並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

fediverseの検索結果1 - 40 件 / 47件

  • このブログがFediverseに対応しました

    Twitter が日々壊れゆくなか、周りの人が Misskey や Mastodon や Threads に住居を移すようになりました。 私も移住先を検討してみたものの、移住先のプラットフォームだっていつまで持つか分からないし、複数のプラットフォームにアウトプットを分散させるのも良くないなぁと思い、 最終的にマイクロブログがだめならブログでいいじゃんと自分を納得させるに至りました。 せっかくなら ActivityPub に対応して、Fediverse の人からリモートフォローできるようにして、反応が見れたら嬉しいよねということで色々と調べて対応させることができました。 本ブログは「@blog.tyage.net@blog.tyage.net」でリモートフォローすることが可能です。 このブログは hugo で生成しており、静的ファイルのみ配信しています。 それは変えたくなかったため、Acti

      このブログがFediverseに対応しました
    • Twitterが凍結されたのでWildebeestでFediverseに移住した

      Twitterが凍結されたのでWildebeestでFediverseに移住した Mzyy94 Misc 05 Jul, 2023 まだTwitterで消耗しているの? 遡ること2023年4月末。世間が数年ぶりの我慢のいらないGWを満喫しようと熱気を帯びている時期に、凍てつくような出来事が起きた。 いつも通り深夜までTwitterをして寝て起き、手ぐせのようにTwitterを開くと見慣れないダイアログが表示された。 「ご利用のアカウントは永久凍結されています」 状況を飲み込むのに2秒もかからなかった。ああ、ついにきたかと。 イーロン・マスク体制になっていつか訪れると思っていた終わりがやってきたことを理解した。 目次 Open 目次 永久凍結、そしてアカウント消失 新しい居場所を求めて Mastodon Weibo Twitterの崩壊とポストTwitter Bluesky Threads

        Twitterが凍結されたのでWildebeestでFediverseに移住した
      • 【マストドン・Misskeyなど】SNS連合『Fediverse』の遊び方 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!

        【マストドン・Misskeyなど】SNS連合『Fediverse』の遊び方 うらうなぎ 投稿:2022.11.21 更新:2023.04.04 7587 view 0 38分 作品 その他 マストドンとかPawooとか言った単語は聞いたことあるかも、という感じの人向けの記事です。 最初に流行った2017年頃とはだいぶ状況が変わっています。 二次元オタク的な活用法がメインの話です。 直球のエロ要素はないですが、エッチなイラストの話とかの話もしてるので18禁指定にしてます。 サムネは本文とは全く関係なく、DLチャンネル民向けの「アテナ丼(仮)」が設立されてしまった場合に備えて描いたものです。

          【マストドン・Misskeyなど】SNS連合『Fediverse』の遊び方 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
        • 静的サイトをFediverseに対応させる | おそらくはそれさえも平凡な日々

          当サイトをFediverseに対応させました。 @songmu.jp@songmu.jp でMastodonなどでリモートフォローできます。 やったことは、 このブログがFediverseに対応しました というtyageさんのエントリーをそのままなぞっただけです。このエントリーはh-cardのサイトトップへの掲出に関する説明が書き漏れていそうでしたが、それも実施しました。 当サイトは静的サイトであり、付随機能は外部サービスに頼りたいと考えている。例えば、コメント機能はDisqusを使っている。Fediverseに関しても何かそういうサービスがないかと思っていたが、Bridge Fedというサービスがあり、上記のエントリー内で懇切丁寧に解説されていたので導入は比較的簡単で、作業時間は小一時間でできた。大まかな手順は以下。 Bridgy Fed というサービスを利用してサイトをFedivers

            静的サイトをFediverseに対応させる | おそらくはそれさえも平凡な日々
          • [みんなのケータイ]次のTwitterはMastdonかMisskeyか!? Fediverse(フェディバース)な世界へ飛び込んでみる

              [みんなのケータイ]次のTwitterはMastdonかMisskeyか!? Fediverse(フェディバース)な世界へ飛び込んでみる
            • 第59回 Fediverse入門―非中央集権型SNSサーバを作ろう!(1) | gihyo.jp

