並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

jrの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース

      JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
    • JR東日本、モバイルSuicaやえきねっと集約アプリ 28年度に導入 - 日本経済新聞

      JR東日本は4日、交通系ICサービス「モバイルSuica(スイカ)」や切符予約に使う「えきねっと」などの各機能をまとめて使える専用アプリを2028年度に導入すると発表した。これまで約20種類に分散していた会員IDも統合する。鉄道乗車や買い物、金融・行政サービスを1つのアプリで完結できるようにし、沿線利用者の利便性を高める。共通アプリ「Suicaアプリ(仮称)」を開発する。これまでJR東の列車に

        JR東日本、モバイルSuicaやえきねっと集約アプリ 28年度に導入 - 日本経済新聞
      • 首都圏15駅でみどりの窓口復活 繁忙期にJR川口、蒲田駅など:朝日新聞デジタル

        JR東日本の喜勢陽一社長は4日、埼玉県内の川口駅など首都圏15駅について、廃止したみどりの窓口を復活させると発表した。 JR東によると、窓口を復活させるのは、お盆や年度末の定期券購入シーズンなどの繁忙期。窓口を全廃した川口や北朝霞など6駅については臨時窓口を設ける。窓口の数を減らした蒲田、登戸など9駅については、混雑状況に応じて閉鎖した窓口を復活させる。 喜勢社長は「通常の繁忙期に加え、インバウンド客が増えるタイミングなどにも機動的に対応する」と話した。 JR東は2021年、チケットレス化を推進するとして、当時管内440駅にあったみどりの窓口を25年までに140駅に減らす計画を発表。今年4月時点で209駅にまで減らした。一方、半分以下になった窓口では、繁忙期に大行列ができるようになり、利用者から不満の声が上がっていた。 これを受け、喜勢社長は5月、窓口の削減方針をいったん凍結し、当面は現状

          首都圏15駅でみどりの窓口復活 繁忙期にJR川口、蒲田駅など:朝日新聞デジタル
        • 特急大雪の快速化検討 25年3月にJR北海道 乗客数低迷、コスト減へ:北海道新聞デジタル

          JR北海道が来年3月のダイヤ改正で、石北線旭川―網走間を1日2往復している特急「大雪」を快速列車に切り替える方向で検討していることが分かった。マイカー利用増加や都市間バスとの競争によって乗客数が低迷する中、ワンマン運転の快速化で要員を減らすなどしてコスト削減を狙う。...

            特急大雪の快速化検討 25年3月にJR北海道 乗客数低迷、コスト減へ:北海道新聞デジタル
          • JR内房線、普通列車の運転士がイヤホンで音楽聴きながら不適切運転「過去にも」と明かす

            8日午前8時15分ごろから同24分にかけ、JR内房線の上総湊(千葉県富津市)-蘇我(千葉市中央区)間を走行中だった上り普通列車(上総湊発千葉行き)の運転士がイヤホンをしながら運転していたと、利用客からJR東日本千葉支社に同日、連絡があった。 同社で調べたところ、運転士が業務中に音楽を聴きながら運転していたことが判明した。 運転士は40代で、乗務歴は16年。同社に対し、これまでも業務中に同様の不適切な行為を行ったことがあることを明かしたという。

              JR内房線、普通列車の運転士がイヤホンで音楽聴きながら不適切運転「過去にも」と明かす
            • モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表

              JR東日本(東日本旅客鉄道)が6月4日、中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を発表。「Suicaの進化」を軸として、新たなデジタルプラットフォームの構築を進めていく。 2027年度までに、「えきねっと」「やモバイルSuica」「VIEWカード」などの各種IDを統合し、シームレスに利用できるようにする。クラウド化による新たな鉄道チケットシステムも導入するし、例えば駅ビルで一定額の買い物をすると、帰りの運賃を割引するといったことを可能にする。 Suicaを「移動の手段」から「生活の手段」に進化させるべく、2028年度には新たな「Suicaアプリ(仮称)」をリリースする予定。列車予約、定期券の購入、施設予約、モバイルオーダー、物品購入、決済などを1つのアプリで行えるようにする。

                モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表
              • 静岡空港の新駅構想を要望へ リニア同盟会、国とJRに | 共同通信

