並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

hoverの検索結果1 - 40 件 / 40件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

hoverに関するエントリは40件あります。 cssCSSアニメーション などが関連タグです。 人気エントリには 『【CSS】まだホバー時のスタイルを :hover だけで指定してるの?』などがあります。
  • 【CSS】まだホバー時のスタイルを :hover だけで指定してるの?

    はじめに結論から ホバースタイルは、 :hover だけで指定するのではなく、次のように指定しましょう! @media (hover: hover) { /* リンクの場合 */ a:any-link:hover { } /* ボタンの場合 */ button:enabled:hover { } /* 特定できない場合 */ .button:where(:any-link, :enabled, summary):hover { } } ポイント 1 マウスのときだけホバースタイルを当てる :hover 擬似クラスで指定したスタイルは、タッチデバイスの場合フォーカス状態で適用されてしまいます。 つまり、タッチしたあとのスタイルがずっとホバースタイルのままになってしまいます。 これは意図と合わないため、マウスで操作しているかどうかを区別してスタイルを当てる必要があります。 マウス(正確には、ホ

      【CSS】まだホバー時のスタイルを :hover だけで指定してるの?
    • ホバーの分岐にはメディアクエリのwidthではなくhoverを使おう

      メディアクエリにはhoverプロパティがあり、ユーザーがホバーに対応しているデバイスかどうかの判定が行えます。 これを使用することによって、画面幅での分岐が必要なくなるためタブレットのlandscape含めた対応も容易になります。 また、メディアクエリはJavaScriptからもmatchMediaという関数を使う事で使用することが可能なのでCSSとJavaScriptでの利用例を載せていきたいと思います。 CSS CSSでの利用は簡単ですね .link { background: rgba(0, 0, 0, 1); } @media (hover: hover) { .link:hover { background: rgba(0, 0, 0, 0.7); } }

        ホバーの分岐にはメディアクエリのwidthではなくhoverを使おう
      • CSSでhoverアニメーションの実行をPCのみに制御する|BLACKFLAG

        iPhoneやAndroidのスマホやタブレットなどのタッチデバイスでCSSのhoverアニメーションをつけていると、タップ(クリック)動作にいろいろと支障がでることがあります。 CSSで指定するhover動作をスマホやタブレットでは無効にさせてPCのみで実行させるために、JavaScriptでデバイスの判定をしたりすることもありますが、CSSのメディアクエリーだけでも制御ができるのでメモとして紹介します。 mediaクエリーのhoverとpointer PCデバイスのみにCSSのhover動作を実行させるには、CSSメディアクエリーで判定できる以下の2つを使用します。 ・使用デバイスがhoverを使えるかどうか ・使用デバイスのポインターの種類 この2つを組み合わせることでPCのみを判定させた状態を作り、その中にhover動作の指定を記述します。 実際の記述方法については以下です。 a

          CSSでhoverアニメーションの実行をPCのみに制御する|BLACKFLAG
        • CSSのみで実装するボタン、テキストリンク、hoverスタイル19選 | Pulp Note

          CSSだけでも表現できるデザインが増えてきまして、疑似要素::beforeや::afterなどを駆使することでボタンやテキストリンクへさまざまな装飾することができるようになりました。今回は全部で19パターンのデザインをCSSのみで実装する方法をご紹介します。あなたの現場でぜひご利用ください。 CSSボタンのスタイルCSSボタンは11パターンあります。すべてのデザインに共通したCSSがありますので以下のコードをコピペした後に、実装したいボタンのCSSをコピペしてください。 CSSボタンの共通スタイル .btn a { display: flex; justify-content: center; align-items: center; position: relative; width: 300px; height: 60px; color: #333; font-size: 18px;

            CSSのみで実装するボタン、テキストリンク、hoverスタイル19選 | Pulp Note
          • コピペで使うマウスオーバー時のhover cssエフェクト28選 | SONICMOOV LAB

