並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2323件

新着順 人気順

colorの検索結果361 - 400 件 / 2323件

  • イタリアはトリコローレ(国旗柄)を愛しすぎている

    イタリア人はイタリアが大好きだと思います。 それを象徴するひとつが、イタリアの国旗にも使われている赤・白・緑の組み合わせ(トリコローレ)の登場頻度。これがミラノを歩いてみても、「そんなところにまで!?」と言いたくなるほどよく見るのです。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の特集「カラー(色)」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / イタリア・ミラノ在住、フリーライター。イタリア関連情報や海外旅行、ライフスタイルなどの分野を中心に活動中。旅行先の市場でヘンな食べ物を探すのが好き。 前の記事:イタリア人は弁当に関して頑張らない > 個人サイト suzukikei81 海外ZINE イタリアを象徴するのは、やっぱりあの色 「イタリアを象徴する色ってな

      イタリアはトリコローレ(国旗柄)を愛しすぎている
    • 仏国旗の青、ブライトブルーからネービーブルーに 3年間気付かれず

      仏パリで演説するエマニュエル・マクロン大統領(2021年11月12日撮影)。(c)Yoan VALAT / POOL / AFP 【11月16日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が2018年に国旗の三色旗(トリコロール)の青の色変更を命じ、ブライトブルーから伝統のネービーブルーにしていた。ささいな変化のため約3年間気付かれなかったが、今秋出版された書籍「エリゼ・コンフィデンシャル(Elysee Confidential)」で明らかになった。 エリゼ宮(Elysee Palace、大統領府)関係者が15日、匿名を条件にAFPに語ったところによると、マクロン氏の演説の場に置かれる国旗は2018年から、エリゼ宮などに掲揚されるものは2020年からネービーブルーになった。 ネービーブルーへの変更は、1976年以前の伝統に回帰するもの。仏国旗の青は同年

        仏国旗の青、ブライトブルーからネービーブルーに 3年間気付かれず
      • 第1回 デジタルコンテンツの視認性とWCAG2のコントラスト比の課題 | gihyo.jp

        はじめに サイオステクノロジーの伊藤と申します。今回から数回にわたりデジタルコンテンツのコントラストというテーマで、WCAG2のコントラスト基準とWCAG3で検討が進められている新しい基準APCAについて解説していきます。 対象読者としては、ウェブサイトやアプリケーションなどデジタルコンテンツの制作に携わるデザイナーやエンジニア、アクセシビリティに関心のある方を想定しています。 現在勧告されているWCAG2の達成基準では、テキストや視覚要素のコントラストが一定の基準を満たす必要があります。たとえば、レベルAAでは文字色と背景色のコントラスト比が4.5:1以上であることが要求されます。 図1 テキストとの視認性を確保するために、背景色とのコントラスト比を考える必要がある しかし、人間の目は明るい色と暗い色のコントラストを認識する際に、明るい色の相対輝度が高いほど視認性が高くなるという特性があ

          第1回 デジタルコンテンツの視認性とWCAG2のコントラスト比の課題 | gihyo.jp
        • セガ・ブルーとして親しまれる「セガ」のロゴは日本と海外で色味が違う。現役セガ社員も理由を知らない豆知識

          『狼と香辛料VR』を開発したジェムドロップ株式会社代表の北尾雄一郎氏による、「実はセガのロゴは日本と海外で色が異なる」というツイートが国内外で話題となっている。海外メディアKotakuが記事化し、セガの関係者もこのあまり知られていない事実に言及している。 意外と知られてない気がするんですが、セガのロゴは国内と海外で色が少し違います。並べてみるとわかるんですが、受ける印象がちょっと違いますよね。 pic.twitter.com/THC3FCwcaL — 北尾雄一郎/Yuichiro Kitao (@kit_p) August 23, 2019 おはセガ!ヽ(・∀・)ノ 今日は1/6、色の日! 「セガ・ブルー/SEGA BLUE」と呼ばれるコーポレートカラーはセガが目指す、先進技術による安全で明るい未来、エンタテインメントの楽しさ、そして安らぎを表してます。ご存じでした? pic.twitte