                Published 2024/06/05 12:15 (JST) Updated 2024/06/05 15:43 (JST) リニア中央新幹線沿線自治体でつくる建設促進期成同盟会が、開業に合わせ静岡空港に東海道新幹線の新駅を整備する構想を取りまとめ、7日実施の総会後にJR東海や国土交通省に要望する方向で調整していることが5日、関係者への取材で分かった。JRはこれまで、一貫して静岡空港の新駅設置に否定的な態度を示している。 同盟会は昨年1月、開業後の高速交通ネットワークに関する研究会を設置。経済効果を波及させるため、空港と鉄道を結びつけた高速交通網整備の必要性があるとする構想をまとめた。 5月に就任した鈴木康友知事も、空港の新駅設置をJRに求めていく考えを示している。

                  静岡空港の新駅構想を要望へ リニア同盟会、国とJRに | 共同通信
                • JR西日本 特典付社債の「WESTER債」を発行!WESTERポイントや特典付きのデジタル社債|トラベラーズ ライフハック

                  西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)は、2024年6月19日に、鉄道事業者として初めて個人向けデジタル特典付き社債「WESTER 債」を発行します。この社債の購入者には、WESTERポイントや鉄道優待割引券などの特典が用意されており、鉄道ファンや投資家にとって魅力的な内容となっています。 最近ではこのようにブロックチェーンを利用して個人投資家と社債の発行体がつながり特典を提供する事例が増えていますね。たとえばマルイ(エポスポイント付与)やカゴメ(野菜ジュースプレゼント)といったような例があります。 そこでJR西日本のWESTER債です。こちらはWESTERポイントや鉄道優待割引券などの特典が債券(社債)の購入者にプレゼントされるというものです。 WESTER債の詳細と特典 名称: 西日本旅客鉄道株式会社 第80回無担保社債(愛称:WESTER 債) 年限: 1年 発行総額: 5億円(予定)

                    JR西日本 特典付社債の「WESTER債」を発行!WESTERポイントや特典付きのデジタル社債|トラベラーズ ライフハック
                  • JR東など8社「QR乗車券」導入へ 東京メトロ抜きで大丈夫? | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

                    JR東日本の高輪ゲートウェイ駅はQRコード改札などの実証実験の場としても機能してきた=同駅開業前の2020年3月9日、大西岳彦撮影 首都圏の鉄道事業者8社が2027年3月末以降、従来の磁気乗車券を紙の「QRコード乗車券」へ置き換えていく方針を発表した。 近距離券が対象で、8社はJR東日本、東京モノレール、京急電鉄、京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道、西武鉄道、東武鉄道。大手では東京メトロなどが名前を連ねていないが、これによって何が変わるのだろうか。 目新しい技術ではない 磁気乗車券は1970年代、自動改札機の本格導入期から広く使われ始めたものだ。券の裏面に磁気データを書き込み、それを自動改札機で読み取る方式をとっている。 これに対し、紙のQR乗車券は、券面のQRコードを自動改札の読み取り機にかざす形になる。航空機に搭乗する際にはおなじみの方式だ。鉄道でも、14年に沖縄都市モノレール(ゆいレール

                      JR東など8社「QR乗車券」導入へ 東京メトロ抜きで大丈夫? | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」
                    • 「歴代イチ豪華な新快速」とは JR西日本初の自社設計、気合が違う! 今も古びない実力 | 乗りものニュース

                      221系はJR西日本が新快速用の電車として1989年より投入した電車です。3扉に転換式クロスシートという、現在まで続く新快速のスタイルを確立した名車ともいえます。実は歴代の新快速で最も豪華な車両でもあるのです。 新快速のスタイルを確立 近畿地方はJRと私鉄の競争が特に激しいエリアです。画一的なサービスで知られた国鉄が、その末期の1970年代から80年代には「新快速」用として、後に登場した特急形185系電車とほぼ同等の接客設備を持つ、2扉で転換式クロスシートの117系電車を投入するほど、その競合は激しいものでした。 拡大画像 221系電車(安藤昌季撮影)。 国鉄を引き継いだJR西日本にとっても、琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線、大和路線で競合私鉄よりも優位に立つための新型車両には、社運を賭けるほどの意気込みがありました。新快速用の新型電車221系は、当初は213系の続きとして「215」「21

                        「歴代イチ豪華な新快速」とは JR西日本初の自社設計、気合が違う! 今も古びない実力 | 乗りものニュース
                      • ICカード利用、来年度中にも新たにJR7駅 県などが予算化:朝日新聞デジタル