            これまでにもCSSに関する様々なエフェクトを紹介しましたが、今回はマウスオーバー時のアニメーションに関する良さげなものをピックアップしてみました。 関連 使える!CSSアニメーション 20選 目次 様々なボタン用ホバーエフェクトHover.css スライドするButton Hover Effects グラデーションなAnimated Gradient Buttons 様々な画像用ホバーアニメーションCSS Image Hover Effects 画像ホバーでタイトルと文章表示Simple Tile Hover Effect 画像のマウスオーバーをオシャレに見せるHover Effect Ideas 不思議なホバーエフェクトImage hover effect カーソルを追従3D hover plane effect テキストをスタイリッシュに見せる 10 stylish hover eff

              コピペで使うマウスオーバー時のhover cssエフェクト28選 | SONICMOOV LAB
            • hoverを指定するならany-hoverメディア特性を使いなさい!俺流hover実装例も紹介します | TAKLOG

              タップデバイスでもhoverが動いているWebサイトが多すぎる! hoverを指定するならany-hoverメディア特性を使いなさい前提として、タップデバイスでのhoverアクションは次のようなデメリットから無効化すべきです。 タップデバイスでhoverアクションを用いると、タップ後にhover状態が継続し、UIの予期しない振る舞いやユーザー体験の混乱を招く可能性があるデバイスによってはhoverが指定されている要素はダブルタップしないと反応しない可能性があるタップ操作orポインター操作の区別を行うための方法はいくつかありますが、現在ではhoverメディア特性が全モダンブラウザでサポートされているためこちらを利用しましょう。 /* 🙆‍♂ Recommended */ @media (any-hover: hover) { .button:hover { background-color

                hoverを指定するならany-hoverメディア特性を使いなさい!俺流hover実装例も紹介します | TAKLOG
              • CSSだけでアニメーション実装 〜カード型リンクHover編〜 | 株式会社LIG(リグ)|コンサルティング・システム開発・Web制作

                まずはこちらのカード型リンクのHoverアニメーションを作っていきます。 Hoverしたときに、 ピンク背景のブロックを上から重ねる 「READ MORE」というテキストをFadeInする 以上の2つの動きを実装しています。 ピンク背景のブロックを上から重ねる ピンクの背景をtransformを使って位置移動をしており、初期位置を、すべてカードの外に出るように指定しています。 カードの外に出ていても、カード要素に overflow: hidden; を指定しておくことによって、要素外の部分は隠れています。 「READ MORE」というテキストをFadeInする READ MOREのテキストは、通常時に opacity: 0; を指定して透明にし、Hoverした際に opacity: 1; にアニメーションをしています。 カード型リンク~左から右へ~ 次にカード型リンクのHoverアニメーシ

                  CSSだけでアニメーション実装 〜カード型リンクHover編〜 | 株式会社LIG(リグ)|コンサルティング・システム開発・Web制作
                • GitHub - kishikawakatsumi/SourceKitForSafari: SourceKit for Safari is a Safari extension for GitHub, that enables Xcode features like go to definition, find references, or documentation on hover.

                  SourceKit for Safari is a Safari extension for GitHub, that enables Xcode features like go to definition, find references, or documentation on hover.

                    GitHub - kishikawakatsumi/SourceKitForSafari: SourceKit for Safari is a Safari extension for GitHub, that enables Xcode features like go to definition, find references, or documentation on hover.
                  • GitHub - ciar4n/Izmir: Izmir - An image hover mini CSS library

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                      GitHub - ciar4n/Izmir: Izmir - An image hover mini CSS library
                    • Atropos - Stunning touch-friendly 3D parallax hover effects

                      AtroposAtropos is a lightweight, free and open-source JavaScript library to create stunning touch-friendly 3D parallax hover effects. Available for JavaScript, React and as WebComponent (for use with Angular, Vue, Svelte, Solid and other frameworks)

                        Atropos - Stunning touch-friendly 3D parallax hover effects
                      • タブレットのhoverを考え直したい