            セガ・ブルーとして親しまれる「セガ」のロゴは日本と海外で色味が違う。現役セガ社員も理由を知らない豆知識
          • COLORS | Chart Color Generator

            COLORSは、ビジネス文書に適したグラフの配色作りをサポートするWebアプリです。会社のコーポレートカラーやプロダクトのテーマカラーを基に配色を生成し、これらと親和性の高いグラフカラーを効率的に作成できます。

              COLORS | Chart Color Generator
            • マクドナルドが2023年にゲームボーイカラー用の新作ゲーム「Grimace’s Birthday」リリース、無料でROMイメージのダウンロードが可能

              マクドナルドが2023年6月12日に、マスコットキャラクター「グリマス」の誕生日を記念して、1998年に任天堂が発売した携帯ゲーム機・ゲームボーイカラーで実際に動作するゲーム「Grimace's Birthday」をリリースしました。このゲームは、ゲームボーイだけでなくブラウザからも無料でプレイすることが可能です。 Grimace’s Birthday https://grimacesbirthday.com/ McDonald's Just Dropped A Brand New Game Boy Game In 2023 https://retrododo.com/mcdonalds-grimaces-birthday/ 「Grimace’s Birthday」は、アメリカのマクドナルドが6月12日から提供を開始しているメニュー「Grimace’s Birthday Meal」に関する

                マクドナルドが2023年にゲームボーイカラー用の新作ゲーム「Grimace’s Birthday」リリース、無料でROMイメージのダウンロードが可能
              • UIデザインに特化された配色ツール! Webサイトやスマホアプリで使用する色に悩んだときに便利 -Goodpalette

                見栄えの良い4色または5色を組み合わせる配色ツールはいろいろありますが、WebサイトやスマホアプリのUIデザインだとうまく機能しないことがあります。 カラーブランディングに成功しているWebサイトを見ると、そんなに数多くの色は使用されていません。デザインの一貫性を保つには、プライマリーカラーを1つ、アクセントカラーを1つ、あとはニュートラルトーンのベースカラーを使用しています。 この3つのカラーに9つの色合いを組み合わせたカラーパレットを生成する配色ツールを紹介します。 Goodpalette GoodpaletteはUIデザインに特化されたオンラインの配色ツールで、無料で使用できます。登録など面倒なことは一切不要。 使い方は簡単で、上部の「Generate」ボタンをクリックするだけです。生成した配色は、WebサイトやSlackやダッシュボードでどんな感じになるか確認できます。

                  UIデザインに特化された配色ツール! Webサイトやスマホアプリで使用する色に悩んだときに便利 -Goodpalette
                • 素敵な配色本を見つけた!イメージにぴったりな配色が必ず見つかる -配色デザインインスピレーションブック 2

                  「なんとなくこんな感じ」というイメージから、キーワード、写真、イラスト、デザイン作例、パターンなど、さまざまなアプローチから好みの配色を見つけることができる配色本を紹介します。 デザイナーやイラストレーターだけでなく、趣味でイラストや塗り絵をする人、また企画書やプレゼンなどの資料、ファッションやインテリアなどにも役立つ配色です。 本書は、昨日発売されたばかり! 去年発売され、当ブログでも好評だった「配色デザインインスピレーションブック」の第2弾です(紹介記事)。第1弾は発売後、書店でもAmazonでも売り切れ状態がずっと続いていました。第2弾となる本書も充実した内容となっており、第1弾を持っている人はもちろん、持っていない人にもお勧めです。

                    素敵な配色本を見つけた!イメージにぴったりな配色が必ず見つかる -配色デザインインスピレーションブック 2
                  • GitHub - cidrblock/drawthe.net: drawthe.net draws network diagrams dynamically from a text file describing the placement, layout and icons. Given a yaml file describing the hierarchy of the network and it's connections, a resulting diagram will be created

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - cidrblock/drawthe.net: drawthe.net draws network diagrams dynamically from a text file describing the placement, layout and icons. Given a yaml file describing the hierarchy of the network and it's connections, a resulting diagram will be created
                    • 2021年のトレンドカラーは2色の組み合わせ!カラーパレットのサンプルも | Web Design Trends