              本連載では第一線のPerlハッカーが回替わりで執筆していきます。今回のハッカーは白方健太郎さんで、テーマは「実践Fediverse」です。 本稿のサンプルコードは、WEB+DB PRESS Vol.114のサポートサイトから入手できます。 Fediverse─⁠─非中央集権型ソーシャルネットワーク 2017年春に日本でブームとなったMastodonが構成するような非中央集権型ソーシャルネットワークは、Fediverseと呼ばれます。Fediverseは、中央に全体を制御するサーバがおらず、各サーバが連合と呼ばれるゆるいネットワークを構成することが特徴です。 本稿では、Fediverseに参加するために最小限実装する必要がある機能と、Perlにおける実装方法を説明します。 Fediverseを構成する仕様群 Fediverseは複数の仕様を組み合わせることで実現されています。本節では、それぞ

                第59回 Fediverse入門―非中央集権型SNSサーバを作ろう!(1) | gihyo.jp
              • はじめる Fediverse/Mastodon 2022 | gihyo.jp

                この記事では、最近注目を集めているMastodon(マストドン⁠)⁠、そしてMastodonが属するFediverseについて紹介します。 注目されるMastodon イーロン・マスク氏によるTwitter買収劇が10月末に完了し、その後Twitterの経営改革のほか、システムの改革や本人認証を有料サービスBlueへ含むことにすること、モデレーションの改革など、矢継ぎ早に手を打っています。この動向をユーザーが気にしてか、アメリカの中間選挙もあったためか、Twitterのアクティブユーザー数は過去最大を記録しています。 そのようななか、特定の人物の影響力が強すぎるプラットフォームを嫌って、また今後のTwitterを不安視して、他のSNSに興味を持ち始めるTwitterユーザーも現れ始めています。インターネットには様々なSNSがありますがその中でも、Twitterのようなレイアウト(ユーザーイ

                  はじめる Fediverse/Mastodon 2022 | gihyo.jp
                • Welcome to Wildebeest: the Fediverse on Cloudflare

                  Welcome to Wildebeest: the Fediverse on Cloudflare02/08/2023 This post is also available in 简体中文 and 繁體中文. The Fediverse has been a hot topic of discussion lately, with thousands, if not millions, of new users creating accounts on platforms like Mastodon to either move entirely to "the other side" or experiment and learn about this new social network. Today we're introducing Wildebeest, an open-so

                    Welcome to Wildebeest: the Fediverse on Cloudflare
                  • フェディバース (Fediverse) ことはじめ|Takehiko Ono

                    ここ最近「フェディバース (Fediverse)」という言葉を聞かないでしょうか。聞きませんか、聞きませんよね…。しかし目下進行中のTwitterの大騒動も手伝って、いま徐々に盛り上がりを見せている分野なので、これを知っておけば大丈夫。なことをまとめます。 まったくもって知らないよ。という人にも極力分かるように、の説明ですので細かなところは端折ったり、平易化していることはご了承ください🙇‍♂️。 「分散型」SNSいまの世の中、Twitter・Facebook・Instagram・TikTokなど、挙げればキリがないですが数多くのSNSが存在します。 これらは「中央集権型」と言われる仕組みのもので、管理者はTwitterだったらX社のように1つで、良くも悪くもその中央管理者の意思決定でやりたい放題に出来てしまいます。また、各SNSとの繋がりはなく独立したシステムです。 それに対しフェディバ

                      フェディバース (Fediverse) ことはじめ|Takehiko Ono
                    • The Fediverse is Already Dead | Nora Codes

                      Leonora Tindall 2023/02/23 The Fediverse is not dying, nor is it crumbling. As an ideoform in the collective consciousness of the ’net, the Fediverse is already dead. What was the Fediverse? Stripped of technical terminology, the Fediverse (“federated universe”) refers to a bunch of web services which let people share text, images, video and audio with each other without a centralized authority. I