                        きっかけ 最近、IE/Edge確認のためSurface goを買って使ってるんですが、ナビゲーションとかでうまく動かないサイトをたまに見かけます。 ↓は、bootstrapのhoverを利用したドロップダウンメニューライブラリbootstrap-dropdown-hoverをタブレットで操作している様子です。 ちょっとわかりにくいですが、タップしてもドロップダウンメニューが表示しないことがあります。 なにが起きてるのか? パソコンではhover時に下層メニューが表示します。 スマホでは、タブレット同様、hoverという操作は存在しませんが、タップ時に下層メニューが表示します。 これは、多くのスマホの場合、 タップしている最中 と タップ後 が :hover の擬似クラスに割り当てられているためです。 よって、CSSの :hoverクラス で実装されていればパソコン同様に操作可能です。 スマ

                          タブレットのhoverを考え直したい
                        • 画像マウスホバーの様々なエフェクトを組み合わせて管理できるCSSエフェクトライブラリ・「Izmir Hover Effects」

                          Izmir Hover Effectsは画像へのマウスホバーの際に様々なエフェクトを組み合わせて実装、管理できるCSSエフェクトライブラリです 20のボーダーアニメーションエフェクト、9の画像アニメーションエフェクト、12のテキストアニメーションエフェクト、オーバーレイやカラーなどが全てclassで管理されており、組み合わせる事で1000以上のエフェクトのパターンを作れるよう設計されているそうです 各エフェクトは全てclassで管理されています。例えば上サンプルなら <figure class="c4-izmir c4-border c4-border-corners-2 c4-image-pan-left"> </figure>親要素に、izmirを使うためのclass、ボーダーアニメーションを加えるclass、ボーダーエフェクトの種類を指定するclass、左にパーンするclassを付与

                            画像マウスホバーの様々なエフェクトを組み合わせて管理できるCSSエフェクトライブラリ・「Izmir Hover Effects」
                          • hoverとタッチスクリーンデバイス

                            How to be a Performance Detective - Performance.now() Conference 2022

                              hoverとタッチスクリーンデバイス
                            • hover時などに使えるcssアニメーション集7選

                              ここ最近は前以上にアニメーションをcssに頼るようになってきた気がします。 今回は主にhover時のアニメーションのコードを配布してくださっているサイトをご紹介します。 使用時の注意事項などは各サイトをご覧ください。 Hover.css サイトへ お馴染みHover.cssです。嫌味がなく使い勝手のいいアニメーションがそろっています。 CSS ANIMO サイトへ hoverとローディングのアニメーションがそろっています。 要素をクリックするとコードのコピーができます。hoverした時に下線を引くアニメーションなどでもいくつかパターンを用意してくれています。 Magic Animations CSS3 サイトへ hoverだけじゃなくてスクロール時などにも使えそうなアニメーションがそろっています。 ちょっと癖は強めですが、インパクトがあります。 Css Effects サイトへ hover

                                hover時などに使えるcssアニメーション集7選
                              • Underline Hover Styles for Links | Codrops

                                CSS Line Hover Styles for Links A collection of simple and subtle CSS-only line hover animations for links.

                                • 脱クリッカブルマップ!hoverやレスポンシブにも対応できるクリッカブルなSVG - Blog - sezaki design

                                  2020.02.24 / tips 脱クリッカブルマップ!hoverやレスポンシブにも対応できるクリッカブルなSVG 地図や店内図のようなイラスト内に複雑な形状のリンクを貼りたい時ってありますよね。 以前はそういった場合は、<map>タグと<area>タグを使って実装するクリッカブルマップという手法が主でした。 しかし、クリッカブルマップはレスポンシブへの対応が難しかったり、hoverでcssプロパティを変更したりtransitionをかけたりすることができませんでした。 そんな課題もSVGを使えば簡単に解決します。 では、早速イラストレータでの操作からコーディングまで順を追って解説します。 イラストレータのデザインを、リンクにしたい図形グループ毎にレイヤーに分けます。 今回は「素材Library.com」さんから、九州地図のベクターフリー素材をダウンロードして使ってみます。 ポイントは、

                                    脱クリッカブルマップ!hoverやレスポンシブにも対応できるクリッカブルなSVG - Blog - sezaki design
                                  • 【CSS】スマホでhover・activeが効かない?わずか2分の対処法!

