並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 255件

新着順 人気順

entrepreneurの検索結果1 - 40 件 / 255件

  • 【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita

    はじめに 新規事業開発に役立つ記事のリストを友人や知人に共有することが多くなり、そのつどメールやチャットツールで送ることが面倒になってきたため、「まとめ記事」にしました。 これらはたくさんの方々から教えていただいて集まった情報のリストです。実際に会ってみた、行ってみたという情報も多いです。コピーしてご利用いただいても問題ありませんし、アフィリエイトもしていません。 ※追記 (1)Qiitaの記事以外は、リンクをクリックしたら自動的に新しいタブで開くようになっています。 (2)頻繁に新しい情報を教えていただいて追加しています。「これも追加してほしい」という情報があればお気軽にコメントください。 (3)Qiitaはプログラミング記事しかダメだと知らずにこの記事を作成しました。もしQiitaから注意されたら移動します。コミュニティガイドライン - Qiita:Support 目次 新規事業開発の

      【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita
    • CSRF is (really) dead

      Scott Helme Security researcher, entrepreneur and international speaker who specialises in web technologies. More posts by Scott Helme. A little while back I wrote a blog post about how "CSRF is dead". It focused on SameSite cookies, a powerful yet simple feature to protect your website against CSRF attacks. As powerful as it was, and as much as it will kill CSRF, you had to enable it on your site

        CSRF is (really) dead
      • UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた | Kazuki Ohta's Space

        3月からCOVID-19の影響でずっと在宅勤務をしているのですが、一番ストレスがたまるのが、ビデオ会議で通話が頻繁に途切れることです、仕事になりません。 そこでシリコンバレー界隈のWiFi詳しいお兄さんこと、yabejpさんに相談したところUniFi製品の購入から導入まで手とり足取り教えて頂き、約10万円の投資で非常に満足の行くエンタープライズWiFi環境を自宅に整える事ができたので、ブログにしてみます。 はじめにこの記事で紹介しているソリューションは万人のためというわけではなく、人を選びます。対象読者としては以下を想定しています。 不安定なネット環境が本当に許せない基礎的なネットワークの知識がある(Ethernet, TCP/IP, DNS, DHCP, etc)基礎的なUNIXシステムの知識がある自宅WiFi環境に3-10万円程度の予算をかけられる自宅WiFi環境の設定にある程度の時間

          UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた | Kazuki Ohta's Space
        • 【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまで - NOT SO BADなブログ

          【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまでDec 22, 2019 個人開発論翻訳新年に日本のお寺で(右が著者です) この記事はイギリスのIndie Hacker(個人開発者)、Josh(@joshahowarth)のブログ記事を、本人の許可を得て翻訳・掲載しているものです。 オリジナルの記事はこちら↓↓ 個人開発のプロダクトをいかに育てていくか、海外のIndie Hacker事情も垣間見えてとてもおもしろい記事です(長いけど)。Product HuntやRedditなど、海外のローンチプラットフォームもたくさん出てくるので、馴染みがない方は先に以下の記事を読んでいただけるとよりイメージがつきやすいかと思います。 同じくIndie HackerのPieter Levesの記事です。今回のJoshも非常に参考にしているらしく、記事内でも何度か言及されています。 多分に意訳していますが

            【翻訳】個人開発のプロダクトを6ヶ月で売却するまで - NOT SO BADなブログ
          • ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 - ライブドアニュース

            2022年3月3日 10時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持を表明しているロシアの資産家 プーチン大統領の身柄を確保した人に賞金約1億円を支払うとSNSに投稿した プーチン氏を「戦争犯罪者」とし、「大統領とは認められません」と非難した ロシア出身の資産家であるAlex Konanykhin氏が、ロシアの大統領を「憲法違反で大統領になった戦争犯罪者」と非難し、身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿していたことが分かりました。同氏はまた、2022年2月24日からロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持も表明しています。 Russian-born entrepreneur offers $1 million bounty for Putin's arrest | KAT

              ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」 - ライブドアニュース
            • OpenAI announces leadership transition

              Chief technology officer Mira Murati appointed interim CEO to lead OpenAI; Sam Altman departs the company. Search process underway to identify permanent successor. The board of directors of OpenAI, Inc., the 501(c)(3) that acts as the overall governing body for all OpenAI activities, today announced that Sam Altman will depart as CEO and leave the board of directors. Mira Murati, the company’s chi

                OpenAI announces leadership transition
              • ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」

                ロシア出身の資産家であるAlex Konanykhin氏が、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「憲法違反で大統領になった戦争犯罪者」と非難し、身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿していたことが分かりました。同氏はまた、2022年2月24日からロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持も表明しています。 Russian-born entrepreneur offers $1 million bounty for Putin's arrest | KATV https://katv.com/news/nation-world/russian-entrepreneur-offers-1-million-bounty-for-putins-arrest-russia-vladimir-alex-konanykhin-ukraine $1 millio

                  ロシアの資産家がプーチン大統領に1億円の懸賞金、「生死は不問」
                • 「思考停止」している人の “あるあるな癖” 4つ。当てはまったらかなりマズい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                  「いまひとつ思考が深まらない感覚がある」 「考えているつもりなのに、答えが出ないことが多い」 そのような人は「思考停止」に陥っているのかもしれません。 思考停止(しこうていし)とは、物事を考えたり判断したりすることをやめてしまった状態です。思考停止に陥ると、他人の意見や状況に流されるままになったり、新しい価値観を受け入れられなくなったりします。 この記事では、思考停止している人の特徴を4つご紹介します。当てはまっていないか確認してみてください。ギクッとしたあなたにおすすめの改善策もご提案します。 【ライタープロフィール】 Yuko ライター・翻訳家として活動中。科学的に効果のある仕事術・勉強法・メンタルヘルス管理術に関する執筆が得意。脳科学や心理学に関する論文を月に30本以上読み、脳を整え集中力を高める習慣、モチベーションを保つ習慣、時間管理術などを自身の生活に取り入れている。 思考停止し

                    「思考停止」している人の “あるあるな癖” 4つ。当てはまったらかなりマズい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                  • In the U.S., His Site Has Been Linked to Massacres. In Japan, He’s a Star. (Published 2022)

                    He has amassed millions of followers on social media, where he opines on the failures of Japanese society. He has appeared both on the catwalk at one of Japan’s biggest fashion shows and in a government video urging people to watch their finances. In a national poll, high school students said he was their top pick for prime minister. By endearing himself to young Japanese who feel oppressed by the

                      In the U.S., His Site Has Been Linked to Massacres. In Japan, He’s a Star. (Published 2022)
                    • Google's New Manager Training Slides — François Royer Mireault

                      Google shared it's New Manager's training deck. It's full of interesting nuggets on how people 'work'. I sent to a few of my partners and collaborators last night. I think it's a keeper if you're an entrepreneur, a manager or just someone interested in how we, humans, work together. Disclaimer: I made a carbon copy to my Google Drive so I can embed it here. This content is from rework.withgoogle.c

                        Google's New Manager Training Slides — François Royer Mireault
                      • プロダクトオーナーとしての成長:プロダクトオーナーの5つの成熟度レベル

                        Scrum.orgの認定トレーニングであるPSPOを受講した際に、トレーニングの中で出てきたプロダクトオーナーの成熟度レベルについて、Scrum.orgのブログに記事があったので、著者のRobbinに連絡をして、許可をいただいたので、記事の翻訳をこちらにアップします。 元の記事はこちら https://www.scrum.org/resources/blog/growing-product-owner-five-product-owner-maturity-levels プロダクトオーナーの役割は、組織において様々な異なる方法で実装されています。プロダクトオーナーの責任と権限は、組織、部門、チーム、そしてプロダクトオーナーによって異なります。これは、人が成長しなければならない役割であることから、ある程度は説明できます。この役割には、いくつかの特定の能力と考え方が必要です。さらに、多くの組織