                        宮崎市の青島や木花などJR九州の県内7駅で、2025年度中に交通系ICカードが利用できる見通しとなった。これらの駅でICカードが利用できないことを知らない人も多く、降車時に混乱が起きたこともあった。 新たにICカード対応となるのは、日南線の南方、木花、運動公園、曽山寺、子供の国、青島の6駅(いずれも宮崎市)と日豊線の日向新富駅(宮崎県新富町)。 県によると、総事業費は約3億5千万円と見込み、初期費用は自治体が負担。JR九州は機器の維持費を負担する方針。県と市、町が今月、JR九州の機器設置への補助に関する議案を議会に提案するという。 県内76の駅のうち、現在は宮崎駅を中心に、宮崎空港や日豊線の南宮崎、宮崎神宮など12の駅でICカードが利用できる。ただ、ICを利用して乗車すると、利用できない駅で降りる際に料金を別に精算しないといけない。駅員がいる駅でカードのエラーを解除する必要もあった。 宮崎

                          ICカード利用、来年度中にも新たにJR7駅 県などが予算化:朝日新聞デジタル
                        • JR北海道、新幹線「部分開業」困難との見方 道議会特別委 - 日本経済新聞

                          経営再建中のJR北海道を巡り、北海道議会の地方路線問題調査特別委員会は6日、JR北の綿貫泰之社長ら幹部を参考人として招致した。予定していた2030年度末札幌延伸開業が困難になっている北海道新幹線に関し、一部区間を先行して開業する「部分開業」について今井政人副社長は困難であるとの見方を示した。今井副社長は「整備を進める国や建設主体の考えを踏まえ判断する」としつつ、延伸工事が進む区間のうち位置の異

                            JR北海道、新幹線「部分開業」困難との見方 道議会特別委 - 日本経済新聞
                          • JR東日本 運賃値上げ ことし秋にも国に申請へ | NHK

                            JR東日本は、コロナ禍での利用者の減少や物価高などで経営環境が厳しさを増す中、ことし秋にも運賃の値上げを国に申請する方針を示しました。 鉄道の運賃は、運行に必要な費用をあわせた原価に、一定の利潤を加える方法で算出し、国の認可を得る必要があります。 コロナ禍での利用者の減少などで経営環境が厳しさを増す中、国土交通省はことし4月、原価における設備投資や人件費などの算定方法を27年ぶりに見直して運賃の値上げがしやすい環境を整備していて、来月をめどに算定のもととなるコストの基準額が公表される見通しです。 こうした動きを踏まえ、JR東日本の喜勢陽一社長は4日の定例の記者会見で「安全を確保しながら鉄道事業を持続可能なものにしていくために必要な運賃の値上げを行っていきたい」と述べ、ことし秋にも運賃の値上げを国に申請する方針を示しました。 申請が認められれば、自動改札機などのシステムの改修を行い、早ければ

                              JR東日本 運賃値上げ ことし秋にも国に申請へ | NHK
                            • 静岡・掛川市長もJR東海の対応批判 リニアの井戸水位低下問題 | 毎日新聞

                              JR東海の対応を不適切と指摘した久保田崇・掛川市長=静岡県掛川市役所で2024年6月3日午前10時11分、山田英之撮影 リニア中央新幹線のトンネル工事現場に近い岐阜県瑞浪市の井戸の水位が低下した問題で、静岡県掛川市の久保田崇市長は3日、定例記者会見で、JR東海の対応について「岐阜県への報告が遅れている。行政にも速やかな報告が必要。対応として適切でなかったと思っている」と指摘した。 JR東海は2月に水位低下を把握したが、岐阜県に報告したのは5月になってからで、瑞浪市でのトンネル工事を一時中断したのも5月中旬だった。 掛川市はリニア静岡工区着工の鍵を握る大井川流域10市町の一つ。久保田市長は大井川中下流域で工事による異変があった場合について「岐阜県の場合、工事をしている所のすぐ近くに井戸やため池があり、誰がどう考えても工事の影響と言える。静岡工区の場合、工事の箇所と掛川市は離れている。水枯れが

                                静岡・掛川市長もJR東海の対応批判 リニアの井戸水位低下問題 | 毎日新聞
                              • 3日間限定で2階バス運行 四国の3路線、JRバス20周年記念:朝日新聞デジタル