                                    CSSの設定でhoverやactiveの設定をしたはずなのに、スマホだと効かない!!なんて時ありますよね。その時の ために、hoverやactiveをいじらずにたった2分で対処できる方法をお教えします!スマホの需要によりレスポンシブ デザインも主流になってきていますが、タッチデバイスでも少しでも凝ったデザインや動きが出るようにしたい! そんな思いを実現できる方法です! 私もそうですが、よく忘れてしまいますのでメモするかブックマークでもしてください。 結論:ontouchstart属性を使う! もう早速結論言っちゃいます! 『ontouchstart属性を使うだけ』!これだけです! 深く考える必要はありません。 むしろ、これを指定しないとタッチでは:activeと:hoverは反応しないんです。 <body> <div id=&quot;wrapper&quot;> <div class=&

                                      【CSS】スマホでhover・activeが効かない?わずか2分の対処法!
                                    • 【CSS】hoverで作る簡単アニメーションとおすすめプロパティ6選

                                      更新日: 2020年9月23日公開日: 2020年9月17日【CSS】hoverで作る簡単アニメーションとおすすめプロパティ6選 この記事では、簡単なアニメーションを作れるhoverについて解説しています。 「ログインボタンが透けるのってどう書いてるの?」 「カーソルを合わせるだけで動きだすようにしたい」 「CSSでいろいろ試してみたい」 動きのあるおもしろい効果をCSSで手軽に作れたら便利ですよね。 そう思っている方のために、今回は以下の3つをご紹介します。 hoverの特徴と使い方 hoverとセットで使えるプロパティ6選 hoverを使ったCSSアニメーション2選 また、記事で紹介しているコードはコピー可能です。 難しいところはコピペして、まずは感覚的に遊んでみてください!

                                        【CSS】hoverで作る簡単アニメーションとおすすめプロパティ6選
                                      • 【hoverで簡単】CSSでスタイリッシュな動きをブログに - 年収1000万を目指す意識高いKブログ

                                        【hoverで簡単】CSSでスタイリッシュな動きをブログに 他の方のブログを見ていると、あるボタンに触ったときに色が変わったり、サイズが変わったりと、動きのあるサイトを見たことがあるかと思います。 動きがついていると印象には残るもの、再訪の機会も増えるのではないでしょうか。 そこで今回はCSSの設定で、ブログに動きを付ける方法をご紹介します。 【この記事を読むメリット 】 マウスを置いた時の動きをつけられるようになる WEBデザイナーの基礎知識が身につく ブログをデザイン面からもクオリティアップ! それでは今回のコンテンツです。 【hoverで簡単】CSSでスタイリッシュな動きをブログに トップページはブログの顔である マウスを置いたときに動きをつける 1.色を変える 2.ふわっとラインを出す 3.大きさを変える 一歩踏み出せば道は見えてくる トップページはブログの顔である この記事をご覧

                                          【hoverで簡単】CSSでスタイリッシュな動きをブログに - 年収1000万を目指す意識高いKブログ
                                        • 4 Ways to Animate the Color of a Text Link on Hover | CSS-Tricks

                                          DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! Let’s create a pure CSS effect that changes the color of a text link on hover… but slide that new color in instead of simply swapping colors. There are four different techniques we can use to do this. Let’s look at those while being mindful of important things, like accessibility, performanc

                                            4 Ways to Animate the Color of a Text Link on Hover | CSS-Tricks
                                          • Making Gooey Image Hover Effects with Three.js | Codrops

                                            Learn how to create gooey reveal hover effects on images with Three.js using noise within a shader. Flash’s grandson, WebGL has become more and more popular over the last few years with libraries like Three.js, PIXI.js or the recent OGL.js. Those are very useful for easily creating a blank board where the only boundaries are your imagination. We see more and more, often subtle integration of WebGL

                                              Making Gooey Image Hover Effects with Three.js | Codrops
                                            • Bold on Hover... Without the Layout Shift | CSS-Tricks

                                              DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! When you change the font-weight of a font, the text will typically cause a bit of a layout shift. That’s because bold text is often larger and takes up more space. Sometimes that doesn’t matter, like a vertical stack of links where the wider/bolder text doesn’t push anything anyway. Sometime