                          プロダクトオーナーとしての成長:プロダクトオーナーの5つの成熟度レベル
                        • 起業してCTOになる

                          考えていたことやきっかけについて Posted on Monday, February 28, 2022 起業することにした かなり唐突だが、起業をすることにした。 どんなことをやるかというと、地域特化型のニュースアプリといったようなものを作る。 まだほやほやの起業したてで、LPすらまだ無いので特に何か紹介ができるわけでもないので、会社についての紹介はまた追って別のエントリーでやりたいなと思う。 以下では今回の起業に際して自分がどんなことを考えていたか、背景や今後の展望について備忘録としてまとめていく。 背景 これまでの自分の働き方はどうだったかというと、一応heyで正社員をしていたのだが、それとは別で副業で業務委託として仕事を受けたりしていた。 業務委託の内容としては技術顧問としてコンサルティングやアーキテクチャリング、または技術サポートとしてスタートアップで開発のお手伝いだったりデータ

                            起業してCTOになる
                          • 控えめなのに影響力がある人は○○を欠かさない。内向的でも成功するために “やってはいけない” 3つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                            「内向的な性格だから、自分は成功から縁遠い……」 そう思っていませんか? じつは、内向型でも世界的成功を収めている人は存在します。マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏、世界的投資家のウォーレン・バフェット氏、Meta Platforms, Inc会長兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏――。彼らが示してきたように、自己主張は控えめな人でも仕事で活躍できるのです。 ただし、内向的な特性から生じる “失敗” を避けるコツは、ぜひとも知っておいたほうがよいでしょう。 今回の記事では、内向的な人が成功に近づくために “やってはいけないこと” を3つご紹介。ご自身の成長のヒントにしていただけたら幸いです。 【ライタープロフィール】 青野透子 大学では経営学を専攻。科学的に効果のあるメンタル管理方法への理解が深く、マインドセット・対人関係についての執筆が得意。科学(脳科学・心理学)に基づいた勉強法へ

                              控えめなのに影響力がある人は○○を欠かさない。内向的でも成功するために “やってはいけない” 3つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                            • Japan stirs controversy with huge COVID aid contract for ad giant Dentsu

                              TOKYO (Reuters) - Off a narrow corridor above a store selling Persian rugs in central Tokyo, a small office houses a private operation which won a tender in April to distribute more than $20 billion in government aid to businesses hit by the new coronavirus. Takenobu Tonegawa, 41, who owns a video production firm, cycles as he works his part-time job as Uber Eats delivery person amid the coronavir

                                Japan stirs controversy with huge COVID aid contract for ad giant Dentsu
                              • 【仕事術】『1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣』猿渡 歩 : マインドマップ的読書感想文

                                1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて人気の高かった仕事術本。 すでに土井英司さんがメルマガでプッシュされているので、お読みの方も多いかもしれません。 アマゾンの内容紹介から一部引用。創業9年目で売上300億円にしたアンカー・ジャパンCEOが初めて語る、大逆転の新手法。 適度にサボると生産性は上がる。 27歳入社→33歳アンカーグループ最年少役員→34歳アンカー・ジャパンCEO。 参入したほぼ全製品カテゴリーで、オンラインシェア1位の秘密とは? 後発でも圧倒的速さで成長できる、シンプルな6つの習慣を初公開。 中古価格が定価を上回っていますから、「10%OFF」のKindle版がお得です! Entrepreneur Macbook Pro / MorseInteractive 【ポイント】■1.90%

                                  【仕事術】『1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣』猿渡 歩 : マインドマップ的読書感想文
                                • 大家・不動産屋の立場から見た「テナント料猶予問題」。〜「大家は生贄なの?」「『日本お家賃満額党』が出馬して」の声も