                                JR四国バス(高松市)は営業開始20周年を記念し、2階建てバスを7月5~7日、四国内の3路線に初めて走らせる。車体には記念のプリントを施す。 JR四国バスはスウェーデン・スカニア製の2階建てバスを2020年に3両導入。普段は高知―京阪神間の「高知エクスプレス号」で運行している。国内のバス会社で80両あり、うちJRバスグループが53両を保有しているという。 今回は、このうち1両に記念のボディプリントをして、高知午前8時20分発の高松行き「黒潮エクスプレス4号」、高松午後1時15分発の松山行き「坊っちゃんエクスプレス11号」、松山午後6時半発の高知行き「なんごくエクスプレス9号」として走らせる。各便2階席の29席のみを6月4日から発売し、乗客には20周年乗車記念バッジが配られる。 JR四国バスの担当者は「これまであまりこのバスが走っていない愛媛、香川県をはじめ、地上3メートルの高さから見渡す眺

                                  3日間限定で2階バス運行 四国の3路線、JRバス20周年記念:朝日新聞デジタル
                                • JR東日本、不動産会社新設 27年度までに1000億円投資 - 日本経済新聞

                                  JR東日本は4日、不動産の取得や開発を手がける新会社を7月1日付で設立すると発表した。社有地の開発や市街地の物件取得に向け、2027年度までに総額1000億円程度を投じる。沿線人口の減少で鉄道需要が伸び悩むなか、不動産事業のてこ入れを図る。全額出資子会社のJR東日本不動産(東京・新宿)を新設する。資本金は10億円で当初の社員

                                    JR東日本、不動産会社新設 27年度までに1000億円投資 - 日本経済新聞
                                  • 新潟県の花角知事「JRによる復旧、運営を」 JR東の米坂線運営困難発言を受けて

                                    令和4年8月の豪雨で被災し、一部区間が不通となっているJR米坂線の復旧について、新潟県の花角英世知事は5日の定例記者会見で「基本的には、JRによる復旧、運営を求めていきたい」と語った。JR東日本新潟支社は「被災前のようにJRの運営を前提とした復旧は難しい」としている。 花角知事は、JR側が赤字路線の米坂線について、鉄道の大量輸送という特性を発揮できないと主張している点については、「鉄道には大量輸送だけでなく、災害時のネットワークとしての機能や地方創生の観点からも重要」と指摘。「今後、議論を深めていきたい」とした。

                                      新潟県の花角知事「JRによる復旧、運営を」 JR東の米坂線運営困難発言を受けて
                                    • 米坂線「JRで運営を」 県立病院「経営改善急ぐ」知事会見 /新潟 | 毎日新聞

                                      花角英世知事は5日の記者会見で、2022年8月の豪雨で一部区間の運休が続く米坂線についてJR東日本が「直営を前提とした復旧は困難」との認識を示したことに対し、「基本的にはJRによる鉄道の復旧と運営を求めてまいりたい」との考えを改めて示した。また赤字経営が危惧される県立病院について「(運転)資金が枯渇しないように対応する」と述べた。 米坂線を巡っては5月末に開かれた「復旧検討会議」の第3回会合で、JR側が「当社が運営することを前提とした復旧は難しい」として、バス運行への転換など鉄道以外も含めた四つの復旧案を初めて提示した。

                                        米坂線「JRで運営を」 県立病院「経営改善急ぐ」知事会見 /新潟 | 毎日新聞
                                      • JR木次線巡りJR西日本が広島県へ協議申し入れ 県は応じる方針【鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル

                                        JR木次線出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間の利用低迷で、JR西日本山陰支社の佐伯祥一支社長は7日、広島県庁を訪ね、交通体系の在り方の協議を県へ申し入れた。県は応じる方針。

                                          JR木次線巡りJR西日本が広島県へ協議申し入れ 県は応じる方針【鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル
                                        • JR東日本、新幹線で「ゆうパック」輸送 日本郵政と実証 - 日本経済新聞

                                          JR東日本と日本郵政は5日、「ゆうパック」の荷物を新幹線で運ぶ実証実験を始めると発表した。駅への出荷や戸別配達を日本郵便が手がけ、地域間の輸送は新幹線が担う。物流業界ではトラック運転手が不足する「2024年問題」が深刻になっている。速達性や定時運行を強みとする新幹線で人手のかかる長距離輸送を補完する。実験では東北新幹線「やまびこ」を使い、福島県産の桃を運ぶ。収穫した桃を郵便局に集め、日本郵便を