                      • MastodonやMisskeyなどのFediverseサーバーの統計サイトFediDBが新UIのベータサイトを公開 | gihyo.jp

                        MastodonやMisskeyなどのFediverseサーバーの統計サイトFediDBが新UIのベータサイトを公開 ActivityPubというプロトコルを使って相互接続できるSNS用のソフトウェアとして、MastodonやMisskeyなどが挙げられる。これらは分散SNSと言われており、数多くのサーバーがある(なお、このように分散サーバーが相互接続される様相のことをFediverseと呼んでいる⁠)⁠。 これらのサーバー統計情報を掲載しているサイトの一つにFediDBがある。これまでのFediDBでは各サーバーのバージョンやユーザー数、投稿数を表にしたものと各ソフトウェアの使用状況を掲載している形だった。ただ長らくリニューアルを計画していたようで、4月16日、FediDBの新しいベータサイトが公開された。 5月9日追記:4月30日に正式リリースされて、https://fedidb.or

                          MastodonやMisskeyなどのFediverseサーバーの統計サイトFediDBが新UIのベータサイトを公開 | gihyo.jp
                        • Fediverse - Wikipedia

                          Fediverseロゴ(提案段階) Fediverse(フェディバース、「federation(連合)」と「universe(世界)」のかばん語)は、SNS・ミニブログ・ブログ等を含むWebサイトの公開やファイルホスティングを行う、独立性を保ったまま相互接続されたサーバー群のことを指す。異なるサーバー(インスタンス)それぞれにおいてユーザーがアカウントを作成し、異なるサーバーに属するアカウント同士が各サーバー上のソフトウェアが実装するオープン標準の通信プロトコルを通して通信できることが特徴である[1]。テキストなどを投稿したり他のアカウントによる投稿を購読することができる[2]。Fediverse上には動画・音声・テキストデータの単純な共有だけでなく、公開範囲の限定やアドレス帳やカレンダーなどの共同編集が可能なソフトウェアも存在する。 歴史[編集] ソーシャルメディアプラットフォームの相互

                            Fediverse - Wikipedia
                          • 御託はいいから fediverse とは何なのか Mastodon とは何なのか、端的に理解する

                            御託はいいから fediverse とは何なのか Mastodon とは何なのか、端的に理解する たとえ話による納得ではなくもっと深い理解が欲しいなら、もう十分書いたので 2017年4月の記事 とか 2017年12月の記事 とかを読んでください。 オタクの語りを嫌というほど読めます。 はじめに まず「Twitter では〜」とか「Tumblr では〜」とか「2ch/5ch では〜」とか「ジオシティーズでは〜」とか「mstdn.jp では〜」とか「Pawoo では〜」とか、そういう知識は全て放棄して読んでください。 先入観は邪魔です。 ではいきますよ。 端的に言えば、 Mastodon とか fediverse とかいうのはメールとメルマガのようなものです。 メールなんて使ったことねえよ! という人のためにメールの説明をするつもりはないので、その場合は一旦諦めて、メールを知ってから来てくださ

                              御託はいいから fediverse とは何なのか Mastodon とは何なのか、端的に理解する
                            • Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon、Misskeyなどと投稿共有可能に | gihyo.jp

                              Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon⁠⁠、Misskeyなどと投稿共有可能に Metaは2024年3月21日、同社のソーシャルサービスThreadsでfediverseへの投稿やプロフィール共有などが可能になったことを発表した。これはベータ版エクスペリエンスの一環で、米国をはじめいくつかの国で公開プロフィールを持つ18歳以上のThreadsユーザーが、Threadsへの投稿を他のActivityPub準拠サーバーで共有することが選択可能となった。 Threads has entered the fediverse - Engineering at Meta Threadsとフェディバースについて | Instagramヘルプセンター Threadsでフェディバースでのシェアをオンにする | Instagramヘルプセンター fedive

                                Threadsがfediverseへの統合機能をベータ版として提供開始 ―Mastodon、Misskeyなどと投稿共有可能に | gihyo.jp
                              • FediDB, Fediverse Network Statistics

                                FediDB is a cutting-edge service providing detailed statistics and insights into the Fediverse network.

