並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1970件

新着順 人気順

kindleの検索結果161 - 200 件 / 1970件

  • 米国の大学コンソーシアムBig Ten Academic Alliance(BTAA)、学術単行書のオープンアクセス化を目指す“Big Ten Open Books Project”を立ち上げ:第一弾として100タイトルを公開

      米国の大学コンソーシアムBig Ten Academic Alliance(BTAA)、学術単行書のオープンアクセス化を目指す“Big Ten Open Books Project”を立ち上げ:第一弾として100タイトルを公開
    • 石橋和章 | Zoo | 漫画編集者&原作者&経営者🎨 on X: "5回目コラム。はい本日のお題は 【WEBTOON】についてです。 ここに韓国の若きIT起業家がいるとします。仮にAさんとしましょう。漫画が大好きなAさんは自国で漫画をWEBで読ませるサービスを開発しました。目的は自分の会社が運営する検索サイトに人を呼び込むためです。…"

      • 「Kindle for PC」が8年ぶりのメジャーアップデート、v2.0.0がリリース/待望のフィルタリング機能などを追加

          「Kindle for PC」が8年ぶりのメジャーアップデート、v2.0.0がリリース/待望のフィルタリング機能などを追加
        • マンガを長時間読みふけっても目が疲れない? 手の届く価格まで降りてきた「カラーE Inkデバイス」最新機の実力 | 文春オンライン

          PCやスマホに使われている液晶画面は、バックライトで画面を発光させているため、長時間見ていると目が疲れることが欠点です。こうしたことから、かねてより注目を集めているのが、紙のような質感を持つE Ink電子ペーパーです。 E Ink電子ペーパーは、有名なところではAmazonの読書端末「Kindle」などにも使われ、動作速度なども世代を重ねるたびに改良が加えられています。ただこれまではモノクロがほとんどで、タブレットの代替として使うには限界がありました。 しかし近年、フルカラーのE Inkパネルを搭載したデバイスが登場し、じわじわと普及しつつあります。今回はそのひとつ、Onyx Internationalから新たに登場したカラーE Ink搭載タブレット「BOOX Tab Mini C」を使って、現時点でのカラーE Inkの実用性をチェックします。なお書籍のサンプルには、唐沢なをき氏の「二十一

            マンガを長時間読みふけっても目が疲れない? 手の届く価格まで降りてきた「カラーE Inkデバイス」最新機の実力 | 文春オンライン
          • 丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供〜 : 丸善雄松堂コーポレートサイト

            丸善雄松堂がNIIへ書誌データの提供で協力~NIIの電子ブックメタデータ「ディスカバリーサービス」の実証実験に電子図書館Maruzen eBook Libraryの書誌データを提供~ 丸善雄松堂株式会社(本社:東京都港区/代表者:代表取締役 矢野正也/以下:丸善雄松堂)は、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立情報学研究所(東京都千代田区/所長:黒橋禎夫/以下:NII)に対し、丸善雄松堂が保有する電子書籍に係る書誌データ約12万件を提供することについて2023年7月に合意いたしました。今後、NIIが整備を進めている国内電子ブックメタデータのディスカバリーサービスのプロトタイプ構築のための基礎データとして活用されることになります。 コロナ禍において非接触・非来館型図書サービスのニーズが顕在化し、コロナ後も国内外の研究・教育の場で電子図書館サービスの定着が見られます。その流れの中でN

            • Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉※訂正有 | HON.jp News Blog

              《この記事は約 14 分で読めます(1分で600字計算)》 フリーライターの納富廉邦氏が、Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本の出版にチャレンジ、体験談をレポートいただきました。 【こちらはアマゾンジャパン合同会社の提供でお届けする記事広告です。】 【2023年10月17日追記:「納税に関する情報」に重要な訂正】 即売会で売りたいから、紙がいい 12年以上連載していたコラムが最終回を迎えました。そこで、この連載を本にまとめようと思ったのですが、連載していた新聞社は単行本を出す部門がなく、他所に持っていくと、電書でならというお話でした。それなら、自分で作ってしまえと思ったのですが、できれば文学フリマなどで販売したいので、紙の本がいいなと思いました。 全301回、様々なグッズを紹介した連載原稿は、単行本4冊分くらいは楽にあります。ここからセレクトしたものを本にしようと

                Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉※訂正有 | HON.jp News Blog
              • セール初登場がかなりたくさん! Kindle本 夏の特大セールが開催、Web制作・デザイン・イラストの良書が最安値です

                Amazonで、Kindle本 夏の特大セールが開催しています。Webや紙のデザイン、HTML/CSSなどWeb制作の解説書、ディレクションやマーケティング、同人誌・絵師さん向けのイラストの良書がたくさんセール対象です! セール期間は今週の木曜日、8/24まで! スクロールバーを見ると分かると思いますが、かなりの数がセール対象になっています。対象のKindle本は最安値(当方調べ)、セール初登場のものも非常に多く、貴重なこの機会をお見逃しないように。 最大70%OFF Kindle本 夏のセール 他にも、ビジネス書・文芸・マンガ・趣味実用書・ライトノベル・雑誌などもたくさんあります。 まずは、Kindle Unlimited 2ヵ月がなんと99円! 通常1,960円が、99円は文句無しの最安値。

                  セール初登場がかなりたくさん! Kindle本 夏の特大セールが開催、Web制作・デザイン・イラストの良書が最安値です
                • 「所有しない購入」となった電子書籍経済のあり方と今後の展望とは?

                  電子書籍の大きな特徴として、多くの場合で電子書籍は厳密には「書籍を購入」することはできず、「書籍へアクセスするライセンスを購入」というような形になります。そのため、紙の書籍を購入した場合には本をそのまま保存することもコピーしたり人にあげたりすることも可能ですが、電子書籍はコピーガードが付いていたり、内容が更新・変更されたり、削除されて読めなくなったりするケースもあります。そのような「反所有主義」となった電子書籍市場の特徴や現在のあり方、今後の重要な展望についてまとめた論文を、ニューヨーク大学法科大学院のエンゲルベルクセンターが公開しています。 The Anti-Ownership Ebook Economy https://www.nyuengelberg.org/outputs/the-anti-ownership-ebook-economy/ (PDFファイル)The Anti-Own

                    「所有しない購入」となった電子書籍経済のあり方と今後の展望とは?
                  • これまで絵を教えた中で、すごく伸びる生徒には共通する特徴があった「すっげえ刺さる」

                    夏目にーに @212natsume 画家と先生と漫画家。 読んだ人が少し前向きになれる漫画目指してます 週一新作アップします ・漫画まとめkindle/無料→→amzn.to/40hvgyp ※漫画は実話ベースの創作です/Amazonアソシエイト参加中 forms.gle/YP1PHkEFkTWbGi…

                      これまで絵を教えた中で、すごく伸びる生徒には共通する特徴があった「すっげえ刺さる」
                    • 紙の本と電子版、どちらを買ったら作者はうれしいのか? マンガ家の意見は……

                      ボクの大好きなマンガの1つである「ジョジョの奇妙な冒険」の第9部「The JOJOLands」の第1巻が8月18日に発売されました。購入することは確定なのですが、ここで問題になるのが、紙の単行本を買うか、電子書籍版を購入するかです。 基本的には紙派のボクでしたが、最近「U-NEXT」のポイントを利用して電子書籍を購入し始めてからはその便利さの虜になっています。スマホ1つあればどこでも見られる気軽さが何ともいえません。 またU-NEXTに限らず、いろいろなまんがアプリやまんが配信サイトで値引きやポイント還元が行われているのも購入のハードルを下げてくれます。動画広告を視聴することで1話ずつ無料で見られるアプリのように購入すらせずにマンガを楽しめる方法も若年層に浸透しているようですし、お手軽にマンガを楽しめる手段として、電子書籍はかなり優秀という印象です。 一方で紙の単行本の良さは、なんといって

                        紙の本と電子版、どちらを買ったら作者はうれしいのか? マンガ家の意見は……
                      • 石橋和章 | Zoo | 漫画編集者&原作者&経営者🎨 on X: "課金したら長文投稿できるみたいなので リハビリとしてコラムを書いてみます。 今日のお題は【編集長】 最近の現役編集者が皆口を揃えて言うのは 「編集長にはなりたくない」です。 編集長となって、編集者のマネジメントに追われるよりは作家さんの才能を使って、面白い漫画を作りたい。…"