                                            JR東日本、新幹線で「ゆうパック」輸送 日本郵政と実証 - 日本経済新聞
                                          • 山形知事、一部不通の米坂線「JRによる復旧・運営を」 - 日本経済新聞

                                            山形県の吉村美栄子知事は6日の定例記者会見で、一部区間の不通が続くJR米坂線について「基本的にはJR東日本による復旧と運営を求めていきたい」との考えを示した。5月末の復旧検討会議でJR東側は鉄道を復旧しても利用者数の大幅な改善を見込めず、大量輸送という鉄道の特性を発揮できないとの試算を公表していた。JR東は「JR運営を前提とした復旧は民間企業として難しい」とも述べている。吉村氏は「(2022

                                              山形知事、一部不通の米坂線「JRによる復旧・運営を」 - 日本経済新聞
                                            • 一部不通の米坂線、新潟県知事「JRによる復旧・運営を」 - 日本経済新聞

                                              新潟県の花角英世知事は5日の定例記者会見で、一部区間の不通が続くJR米坂線について「基本的にはJRによる復旧と運営を求めていきたい」と述べた。5月末に開催した復旧検討会議でJR東日本側は「JRの直営を前提とした復旧は難しい」としていたが、花角知事は「それはJR側の見解で、これから議論を深めていきたい」と話した。米坂線は2022年8月の豪雨で被災し、約68キロメートルで運休が続く。JR東は同

                                                一部不通の米坂線、新潟県知事「JRによる復旧・運営を」 - 日本経済新聞
                                              • 静岡空港新駅要望へ リニア同盟会 高速交通網構想 国、JRに総会後|あなたの静岡新聞

                                                リニア中央新幹線沿線自治体でつくる建設促進期成同盟会が、静岡空港への東海道新幹線新駅の設置を含めた高速交通網構想を取りまとめ、7日の総会後に国土交通省やJR東海に要望する方向で調整していることが4日、関係者への取材で分かった。同盟会が静岡空港新駅設置を国やJRに要望するのは初めて。開業に伴う経済効果を拡大し、リニア建設促進の機運を高める狙いがある。 山梨県の長崎幸太郎知事の発案で2023年1月、同盟会内にリニア開業後の高速交通ネットワークに関する研究会を設置し、各自治体の担当者が議論を続けていた。 関係者によると、総会に示す報告書の中で、リニア開業に伴う経済効果を各地域に広げるために鉄道、道路、空港を結びつけた高速交通網を形成する必要性を強調。東海道新幹線については、静岡空港新駅と、神奈川県などが要望活動を行っている新横浜―小田原駅間の新駅設置を提示するという。 総会で了承した後、同盟会の

                                                  静岡空港新駅要望へ リニア同盟会 高速交通網構想 国、JRに総会後|あなたの静岡新聞
                                                • JR肥薩線の利用促進策、作業部会で年内にとりまとめ…熊本県・沿線12市町村の再生協議会に報告へ

                                                  【読売新聞】 熊本県とJR肥薩線の沿線周辺12市町村で構成する再生協議会は6日、同県人吉市で会議を開き、鉄道の利用促進の具体化を進める作業部会の設置を決めた。年内に内容を取りまとめて同協議会に報告する。 肥薩線を巡っては4月、九州豪

                                                    JR肥薩線の利用促進策、作業部会で年内にとりまとめ…熊本県・沿線12市町村の再生協議会に報告へ
                                                  • JR東海、25年度からワンマン運転拡大 AI画像認識を活用 - 日本経済新聞

                                                    JR東海は6日、AI(人工知能)による安全確認装置を用いて、在来線のワンマン運転を拡大すると発表した。2025年度中に関西本線などの2区間で新型通勤電車「315系」の4両1編成に導入する。車両の側面に付けたカメラでホームの状況を撮影し、AIの画像認識技術で列車に接近する人物などを判別する。省人化を進めて業務効率を高める。まず導入するのは関西本線の名古屋―亀山駅間と武豊線の2区間。26年度以降は

                                                      JR東海、25年度からワンマン運転拡大 AI画像認識を活用 - 日本経済新聞
                                                    • 島根県がJRと面会調整 木次線巡り担当者レベルで | 中国新聞デジタル