                      毎年12月ごろにPantoneから発表されているカラーオブザイヤーですが、2021年は、イエローとグレーの2種類がトレンドカラーとして選ばれました。 今回は、それぞれの色に関する情報や、トレンドカラーを使ったカラーパレットなどをご紹介したいと思います。 2021年のトレンドカラーは2つの色の組み合わせ PANTONEから発表された2021年のカラーオブザイヤーはグレーとイエローの組み合わせとなっていて、5年ぶりに2色が選ばれることとなりました。 それぞれの色の名称は「Illuminating(イルミネイティング)」と、「Ultimate Gray(アルティメットグレイ)」です。 この2色が選ばれた理由には、下記のようなメッセージが込められています。 異なる要素が一緒になりどのように互いを支え合うかに目を向けさせる 実用的で揺るぎないが、同時に暖かく楽観的 強さと前向きさが一つになっている

                        2021年のトレンドカラーは2色の組み合わせ!カラーパレットのサンプルも | Web Design Trends
                      • ランドセル 人気の色は?金額は? “ラン活”最新事情 | NHK | News Up

                        毎日、大事に背負って学校に。 教科書や持ち物を詰めすぎてパンパンに。 時に乱暴に振り回してしまって… 小学校の頃の思い出といつも一緒にあったランドセル。 コロナ禍の今、少し変化が起きているようなんです。 この記事でわかること ・悩む女の子、そのとき男の子は… ・ことしの人気1位は○○色 ・購入額は?時期は? ・ランドセル最新トレンド ・コロナ禍で売り場に変化

                          ランドセル 人気の色は?金額は? “ラン活”最新事情 | NHK | News Up
                        • シンタックスハイライトをライブラリなしで簡単に!Custom Highlight APIの魅力 - コハム

                          Syntax Highlighting code snippets with Prism and the Custom Highlight API 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 ウェブ上の構文ハイライトの一般的な仕組みは、すべてのトークンを要素で囲み、適切なクラスを割り当て、CSSを使って色付けすることです。 CSS Custom Highlight APIのおかげで、DOMツリーにを散りばめてカラー情報を追加するステップを省略できます。 Custom Highlight APIの基礎 ブラウザサポート 静的コードスニペットの構文ハイライト 仕組み ステップ1:セットアップ ステップ2:コードのトークン化 ステップ3:トークンとハイライトの関連付け Custom Highlight APIの欠点 制限されたスタイリングオ

                            シンタックスハイライトをライブラリなしで簡単に!Custom Highlight APIの魅力 - コハム
                          • GitHub - Textualize/rich: Rich is a Python library for rich text and beautiful formatting in the terminal.

                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                              GitHub - Textualize/rich: Rich is a Python library for rich text and beautiful formatting in the terminal.
                            • Huemint - AI color palette generator

                              Color palette generator Huemint uses machine learning to create unique color schemes for your brand, website or graphic Launch

                              • 要素の色を背景と反対にする

                                <main style="padding-bottom:200vh;"> <p class="hoge" style="font-size:4rem;">三</p> <div style="background-color:black; height:200px;"></div> <div style="background-color:white; height:200px;"></div> <div style="background-color:black; height:200px;"></div> <div style="background-color:white; height:200px;"></div> </main>

                                  要素の色を背景と反対にする
                                • デザインの原理原則とは? 4つの「Before、After事例」で差が出るポイントを学ぶ | ウェブ解析士会議

                                  この3行の説明のうち、「手を動かして何かを作る」というのは最後の1行のみしかない。つまり、デザインの全体のうち3分の2は手を動かして何かを作る前にやることがあるということ。これがデザインの本質だと鷹野氏は言う。 続けて、鷹野氏は自身が考えるデザインの定義を次のように説明した。 具体的な問題を解決するために情報などを【取捨選択して整理し、“スッキリ”させる作業】 具体的に「スッキリさせる作業」とは、以下の3つだ。 内容をスッキリさせる 何を盛り込む/盛り込まないべきなのか、内容を精査する 見た目をスッキリさせる スッキリした(余白が多めの)デザインがトレンド 気持ちをスッキリさせる 気持ちがスッキリしないと行動に結びつかない 初めての人と何度も経験している人では、抱えている課題が異なる。たとえば、初めての人であれば、スケジュール感、必要なもの、段取りなど、いろいろわからないことだらけだろう。