                                                Bold on Hover... Without the Layout Shift | CSS-Tricks
                                              • 4 Cool Hover Effects That Use CSS Text Shadow | CSS-Tricks

                                                In my last article we saw how CSS background properties allow us to create cool hover effects. This time, we will focus on the CSS text-shadow property to explore even more interesting hovers. You are probably wondering how adding shadow to text can possibly give us a cool effect, but here’s the catch: we’re not actually going to make any shadows for these text hover effects. Cool Hover Effects se

                                                  4 Cool Hover Effects That Use CSS Text Shadow | CSS-Tricks
                                                • Chrome91で#tab-hover-cardsと#enable-tab-searchと#sharing-qr-code-generatorが削除された - Qiita

                                                  Chrome91で#tab-hover-cardsと#enable-tab-searchと#sharing-qr-code-generatorが削除されたChromeGoogleバグtab-hover-cards tab-hover-cards タブホバーカードが何かっていうとこれです。 マウスカーソルをタブ上に持っていくと、詳細がポップアップで表示されます。 このゴミを出したくない場合はchrome://flags/からtab-hover-cardsをDisabledにすることで非表示にすることが可能です。 当然100人中99人がオフにしていると思いますが、なんとChrome91で強制オンにされたうえで設定フラグが削除されました。 つまり、オフにすることができません。 当然ながら大不評で、バグチケットも乱立しています。 https://bugs.chromium.org/p/chromi

                                                    Chrome91で#tab-hover-cardsと#enable-tab-searchと#sharing-qr-code-generatorが削除された - Qiita
                                                  • 疑似要素を使ったhover表示のCSSを分解する - Qiita

                                                    See the Pen css sample item-list by Kazuyoshi Goto (@KazuyoshiGoto) on CodePen. 以上のサンプルはhover時の表示に擬似要素(:after)を使っています。このCSSについて分解して紹介します。 コードのサンプルというよりCSS装飾の考え方の参考になれば。 概要 CSSでやることを言葉でざっと分解すると以下になります。 a:after を半透明フィルムのように a 全体を覆うようにする a:after に Fontawesome のアイコンを出す a:after は平時は透明にする (opacity:0) a:hover で a:after を表示させる (opacity:1) ※完成像が頭の中に(or絵として)あったうえで、こんな風にすれば出来るやろ!という手順をイメージします。

                                                      疑似要素を使ったhover表示のCSSを分解する - Qiita
                                                    • CSSでhover時に画像の切り替えを行う方法!

                                                      CSSでhover時に画像を切り替えて、より複雑でオシャレなWEBページを作成したいということがあります。 ここでは以下の猫と犬の2つの画像を用いて色んなパターンにおいて、CSSでhover時に画像を切り替える方法について紹介します。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Document</title> <link rel="stylesheet" href="index.css"> </head> <body> <div class="img_container"> <img src="cat-2536662_1280.jpg" width="100%" height="100%"> <img src="t-r-photography-TzjMd7i5WQI-unsplash.jpg"

                                                        CSSでhover時に画像の切り替えを行う方法!
                                                      • Background Scale Hover Effect with CSS Clip-path | Codrops

                                                        A simple recreation of the background scale hover effect seen on the DDD Hotel website using CSS clip-path. Today I’d like to share a simple hover effect with you. It’s a recreation of the hover effect seen in the menu on the DDD Hotel website by Garden Eight. The idea is to scale down the background image and “fitting” it to a clip shape which contains the same background image. The shape is visi

                                                          Background Scale Hover Effect with CSS Clip-path | Codrops
                                                        • Tailwind CSS の hover: を、非活性な要素やタッチ操作に適用させない ~ addVariant の活用

                                                          背景 以前公開した記事で、単純な :hover セレクタの問題点を書きました。 詳しくは上記の記事に書いていますが、要約すると問題は大きく以下の 2 点です。 スマホなどのタッチデバイスでもホバースタイルが適用されてしまう disabled 状態の button など、クリックしても反応しない要素にもホバースタイルが適用されてしまう これらの問題が次のようなメディアクエリと疑似クラスを組み合わせたスタイル記述によって解決できることを紹介しました。 @media (hover: hover) { .class:where(:any-link, :enabled, summary):hover { /* ホバースタイル */ } } 今回はこれを Tailwind CSS で実現するには? という記事です。 確認した環境 Tailwind CSS v3.4.1 Tailwind CSS におけ