                                                      JR西日本が、利用の低迷する木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間の在り方を沿線自治体に相談する方針を表明したのを受け、島根県の丸山達也知事は4日、県としてJR西と面会する方針で、担当者同士が会うとの認識を示した。日程は調整中としている。

                                                        島根県がJRと面会調整 木次線巡り担当者レベルで | 中国新聞デジタル
                                                      • JR西日本、鉄道事業者初のデジタル特典付き社債「WESTER債」

                                                          JR西日本、鉄道事業者初のデジタル特典付き社債「WESTER債」
                                                        • JR河内駅 (広島県東広島市) - 続々トラベルとかナントカ

                                                          広島県東広島市のJR河内(こうち)駅です。 東広島市では西条駅、東広島駅などをupした事がありますが、今回はこれら市の代表的な駅以外をお届けします。 -JR河内駅- ・路線 JR山陽本線(神戸-門司間) ・開業 1894(明治27)年6月10日 ・訪問 2008(平成20)年8月 ・1日あたり平均乗車人員 342人/日 (2022年) ・近隣の都市駅 (神戸方面) 三原駅⇒2駅 (門司方面) 西条駅⇒4駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:4時間47分 大阪駅から:2時間44分 ※AM9:00発での最短時間 ・駅規模ランク ホーム ★★★★☆ …2面3線 跨線橋 ★★★☆☆ …屋根あり階段 駅舎  ★★☆☆☆ …平屋 ▼河内と書いて「こうち」と読みます。「高知」と同じ読みです。 現在は東広島市の駅となっていますが、開業は1894(明治27)年で、当時の所属自治体は「豊田郡大河村」でした。 そ

                                                            JR河内駅 (広島県東広島市) - 続々トラベルとかナントカ
                                                          • 命を守る仕切り板 JR尼崎脱線事故、契機に 鉄道各社 脱・鉄パイプで衝撃軽減 | 毎日新聞

                                                            電車のロングシートなどの端に大型の「仕切り板」を設置する取り組みが鉄道各社で進められている。立っていて、つい眠気を催した時に寄り掛かってしまいそうだが、本来の目的は違うところにある。きっかけは、19年前に起きたあの事故だった。 一昔前までシート端の仕切りは金属製パイプの手すりが主流だったが、JRや私鉄各社では既存車両の改修や新型車両の導入に合わせ、高さのある仕切り板に設計の変更が進む。 JR西日本は2010年から大型化を始めた。14年には京都線や東西線などで使われている207系を改修して仕切り板を採用。6人掛けのロングシートの中間にも仕切りと垂直の握り棒を設けた。新型車両では大阪環状線を走る323系や山陽線などで使われる227系など計679両(24年4月現在)に導入している。

                                                              命を守る仕切り板 JR尼崎脱線事故、契機に 鉄道各社 脱・鉄パイプで衝撃軽減 | 毎日新聞
                                                            • 「早急に考え方示すべき」赤字ローカル線巡り北海道議が、JR社長に:朝日新聞デジタル

                                                              北海道議会の地方路線問題調査特別委員会は6日、JR北海道の綿貫泰之社長ら経営陣を参考人として招致した。綿貫社長は、国や自治体の支援を受けて存続を目指す赤字8線区(通称・黄色線区)について、「できるかぎり赤字を圧縮したうえで、残る費用をどうするかを含めて持続的に維持する仕組みを関係者と相談したい」と述べた。 参考人招致は、JR北が策定した2024年~26年度の中期経営計画について聴取するために実施された。JR北は国からの3度目の監督命令に従い、黄色線区について26年度末までに「抜本的な改善方策」をまとめる方針だ。綿貫社長は、国が赤字ローカル線を含む地域交通の再構築を支援する補助制度を創設したことに触れ、「全国的にローカル線のありかたに関する検討が始まっており、あらゆる可能性を排除せずに検討していきたい」と語った。 道議からは「早急にJRの考え方を示して自治体と協議に入るべきだ」「地方に過大な

                                                                「早急に考え方示すべき」赤字ローカル線巡り北海道議が、JR社長に:朝日新聞デジタル
                                                              • “なまはげの聖地”を走る「JR男鹿線」で“無賃乗車”横行疑惑 知られざる不正の温床とは | デイリー新潮

                                                                「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                                  “なまはげの聖地”を走る「JR男鹿線」で“無賃乗車”横行疑惑 知られざる不正の温床とは | デイリー新潮
                                                                • JR四国の新たな挑戦、賃貸マンション運営に期待 - 不動産×行政書書士Blog