                                  全宅ツイのグル @emoyino 俺たちは、地主の身包みを剝いで金になりそうな不動産ならなんでも取っていく追い剝ぎや山賊みたいなものだが、金は払うから連中より少しだけマシだ。 「金は払う、冒険は愉快だ」川井俊夫著 より https://t.co/rruhxcWw40 emoyino.hatenablog.com/entry/2023/06/… 松田公太 @matsudakouta Entrepreneur, ex parliamentarian🇯🇵日本生まれ🇸🇳アフリカ🇺🇸アメリカ育ち。銀行員を経てタリーズコーヒーJP創業。325店の出店後アジア🇸🇬で事業展開。パンケーキ火付け役のエッグスンシングスJPを設立した後に出馬。参院議員6年・国政政党代表。任期満了後は再度ベンチャー経営 koutamatsuda.com/profile/ 松田公太 @matsudakouta 本日

                                    大家・不動産屋の立場から見た「テナント料猶予問題」。〜「大家は生贄なの?」「『日本お家賃満額党』が出馬して」の声も
                                  • How an Élite University Research Center Concealed Its Relationship with Jeffrey Epstein

                                    How an Élite University Research Center Concealed Its Relationship with Jeffrey Epstein New documents show that the M.I.T. Media Lab was aware of Epstein’s status as a convicted sex offender, and that Epstein directed contributions to the lab far exceeding the amounts M.I.T. has publicly admitted. Update: On Saturday, less than a day after the publication of this story, Joi Ito, the director of th

                                      How an Élite University Research Center Concealed Its Relationship with Jeffrey Epstein
                                    • HTTP/3とは何か?−UDPベースの高速新プロトコルの概要

                                      HTTP/3とは何か?−UDPベースの高速新プロトコルの概要 TL;DR 2018年11月、バンコクでIETF(Internet Engineering Task Force)が開催され、新しいインターネットドラフトが採択されました。また、HTTP/2の後継プロトコル、QUICトランスポートプロトコルは「HTTP/3」に名称変更されました。 HTTP/3はUDP(User Datagram Protocol)を使用する通信方式で、GoogleやFacebookなどの有名インターネット企業ですでに採用されています。Chromeを使ってGoogleのサービスに接続しているユーザーは、恐らく知らないうちにQUICを使用しているはずです。 新バージョンのHTTPプロトコルは、ベアメタルで低レベルのUDPプロトコルの恩恵を受けつつ、旧バージョンのTCP層にあった多くの新機能を定義します。つまり、既存

                                        HTTP/3とは何か?−UDPベースの高速新プロトコルの概要
                                      • イーロン・マスクが勧める「読んでおくべき11冊の本」

                                        NASAと提携してアメリカ初の民間宇宙船の打ち上げに成功したSpaceXや、自動車メーカーとしては最も高い時価総額を記録したテスラの創業者として知られるイーロン・マスク氏が、Twitterやインタビューで過去に言及してきた61冊の書籍がインターネット上でまとめられています。61冊を一気に読むというのはあまりに骨の折れる作業だということで、起業家向けの情報をまとめるウェブサイトのEntrepreneurが「特に読んでおくべき11冊」を抜粋しています。 61 Books Elon Musk Thinks You Should Read https://www.entrepreneur.com/slideshow/355673 ◆01:LIFE3.0──人工知能時代に人間であるということ 「LIFE3.0──人工知能時代に人間であるということ」の著者はマサチューセッツ工科大学のマックス・テグマー

                                          イーロン・マスクが勧める「読んでおくべき11冊の本」
                                        • 人気C向けアプリがいかにして初期ユーザー1,000人を獲得したか?|Off Topic - オフトピック

                                          自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日本のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。まだ購読されてない方はチェックしてみてください! はじめに元Airbnbのグロース担当のLenny Rachitskyさん「How the biggest consumer apps got their first 1,000 users」の記事を直接許可を頂き翻訳しました。Lennyさんのコンテンツをもっと読みたい方は是非彼のメルマガにご登録ください!Lennyさんの「マーケットプレイスの作り方」の翻訳もしていますので、そちらも気になった方はご一読ください! C向けサービスがいかにして最初の1,000人を獲得するかし