                                  FediDB, Fediverse Network Statistics
                                • 個人ブログを取り戻せ! -Fediverseとブログのこれから- - 世界のねじを巻くブログ

                                  ActivityPub×ブログ Twitter社なき今、やっぱり熱いのは分散型SNSと個人Blogだ、 ということでその辺を雑多に書いていこうかなと。 この記事は、 「Fediverse (2) Advent Calendar 2023 - Adventar」14日目のブログとなります。 (特に専門でない一般人が色々書いてみるのでお手柔らかに) Twitter(X)の大混乱を見ると、 やはり分散型SNSや個人ブログの時代が戻ってくるのかな、 という見当違いかつ時代遅れ(に見える)意見をまず書いておきます。 結局、大企業にネット人生を委ねていては、 サービス停止や凍結など、 何かの拍子であっという間に無に帰してしまうこれまでのSNS。 いくらTwitterやインスタグラムのフォロワーがいても、 サービス休止してしまえば、もうそこには何も残らないということに。 ・・・なので、これからの時代は、

                                    個人ブログを取り戻せ! -Fediverseとブログのこれから- - 世界のねじを巻くブログ
                                  • How Threads will integrate with the Fediverse – plasticbag.org

                                    This is an exceptionally long post detailing pretty much everything I learned at an event shortly before Christmas at Meta’s offices in San Francisco. I’ve been delayed in writing it up because of traveling back to the UK for Christmas and other commitments – and because I wanted to capture everything. It’s roughly written, and I’ll probably edit it a bit after posting. If you have questions or co

                                    • 【Misskey】企業の皆さんへ、今だからこそFediverseしてみませんか? – 空想音楽帖

                                      Fediverseに関する事柄は様々なニュースメディアにて紹介されていると存じます。しかし、どれもユーザー目線の記事ばかりで、企業が参入する場合のメリット・デメリットや活用方法についての記事をあまり見ません。ぜひ、企業の皆様にも広報活動の場としてFediverse、特に日本企業であればMisskeyの利用を検討してほしいと思いこの記事を書いてみます。 そもそも「Fediverse」って何? 様々な記事で説明されているので、詳しいことはそちらを参照していただけると理解できるかと思います。 フェディバースとは何ですか? Fediverseとは (フェディバースとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 Fediverse – Wikipedia Fediverseの中でも特に多く使用されている通信プロトコルはActivityPubです。ここでは、ActivityPub以外の言及はしません。 近年

                                      • Threads has entered the fediverse

                                        Threads has entered the fediverse! As part of our beta experience, now available in a few countries, Threads users aged 18+ with public profiles can now choose to share their Threads posts to other ActivityPub-compliant servers. People on those servers can now follow federated Threads profiles and see, like, reply to, and repost posts from the fediverse. We’re sharing how we’re continuing to integ

                                          Threads has entered the fediverse
                                        • Twitterの“囲い込み”から離脱するということ――あるいは Fediverse、Federation、Mastodonとは何か? | p2ptk[.]org

                                          Twitterの“囲い込み”から離脱するということ――あるいは Fediverse、Federation、Mastodonとは何か?投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/11/252022/11/25 Electronic Frontier Foundation 本稿はMastodon・fediverseシリーズ記事の1つである。他にもなぜfediverseは(我々次第で)素晴らしいものになりうるか、Mastodonにおけるセキュリティとプライバシーなどの記事を提供している。EFFのMastodonはこちらから。 たくさんの人たちが、Twitterを離脱してMastodonなるものに移行すると宣言している。一方で、多くの人たちが「Mastodonとは何なんだ?」といぶかしがっている。さらに言えば、「fediverse(フェディバース)」とは何か、「ActivityPub」

                                            Twitterの“囲い込み”から離脱するということ――あるいは Fediverse、Federation、Mastodonとは何か? | p2ptk[.]org
                                          • Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights 'fediverse' vulnerabilities | TechCrunch