                                                                  おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です。 にほんブログ村 本日は、JR四国が、東京都目黒区で賃貸マンションを取得し、運営を始めたというニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせていただきます。 以下ーー内は、2024年6月8日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー JR四国、東京で賃貸マンション運営…不振の鉄道事業支える経営多角化で JR四国は、東京都目黒区で賃貸マンションを取得し、運営を始めたと発表した。鉄道以外の事業を拡大し、不振が続く鉄道事業を支える経営多角化の一環で、都内で収益用不動産を取得するのは初めて。 東急渋谷駅から4駅の「学芸大学駅」徒歩2分に立地する築16年の鉄筋コンクリート造りの地下1階、地上6階建て。ワンルームからメゾネットタイプの2LDKまでの31戸を備え、

                                                                    JR四国の新たな挑戦、賃貸マンション運営に期待 - 不動産×行政書書士Blog
                                                                  • 「木次線のあり方、議論を」 JR西日本山陰支社長が島根県庁訪問:朝日新聞デジタル

                                                                    利用が低迷するJR木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間のあり方を自治体と議論したいと表明していたJR西日本の佐伯祥一・山陰支社長が6日、島根県庁を訪れ、木次淳地域振興部長らに議論の場が必要だとの考えを伝えた。 面会は非公開で行われた。取材に応じた佐伯支社長によると、ローカル線に対する課題認識や木次線の現状などを県側に説明。その上で、「特定の前提を設けずに議論させていただく場が必要だと考えており、そのことをお伝えした」という。 存廃などを議論する「再構築協議会」の設置を国に要請する可能性について、佐伯支社長は報道陣に「選択肢の一つにしか過ぎない。どのような場がいいのかを含めて議論をさせていただきたいということ」と話した。今後、奥出雲町や広島県、同県庄原市も訪れて意見を聞くという。 島根県交通対策課の佐川賢一課長によると、廃止を前提としていないことを確認したうえで県側

                                                                      「木次線のあり方、議論を」 JR西日本山陰支社長が島根県庁訪問:朝日新聞デジタル
                                                                    • JR東海、長野県内のリニア工事予定7月にも提示 - 日本経済新聞

                                                                      JR東海が建設を進めるリニア中央新幹線について、同社は7月にも長野県内全体の工事スケジュールを示す。4日夜、同県大鹿村で開かれた住民向け説明会では、既に建設に着手している同村内のトンネル関連工事の完了が3〜4年遅れるとの見通しが提示された。その他、県内各地で予定される工事についても当初見込みの完成時期が後ろにずれる公算が大きい。JR東海の古谷佳久・中央新幹線建設部名古屋建設部担当部長が4日夜の

                                                                        JR東海、長野県内のリニア工事予定7月にも提示 - 日本経済新聞
                                                                      • 鉄道オタクの浪漫、JRカード|ねこ

                                                                        世の中には数多のクレジットカードが存在しますが、このインターネット全盛期において、公式HPもインターネット申込も存在しない、挙句の果てにはGoogle検索で正しい情報が全然出てこないカードが中にはあります。今回取り上げるJRカードです。 この記事は3,590文字、約6分で読めます。 JRカードとは JRグループ6社が共同で発行するクレジットカードです。年会費が1,375円かかります。リボ払いに設定すれば年会費は避けられますが。 年会費一覧 公式HPも存在せずGoogle検索にかけると4つ目にWikipediaがヒットする程度で、VIEWカードやJ-WESTカードなどの関係ない情報ばかり出てくる、というとんでもないカードとなっています。 Google検索で4つ目にようやくWikipediaが出てくる 現在、公式に案内がなされているのは交通新聞社が発行するJR時刻表のみという状況。既に販売が終

                                                                          鉄道オタクの浪漫、JRカード|ねこ
                                                                        • 長野県内のリニアトンネル工期3~4年の遅れ JR東海が見通し:朝日新聞デジタル