                                                            Tailwind CSS の hover: を、非活性な要素やタッチ操作に適用させない ~ addVariant の活用
                                                          • 【CSS】hover(マウスオーバー)で画像を拡大する方法

                                                            hoverしたら画像を拡大させるのは実務でも非常に良くある実装です。 画像を表示させるには『imgタグ』と『background-image』の2種類の方法があります。 今回は両方のケースで画像を拡大する方法を解説していきます。

                                                              【CSS】hover(マウスオーバー)で画像を拡大する方法
                                                            • スマホのhover対策を解説!(PCと同じCSS効果を実現) - PENGIN BLOG

                                                              スマホにおける:hoverは、タップした要素に装飾があたった後、別の要素に「タップされた」と判定されるまで装飾が残ります。 :hoverで指定したものは、タップして指を離した後も設定した装飾が残り続けることになるのでデザイン的・ユーザビリティ的にもあまりよくありません。 これでいくと、タッチ端末でタップする瞬間の装飾をしたいなら、:hoverではなく:activeの方が近いということになります。 では、PCではhover、スマホ・タブレットではactiveと切り分けて、同じスタイルをそれぞれ指定すればいい、という考えもできますがなかなかスッキリしませんよね。 そもそもタッチ端末ではユーザーの動作に反応する装飾は行わない、というのも選択肢としてはありだと思いますが、今回はそこも含めてどう制御するかという観点でまとめていきます。 端末・ブラウザによる挙動の違いios特有のものなのか、特にsaf

                                                                スマホのhover対策を解説!(PCと同じCSS効果を実現) - PENGIN BLOG
                                                              • Simple CSS Line Hover Animations for Links | Codrops

                                                                A couple of simple & subtle CSS-based line hover animations for links. Those little line animations are a perfect way to enhance a design and add subtle micro-interactions to a website. Today I’d love to share some super-simple ideas that are based on CSS only, no JavaScript involved. Most effects use a pseudo-element as line and some have a little SVG line animation, like this one: <a href="#" cl

                                                                  Simple CSS Line Hover Animations for Links | Codrops
                                                                • 疑似クラスの:hoverと:activeのスマホでの挙動の違い

                                                                  :hoverと:activeでの挙動の違い疑似クラスの:hoverを使うと、ホバー時のスタイルが適応できて、:activeを使うとクリック時のスタイルの適応ができます。 それぞれの疑似クラスの区別を整理すると、下記のようになります。 :hover = 要素にマウスカーソルが乗っているときのスタイル:active = 要素をクリックしたときのスタイルしかし、スマホの場合はマウスカーソルがないため、下記のような挙動の違いが出てきます。 :hover = タップ後、違う要素がタップされるまでのスタイル:active = タップ中のみのスタイルそのため、スマホで何かをタップするときはホバーとアクティブが順に適応され、ホバーのスタイルに関しては他の要素がタップされるまでスタイルが残り続けます。 See the Pen :hover and :active by Masakazu Saito (@31

                                                                    疑似クラスの:hoverと:activeのスマホでの挙動の違い
                                                                  • スマホでhoverを有効にする方法 – WEB-Geek-Site.com

                                                                    を加えるだけ! bodyにontouchstart=""を指定すれば、子要素がタッチ時に反応するようになる。属性のプロパティは空でOKです。 ※ ontouchstart=""である必要はない ontouchendでも可能。 <span class="nt"><div</span> <span class="na">class=</span> <span class="s">"box"</span> <span class="na">ontouchstart=</span> <span class="s">""</span> <span class="nt">>これは設定例です</div></span> ただ、iphoneでテストしてみると、PCのhoverのようには動かず、ボタンとしての認知性は向上しないように感じた。 もう少し頑張ってリサーチ。 いろいろ調べてみると、JQueryを使う

                                                                    • GitHub - malaman/js-image-zoom: Image zoom on mouse hover for desktop browsers without external dependencies

                                                                      A tag already exists with the provided branch name. Many Git commands accept both tag and branch names, so creating this branch may cause unexpected behavior. Are you sure you want to create this branch?