                        • 大前研一「楽天モバイルの大赤字は氷山の一角にすぎない」…三木谷会長がたどる最悪の末路とは 楽天衰退の根本原因は10年前にさかのぼる

                          モバイル事業への巨額投資が響いて、財務も厳しい。楽天グループが今後5年で償還を迎える社債の額は、1兆2000億円。それに対して、23年3月末の手元資金は1175億円と心細い。 投資家の目もシビアである。21年3月、日本郵政が楽天グループに1500億円の出資を行ったときの株価は1245円だった。それが、23年6月末には499円まで下落。株価が半値以下になり、日本郵政は850億円の特別損失を計上せざるをえなくなった。 もっとも、三木谷楽天王国の崩壊はモバイル事業に手を出すずいぶん前から始まっていた。 10年前に、私は「楽天のビジネスモデルは今後行き詰まる」と指摘した。すると、三木谷会長兼社長本人が抗議にやってきた。私は根拠を示しつつ指摘についての説明を述べたが、結局彼は納得いかない表情で帰っていった。

                            大前研一「楽天モバイルの大赤字は氷山の一角にすぎない」…三木谷会長がたどる最悪の末路とは 楽天衰退の根本原因は10年前にさかのぼる
                          • ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街

                            [2023年11月30日更新] ハヤカワがまたkindle本の大規模セールをやっている(今回はブラックフライデーセールで12/1までとのこと)。 amzn.to 私もハヤカワの本が好きで、面白かった本をよくオススメしてるのだが、セールのたびにいちいち紹介するのも面倒なので、広くオススメできそうな本をまとめておく。 ちなみにハヤカワといえばSFの印象があるだろうが、私はけっこうノンフィクションに偏っているので、単純に面白かった本をフィクション/ノンフィクション問わずごちゃまぜで紹介したい。タイトルで10冊といいつつ上下巻やシリーズも1冊扱いで、関連書もちょいちょい並べてるので明らかに数十冊はあるが…。ついでなのでその他のオススメ本も軽めに紹介しとく。セール時はどれもだいたい半額なので買っといて損なし。 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』 『イヌはなぜ愛してくれるのか 「最良の友」の科学』 『

                              ハヤカワのオススメ本12冊+α(〜12/1 kindle版セール中)2023.11/30更新 - 沼の見える街
                            • 【10分で分かる】はじめてのKindle出版に必要なすべて|麻衣 | コンサル→事業会社

                              B. KDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング)に登録する(所要時間:10分) 製作したKindle本を出版するために、Amazonが運営するKDP(Kindle ダイレクト・パブリッシング)にアカウント登録します。収益が上がったら振り込んでもらう口座情報とマイナンバー(番号だけで可能)を準備します。 以下ページの右側、「サインインする」から登録を進めていきます。途中でTIN値というものが出てきますが、ここにはマイナンバーの番号を登録します。 さあここまで出来ましたら、いよいよ書籍の作成準備に入りましょう! 1. 書籍のコンセプトを考える 早速、出版する書籍の内容について考えていきましょう。 Kindle本の文字数の制約はありませんが、10,000字~20,000字のものが読まれやすいと言われていますので、それくらいの文字数が書けるテーマが良いと思います。文字数が多い場合は、分冊に

                                【10分で分かる】はじめてのKindle出版に必要なすべて|麻衣 | コンサル→事業会社
                              • 【最大70%OFF】Kindle本 夏のセール ~8/24迄 - きんどるまにあ

                                ラインナップはいつもの本という感じですが 最大70%なので少しお得に買えるかも? 他のセールも並行して開催されているので数日中に紹介していきますね~。 セールをチェックする

                                  【最大70%OFF】Kindle本 夏のセール ~8/24迄 - きんどるまにあ
                                • 【サービス復活】年25,000円でACM会員になればO'Reilly本が読み放題になる!! - Qiita