                                            人気C向けアプリがいかにして初期ユーザー1,000人を獲得したか?|Off Topic - オフトピック
                                          • TechCrunch

                                            Bluesky’s most prominent backer has left its board. On Saturday, Jack Dorsey posted on X about grants for open protocols from his philanthropic Start Small initiative. This prompted someone to ask D

                                              TechCrunch
                                            • Dev corrupts NPM libs 'colors' and 'faker' breaking thousands of apps

                                              HomeNewsSecurityDev corrupts NPM libs 'colors' and 'faker' breaking thousands of apps Users of popular open-source libraries 'colors' and 'faker' were left stunned after they saw their applications, using these libraries, printing gibberish data and breaking. Some surmised if the NPM libraries had been compromised, but it turns out there's much more to the story. The developer of these libraries i

                                                Dev corrupts NPM libs 'colors' and 'faker' breaking thousands of apps
                                              • アメリカ内戦を予見した衝撃のベストセラー『How Civil Wars Start』|一田和樹のメモ帳

                                                Barbara F. Walterの『How Civil Wars Start_ And How to Stop Them』(Crown、2022年1月11日)を読んだ。 【追記】日本語版が出ていた。『アメリカは内戦に向かうのか』(東洋経済新報社、2023年3月24日) 本書は30年にわたり、内戦の研究を続け、CIAのPolitical Instability Task Forceにも参加したことのある著者によるアメリカ内戦の可能性と対策について書かれたものである。発売後、さまざまな媒体で取り上げられ、話題になっている。 【追記】本書でよく参照されていたCIAの内戦に関するレポートを下記記事で紹介しました。 内戦が起きた場合、決着まで平均10年以上かかる ●本書の内容本書は過去の統計と事例から内戦が起こる条件と、対策についてまとめた本であり、アメリカがすでに内戦前夜と言える状況にあることを

                                                  アメリカ内戦を予見した衝撃のベストセラー『How Civil Wars Start』|一田和樹のメモ帳
                                                • 10年生きのびたGumroadの創業者が起業本を書いて(起業塾を始めて)いた - YAMDAS現更新履歴

                                                  少し前に、ネット上でデジタルコンテンツを販売できる決済サービス Gumroad のことを調べることがあった。 ascii.jp サービスが正式にスタートしたのが2012年2月で、つまりはちょうど10年前だ! その翌月には日本でも話題となり創業者の Sahil Lavingia がインタビューを受けているが、この時彼はまだ19歳(!)だった。 で、それから10年の時を経て、今も Gumroad は生き残っているが、iTunes 越えはさすがに達成されていないし、当初話題となった日本語対応もとっくになくなっている(よね?)。 Gumroad のサバイバルはなかなかの苦難の道のりだったようだ。 gigazine.net Pinterest の2番目の社員だった Sahil Lavingia が週末プロジェクトとしては始めた Gumroad はいきなり注目を集め、資金調達も当初は快調だったが、その

                                                    10年生きのびたGumroadの創業者が起業本を書いて(起業塾を始めて)いた - YAMDAS現更新履歴
                                                  • 「正解がない」と思考停止する人と、「自分の頭で考えられる」人との決定的な差【書籍オンライン編集部セレクション】

                                                    株式会社じげん代表取締役社長執行役員 CEO 1982年生まれ。2005年慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京都中小企業振興公社主催、学生起業家選手権で優秀賞受賞。大学在学中に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年リクルート入社。新人として参加した新規事業コンテストNew RINGで複数入賞。インターネットマーケティング局にて、New Value Creationを受賞。 2006年じげんの前身となる企業を設立し、23歳で取締役となる。25歳で代表取締役社長に就任、27歳でMBOを経て独立。2013年30歳で東証マザーズ上場、2018年には35歳で東証一部へ市場変更。創業以来、12期連続で増収増益を達成。2021年3月期の連結売上高は125億円、従業員数は700名を超える。 2011年孫正義後継者選定プログラム:ソフトバンクアカデミア外部1期生に抜擢。2011年より9年連続で「日本テク