                                                                        GitHub - malaman/js-image-zoom: Image zoom on mouse hover for desktop browsers without external dependencies
                                                                      • CSS { In Real Life } | Detecting Hover-Capable Devices

                                                                        With a greater proliferation of devices than ever before, we developers can no longer rely on viewport size as the factor that determines the styles we serve up to our website users. Up until fairly recently, we might have caught ourselves making assumptions based on the size of a device: that mobile devices would rely on touch input, for instance, while for larger screen sizes we might assume the

                                                                          CSS { In Real Life } | Detecting Hover-Capable Devices
                                                                        • Change Color of SVG on Hover | CSS-Tricks

                                                                          DigitalOcean provides cloud products for every stage of your journey. Get started with $200 in free credit! There are a lot of different ways to use SVG. Depending on which way, the tactic for recoloring that SVG in different states or conditions — :hover, :active, :focus, class name change, etc. — is different. Let’s look at the ways. Inline SVG Inline SVG is my favorite way to use SVG anyway, in

                                                                            Change Color of SVG on Hover | CSS-Tricks
                                                                          • Keyboard shortcut to show hover tooltip

                                                                            Collectives™ on Stack Overflow Find centralized, trusted content and collaborate around the technologies you use most. Learn more about Collectives Teams Q&A for work Connect and share knowledge within a single location that is structured and easy to search. Learn more about Teams

                                                                              Keyboard shortcut to show hover tooltip
                                                                            • 【脱:擬似クラスhover】全デバイスでhoverイベントを安定させる方法

                                                                              【脱:擬似クラスhover】全デバイスでhoverイベントを安定させる方法 マウスで対象要素にホバーした時、簡単に色や大きさを変化させることができる便利なCSS擬似クラス:hover。 ですがCSSを使わずにhoverイベントを設定できる方が、デバイスに合わせた処理ができるため、CSS擬似クラス:hoverはあまりオススメしていません。 その理由と設定方法について解説します。 CSS擬似クラス【:hover】を使わなくなった理由 以前は擬似クラス【:hover】は非常に便利なCSSとして使用していました。 ですが一点のみ悩んでいた部分があります。 それはタブレットでの【:hover】の挙動です。 レスポンシブ対応にてホームページを制作する際に、PCサイト用のCSSとスマートフォン用のCSSは別々に記述しています。 <link rel="stylesheet" type="text/css"

                                                                                【脱:擬似クラスhover】全デバイスでhoverイベントを安定させる方法
                                                                              • The “Hover Effect” for Mobile Buttons

                                                                                A typical interface screen has many elements on it. Hover effects inform users what they can interact with by providing visual feedback on buttons. But there’s a problem — hover effects are for desktop apps, not mobile apps. There are no mouse devices on mobile, so users don’t have the luxury of using hover effects. Using a hover effect on mobile apps causes buttons to stay stuck in the hovered st

                                                                                  The “Hover Effect” for Mobile Buttons
                                                                                • 子要素にhoverやclickがあったときに親要素に反応させたい at softelメモ

                                                                                  問題 ・子要素にマウスが乗ったら、親要素の色を変えたい。 ・buttonの中の子要素がクリックされたときに、buttonがクリックされたことにしてほしい(ボタンの特定の位置だけクリック可能にしたい)。 やっぱりJavaScriptがいりますか? 答え CSSでできます。 pointer-eventsプロパティでできます。 pointer-eventsは、要素に対するホバーやクリックなどのマウスイベントをキャンセルできるプロパティです。 pointer-events: auto; /* 初期値。通常通りホバーやクリックのイベントを受け取る */ pointer-events: none; /* イベントを受け取りません */ pointer-eventsプロパティは一般的なブラウザではほぼ使用可能。IEは11以降で使用可能です。 例1)親要素:hover を特定の子要素にマウスが乗った時に適

                                                                                    子要素にhoverやclickがあったときに親要素に反応させたい at softelメモ
                                                                                  1

                                                                                  新着記事