                                  昨年、惜しまれつつサポートが終了したACM会員特典のO'Reilly Online Learningの読み放題サブスクが復活しました! 年間 $174 と以前よりはコストが掛かってしまうものの、それでも通常のサブスクよりも圧倒的に安いです(通常は年間$499です) O'Reilly Online Learning(旧Safari Books)とは O'Reilly出版の本やビデオ教材などが使い放題となるサービスです。英語の本が主ですが、最近は日本語の本もかなり充実していて、2023年8月11日現在は231冊の日本語の本が読み放題対象となっています。 人気の本ランキングではみなさんも見聞きしたことある本が上位に来ているかと思います。 新作本の一覧では今年の6月に発売された本などもラインナップに並んでいることがわかります 日本語本のラインナップはこちらから確認することができましたのでこちらを検

                                    【サービス復活】年25,000円でACM会員になればO'Reilly本が読み放題になる!! - Qiita
                                  • 「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】

                                    「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】 長谷川裕一デビュー40周年&西川伸司デビュー35周年企画として、90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』と『YAT安心!宇宙旅行』がNHK出版の編集協力のもと、株式会社コンパスから電子コミックスが配信されることになりました。配信開始日は2023年8月26日(土)、両作品とも1~2巻を主要電子書店・アプリで同時配信の予定です。 『飛べ!イサミ』 【あらすじ】 主人公・花丘イサミは小学5年生の少女。大江戸市にある祖父の家にニュースキャスターを務める母親と引っ越してきた。そこでイサミは自分と同じく新選組の子孫という同級生の月影トシ、雪見ソウシらと出会う。三人はイサミの祖父の家の土蔵から、ご先祖が残したという"

                                      「YATの日」に特報!90年代超人気NHKアニメ『飛べ!イサミ』『YAT安心!宇宙旅行』が四半世紀を経て8月26日(土) 電子コミックスでよみがえる! 【NHK出版コミックス×コンパス】
                                    • BOOX Leaf2のチューニングTips

                                      ジェスチャー 「設定」→「ジェスチャー設定」で、ジェスチャー操作で呼び出す機能を設定できます。 たくさん覚えてられないので、あまり手の込んだ機能は登録していません。 左側の↑スワイプは、「全画面フルリフレッシュ」。これを一番よく使うかな。 残像が気になるとき、シュッとやるとパッと消えます。 そもそもAndroid端末の機能として、上からのスワイプでステータスバーと通知バーが出てきます。 画面輝度の調整やその他いろいろは、これを使う方が速いですね。 右側↓がステータスバー、左側↓が通知バーです。 サイドボタン設定 Leaf2のいちばんの魅力である、物理ボタンの設定です。 「設定」→「Side Key Settings」で調整します。 まずは、Kindleなど電子書籍アプリで、物理ボタンでページめくりができるように、Volume Buttonの方をオンにします。 続いて、地味に便利な長押し設定

                                        BOOX Leaf2のチューニングTips
                                      • “裁断せずに”本をスキャン、「CZUR ET24」を試す【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                                          “裁断せずに”本をスキャン、「CZUR ET24」を試す【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                                        • 無料で読めるITまんが 2023年版 - Publickey

                                          ネット上にはたくさんのIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章として書かれていますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。 ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年夏休みの恒例企画、ITまんがの2023年版です。 今年は5本のマンガを新たに追加しました。先週から話題になっているあのマンガ、AWSが公開したマンガなど、ぜひ夏休みの息抜きにどうぞ。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、Twitter(@publickey)や、はてなブックマークのコメントなどで教えてください。毎年更新する予定です。 2023年版の新着ITまんが New! AWSマンガ:クラウドに乗っていこう! 小さな会社のDX日記 地方の中小企業の総務部員の美咲は、突然の DX(デジタルトランスフォーメーション)指示に慌てる。たどり着いたクラウドサービス、

                                            無料で読めるITまんが 2023年版 - Publickey
                                          • 出版業界は本当に斜陽? 本を“読む”ではなく“聴く”が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を猛追する可能性もある」

