙇 www.betty0918.biz 私はすっかり元気になり、食生活も元どおりです。 野菜中心の食事を心がけています。 野菜、高いですけど。 最近は煮物系はあまり作らず、サラダ系を食べることが多いです。 豆苗、先日までキッチンで育てていましたが、やはりコバエが出てきたのでやめました。 やはり暖かい季節には無理だ。 www.betty0918.biz あると、便利な豆苗ですが。 御霊供膳に急遽一品加えた豆苗 やはり、コバエが気になる。 豆苗をなくした後も、コバエの残党がまだキッチンにウロウロしていたので、三角コーナーのかわりの自立する水切りゴミ袋をやめることにしました。 100均です ないと不便かもしれませんが、せめて夏の間だけでもやめてみようかとお試しです。 排水口につける網ネットはまめに取り替えよう

                                                          自立型水切りゴミ袋やめた - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                        • 大井町に中華料理店「ニーハオ」 羽根付きギョーザ提供、品川エリア初出店

                                                          中華料理店「●好(ニーハオ、●はにんべんに尓) 大井町店」(品川区東大井5、TEL 03-6433-2582)が4月24日、大井町駅近くにオープンした。経営はニーハオ食品(大田区)。 「ニーハオ 大井町店」店内 ニーハオは1983(昭和58)年、大田区蒲田で創業した中華チェーン。羽根付きギョーザ発祥の地といわれる蒲田で、「歓迎(ホアンヨン)」「金春」と並んで御三家と呼ばれている。蒲田を中心に複数店を展開し、大井町店は15店舗目。品川エリアでの出店は初。 飲食店跡を改装して利用する。店舗面積は約40坪。席数は80席。 同社会長の八木功さんは、出店の経緯について「駅近くのいい物件に空きがあり、大森店のコック長から新規出店の希望が挙がった」と話す。 八木さんが考案した同店の名物「羽根付き餃子(ギョーザ)」(5個=330円)は、水分が逃げないよう手作業で野菜を刻み、店内でブロック肉をひき肉にする。

                                                            大井町に中華料理店「ニーハオ」 羽根付きギョーザ提供、品川エリア初出店
                                                          • 超円安で激増する観光公害の悪夢~外国人観光客の洪水に押しつぶされ日本人の生活はどうなってしまうのか(野口 悠紀雄) @gendai_biz

                                                            コロナ禍の水際対策が緩和され、しかも円安が進んだため、外国人観光客が再び急増している。これに伴い、観光公害も増え、ホテル代や外食費も高騰する。円安が今後も続けば、日本人の生活はさらに圧迫されるだろう。 外人旅行者のスーツケースで満員電車身動きもとれず 先日、通勤時間帯に電車に乗ったら、外国人旅行者が増えているのに驚いた。空港から都内ホテルへの移動をしているのだ。5、6人連れで、巨大なスーツケースを電車の中に持ち込んでいる。ただでさえ満員の車内は、スーツケースのために隙間はまったくなし。彼らは始発駅から乗っているので座席に座っているが、途中から乗った日本人客は押しつぶされている。

                                                              超円安で激増する観光公害の悪夢~外国人観光客の洪水に押しつぶされ日本人の生活はどうなってしまうのか(野口 悠紀雄) @gendai_biz
                                                            • 由美かおるは現在何している?呼吸法「由美ブリージング」とは?

                                                              テレビドラマ「水戸黄門」に25年にわたり出演されていた女優の由美かおるさん。 現在も、若々しさと美しさを保ち続けていますね。 由美かおるさんが自ら編み出した呼吸法「由美ブリージング」が話題になりました。 そんな由美かおるさんの現在について調査しました。 また、呼吸法「由美ブリージング」についても紹介します。 それでは最後までお読みください(^▽^)/ 由美かおるプロフィール 由美かおるさん pic.twitter.com/UzR8A9nh13 — ぎっさん|元コーヒー嫌いのバリスタ (@nocafenolife_) May 15, 2024 本名 西辻 由美子 生年月日 :1950年11月12日(73歳) 出生地 :京都府京都市 出身地 :兵庫県川西市 身長 :157cm 血液型 :A型 スリーサイズ:B86cm W58cm H86cm 配偶者 :なし 由美かおるさんは、小学6年生の時に「

                                                                由美かおるは現在何している?呼吸法「由美ブリージング」とは?
                                                              • 子育て世代必見、賃貸でもスマホで施錠と開錠のスマートロックを大活用

                                                                みなさん、こんにちは! 子育て世帯にとって、安全で快適な生活環境を整えることは非常に重要ですよね。 今回は子育て世代にとって、とても便利なスマホや遠隔での鍵の開錠や施錠(スマートロック)についてブログにしましたので、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 いま、鍵の開錠や施錠について、合鍵を作って子供に渡していませんか? この合鍵を無くし、スマホなどを使って遠隔で開錠や施錠を行う電子的なスマートロックと言われるものがあります。 スマートロックを使う事で、鍵の持ち歩きがいらなくなり、合鍵を作ったり、緊急用で誰かに渡しておいたりすることがなくなります。 ですが、賃貸住宅に住んでいる場合、家の鍵を改造する事はできず、家の設備や改装をおこなうには限界があります。 そんな中、スマートロックは手軽に導入できる優れたセキュリティ対策として注目されているのをご存知でしょうか。 賃貸住宅でも導入可能なスマー

                                                                  子育て世代必見、賃貸でもスマホで施錠と開錠のスマートロックを大活用
                                                                1