                                            Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights ‘fediverse’ vulnerabilities A spam attack that impacted the open source X rival Mastodon, Misskey and other apps highlights how the decentralized social web, also known as the fediverse, is open to abuse. Over the past several days, attackers have targeted smaller Mastodon servers, taking advantage of open registrations to automate the creation of

                                              Spam attack on Twitter/X rival Mastodon highlights 'fediverse' vulnerabilities | TechCrunch
                                            • Lemmy - A link aggregator for the fediverse

                                              Lemmy is a selfhosted social link aggregation and discussion platform. It is completely free and open, and not controlled by any company. This means that there is no advertising, tracking, or secret algorithms. Content is organized into communities, so it is easy to subscribe to topics that you are interested in, and ignore others. Voting is used to bring the most interesting items to the top. Joi

                                              • Fediverseとは (フェディバースとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                Fediverse単語 1件 フェディバース 1.9千文字の記事 3 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連リンク関連項目掲示板 Fediverse (フェディバース)とは、短文投稿やブログ、動画投稿などのサービスを提供する独立したサーバー群が、任意のプロトコルを通して相互に繋がり合うソーシャルネットワークの宇宙の概念を指した、主にMastodonなどの分散型SNS界隈で用いられている言葉である。 英語で「連合」を意味する"federated"と、「宇宙」を意味する"universe"という2つの言葉が合体してできた造語である。 概要 Fediverseの宇宙において、日本で特に有名なのは「Mastodon」である。Mastodonは誰でも自由にSNSサーバーを立ち上げたり、自分の好きなサーバー(や運営のもと)にアカウントを作ったりすることができる分散型SNSソフトウェアのう

                                                  Fediverseとは (フェディバースとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                • はてなブックマークしたページをFediverseにシェアする - PartyIX

                                                  koogawa.hateblo.jp これのFediverse版を作った. https://koogawa.sakura.ne.jp/hb/rss.php?id=h3poteto こちらで公開されていたRSSが非常に有用だったのでそのまま使わせてもらっています.おそらく個人運用のサービスなので,提供先のRSSが終了したらこの方法は使えなくなります. IFTTTでRSSをトリガーにしてWeb Requestを作る まず上記のRSSをトリガーにする.ユーザIDは自分のはてなIDに置き換える. あとはWeb Requestを,好きなMastodonなりPleromaのAPI向けに作るだけ. で,Bodyに関しては access_token=(your_access_token)&status={{EntryContent}} / {{EntryTitle}} {{EntryUrl}}&visib

                                                    はてなブックマークしたページをFediverseにシェアする - PartyIX
                                                  • ThreadsのポストをMastodonなどの分散型SNSに同時投稿できるFediverse機能のデモ映像が公開される

                                                    Metaが展開している短文投稿SNS「Threads」は、リリース当初から分散型SNSへの同時投稿のサポート計画の存在を明らかにしていました。2024年3月20日には、Threads開発チームのピーター・コトル氏が「Threadsへの投稿を分散型SNSへ同時投稿する機能」のデモ映像を公開しました。 FediForum Demo: Threads in the Fediverse - YouTube 「Threadsへの投稿を分散型SNSへ同時投稿する機能」のデモ映像は、2024年3月19日~21日にかけて開催された分散型SNS関連のオーブンカンファレンス「FediForum」の中で公開されました。デモ映像の解像度が非常に低いため各種ボタンなどの表示がぼやけていますが、コトル氏の口頭説明によって機能の概要は把握できます。 コトル氏によると、Threadsには「Fediverse sharin

                                                      ThreadsのポストをMastodonなどの分散型SNSに同時投稿できるFediverse機能のデモ映像が公開される
                                                    • GitHub - LemmyNet/lemmy: 🐀 A link aggregator and forum for the fediverse

                                                      Lemmy is similar to sites like Reddit, Lobste.rs, or Hacker News: you subscribe to forums you're interested in, post links and discussions, then vote, and comment on them. Behind the scenes, it is very different; anyone can easily run a server, and all these servers are federated (think email), and connected to the same universe, called the Fediverse. For a link aggregator, this means a user regis