                                            ホーム 社会・経済 出版業界は本当に斜陽? 本を“読む”ではなく“聴く”が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を猛追する可能性もある」 出版業界に新たな風が吹き始めている。話題の電子書籍、電子コミックはもちろん、昨今では「音声で本を聴く」という形で本が読まれ始めているのだ。かつて目が悪くなった方やろうあ者向けのものが多かったが、現在では音声で読書を聴くことが新たな読書形態の一つになってきている。音声で本を楽しむことの反響とは実際どうなのか。オーディオブックの制作・配信元であるAmazonオーディブル(以後Audible)と刊行書籍を配信している早川書房それぞれに話を聞いた。 サブスクが起爆剤となって会員数が67%増 聴取時間は260%に Audibleが日本でサービスを開始したのは2015年。アメリカの本社を筆頭に、ドイツ・イギリス・フランス・オーストラリアに続いてのローンチとなっ

                                              出版業界は本当に斜陽? 本を“読む”ではなく“聴く”が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を猛追する可能性もある」
                                            • 出版業界は本当に斜陽? 本を“読む”ではなく“聴く”が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を猛追する可能性もある」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                              出版業界に新たな風が吹き始めている。話題の電子書籍、電子コミックはもちろん、昨今では「音声で本を聴く」という形で本が読まれ始めているのだ。かつて目が悪くなった方やろうあ者向けのものが多かったが、現在では音声で読書を聴くことが新たな読書形態の一つになってきている。音声で本を楽しむことの反響とは実際どうなのか。オーディオブックの制作・配信元であるAmazonオーディブル(以後Audible)と刊行書籍を配信している早川書房それぞれに話を聞いた。 【画像】ドラマ「わたしを離さないで」で主役を演じた綾瀬はるか、シャツを脱ぎ…ビーチで美肌チラリ ■サブスクが起爆剤となって会員数が67%増 聴取時間は260%に Audibleが日本でサービスを開始したのは2015年。アメリカの本社を筆頭に、ドイツ・イギリス・フランス・オーストラリアに続いてのローンチとなった。当初日本では本を「読む」ではなく「聴く」と

                                                出版業界は本当に斜陽? 本を“読む”ではなく“聴く”が若年層のスタイルに「このままいけば、電子書籍を猛追する可能性もある」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                              • 【読書】Amazonを利用して書籍代を節約するための拡張機能2選+α|パトクル

                                                本って、意外と高い。 もちろん読書時間当たりの金額を計算したら安いし、著者が何年ないし何十年かけて作り上げたものと考えたら破格なくらいだ。 しかし、いざ一冊2000円や3000円となると尻込みしてしまう。 そんな私が利用している書籍代の節約になる方法を紹介する。 注意として、ブラウザ版限定の機能なのでスマホのアプリでは使えない。 使いたい場合はPCを利用してほしい。 その1.名は体を表す『その本、図書館にあります。』 まずは『その本、図書館にあります。』という拡張機能を紹介したい。 これはその名の通り、Amazonで表示した本が図書館に置いてあるかどうかを教えてくれる機能だ。 使い方も簡単で、拡張機能をインストールして近所の図書館を登録するだけ。するとAmazonの商品ページから図書館の状況を確認できるようになる。 公式サイトの使い方ページより引用 こんなふうに表示される詳しくは下記リンク

                                                  【読書】Amazonを利用して書籍代を節約するための拡張機能2選+α|パトクル
                                                • 7型電子ペーパー端末対決! 今買うなら『Kindle Oasis』よりAndroidのE Inkデバイスか?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】

                                                    7型電子ペーパー端末対決! 今買うなら『Kindle Oasis』よりAndroidのE Inkデバイスか?【山口真弘のおすすめ読書タブレット比較】
                                                  • 「ののちゃん」の作中に登場していた作中作「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」が自費出版が口コミで話題になったことでついに電子書籍化!

                                                    リンク Mikiki 漫画「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」から聴こえる歌、ファドとは? | Mikiki 口コミで広がる自費出版の漫画「ROCA」自費出版で作られた一冊の漫画が、Twitterを中心に口コミで広がり、朝日新聞やTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で取り上げられるなど、大きな話題になってい... 34 users 51

                                                      「ののちゃん」の作中に登場していた作中作「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」が自費出版が口コミで話題になったことでついに電子書籍化!
                                                    • はじめに - Writing an OS in 1,000 Lines