                                                      「正解がない」と思考停止する人と、「自分の頭で考えられる」人との決定的な差【書籍オンライン編集部セレクション】
                                                    • 邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2022年版) - YAMDAS現更新履歴

                                                      私的ゴールデンウィーク恒例企画である「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」を今年もやらせてもらう(過去回は「洋書紹介特集」カテゴリから辿れます)。 その前に、今年までは、拙著『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』の宣伝を最初にさせてください。 もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来【電子書籍】yomoyomo 達人出版会 発行日: 2017-12-25 対応フォーマット: PDF, EPUB, ZIP 詳細を見る さて、今回はぴったり全30冊の洋書リストとなった。毎年書いていることの繰り返しだが、洋書を紹介してもアフィリエイト収入にはまったくつながらない。それでも、誰かの何かしらの参考になればと思う。 あとここ数年、Amazon リンクの書影画像が一部表示されない現象に悩まされている。昨年は紙の本だけリンクしていたが、

                                                        邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2022年版) - YAMDAS現更新履歴
                                                      • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                        Yellow, an asset financier for solar energy and digital devices in Africa has raised $14 million series B funding in a round led by Convergence Partners with participation from the Energy Entrepreneur Fisker, the electric carmaker founded by the Danish auto designer Henrik Fisker, is gearing up to enter the Chinese market where competition is increasingly cut-throat, following in the footsteps of

                                                          TechCrunch | Startup and Technology News
                                                        • 7 Great Apple Watch Apps to Boost Your Productivity

                                                          If you have an Apple Watch, these apps help you keep track of tasks, bits of information, and much more. Whether you’re an Apple Watch owner or are thinking about making the purchase, chances are that you want the Apple Watch to improve your daily workflow and routine. With the explosion of apps in the Watch App Store, your wearable productivity options have never been greater. Here are the top Ap

                                                            7 Great Apple Watch Apps to Boost Your Productivity
                                                          • 灘東大卒がキャリアを捨て無職、0からシリコンバレーで起業するまでの話|Eisuke Hirata

                                                            はじめまして シリコンバレーでAI×Edtech領域のプロダクトを開発しています平田叡佑(ひらたえいすけ)といいます。 英語も起業も分からない中シリコンバレーに来て2年が経ち、簡単にこれまでのことを振り返ろうと思います。 スタートアップ起業がキャリアの選択肢として認識されるようになった今でも、まだまだグローバルで起業する人は少ないように感じます。 自分自身チャレンジがやっと始まったばかりですが、これから起業を考えている人や海外でチャレンジしたい人にぜひ自分の体験を参考にしてもらえれば嬉しいです。 灘中受験時代小学校最初の頃は学校の授業についていけず、何度やってもくり下がりの引き算が全く理解できなくて泣きながら勉強しているような子供でした。 親や先生の顔色だけを伺ってまともに集中せず、授業中はよくぼーっとしてました。 ただ教育熱心だった両親に関西でもトップクラスの塾へ通わせてもらい、学校で分

                                                              灘東大卒がキャリアを捨て無職、0からシリコンバレーで起業するまでの話|Eisuke Hirata
                                                            • GitHub - michael-andreuzza/Marketing-for-Engineers: A curated collection of marketing articles & tools to grow your product.