                                                        GitHub - LemmyNet/lemmy: 🐀 A link aggregator and forum for the fediverse
                                                      • TwitterとFediverseの現在と未来

                                                        TL;DR 日本以外の国はどんどんTwitterを辞めていって、とりあえずFediverseを始めることになるよ。 日本のTwitterユーザーもそこそこ減るけど、結構な人が残るので無理して辞める必要はないよ。 Twitterはどんどん制限が厳しくなっていくけど、Fediverseには自由があるよ。良くも悪くも。 Fediverseで最も広く使われているプロトコル、ActivityPubは銀の弾丸ではないよ。 MastodonはTwitterの代替だけど、FediverseはTwitterの代替ではないよ。 SNSは使う時代から作る時代になるよ。作れば問題は全て解決するよ。 Intro 黒ヰ樹です。 2017年4月13日頃Mastodonを知りmstdn.jpに登録した後、一度mstdn.jpのDBを爆破することになったため様子見していたのですが、数日後にfriends.nicoがサービス

                                                          TwitterとFediverseの現在と未来
                                                        • Fediverseとは何なのか、そしてFedibirdという新しい分散SNSの形|takimura

                                                          これは分散SNS Advent Calendar 2019の18日目とFedibird Advent Calendar 2019の18日目の記事です。 みなさん、Fediverseを利用していますか?それともしていませんか?そもそも、Fediverseをご存知ないですか?筆者は、気が付けばFediverseを始めてから2年半が経過しました。Mastodonを知る前に、GNU Socialによって作られたサービスを少し利用していたこともありました。もうURLを忘れてしまったほど全然使いませんでしたが...。 Fediverseとは?Fediverseと一括りに言っても、共通の1つのルールに基づくものではありません。古くはOStatus、現在はW3Cによって標準化されているActivityPubが多く用いられていますが、それ以外にもいくつかの種類が存在します。OStatusは既に最新のMast

                                                            Fediverseとは何なのか、そしてFedibirdという新しい分散SNSの形|takimura
                                                          • WordPress.comのAutomatticがActivityPubプラグインを買収しブログがFediverseに参加可能に - ネタフル

                                                            Twitterの先行きが不透明になったのをきっかけに、代替するSNSとしてMastodon、Misskey、Nostr、Blueskyなどが話題になっている昨今です。 それに関連して「Fediverse」という単語も目にするようになったのですが、WordPress.comオーナーのAutomatticがActivityPubプラグインを買収し、ブログがFediverseに参加可能になったことをTechCrunchが伝えていました。 WordPress.com owner Automattic acquires an ActivityPub plugin so blogs can join the Fediverseという記事です。 Automattic, the company behind WordPress.com, Tumblr and other web publishing to

                                                              WordPress.comのAutomatticがActivityPubプラグインを買収しブログがFediverseに参加可能に - ネタフル
                                                            • fediverseに接続するサーバアプリの作り方 - builderscon tokyo 2019

                                                              Abstract 概要 twitterに何かあるたびに話題になるmastodonのような非中央集権型マイクロブログサービスが構成するネットワークは"fediverse"と呼ばれますが、これらは主にActivityPubというプロトコルで接続されているので、このプロトコルに従ったサーバアプリを作ることでネットワークに参加できます。 しかし、ActivityPubは大枠を定めているだけであり、実際にmastodonに接続するには単にプロトコルの仕様書を読む以上のノウハウが必要になります。 このセッションでは、Perl版ActivityPubサーバ"Actub"を自作した経験から、ActivityPubのうち主にmastodonに接続するサーバアプリを作成するために必要なノウハウについて概説します。 想定聴講者 新たにfediverseに接続するアプリを作ってみるためのとっかかりの情報がほしい方

                                                                fediverseに接続するサーバアプリの作り方 - builderscon tokyo 2019
                                                              • BBCが「Mastodon」インスタンスを立ち上げ情報発信 「Fediverseを実験中」