                                    デザインの原理原則とは? 4つの「Before、After事例」で差が出るポイントを学ぶ | ウェブ解析士会議
                                  • 色、ムズ〜〜〜〜 - マルシテイア

                                    本記事は、先日開催されたKyoto.js 19のために用意したLT資料に加筆したものです。 kyotojs.connpass.com こんにちは、天城です。 最近はWebGLで動画編集アプリを開発しており、Webでの色の扱いについて日々苦しんでおります。 この記事では、僕が最近知った色関連の小ネタを共有します。 目次 話題1: mix-blend-modeにaddがない そもそもBlendingって何? Webでは基本的にsource-over compositingしか使われない Canvasではsource-over以外のCompositingが使える PDF Reference 一方その頃WebGLは…… 話題2: Display P3 CSS Color 4でDisplay P3が使えるようになった Display P3 CSS Color 4 CSS Color 4 で導入された

                                      色、ムズ〜〜〜〜 - マルシテイア
                                    • 新しいトレンドカラーが満載! たった3色でおしゃれな配色になるかなり使える配色本 -3色だけでセンスのいい色 Part 2

                                      当ブログでも大好評だった「3色だけでセンスのいい色(紹介記事)」の第2弾が、ついに発売されました! 配色が苦手な人でも、センスに自信がない人でも、たった3色だけでおしゃれな配色が完成する新発想の配色本です。 しかも早期購入キャンペーン(12/22まで)があり、書籍版を購入すると同じ内容の電子版(PDF)がもらえます。書籍版か電子版か悩む人には朗報ですね。 本書は先日発売されたばかりのアイスキャンディー本! 第1弾は発売後Amazonで品切れが続いていたベストセラーの配色本。今回も早期購入キャンペーンがあるので、品切れになりそうな予感がします。 著者のingectar-e様は、「けっきょく、よはく。」「ほんとに、フォント。」など人気のデザイン書をたくさん手がけているので、知っている人も多いと思います。

                                        新しいトレンドカラーが満載! たった3色でおしゃれな配色になるかなり使える配色本 -3色だけでセンスのいい色 Part 2
                                      • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 コントラストと彩度が改善、パフォーマンスも向上し実用レベルに!7.8型のカラーE Inkタブレット「BOOX Nova Air C」

                                          【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 コントラストと彩度が改善、パフォーマンスも向上し実用レベルに!7.8型のカラーE Inkタブレット「BOOX Nova Air C」
                                        • 色覚は正常なのに物の色が「言えない」色彩失認の症例報告 - ナゾロジー

                                          色を判別できるのに物の色が「言えない」色彩失認の症例報告色覚は正常なのに物の色が「言えない」色彩失認の症例報告 / Credit:Canva . ナゾロジー編集部オランダに住む44歳の男性(仮称:サム)は、子供の頃から色の認識ができず苦労してきました。 サムは「赤色のタイルを持ってきて」や「黄色のボールを持ってきて」といった簡単な作業ができなかったのです。 また知識の上でイチゴが赤くバナナは黄色いことを知っているのに、青いイチゴや赤いバナナの画像を見てもそれが異常だと気付きませんでした。 といっても、サムは色覚異常ではありません。 彼の色覚テストの成績は完璧であり、いわゆる色盲なわけではないのです。 確かにサムは「赤色のタイルを持ってきて」という指示を正しくできませんが「赤色のタイル」と口頭で指示する代わりに、赤色のタイルを指し示し「これと同じ色のタイルを選んでください」という指示を行うと

                                            色覚は正常なのに物の色が「言えない」色彩失認の症例報告 - ナゾロジー
                                          • 「当時もこんな空だったのかな」──カラー化した原爆写真がネットで反響 AIと人力で戦時中などの写真を色付ける「記憶の解凍」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                              「当時もこんな空だったのかな」──カラー化した原爆写真がネットで反響 AIと人力で戦時中などの写真を色付ける「記憶の解凍」(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                            • GitHub - devforth/painterro: Painterro - JavaScript painting plugin

                                              live demo | npm | GitHub JavaScript painting plugin which allows editing images in a browser. Can be easily integrated into any website or webapp by calling simple initialization code. 🙏🙏🙏 Scream for help to Ukraine 🇺🇦 24 February 2022, Russia started bombing cities with peacefully civilized population in whole Ukraine. And has been doing it up to this day. Breaking all laws of war. Their bom

                                                GitHub - devforth/painterro: Painterro - JavaScript painting plugin
                                              • アクセシビリティの高いデザインを実現するのに重要な「色選び」の方法とは?

                                                by Alice Achterhof イーロン・マスクをはじめとする投資家から4億5000万ドル(約490億円)以上の資金を調達し、1万3000以上のウェブサイトで使用されるようになったオンライン決済処理サービスの「Stripe」が、自社プロダクトのデザインにおける「色選び」で重視したポイントを自社ブログ上で解説しています。 Designing accessible color systems https://stripe.com/au/blog/accessible-color-systems ソフトウェアやサービスにおける色のコントラストは、アクセシビリティに大きな影響を与える重要な側面です。正しいコントラストを用いることで、視覚障害を持つ人でもプロダクトが利用しやすくなり、「低照度のディスプレイ」や「古い機材を使用しているユーザー」といった、推奨されない環境でプロダクトを利用している

                                                  アクセシビリティの高いデザインを実現するのに重要な「色選び」の方法とは?
                                                • 色覚サイエンスの最先端を知ると、「日本」まで見えてくる――『「色のふしぎ」と不思議な社会』  - HONZ

                                                  「この赤はリンゴの赤だね」と言うとき、どんな赤色を見ているかは、実は人それぞれだ。そもそもヒトがどんな色を視ているかを科学的に考えたことがあまりない。ところがその色覚について、「正常」と「異常」に線引きする時代もあった――それなら色覚とはいったいどういうものなんだ? 猛然と、最先端のサイエンスの知見に挑む著者による、新たな色覚原論の決定版! 著者の川端裕人さんと言えば、最近では『理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!』や『科学の最前線を切りひらく!』など、サイエンスの現場の話を平易に伝えてくれるノンフィクション作家だ。と同時に小説も数多く手がけているほどで、読みやすい文章でこちらの守備範囲を広げてくれる。 1964年生まれ、学校健診の色覚検査で「色覚異常」とされた、当事者である川端さんが5年以上地道に調べて書き上げたのが、色覚をめぐる社会情勢と歴史、そして、2021年の科学

                                                    色覚サイエンスの最先端を知ると、「日本」まで見えてくる――『「色のふしぎ」と不思議な社会』  - HONZ
                                                  • Bootstrap 5 alpha!

                                                    The Bootstrap Blog News and announcements for all things Bootstrap, including new releases, Bootstrap Themes, and Bootstrap Icons. Bootstrap 5’s very first alpha has arrived! We’ve been working hard for several months to refine the work we started in v4, and while we’re feeling great about our progress, there’s still even more to do. We’ve been focused on making the migration from v4 to v5 more ap

                                                      Bootstrap 5 alpha!
                                                    • CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 - ME to FE

                                                      CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 フォーカスってなに? フォーカスの可視化について フォーカスのスタイル CSSフレームワークはどのような対応をしているのか? BULMA 特徴 Bootstrap 特徴 Materialize 特徴 Pure.css 特徴 skeleton 特徴 CSSフレームワークの総評 1. Bootstrap 2. BULMA 3. Pure.css 4. Skeleton 5. Materialize まとめ フォーカスってなに? 「フォーカス」とは、パソコン画面上でウインドウや入力ボックス、アイコンやボタン、画像といった対象物が「次の操作」を受けられる(アクティブな、選択された)状態のことです。 引用:weblio辞書「フォーカス」(別窓でリンク) 上記の動作サンプルを例にすると、テキストフォーム、セレクトフォーム、ラジオボタン

                                                        CSSフレームワークからみる、フォーカス・インジケータの違いを考察 - ME to FE
                                                      • CUD的にヤバい配色を把握する - Webデザインの日々日記

                                                        この記事は、アクセシビリティ Advent Calendar 2019 - Adventar23日の記事です。 皆さん、CUD(カラーユニバーサルデザイン)、してますか? 一流のデザイナーならみんなやっているというCUDですが、一つの壁があります。 それが、これ。 https://www.nig.ac.jp/color/handout1.pdf 図4より。色盲の人に見分けにくい色のシミュレーション 左端がもともとの色。中央と右が緑、あるいは赤を検知する細胞が無い人の色の見え方で、判別が困難になる色の組み合わせを示しています。 CUDを身に着けるために、これらの色の組み合わせを丸暗記するのはなかなか面倒であり、忘れてしまう可能性もあります。これを体系的に理解して身に着けることはできないか?というのが今回の記事の目的です。 とりあえず色盲とか色弱について理解しよう 人間の目は、3種類の細胞を使

                                                          CUD的にヤバい配色を把握する - Webデザインの日々日記
                                                        • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] アーッ!!! なぜか「Rakuten Mini」が4台もあるーッ!!!

                                                            [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] アーッ!!! なぜか「Rakuten Mini」が4台もあるーッ!!!
                                                          • ColourPaletteGenerator.com

                                                            Super Fast Color Palette Generator E468BBFFEDDBA2BA3FC406390F211B

                                                              ColourPaletteGenerator.com
                                                            • 【永久保存版】知らないと損をする、悩まない配色えらび講座

                                                              あなたは、自分のアイデアや考えを誰かに伝えたいとしましょう。 文字をベースにしたコンテンツはもちろん重要ですが、イラストやチャート図、グラフ、アニメーションGIFなどの画像を作成することで、読者の注意を引き、記事やレポートをより充実させることができます。 成功のカギはずばり、色彩理論を知ることで、コンテンツを際立たせるのに役立ちます。 しかしそうは言っても、あなたもこんな風に悩んだことがあるはず。 「魅力的でかっこいいデザインをする方法がよく分らない。」 「私、クリエイティブじゃないし、。」 私は、”売れるデザインとは?”という究極の悩みを考え続け、このサイトで公開する記事用のビジュアルを作成する日々を、15年ちかく送ってきました。 ちょっとした配色の違いで、アクセス数が2倍、3倍に変わったことも何度もあります。 このような経験があるからこそ、ハッキリ言えることがあります。 それは、配色で

                                                                【永久保存版】知らないと損をする、悩まない配色えらび講座
                                                              • テレビの画は「色温度」で大きく化ける! 基礎から始める画質調整2

                                                                  テレビの画は「色温度」で大きく化ける! 基礎から始める画質調整2
                                                                • transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する | AndHA Blog

                                                                  transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する 公開日 : 2022.08.22 最終更新日 : 2022.10.05 コーディング こんにちは!AndHAコーディング部です。 突然ですが新人コーダーさん!コーディング勉強中の皆さん! こんな不具合に遭遇したことありませんか? 「transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく!」 新人コーダーの私も、何かと悩まされていました… そこで今回は、この問題をどうにか解消していきたいと思います。 ちらつく問題についてアニメーションがちらつく問題Webサイトの制作をしていると、避けて通れないボタンやリンクなどのパーツ。ホバーしたときの動きを指定することがほとんどですよね。 中でも、「opacity: 0.7」などと透過を指定したうえで、「transition: .3s」などとふわっとアニメ

                                                                    transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する | AndHA Blog
                                                                  • https://twitter.com/tsudashin/status/1293544547302088704

                                                                      https://twitter.com/tsudashin/status/1293544547302088704
                                                                    • デザインやイラストにすごく使える新発想の配色本!たった3色でおしゃれな配色になる -3色だけでセンスのいい色

                                                                      配色が苦手な人でも、センスに自信がない人でも、たった3色だけでおしゃれな配色が完成する新発想の配色本を紹介します。 「配色が決まらない」「色が多いとゴチャゴチャする」「おしゃれにまとまらない」「どの色を使えばいいのか分からない」そんな悩みを一発で解決する、デザインやイラストに役立つ必携の配色本です。 Twitterやブログで大評判なので、知っている人も多いと思います。手にしてみると、発売されてすぐに品切れになったのも納得の一冊です! 発売当初はAmazonで品切れが続いていましたが、現在は増刷され、在庫も十分確保されています(担当者様談)。著者のingectar-eは、「けっきょく、よはく。」「ほんとに、フォント。」なども手がけています。