                                                              💎 It’s a hand-picked collection of resources for solving practical marketing tasks, such as: finding beta testers growing first user base advertising project without a budget scaling marketing activities for building constant revenue streams. We faced these questions, when we made our first product (tool for iOS engineers). It took us almost 2 years to learn how to market our project. 😤 During t

                                                                GitHub - michael-andreuzza/Marketing-for-Engineers: A curated collection of marketing articles & tools to grow your product.
                                                              • Sam Altman ousted as OpenAI's CEO | TechCrunch

                                                                Sam Altman has been fired from OpenAI, Inc., the 501(c)(3) nonprofit that acts as the governing body for OpenAI, the AI startup behind ChatGPT, DALL-E 3, GPT-4 and other highly capable generative AI systems. He’ll both leave the company’s board of directors and step down as CEO. In a post on OpenAI’s official blog, the company writes that Altman’s departure follows a “deliberative review process b

                                                                  Sam Altman ousted as OpenAI's CEO | TechCrunch
                                                                • 「本を読むだけで終わる」人と「本を血肉にできる人」との決定的な差

                                                                  株式会社じげん代表取締役社長執行役員 CEO 1982年生まれ。2005年慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京都中小企業振興公社主催、学生起業家選手権で優秀賞受賞。大学在学中に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年リクルート入社。新人として参加した新規事業コンテストNew RINGで複数入賞。インターネットマーケティング局にて、New Value Creationを受賞。 2006年じげんの前身となる企業を設立し、23歳で取締役となる。25歳で代表取締役社長に就任、27歳でMBOを経て独立。2013年30歳で東証マザーズ上場、2018年には35歳で東証一部へ市場変更。創業以来、12期連続で増収増益を達成。2021年3月期の連結売上高は125億円、従業員数は700名を超える。 2011年孫正義後継者選定プログラム:ソフトバンクアカデミア外部1期生に抜擢。2011年より9年連続で「日本テク

                                                                    「本を読むだけで終わる」人と「本を血肉にできる人」との決定的な差
                                                                  • Tragedy in an Animation Utopia: Horror, Heartbreak and Mystery After an Arson Massacre

                                                                    The fire burned relentlessly for five hours and wasn’t completely extinguished until the next morning. The interior of Studio One, as the building was known, was eviscerated, with only a warped and charred shell remaining. By that evening, rescue workers had collected the bodies of 33 employees. Dozens more were treated for injuries, many of them severe. In the following weeks, three more victims

                                                                      Tragedy in an Animation Utopia: Horror, Heartbreak and Mystery After an Arson Massacre
                                                                    • Pretty Maps in Python

                                                                      I have 15 years of consulting & hands-on build experience with clients in the UK, USA, Sweden, Ireland & Germany. Past clients include Bank of America Merrill Lynch, Blackberry, Bloomberg, British Telecom, Ford, Google, ITV, LeoVegas, News UK, Pizza Hut, Royal Mail, T-Mobile, Williams Formula 1, Wise & UBS. I hold both a Canadian and a British passport. My CV, Twitter & LinkedIn. Last year I came

                                                                      • 起業家のように企業で働くためのキャリアビジョン:書評 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        「いてもらいたい人」と「いてほしくない人」の差企業はかつて、人材が定年まで会社で働くことを前提として人材マネジメントを行っていました。 そのため人材側も、プライベートを犠牲にしてでも懸命に会社のために働いたわけです。会社が自分のアイデンティティであることの証として、出世という目標に向かったということ。 ところが企業はもはや、採用した人材を定年まで雇用することなど前提にはしていません。企業経営に対して貢献していない人材を長期的に雇い続けるほどの余裕はもはやないからです。 もちろん日本企業であれば、いまでも長期雇用を志向しているところも少なくないでしょう。ただし、採用した人員すべてに対してではないのも事実。 企業は、人材が自己成長と会社への貢献を約束してこそ、能力の発揮と成長の機会を提供するという流れになっているのです。 端的にいえば、「いてもらいたい人」には長く会社にとどまって活躍してほしい

                                                                          起業家のように企業で働くためのキャリアビジョン:書評 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • AIに感情は測定できるのか? 感情分析の事例とカウンセリングとの比較・感情へのアプローチの違いとは!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