                                                                BBCが「Mastodon」インスタンスを立ち上げ情報発信 「Fediverseを実験中」:大規模な公共組織で分散型、非中央集権型のソーシャルメディアは持続できるか? BBCの研究開発チームは公式ブログで、ソーシャルテクノロジー研究の一環としてMastodonのインスタンスを立ち上げ、Fediverse(フェデレーション型ソーシャルネットワーク)に取り組んでいると明らかにした。

                                                                  BBCが「Mastodon」インスタンスを立ち上げ情報発信 「Fediverseを実験中」
                                                                • GabとGAFA: Fediverseの不愉快な隣人たち – 墓場人夜

                                                                  追記 この記事よりHow the biggest decentralized social network is dealing with its Nazi problemとその日本語訳を読んだほうがいい。 Gabがマストドンのフォークに移行するという噂があり、Gargronやアプリ開発者たちは浮足立っているようだ。 Gabはオルトライトの巣窟であり、聞くに堪えないヘイトスピーチにあふれている。もしGabがActivityPubの連合に参加するのならば、マストドンの多くのインスタンスがGabをドメインブロックするのは、自然な成り行きである。 話が複雑なのは、マストドンのクライアントアプリがGabをブロックすべきかという問題である。ここには、私たちFediverseの旧住民とGabという不愉快な新住民という二項対立のほかに、GAFAというやっかいな巨人たちの存在が影を落としている。GAFAの

                                                                    GabとGAFA: Fediverseの不愉快な隣人たち – 墓場人夜
                                                                  • 別のインスタンスに引っ越す - Join the Fediverse

                                                                    あなたはフェディバースと経験を共にしました。しかし、あなたのアカウントがあるインスタンスと合っていないと感じたら? ソフトウェアが合っていなくて、切り替えたい (例: マストドンからPixelfedに) と思うかもしれません。または、インスタンスが緩い規則で運用されていて、あまり良くない投稿を見ることが多いのかもしれません。あなたのアカウントを別のインスタンスに移住させる時が来たのでしょうか? 良いニュース: マストドン (またはそのフォーク) の間での移動はフォロワーとフォローを失うことなくできます。 悪いニュース: フェディバースの他の組み合わせでは、そうではありません。マストドン間であっても、あなたの投稿は失われます。 マストドンからマストドンに引っ越す もしまだないなら、引っ越し先のアカウントを作る。新しいアカウントである必要はない。 引っ越し先のアカウントにログインし、「ユーザー

                                                                    • Cyberbullying Gone Global: Fediverse Spam and Operation Beleaguer

                                                                      On February 15th, newly-created Fediverse accounts started posting spam messages from various instances, sending invites to a Discord server for a Japanese troll organization. This spam was widespread across the Fediverse. The posts frame ap12 from “KuronekoServer” as the culprit behind the operation. Looking at their spam content (in Japanese), it’s obvious that it’s not just any typical spam. An

                                                                        Cyberbullying Gone Global: Fediverse Spam and Operation Beleaguer
                                                                      • Mastodon(マストドン)、Misskey(ミスキー)、そしてFediverse(フェディバース)とのつきあい方|れるらば

                                                                        詳細は引用した記事を参照してほしいが、Twitterでは何をするにも回数制限がかかるようになり、大変使いづらくなったとして多くのユーザーが、「Mastodon(マストドン)」や「Misskey(ミスキー)」などのいわゆる「分散型SNS」の集合である「Fediverse(フェディバース)」に殺到している。 本稿を執筆し始めた時点では、Misskey最大規模を誇る「Misskey.io(ミスキーアイオー)」では同時接続数が2万人を超えサーバーに大きな負荷がかかり、マストドンのサーバーのひとつである「mastodon-japan.net(マストドンジャパンネット)」でも、一時はサーバーが過負荷状態となり、またその他のサーバーにおいても、大量の新規流入に対応できないとして、新規アカウント登録を停止したサーバーが続出した。 この大騒動の渦中に居た私は、新規ユーザーに見られるある「傾向」を発見した。そ