                                                      本書では、小さなOSをゼロから少しずつ作っていきます。 OSと聞くと腰が引けるかもしれませんが、OS (特にカーネル) の基本機能は案外単純です。巨大なオープンソースソフトウェアとしてよく挙げられるLinuxでさえ、バージョン0.01はたった8413行でした。様々な要求に応えるために次第に肥大化していっただけで、当初は大変素朴な実装になっていました。 本書では素朴なコンテキストスイッチ、ページング、ユーザーモード、コマンドラインシェル、ディスクデバイスドライバ、ファイルの読み書きをC言語で実装します。これだけ様々な機能が詰め込まれているのに、コードは合計でたった1000行未満です。 「1000行なら1日でできそう」と思うかもしれませんが、初学者には少なくとも3日はかかるでしょう。OS自作のハマりポイントは「デバッグ」です。アプリケーション開発とは違うデバッグ手法・能力を習得する必要がありま

                                                        はじめに - Writing an OS in 1,000 Lines
                                                      • 本が読めない32歳が初めて電子書籍を読む日 | オモコロ

                                                        この記事は、本が読めないWEBライターが本を読むだけの記事です。 <この記事に出てくる人> 本が読めないWEBライター。インタビュー記事を書くときに取材音声をAIに文字起こししてもらったが、出力された大量の文字を読むことができず記事が書けなかった。 みくのしんが本を読む手伝いをする。みくのしんが初めて電子書籍を読むのでiPadを貸してあげた。 本が読めないなりにこれまで三度の読書に挑戦してきたみくのしん。 号泣しながら読了するときもあれば、発狂しながら挫折することもあり、今のところ2勝1敗です。 果たして、今回の読書は人生3冊目の読了となるのか。それとも、挫折して読書嫌いを加速させてしまうのでしょうか。 ちなみに、この記事は電子書籍を提供する「楽天Kobo」のPR記事。 いい機会なので、みくのしんには初めての電子書籍による読書に挑戦してもらおうと思います。 デジタルか〜。マンガなら読んだこ

                                                          本が読めない32歳が初めて電子書籍を読む日 | オモコロ
                                                        • 待てば0円! 「ピッコマ」のオススメ漫画ベスト5。 - Something Orange

                                                          ◆無料で読める「ピッコマ」のマンガを楽しもう。 「ピッコマ」をご存知でしょうか。 あなたがマンガ好きならきっと名前くらいは知っていることでしょう。何百万人も会員がいる大手マンガアプリです。 日本のマンガも読めるのですが、ぼくのオススメは韓国のマンガ。 あまり大きく作者の名前が書かれていないし、題材も異世界ファンタジーだったりするので、うっかり「これ、日本のマンガなのかな?」と思いかねないところなのですが、掲載作品の多くは韓国のマンガを翻訳したものであるようです。 そのクオリティはおおむね高く、内容も統一感があるので(悪くいえばマンネリですが)、その系統のものを好きな人は安心して読めます。 また、「待てば0円」というシステムがあり、1話につき23時間待つと無料で続きを読むことができます。 つまり、毎日更新されるブログを読むような感覚で読み進められるわけで、おそらくいくつものマンガを並行して無

                                                            待てば0円! 「ピッコマ」のオススメ漫画ベスト5。 - Something Orange
                                                          • 本日7/31メイドインアビス最新12巻発売で電子書籍版1~11巻が70%OFF!内容ばりに常軌を逸したセールやってる - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                                            オッス!オラ吐瀉夫! マンガやアニメ大好きサラリーマン! 皆さんはメイドインアビスというマンガをご存知? アニメ版が2017年、2022年に放送され話題になった作品。 劇場版も2019年に総集編「劇場版総集編メイドインアビス」として前編・後編が公開。 劇場版総集編メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏 富田美憂 Amazon 劇場版総集編メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け 富田美憂 Amazon 2020年には「劇場版メイドインアビス深き魂の黎明」が公開。 劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」 富田美憂 Amazon クオリティーの高い映像、可愛らしいキャラクターデザインとは裏腹にエグい描写も多く、僕は何度も泣きました…。 ミーティ…涙 ちょっと話が脱線しそうなので戻します(笑) そんな話題のアニメということで原作版も集めてるのですが… 2023年7月31日の本日! 原作漫画「メ