                                                                          はじめに AIに感情は測定できるのでしょうか?今回は感情の可視化について考えていきます。これまではカウセンリングによる感情の反映が自分の感情を知る方法でした。AIの誕生や感情の規格化によって、感情分析の事例がたくさん出ています。カウンセリングの歴史と技法を概観しながら、感情へのアプローチ方法の違いを考えていきます。最後に感情分析のサービスを紹介していきます。 カウンセリング カウンセリングとは カウンセリングの定義 心理療法とカウンセリングの違い カウンセリングの歴史 カウンセリングの起源 フロイトの精神分析 ロジャーズの人間中心学 認知行動療法(CBT) カウンセリングの感情へのアプローチ マイクロカウンセリングにおける感情の反映 マイクロカウンセリングとは マイクロ技法階層表 感情の反映 心理学における感情数値化 感情三方向説(Wundt,1910) シュロスバーグの円錐モデル(Sch

                                                                            AIに感情は測定できるのか? 感情分析の事例とカウンセリングとの比較・感情へのアプローチの違いとは!? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
                                                                          • Next.js 13.5

                                                                            Back to BlogTuesday, September 19th 2023 Next.js 13.5Posted by Next.js 13.5 improves local dev performance and reliability with: 22% faster local server startup: Iterate faster with the App & Pages Router 29% faster HMR (Fast Refresh): For faster iterations when saving changes 40% less memory usage: Measured when running next start Optimized Package Imports: Faster updates when using popular icon

                                                                              Next.js 13.5
                                                                            • UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた (2) 設定編 | Kazuki Ohta's Space

                                                                              前回の購入編に引き続き、次は設定を行っていきます(本記事の一覧はこちら)。 構成のおさらいまずは構成のおさらいです。 この構成の要点をおおまかにまとめると以下の3点になります。 Dream Machine がルーティング・ファイアウォールの役目Dream MachineからSwitchで3つの部屋に設置されたAP HDへ有線(PoE)接続Beacon HDがAP HDに接続し、カバレッジを広げるDream Machine の初期設定まずはUniFi Dream Machine (以下UDM)の初期設定を行います。Ubiquitiアカウントを作成後、Mobileアプリをダウンロードして画面操作に従うだけで、5-10分程度で終了します。 UniFi: How to Set Up a Dream MachineUniFi Dream Machine を試してみたVideoで見たい方はこちら (P

                                                                                UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた (2) 設定編 | Kazuki Ohta's Space
                                                                              • Building and operating a pretty big storage system called S3

                                                                                Building and operating a pretty big storage system called S3July 27, 2023 • 6277 words Today, I am publishing a guest post from Andy Warfield, VP and distinguished engineer over at S3. I asked him to write this based on the Keynote address he gave at USENIX FAST ‘23 that covers three distinct perspectives on scale that come along with building and operating a storage system the size of S3. In toda

                                                                                  Building and operating a pretty big storage system called S3
                                                                                • 障害者がやりがいと希望の持てる社会を目指す | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

                                                                                  障害者向け福祉サービスを展開するウェルビーの大田誠社長がこのほど、ハーバード・ビジネス・スクール日本同窓会主催の「2018年起業家大賞」を受賞した[注]。2011年に設立し、障害者の就労支援サービスを核にしたビジネスモデルで、なぜ売上高57.5億円、営業利益率26.0%(2019年3月期)の急成長を果たせたのか。大田社長に聞いた。(聞き手:小島健志・DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部副編集長、構成:加藤年男)。 法定雇用率アップで 進む精神障害者の採用 ――障害者向けの就労支援ビジネスについてお教えください。 障害者の法定雇用率が2018年4月に、2.0%から2.2%に引き上げられました。2021年4月までに、さらに0.1%の引き上げが予定されているため、民間企業の障害者採用の意欲が高まっています。 大田 誠 ウェルビー代表取締役社長 1972年生まれ。1996年に中央大学

                                                                                    障害者がやりがいと希望の持てる社会を目指す | 政治・経済|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー