並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 343件

新着順 人気順

designの検索結果201 - 240 件 / 343件

  • 葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」にインスパイアされた美しくゴージャスなティアラ : カラパイア

    image credit:Science Proves /facebook 世界的に人気の高い北斎の影響力のすさまじさよ。高級ジュエリー界では作品の背景にある特別な物語も魅力のうちだが、およそ110年前に北斎の浮世絵を称える見事なティアラが作られていたことをご存じだろうか。 こちらの「ウエーブ ティアラ(Wave Tiara)」は、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」(1830-1834年頃)に触発されたフランスの高級ジュエリーブランドのブシュロンが、1910年頃に制作したもの。 ヨーロッパのアール・ヌーヴォーに貢献したとも評される日本の絵師、北斎の有名すぎる大波の画と、フランスの優れた職人技で完成した伝説の波のティアラをみてみよう。 続きを読む

      葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」にインスパイアされた美しくゴージャスなティアラ : カラパイア
    • イラストレーター直伝「オシャレなカードを描く方法」 自慢したくなる簡単アレンジへ「センスの良さが隠しきれてない」「まねして書いてみま~す!」

      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 地味な印象の手書きカードを、イラストレーター直伝の技でおしゃれに演出する方法がYouTubeに投稿され、がらりと印象が変わる様子へ称賛が寄せられています。記事執筆時点で動画は4万6000回再生を超え、1300件以上の“いいね”を獲得しました。これはぜひ試してみたい……! 誰でもオシャレなミニカードを描ける方法 イラストレーターが教える「誰でもオシャレなミニカードを描く方法」 投稿者は、ゆるかわいくてあたたかみのあるイラストが人気のイラストレーター「しろくまななみん」さん。今回注目を集めているのは、シンプルな手書きのプライスカードを劇的におしゃれな印象に変身させる方法をまとめた動画です。 誰でもオシャレなミニカードを描ける方法 イベント用プライスカードにちょい足し イベント用のプライスカードとして使うため、「無印良品」の「竹紙メッセー

        イラストレーター直伝「オシャレなカードを描く方法」 自慢したくなる簡単アレンジへ「センスの良さが隠しきれてない」「まねして書いてみま~す!」
      • 外国人「AIで動物のサムライを作ったら素晴らしい出来になった!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

        スレッド「アニマルサムライズ(生成AI:Niji・journey)」より。 引用:Reddit Ads by Google

          外国人「AIで動物のサムライを作ったら素晴らしい出来になった!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
        • 第290回:パッケージ七変化 - 家電 Watch

            第290回:パッケージ七変化 - 家電 Watch
          • いつかいなくなるというデザイナーと、その「力」について:3DCGデザインの俊英・八木幣二郎の試み

            個展準備段階でのインタビュー時に広げられた、巨匠たちによるポスターデザインを再解釈した八木の新作の色校正(個展会場で飾られているものとは、サイズも細部の色味も異なる)。一番上にあるのは、長友啓典が1967年に日本宣伝美術会(日宣美)で受賞した、著名な「ジャンセン」のポスターへの再解釈。八木による新作のポスターはすべて3DCGが用いられている 引っ越したばかりだという自宅で、アートディレクター/グラフィックデザイナーの八木幣二郎に話を聞いたのは、ちょうど現在開催中の個展「NOHIN:The Innovative Printing Company 新しい印刷技術で超色域社会を支えるノーヒンです」の準備に明け暮れている、その日々の最中だった。7月10日(水)まで、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で催されている同展は、若手としてはggg史上異例のことであると同時に、その副題が示しているよ

              いつかいなくなるというデザイナーと、その「力」について:3DCGデザインの俊英・八木幣二郎の試み
            • Apple、iOS 18でサポートされるダークと淡色アイコンのテンプレートとHuman Interface Guidelinesを公開。

              AppleがiOS 18でサポートされるDarkとTintedアイコン用のテンプレートとHuman Interface Guidelinesを公開しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年06月10日に開催した世界開発者会議WWDC24の基調講演の中で、次期「iOS 18」や「iPadOS 18」を発表し、その新機能の1つとしてホーム画面のアイコンでダーク(Dark)と淡色(Tinted)にカスタマイズする機能を発表しましたが、 Appleは開発者向けに提供している「Human Interface Guidelines (HIG)」をアップデートし、このダークと淡色のアイコンをデザインする上で、システムに美しくなじませるためのヒントを追記しています。 暗いアイコンと淡色のアイコンはシステムアプリのアイコンやウィジェットと並べてもなじむようなデザインにする。デフォルトのアイ