                                                                          リニア中央新幹線の建設をめぐり、JR東海は4日夜、長野県大鹿村で進められている二つのトンネル工事の期間が、予定より3~4年程度遅れる見通しだと明らかにした。軟弱な地盤の掘削に時間を要していることなどを理由に挙げた。 同社は3月末に、当初目標としていた2027年の開業を断念する方針を示している。 今回、同社は村内で開いた住民説明会の中で、南アルプストンネル長野工区(8.4キロ)が30年夏ごろ、伊那山地トンネル青木川工区(3.6キロ)は29年夏ごろまで工事完了が遅れる見通しだと示した。静岡県境で「土被(どかぶ)り」(地表からの深さ)が最大1400メートルに達する「南アルプス」は、東京―名古屋間の最大の難所とされる。着工済みの工事について、27年よりも後の完成見通しが示されるのは初めて。 長野県内の工事では、すでに飯田市に新設する高架橋(約1210メートル)について、工事完了が31年中にずれ込む

                                                                            長野県内のリニアトンネル工期3~4年の遅れ JR東海が見通し:朝日新聞デジタル
                                                                          • JR内房線、普通列車の運転士がイヤホンで音楽聴きながら不適切運転「過去にも」と明かす(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                            8日午前8時15分ごろから同24分にかけ、JR内房線の上総湊(千葉県富津市)-蘇我(千葉市中央区)間を走行中だった上り普通列車(上総湊発千葉行き)の運転士がイヤホンをしながら運転していたと、利用客からJR東日本千葉支社に同日、連絡があった。 【写真】オーシャンビューを満喫できる内房線の車窓 同社で調べたところ、運転士が業務中に音楽を聴きながら運転していたことが判明した。 運転士は40代で、乗務歴は16年。同社に対し、これまでも業務中に同様の不適切な行為を行ったことがあることを明かしたという。 同社は「お客さまにご心配をおかけし、おわびする。業務に関係ない行為は行わないことを改めて教育し、指導を徹底したい」としている。

                                                                              JR内房線、普通列車の運転士がイヤホンで音楽聴きながら不適切運転「過去にも」と明かす(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 「環境との両立は堅持」 静岡県知事、JR東海社長と初めて面会 | 毎日新聞

                                                                              リニア中央新幹線の建設工事を進めるJR東海の丹羽俊介社長が5日、静岡県庁を訪れ、鈴木康友知事と初めて面会した。鈴木知事はリニア計画の推進に理解を示した上で「(工事と)水資源、生態系保全の両立を図る方向性は堅持する」とくぎを刺した。 5月の知事選で初当選した鈴木知事は、JR東海の幹部と早期に会談する意向を示していた。面会は非公開で行われ、約30分間にわたり意見を交わした。 リニア工事を巡っては、岐阜県瑞浪市のトンネル工事現場付近で井戸などの水位が低下した上、JR東海から岐阜県への報告が瑞浪市より2カ月あまり遅れたことが分かっている。面会後、報道陣の取材に応じた丹羽社長は「至らない点があり、改善すると知事に伝えた」とした上で「静岡でも心配する声が上がっているが、岐阜の事案とは状況が異なる」と説明した。 鈴木知事は、リニア開業に合わせて静岡空港に東海道新幹線の新駅を整備する構想も伝えたといい「(

                                                                                「環境との両立は堅持」 静岡県知事、JR東海社長と初めて面会 | 毎日新聞
                                                                              • JR浦安駅の再整備計画 駅舎解体、簡素化へ 「にぎわい失う」住民懸念 | 日本海新聞 NetNihonkai

                                                                                開業から90年以上が経過しているJR浦安駅(琴浦町徳万)の再整備計画が、町とJR西日本の間で協議されている。現在の設備を撤去して小規模な駅舎を建設する計画だが、地域を象徴する駅の縮小に住民からは「にぎわいが失われる」と懸念の声が上がる。駅の利用者が減少の一途をたどる中、持続可能な施設運営と活力維持のはざまで町は難しいかじ取りを迫られている。 計画は、増加が見込まれる施設更新コスト削減のため、JR西が2018年から無人駅を対象に進めている簡素化事業の一環。1934年開業の同駅は駅舎や渡線橋など設備の老朽化が深刻で、JR山陰支社が昨年8月、町に活用の検討を打診した。協議の結果、JR西が駅舎やトイレ、渡線橋などの設備を解体した後、町が新しい駅舎を整備することで合意。新駅舎は現在より小規模なものとし、渡線橋の撤去に伴うホーム南側へのアクセスは、JR西が隣接する駐車場からの出入り口を整備して確保する

                                                                                  JR浦安駅の再整備計画 駅舎解体、簡素化へ 「にぎわい失う」住民懸念 | 日本海新聞 NetNihonkai
                                                                                1