                                                                          Mastodon(マストドン)、Misskey(ミスキー)、そしてFediverse(フェディバース)とのつきあい方|れるらば
                                                                        • Introducing Mostr: a Fediverse Nostr bridge | Soapbox

                                                                          When I first saw Nostr, I didn't think people would actually do it. The last few months have told a different story. Nostr has been exploding with developer activity! I looked closer. Nostr solves my most basic frustration with ActivityPub, which is that some of my followers on different servers can't see me because their admin said so. I'm tired of it. We've been investing in the ActivityPub ecos

                                                                            Introducing Mostr: a Fediverse Nostr bridge | Soapbox
                                                                          • WordPressをFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールしてみたときのメモ

                                                                            WordPressをFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールし、Mastodonでフォローしてくれた人のホームに流れるかどうかをテストする投稿です。うまくいくかな? WebFingerもインストールする必要があるみたい。 サイトヘルスステータスに致命的な問題が発生しているのを見つけた。「ActivityPub」で「Author URL is not accessible」というエラー。調べてみたら、どうやらキャッシュプラグインが悪さをしていた模様。プロフィールページのURLをキャッシュ対象から除外することで解決。 Mastodonで「ryou_takano@wildhawkfield.com」を検索したら表示されるようになったけど、プロフィール画像がデフォルトのままになっている。調べてみたら、反映するまで時間がかかる場合があるっぽい。「Mastodon h

                                                                              WordPressをFediverseにするプラグイン「ActivityPub」をインストールしてみたときのメモ
                                                                            • いっそ0円おひとりさま鯖でFediverse始めてみませんか - 環偶記

                                                                              ☆この記事はFediverse (2) Advent Calendar 2022の11日目の記事です。 今年で3年目! 去年の記事 一昨年の記事 adventar.org v3.tamx.tk 今回は何の話をするのかというと、0円Fediverse生活です。私はこの道のプロで(サーバは2回消し飛ばした)、この生活は形を変えながらも5年目に突入しています。サーバ構築に詳しい人、ではなく技術も無くていきなりそこにお金をベットする勇気もない…けどちょっと自鯖構築に興味がある人に向けて書きました。他の方の鯖構築の一歩になればと思います。 はじめに 時は2022年11月… 世間ではイーロン・マスク氏がTwitterを買収し、変わっていくTwitterの余波をFediverseが一身に受けていた頃… Fediverseでは「Twitter Blue (月8ドル)に課金コンテンツだ何だって言うけどこちと

                                                                                いっそ0円おひとりさま鯖でFediverse始めてみませんか - 環偶記
                                                                              • Fediverse Observer checks all servers in the fediverse and gives you an easy way to find a home using a map or list.

                                                                                Use a map to find a server close to you. This will make things faster for you! Use a list of servers to find a home. You can filter and sort on the top of the list. About Fediverse Observer Fediverse Observer checks all servers in the fediverse and gives you an easy way to find a home using a map or list

                                                                                • Fediverse で「コミュニティ」を運営している話 - 㐂五亭 分館

                                                                                  改めて、皆さんこんにちは!㐂五亭という Fediverse インスタンスを運営している木野どど松です。 こちらは、㐂五亭やどど松に関する投稿を行うどど松アドベントカレンダー略して「どどベントカレンダー 」の最終日、25 日目の投稿として書かせていただいています。主催のかのこさんや参加していただいたみなさま、楽しい一ヶ月間を本当にありがとうございました! せっかくいただいた最終枠なので、㐂五亭はどのような経緯で建てられて、どのような運営をしているのか?を語っていこうかと思います。技術的な話は一切ありませんが、よろしければどうぞです。 木野どど松がいかにダメ人間か… という話 さて、これらのお話をするにあたり、Twitter と、そこから派生したコミュニティで孤立し始めたわたし … という突然の自分語りからさせてください。Twitter での「木野どど松」はこういう感じの人間です。でした。 衝

                                                                                    Fediverse で「コミュニティ」を運営している話 - 㐂五亭 分館