                Apple、iOS 18でサポートされるダークと淡色アイコンのテンプレートとHuman Interface Guidelinesを公開。
              • 佐藤可士和氏の新CIはただのロゴ刷新ではない。NOKが目指す「変化に強い企業」のかたち

                知る人ぞ知る日本発のメーカー、NOK(エヌオーケー)。グループ全体で約3万8000人の従業員を擁し、売上高7000億円を突破、2031年には売上高1兆円を目指している。自動車や電子機器、一般産業機器などに使われる部品を製造・販売するBtoB企業だ。現在は16の国と地域に91社のグループ会社を有し、海外従業員比率は72%に上る。 彼らの主力商品は、自動車のエンジンなどに使われる「オイルシール」や、情報精密機器に用いる柔軟性のある回路基板「フレキシブルプリント基板(FPC)」などが挙げられる。オイルシールは国内シェア70%を誇り、自動車の主要国内メーカー全てと取引がある。さらに、FPCは世界売上第3位と躍進を続けている。 「自動車産業は変革期。“現状維持是即脱落”の時代だ。だからこそ私たちも変革を続けなければいけない」と、NOKの鶴正雄CEOは意気込む。その想いは、2024年4月に刷新したCI

                  佐藤可士和氏の新CIはただのロゴ刷新ではない。NOKが目指す「変化に強い企業」のかたち
                • レトロ印刷 同人誌制作全記録 – 古今の館

                  2024年5月5日、SUPER COMIC CITY30 day2―――。 1冊の漫画同人誌が発行された……。 「親愛なる玉森へ」 変形A5。ミシン綴じ。本文16ページ。1色~3色刷り。 古書店街の橋姫という激おもしろBLゲームの二次創作同人誌である……。 今回は入稿難易度最高峰・レトロ印刷中綴じ製本に登頂チャレンジしたオタクの全記録をまとめたいと思います。 制作環境 使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT EX (EX推奨) ※レトロ印刷様では利用規約により、成人向けの本は作れません。 また、二次創作は権利元のガイドライン等を確認の上、自己責任でご利用ください。 【コラム】古書店街の橋姫とは? 大正時代を舞台に、友人を死から救うための3日間を描いた激おもしろBLゲーム(PC・switch・PS vita・スマホ版などいろんな媒体で遊べる)。 今回の水上×玉森で描いた水上が、その”

                  • けんたろ| クイズ図解 on X: "人間の視覚はすぐにだまされる。錯視をまとめてみました。 https://t.co/CyXntY20s0"

                    • 媒体ごとのQRコードによる集客の計測 | 広告デザイン:エムズクラフト

                      QRコードパラメータを使った計測集客を考える際に計測したデータを次に生かすことが必要不可欠です。しかし、DMやチラシなどの紙媒体や、看板などオフラインメディアの計測は出来ないとお考えの方も多いのではないでしょうか。 ホームページにアクセスしてもらうのが目的のQRコードですが、QRコードで読み込むURLに計測用のパラメータをつけることで、グーグルアナリティクスの参照元で計測することが出来ます。 QRコード用のパラメータの条件を考えるGoogleアナリティクスで流入経路を判別するためには、URLの末尾にカスタムパラメータという文字列を追記します。 例として特定日時のダイレクトメールからのアクセスを計測する場合は、 ☆リンク先のURL : https://mz-craft.net/ ※メディアにあわせた各ページURLでももちろんかまいません。 ☆計測したい施策:ダイレクトメールからのアクセスを計

                        媒体ごとのQRコードによる集客の計測 | 広告デザイン:エムズクラフト
                      • 【超図解】Inkscapeのキーボードショートカットが一目で分かる図にしてみた | カワハラ雑記

                        オープンソースで無料で利用可能なベクター画像(SVG)編集ツール、「Inkscape(インクスケープ)」のキーボードショートカットが覚えられないので、図にしてみました。 Inkscapeキーボードショートカット図解 説明は後回しにして、作成したショートカットキー一覧の画像がこちらです。 機能に対するショートカットキーを一覧表にしたのはよくありますが、キーボードの配置から機能が分かる図を作成しました。 このタイプはありそうで意外となかったんじゃないでしょうか? Inkscapeはショートカットキーが多すぎて1つのキーボードの図に全て書ききれなかったため、、「ツール選択」、「キャンバス操作」など適当にグループ分けして、複数に分けています。 図の表記方法の補足説明 下の例では「F1」キーを単体で押したときは「選択」ツールを呼び出し、Ctrlを押しながら「F1」キーを押したときは「グラデーション」

                        • 自走する地域創生のために、デザイン会社ができること|京丹波町タウンプロモーション|RightDesignInc.

                          RightDesignInc.のnoteでは、これまで弊社が携わってきたプロジェクト事例を紹介していきます。まず今回ご紹介するのは、京都府・京丹波町のタウンプロモーション。官民連携組織の立ち上げから始まったこのプロジェクトは、現在進行系で広がりつづけています。 官民連携組織の立ち上げ京都府中部に位置する京丹波町は、特有の自然環境を活かした豊富な食資源を有し、京都中心部と山陰・日本海とを繋ぐ交通の要所としても栄え、京都の食文化を支える「京の都の食糧庫」としての役割を果たしてきました。しかし近年、人口減少と地域経済縮小が著しく進行していることから、その対策として「観光」「移住」「ふるさと納税」といった外需獲得を推進し、持続可能なまちづくりを進めていく必要がありました。 外部のデザイン会社が地方自治体のプロモーションに取り組んでいくにあたって、私たちはまず「仕組みをつくること」と「デザイン思考を

                            自走する地域創生のために、デザイン会社ができること|京丹波町タウンプロモーション|RightDesignInc.
                          • 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは?

                            TOP スペシャルコンテンツ 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは? 2024/05/28 PR 自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは? クリエイターインタビュー 遊技機 読者の皆さんは「松尾製作所」をご存知だろうか? まずは公式サイトをご覧いただきたい。ページのトップを彩る可愛らしいキャラクターイラストに、コミックのコーナー、そしてオリジナルVTuber「マツオちゃん」。 まるでキャラクターコンテンツ企業と見紛うばかりの充実した内容だが、実は松尾製作所は1948年創業、名古屋に本社を構え、世界各国にも拠点をもつ有数の自動車用の精密部

                              自動車部品メーカーがオリジナルキャラクターでPR!「マツオちゃん」をはじめ、グループ会社のキャラクター制作を担う松尾製作所傘下のエルフィン エンターテインメント部とは?
                            • ヤマハ「XSR900GP」は着せ替えも楽しめる! ワイズギアから発売される外装セットが魅力的 - webオートバイ

                              ヤマハの新型車「XSR900GP」は、外観を一新できるワイズギアの外装セットも話題となった。モーターサイクルショー2024の各会場で展示された実車をあらためて見ていこう。 文:オートバイ編集部/写真:鶴身 健 YAMAHA XSR900 GP ワイズギア製外装セット装着車 モーターサイクルショー前から話題となっていたフルカウルを纏ったXSR900GP。車両価格は税込143万円、2024年5月20日に発売された。 同時にXSR900GP用外装セットがワイズギアから登場した。往年のヤマハのマシン「RZV500R」と「FZ400R」を彷彿とさせるカラーリングを採用している。 キットはフロントカウルからフロントカウルボディ、プロテクターL/R、サイドカウルL/R、フロントフェンダー、タンクトップカバー、フューエルタンク、サイドカバーL/R、シートカウルモール、アンダーカウルL/R、ステー×4、取付

                                ヤマハ「XSR900GP」は着せ替えも楽しめる! ワイズギアから発売される外装セットが魅力的 - webオートバイ
                              • Adobe CCを最安値で使う方法!社会人はデジハリAdobeマスター講座、学生はA公式学割で契約がベスト

                                Adobe製品の利用を検討しているみなさん、Adobe Creative Cloud(Adobe CC)って高いですよね? しかし、クリエイティブな業務には不可欠。使わないわけにはいきません。半ば強制的に費用負担を強いられることから、「Adobe税」と言われることも。 デザインを学んで実践したい学生、リスキリングを頑張りたい社会人、これからデザイナー・クリエイターとして開業・起業を考えている方、そんなみなさんにとって心理的ハードルになってしまうレベルだと思います。 その額、年額 86,880円(税込)! Adobe Creative Cloud(Adobe CC)って高いですよね?(再掲) この記事では、この高い「Adobe税」を少しでも抑えながらも、Adobe CCを購入・契約する方法についてパターン別に解説していきます。 Adobe以外のツールについて提案する記事もあるかもしれませんが

                                • デザイン「カカオニブ KOTOWA パッケージ」 | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)

                                  bow's Internet Shopping Street bow’s TOWNにある商店街bow's Internet Shopping Street。 bow's books 絵本、コミック、写真、画集など書籍を取り揃えている。 bow's PARK bow’s TOWNにある公園bow's PARK。 関連する記事 デザイン「就労移行支援事業所JOTサポート神戸 ポスター」

                                    デザイン「カカオニブ KOTOWA パッケージ」 | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)
                                  • Paul Rand: A Designer’s Eye

                                    アメリカ人グラフィックデザイナー、ポール・ランド(Paul Rand)の個人的なアーカイブからのアイテムを集めた資料集。ランドの世界と彼が旅で集めたデザインを垣間見ることができます。また、この本は、パッケージやその他のエフェメラの愛好家やコレクターにとって、貴重なデザイン資料集としても役立ちます。著者のJP・ウィリアムズ(JP Williams)はランドの教え子であり、序文で彼とデザイナーの関係について書き、モノが持つ力について述べています。 ウィリアムズはこう書いています。「ランド夫人を訪ねて初めて、ランド氏が旅行中に保管していた品々の隠し場所を発見しました。 パッケージ、ショッピングバッグ、人形、おもちゃなど豊富な品揃え。 あまりにも多くのものが私にとってなじみのないものでした。 私はそれらを見つけるとすぐに、写真を撮ってもいいですかとその場で尋ねました。 私は本を出版したいと考えて、

                                      Paul Rand: A Designer’s Eye
                                    • デザインは、なぜ「人類学の知」を求めたのか?エスコバル『多元世界に向けたデザイン』に寄せて──Poietica・奥田宥聡、人類学者・森田敦郎|designing

                                      近年、「デザイン」と「人類学」が急速に接近している。 デザイナーが人類学が生み出した手法を学び、リサーチに活用する例も珍しくなくなり、一般企業で活躍する人類学者も増えている。 参考:接近する「デザイン」と「人類学」。企業の「自己変容」はいかにしてもたらされるか?──メルペイ・松薗美帆×メッシュワーク・水上優 では、なぜデザインと人類学は接近し、その協働は何を生み出しているのだろうか。 「すべての人のうちにある創造性を信じ、未来の可能性をかたちにする」を標榜するクリエイティブカンパニー・ロフトワークは、新しい常識や価値観を模索し、より望ましい社会への「トランジション」を目指すコミュニティ、Transition Leaders Communityを2023年に始動。2024年3月、「人類学とデザインの協働」をテーマに、同コミュニティの第3回ミートアップを開催した。 このミートアップは、人類学者

                                        デザインは、なぜ「人類学の知」を求めたのか?エスコバル『多元世界に向けたデザイン』に寄せて──Poietica・奥田宥聡、人類学者・森田敦郎|designing
                                      • デザインのお供ポストカード&しおりセット - ombre-noir - BOOTH

                                        デザインワークや漫画の製作作業の際に役立つポストカードとしおりを作りました。 ポストカード 90mm×140mm しおり 40mm×125mm

                                          デザインのお供ポストカード&しおりセット - ombre-noir - BOOTH
                                        • 化けわらじ工房 ( torimochiuzura )のオリジナルグッズ・アイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)

                                          化けわらじ工房 ( torimochiuzura )の公式アイテムの通販サイト。妖怪化けわらじのグッズを販売します。 売上は化けわらじ旅の資金になります。次行く場所の候補は、オランダ、台湾、鳥取です。売上によって行き先が変わります。

                                          • 世界デザイン会議が残したもの 「日本型デザイン再定義」を

                                            「WDO世界デザイン会議東京2023アフタートークイベント(以下、アフタートーク)」が2024年3月1日、東京・六本木の東京ミッドタウン・デザインハブで開催された。23年10月、34年ぶりに日本で開催された世界デザイン会議が残したものは何だったのか、登壇者6人が振り返る。 デザイン分野の国際組織「World Design Organization(WDO)」が隔年開催する世界デザイン会議が2023年10月、日本で34年ぶりに開催された。「Design Beyond(デザインの向こう側)」をテーマに10月27~29日の3日間、世界32の国・地域から192人の専門家が、「Behavioral Design for Planet(プラネット)」「Technology(テクノロジー)」「Design for Humanity(ヒューマニティー)」「Policy(ポリシー)」という4つのテーマの分科

                                              世界デザイン会議が残したもの 「日本型デザイン再定義」を
                                            • Bitmap Books、NINTENDO64のゲームをまとめた書籍『N64: A VISUAL COMPENDIUM』を発売 - レトロゲームで遊ぼう!

                                              レトロゲームの書籍を多数販売してきたBitmap Booksから、NINTENDO64のゲームをまとめた書籍『N64: A VISUAL COMPENDIUM』が発売されました。価格は5900円。 こちらの書籍では、NINTENDO64を特徴づけた150以上のタイトルのプロフィールを含む、436ページもの濃厚な内容となっています。レンチキュラー付きの保護ボードスリップケースが付属するほか、外出先でも書籍が読めるように無料のPDFも入手することができます。 ●N64: A VISUAL COMPENDIUM https://www.bitmapbooks.com/collections/all-books/products/n64-a-visual-compendium?aff=87 残念ながら中身は英語で書かれていますが、アートワークが中心になっているためパラパラとページをめくっていくだけ

                                              • #56ffffの色見本とカラーコード - ビビッドカラー

                                                Vivid Color R:86 G:255 B:255 H:180 S:66 B:100 L*:92 a*:-42.31 b*:-12.7 C:50% M:0% Y:17% K:0% 明るい青緑系の色

                                                  #56ffffの色見本とカラーコード - ビビッドカラー
                                                • ゲームメカニクスの授業で紹介しているボードゲームと参考書籍|TK-FM|現役ゲームデザイナー&専門学校講師

                                                  専門学校でゲームメカニクスに関する授業をしているのだけど、教え方はある程度講師にゆだねられているため、僕はボードゲームを使ってメカニクスから生まれる展開や感情の動きを実際に体感してもらう形式でやっている。 ボードゲームはゲームメカニクスとゲームの動的な展開について学ぶのに最適な題材だと思っている。なぜなら、ほぼ全てのメカニクスがルールによって構成されていて、ルールが全て公開されているからだ。 現代のビデオゲームは、様々なメカニクスが複雑に組み合わされている。そのうえメカニクスは極力プレイヤーの目に触れないように舞台裏に隠され、舞台上にはビジュアルやシナリオのような華やかな面白さがたくさん詰め込まれている。 プレイヤーフレンドリーなビデオゲームに慣れた人には、難解なルールを読み解く必要のあるボードゲームというやつは少し面倒に感じるかもしれない。しかしこれは基礎トレーニングのようなもので、ボー

                                                    ゲームメカニクスの授業で紹介しているボードゲームと参考書籍|TK-FM|現役ゲームデザイナー&専門学校講師
                                                  • bow’s apparel「合羽のコーディネイト」イラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)

                                                    今日は雨だ。 晴れの日も良いけど、雨の日も良い。 濡れるから嫌だとか、外に出られないから嫌だとか、雰囲気が嫌という人もいるけど、そんなことはない。 合羽と傘を持って雨の中を駆けるととても楽しいんだ。 見といてよ。 ほら、この水溜り。 みんな避けて通るでしょ?? それをこうだ!ばしゃん! 合羽も傘ももう意味はないのだけれど、様式美ってやつさ。 キャラクターイラスト「アンブレ君と合羽小僧」

                                                      bow’s apparel「合羽のコーディネイト」イラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)
                                                    • CourseraのGoogle UXデザインプロフェッショナル認定を徹底レビュー|学習内容や費用、受講のメリットが丸わかり

                                                      CourseraのGoogle UXデザインプロフェッショナル認定を徹底レビュー|学習内容や費用、受講のメリットが丸わかり いま急速に注目度が高まっているのが「UXデザイン」。 UXデザインは、特にユーザーの体験価値に着目しており、プロダクト・サービスを通じた顧客体験をより良いものにするために必要不可欠な概念です。 皆さんの身の回りの製品やサービスを思い浮かべてみてください。機能の多い/少ない・見た目が良い/悪い、こういった要素だけでは競合他社との差別化が難しくありませんか? ユーザーにとって「使い勝手が良い」「利用していて気持ちがいい」「また使ってみたくなる」ような製品・サービスを作り上げなければ、今後生き残っていくことは難しいのです。 そんな背景から、企業において「UXデザイナー」「UXリサーチャー」の重要度が高まっているのです。 UXデザインに関するスキルを身に着ける方法はたくさんあ

                                                        CourseraのGoogle UXデザインプロフェッショナル認定を徹底レビュー|学習内容や費用、受講のメリットが丸わかり
                                                      • 【22年版】オン眉とは?切り方・似合う人まとめ

                                                        キュートな印象とおしゃれなデザインが人気のオン眉。最近ではヘアのトレンドキーワードにも絵選ばれている人気のスタイルです♬ 本日はそんなオン眉の切り方や似合うスタイルなどをご紹介していきます! 印象を大きく決める前髪。初めてオン眉にする方は勇気がいるかもしれませんが、セットやケアも簡単なので、ぜひご参考にしてみてください! レディースで特によく耳にする「オン眉」。具体的にはどのようなスタイルなのでしょうか? オン眉とは前髪のデザインを指しています。 具体的には前髪が眉毛にかからず、眉のうえでカットされているヘアスタイルのことをいいます! 英語ではオンは、「上」という意味もあるためこの通称がつけられたのです♬ オン眉のメリット近年幅広い世代から人気のオン眉。 たくさんのメリットがあり、オン眉にするだけで大きなイメチェンができます! オン眉のメリット3つ!! 個性を出せるさまざまな洋服を合わせや

                                                          【22年版】オン眉とは?切り方・似合う人まとめ
                                                        • 4  はじめに「東」と「国」ありき。 | 書体をつくるひと。書体デザイナー・鳥海修さんの仕事 | 鳥海修 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                                          なにかを突き詰めてきた方のお話って、 やっぱり面白いんです。 本、雑誌、ポスター、ウェブサイト、各種表示など、 我々が日常的に目にするさまざまな文字を 長年にわたりデザインされてきた、 書体設計士の鳥海修(とりのうみ・おさむ)さんに、 文字をつくる仕事について教えていただきました。 スティーブ・ジョブズが 「Cool!」と言ったというヒラギノ明朝体、 iPhoneの表示に使われているヒラギノゴシック体、 鳥海さんが所属する「字游工房」の フラッグシップ書体である游明朝体や游ゴシック体など、 新しい書体はどのように生まれるのだろう? 一書体につき約14500文字ある漢字は、どうつくる? 明朝体の魅力や、つくり終えたときの気持ちは? 貴重な制作過程の映像も、登場しますよ。 >鳥海修さんプロフィール 1955年山形県生まれ。 多摩美術大学を卒業後、 1979年に写研に入社し、 書体デザイナーの道

                                                            4  はじめに「東」と「国」ありき。 | 書体をつくるひと。書体デザイナー・鳥海修さんの仕事 | 鳥海修 | ほぼ日刊イトイ新聞
                                                          • デザインでもなく、エンジニアリングでもない ── まだ見ぬ価値を社会に実装するためのデザインエンジニアリング|Takram

                                                            デザインでもなく、エンジニアリングでもない ── まだ見ぬ価値を社会に実装するためのデザインエンジニアリング Takramの核であるデザインエンジニアリングを語るうえで、欠かすことができないのが「プロトタイピング」。なぜ、Takramがプロトタイピングを重視するのか。それは、単なる“試作”ではなく、意思決定の重要なプロセスであるからです。アイデア(Think)をただの妄想で終わらせず、形(Make)にして社会に実装するための試行錯誤を繰り返すデザインエンジニア櫻井稔と、プロトタイピングエンジニア成田達哉に、プロトタイピングがもたらすデザインでもなく、エンジニアリングでもない“デザインエンジニアリング”の価値について、話を訊きました。 Text by Asuka Kawanabe Photography by Kiara Iizuka Editing by Takram C&R ── Tak

                                                              デザインでもなく、エンジニアリングでもない ── まだ見ぬ価値を社会に実装するためのデザインエンジニアリング|Takram
                                                            • BANANA 529 :ふんわりおいしい5つに切ったロールケーキ バナナ - BANANA GA.ME

                                                              今回のバナナは、ヤマザキのふんわりおいしい5つに切ったロールケーキ バナナです。 商品名:ふんわりおいしい5つに切ったロールケーキ バナナ 販売元:山崎製パン株式会社 製造元:山崎製パン株式会社 価格 ... Copyright © 2024 BANANA GA.ME All Rights Reserved. 投稿 BANANA 529 :ふんわりおいしい5つに切ったロールケーキ バナナ は BANANA GA.ME に最初に表示されました。

                                                                BANANA 529 :ふんわりおいしい5つに切ったロールケーキ バナナ - BANANA GA.ME
                                                              • 公園bow’s PARK 回転ジャングルジムのイラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)

                                                                ある日マッドサイエンティストは言った。 「さあ、ここに乗りたまえ。君たちに今までに見たことのない景色を見せてあげよう。」 助手らしき人物が四方に立ち、僕らを乗せた装置を持ち駆け出す。 とてつもない速度になり重力がかかり装置から放り出されそうになるのを絶叫しながら踏ん張る。 焦点が定まらず、景色を追いかけても追いかけても戻ったり行ったりして意味が分からない。 そしてとても気持ちが悪い。 虚ろになりながら視界に映る景色は、もはや輪郭を持たないあらゆる形があらゆる速度で飛び交う。 あの時僕らは宇宙へ行った。 有名な理論を体感したのだった。 今日の作業用BGM

                                                                  公園bow’s PARK 回転ジャングルジムのイラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)
                                                                • ゴシック体と明朝体。フォントの歴史から「与える印象」を読み解く|まほろばブログ

                                                                  現代におけるフォントの数は和文フォントだけでも3000種類以上存在するといわれています。 そのなかでも特にゴシック体と明朝体は利用媒体が多く、新聞は明朝体、雑誌やWebの見出しはゴシック体で書かれていることが多く、生活になじみのあるフォントです。 この記事ではゴシック体と明朝体にフォーカスし、その歴史やそれぞれのフォントが与える印象について解説します。 またフォントを組み合わせた使い方やデザインに従事する私たちができることについても考えてみました。 ゴシック体と明朝体の歴史 フォントの代表選手であるゴシック体、明朝体はどのようにして生まれたのでしょうか。 ゴシック体はアメリカの書体家(デザイナー)が開発した書体、明朝体は中国の宋時代の木版印刷の発展から発生した文字です。 ゴシック体の誕生 15世紀の中期、ヨハネス・グーテンベルクの印刷技術から生まれたラテン文字が、後に「ドイツ・ゴシック」と

                                                                  • デザイナー向け デザインと組織を、理論とともに学べる動画 21選 【CULTIBASE無料化記念】|Tajima Kaho

                                                                    この度、わたしが担当する CULTIBASE が 完全無料化し、誰でも登録すればすべてのコンテンツを利用することが可能になりました🎉 ※今までは、月額2980円かかっていました 動画、記事、ラジオ等、900以上の学習コンテンツを載せていますが、すべてオリジナルで制作しており、MIMIGURIの理論と実践がたっぷり詰まったコンテンツたちです。 どれも捨てがたい…と思いつつ、こんだけあるとどれを見るか悩ましい。という声も聞くので、改めてデザイナー・デザインマネージャー向けにデザインや組織づくりが学べるコンテンツを個人的なオススメ視点でまとめてみました! デザインマネージャーやDesignOpsなど、組織のデザインを学びたい方向け組織開発の理論と手法組織開発は、組織図といった構造から全社会、普段のMTGの場まで多岐に渡ります。どんなシーンにどういう手法が活用できるのか、を切り口ごとにピックアッ

                                                                      デザイナー向け デザインと組織を、理論とともに学べる動画 21選 【CULTIBASE無料化記念】|Tajima Kaho
                                                                    • バナー構成で押さえておきたいポイントと目的別の8つの型|アナグラム株式会社

                                                                      バナー制作をする際、見た目を綺麗に整えることばかり注力していませんか? どれだけ見た目が綺麗でも、肝心の情報が理解しづらかったり魅力を感じないものであれば、ほとんどのユーザーはスルーしてしまうでしょう。 バナー制作で最も成果を左右するのは「何をどのように伝えるか」という構成の部分です。 そこで本記事では、バナー制作に慣れていない方でもすぐに取り入れられる、構成を考える上で押さえておきたいポイントと目的別のバナー構成パターンを8つご紹介します。 「今のバナーと別の構成を試したい」「バナーを定期的に入れ替えたいけど、どう展開させていけばいいかわからない」という方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。 バナーを構成する各要素の役割 バナーを構成する要素は、おもに「メインコピー」「サブコピー」「CTA」「写真・イラスト」の大きく4つに分けられます。 必ずしも「この要素をすべて入れた方がいい」というわけ

                                                                        バナー構成で押さえておきたいポイントと目的別の8つの型|アナグラム株式会社
                                                                      • 【PC】Office365のOutlookでテキスト形式なのにフォントが変わる現象

                                                                        今日はとっても嬉しいことがあって、思わずブログに書くことにしました。 わたしはこの夏に新しいパソコンを購入してからOfficeも一新、Office365のダウンロードバージョンを使っています。 それ以前はOffice2010だったので、OutlookやWord、Excelの仕様もだいぶ変わってます。 使い始めてから約4か月。 いつも気になることがありました。 それは、Outlookでメールを作成しているときに、◎や※の記号を入れると、それまでゴシックだったフォントが、いきなり明朝体になること。 >>>背景や検証をすっ飛ばしてこの現象を直すステップに行く場合はこちらへ☆ 効率を重視し、とりわけこういったロジックの細かいことに対して、“なんでだろう”、と気になってしまうわたしの性分を呪います。 でもわたしは、マイダンジョンカードでいう、必殺技に、『ダメ出し』を持っているんです。 必殺技、ダメ出

                                                                          【PC】Office365のOutlookでテキスト形式なのにフォントが変わる現象
                                                                        • 漫画「月と太陽 坊太とぬえ」コミックイラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)

                                                                          ぬえ 都市の喧騒の中、あらゆる音が早送りした時のような音で耳をかすめていき、人々が縦へ横へ高速で視界を行き交う。 そんな時の中を潜り抜け、目と耳と頭とが静かになると、辺りはいつの間にか夜になって幾ばくか静かになる。 空を見上げると無数の星が浮かび上がり、ようやく一息を入れられる時には、先ほどの喧騒が走馬灯のようにさらに倍速になってよみがえり、音や映像がノイズとなって再生される。 印象に残った出来事はノイズを背景にしながら浮かび上がり、それを振り返る。 夜空に不規則に並ぶ星の中で、強く輝く星のように。 星を眺めていても何かがあるわけではないし、星は何かをしてくれるわけではないが、心にしばしの安息や、刹那的な救いのようなものを与えてくれる。 そこに流星が流れたならば、心の底から湧き上がる喜びが体に走る。 流星の軌道は星々を結び、何かを形作る。 なにはともあれ、やりきった。 思うことはあれやこれ

                                                                            漫画「月と太陽 坊太とぬえ」コミックイラスト | 神戸のデザイン事務所bow's Design(ボウズデザイン)
                                                                          • 【腕にする潜水艇!】スピニカーのスーパードーム型×スケルトン文字盤の風貌に惚れる!

                                                                            ウエニ貿易が展開するSPINNAKER(スピニカー)から、潜水艇がコンセプトのスーパードーム型550m防水ダイバーズ「PICCARD SKELETON AUTOMATIC(ピカール スケルトン オートマティック)」が発売。 2022年に誕生し、入荷即完売で在庫切れを繰り返している人気シリーズの「ピカール」がベースで、さながら海の最深部に挑む潜水艇のような風貌に、コレクション初となるスケルトン文字盤を搭載。 深海に埋まる鉱石のように輝くルビーの軸受けや黄金色のテンプ、力強い地板などが、おじさんの腕をイケメンに変えます。 思わず二度見! 時計好きも驚く、バブルレンズのスケルトン・オートマティック 「海を越え、海と生きる時計」をコンセプトに、ヴィンテージデザインのダイバーズ時計を展開するスピニカー。 精密な技術と卓越したクラフツマンシップのレベルがさらに深化して、スケルトン文字盤モデル「ピカール

                                                                              【腕にする潜水艇!】スピニカーのスーパードーム型×スケルトン文字盤の風貌に惚れる!
                                                                            • 大人気「ちいかわ」とJリーグがコラボ! J1の全20クラブとコラボし、オリジナルデザインのグッズなど販売 : footballnet【サッカーまとめ】

                                                                              『ABEMA』今季プレミアリーグの累計視聴者数が2600万を突破!トップ5はいずれも三笘薫所属ブライトン戦に

                                                                                大人気「ちいかわ」とJリーグがコラボ! J1の全20クラブとコラボし、オリジナルデザインのグッズなど販売 : footballnet【サッカーまとめ】
                                                                              • 社会人最安値!デジハリAdobeマスター講座でAdobeCCをお得に契約しよう|価格や申込手順、利用方法をわかりやすく解説

                                                                                社会人最安値!デジハリAdobeマスター講座でAdobeCCをお得に契約しよう|価格や申込手順、利用方法をわかりやすく解説 デザインや動画編集などのクリエイティブな作業に必要不可欠なAdobe Creative Cloud (以下、AdobeCCと略します)を契約すると、IllustratorやPhotoshopなど複数のAdobe製品が利用できるようになります。 >> Adobe CC コンプリートプランの詳細はこちら このAdobeCC、通常はサブスクリプション型の契約形態で、年額72,336円(税込)かかります。 正直、痛い出費…。できるだけ安くAdobeCCを利用したい! という方も多いのではないでしょうか(筆者も同じ気持ちでした…)。 実は、デジハリの「Adobeマスター講座」を受講すれば、AdobeCCを通常の約55%OFFで購入できるのです。 この記事では、デジハリのAdob

                                                                                  社会人最安値!デジハリAdobeマスター講座でAdobeCCをお得に契約しよう|価格や申込手順、利用方法をわかりやすく解説
                                                                                • #ffff56の色見本とカラーコード - ビビッドカラー

                                                                                  Vivid Color R:255 G:255 B:86 H:60 S:66 B:100 L*:97.41 a*:-19.36 b*:76.95 C:8% M:0% Y:70% K:0% 明るい黄系の色

                                                                                    #ffff56の色見本とカラーコード - ビビッドカラー