                                                                        デザインやイラストにすごく使える新発想の配色本!たった3色でおしゃれな配色になる -3色だけでセンスのいい色
                                                                      • 2024年のトレンドカラーは癒やしのカラー! やさしさに満ち溢れた桃色「ピーチファズ(Peach Fuzz)」、HTMLのコードは「#FFBE98」

                                                                        2024年のトレンドカラーがPantoneから発表されました。 トレンドカラーは心と体を豊かにするビロードのようなやさしい桃色「ピーチファズ(Peach Fuzz)」、人に寄り添う親切な雰囲気を作り出します。 桃の産毛や...記事の続きを読む

                                                                          2024年のトレンドカラーは癒やしのカラー! やさしさに満ち溢れた桃色「ピーチファズ(Peach Fuzz)」、HTMLのコードは「#FFBE98」
                                                                        • Dark CSS Theme Generator | Night Eye

                                                                          Generate dark CSS for your web page effortlessly If you want to add dark theme to your web page, all you have to do is paste the URL of the page and download the ready to use CSS Dark CSS theme for your website Dark themes and dark mode in general have been gaining popularity in the past couple of years. We've reached a point where dark UI is not only for the geeks, but actually is a mainstream st

                                                                            Dark CSS Theme Generator | Night Eye
                                                                          • ゼロから始めるアクセシビリティ 「Backlog」の事例に学ぶ、ユーザーのための改善とは | イベント・セミナー

                                                                              ゼロから始めるアクセシビリティ 「Backlog」の事例に学ぶ、ユーザーのための改善とは | イベント・セミナー
                                                                            • Webサイト配色のお悩み解決!制作で便利なHTML/CSSカラースニペット21個まとめ

                                                                              配色はデザインにおいて欠かせない重要な要素です。しかし、配色がなかなか決まらずに悩んでしまったという経験は、誰しも一度はあるのではないでしょうか。 今回は、Webデザイン制作で便利な配色カラーパレットに関するHTML/CSSスニペットをまとめてご紹介します。 美しいグラデーションやクリックするだけで配色をコピーできたり、配色が苦手なひとでもボタンひとつで作成できる自動生成ツールなど、色に困ったときに使いたい便利なHTMLスニペットが揃います。 よ手軽な配色ツールをお探しのひとは、以下の記事も参考にしてみてはいかがでしょう。2020年の最新ツールも追加アップデートしています。 【2021年版】もう配色デザインには迷わない!すごい無料カラーパレットツール83個まとめ Webデザイン配色は怖くない!制作で便利なHTML/CSSカラースニペットまとめ Gradients Collection Pr

                                                                                Webサイト配色のお悩み解決!制作で便利なHTML/CSSカラースニペット21個まとめ
                                                                              • デザイン研究所 (デザ研) on Twitter: "おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u"

                                                                                おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u

                                                                                  デザイン研究所 (デザ研) on Twitter: "おすすめ配色サイトまとめ https://t.co/z1N35xsj1u"
                                                                                • 美術制度の中の人種・女性差別 照明と演色性と肌の色|近藤銀河

                                                                                  序花王が美白という表現を取りやめることを公表した。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70408840W1A320C2TJC000/ 化粧では「日本人の肌」に合わせた化粧といった売り文句も使われたり、従来から問題のある表現が無批判的に使われたりもしていた。けれど、肌の色は単一ではないし、その基準も単一ではない。 この種の肌の色をめぐる問題は私の専門領域である美術においても議論になることだ。「黒く美しい」と聖書の中で書かれたシバの女王が、絵画の中では白くされたように、美術における色には差別的な危うさが潜んでいる。 今日、ギャラリーなどはWhite Cubeと呼ばれる白い壁面を備えた形式をとることが多い。これ自体は特に差別性があるとは言えないが、ナチスドイツもWhite Cubeを推進していたことを考えると、こうした白さにはどこか危険な香りが漂ってくる。

                                                                                    美術制度の中の人種・女性差別 照明と演色性と肌の色|近藤銀河