                                                              本日7/31メイドインアビス最新12巻発売で電子書籍版1~11巻が70%OFF!内容ばりに常軌を逸したセールやってる - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                                            • mubook-hon: Dropboxに保存したepubやPDFを読むビューア、Notionにメモや読んでいる位置を記録できるMobile/PC対応のウェブアプリ

                                                              mubook-hon: Dropboxに保存したepubやPDFを読むビューア、Notionにメモや読んでいる位置を記録できるMobile/PC対応のウェブアプリ mubook-honという読書用のウェブアプリを作りました。 特徴として、Dropboxに保存しているepubやPDFをそのままブラウザで読むことができ、メモやどこまで読んだかをNotionに記録できます。 ウェブサイト: https://mubook-hon.vercel.app/ ソースコード: azu/mubook-hon: epub/PDF reader + Notion Sync + Memo ドキュメント and サンプルデータベース: https://efcl.notion.site/mubook-hon-addce6c324d44d749a73748f92e3a1a6 特徴 Dropboxに保存したepub/PD

                                                                mubook-hon: Dropboxに保存したepubやPDFを読むビューア、Notionにメモや読んでいる位置を記録できるMobile/PC対応のウェブアプリ
                                                              • 自宅LAN内で環境構築してみる?『Pythonで作るおうちクラウドコンピューティング』が発売/『技術の泉シリーズ』新作【Book Watch/ニュース】

                                                                  自宅LAN内で環境構築してみる?『Pythonで作るおうちクラウドコンピューティング』が発売/『技術の泉シリーズ』新作【Book Watch/ニュース】
                                                                • 小野寺拓也・田野大輔『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』雑感 - 誰がログ

                                                                  はじめに 構成や文体など全体的な特徴 評価への踏み込み方 具体的な検討と切り取りや単純化への危惧 専門家によるデバンキング おわりに はじめに webで見かける評価が同じ書籍に対するものとは思えないほどばらついているように見えたり、この書籍について評価が対立している人たちの話がどうもかみ合っていないように見えたりするのが気になったので、電子書籍版を購入して読んでみました。結果として私は読んで良かったと強く思いましたので、もうすでにいろいろな感想や書評が出ているのでしょうけれどもおすすめするために記事を書くことにしました。 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット) 作者:小野寺 拓也,田野 大輔岩波書店Amazon これから書く私の感想の中で特に重要なところだけ先に書いておきます。 ナチス(がやったこと)はとにかく悪いんだと決めつけたり断罪するような本ではありません。 ナ

                                                                    小野寺拓也・田野大輔『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』雑感 - 誰がログ
                                                                  • 芥川賞「ハンチバック」それは紙の本への呪詛|竹村響 Hibiki Takemura

                                                                    市川沙央さんが「ハンチバック」で芥川賞を取りました。 その上で話題になっているのが受賞時インタビューで出た「重度障害者の受賞は初でしょうが、どうしてそれが2023年にもなって初めてなのか。それをみんなに考えてもらいたい」という市川さんの問いかけ。 ↓ ↓ ↓ ↓ 市川さんの問いかけをそれだけで受け取ればいろんな答えが考えられます。僕もこのニュースを見た時は作品自体未読で、市川さんとその作品についても詳しかったわけではないので「市川さんが頑張ったからじゃないかなあ」なんて呑気に思っていたのですが、インタビューをもうちょっと掘っていくと「読書バリアフリー」という単語があって。 ↓ ↓ ↓ ↓ 一節を抜粋します。 『なかでも、日本の読書バリアフリー環境の前進のなさに対するいらだちは執筆のいちばんの動機でした。小説も学術書も、障害者の読書が想定されていない(=電子化されていない)ものが多く存在する

                                                                      芥川賞「ハンチバック」それは紙の本への呪詛|竹村響 Hibiki Takemura
                                                                    • 発売わずか2週間で「10万円」の中古本出品も…NFT電子書籍は「第三の出版物」となるか?

                                                                      先月20日に「NFT化された電子書籍」を紙書籍とセットで発売し話題となったハヤカワ新書。今回の取り組みに、SNSでは「電子書籍の本でも古本屋ができる可能性が出てきて楽しみ」「所有できる電子書籍は初めて見たかも」「NFTの使い方としても素晴らしいと思う」など、好意的な反響が見られた。このNFT電子書籍は、すでに市場に動きがあり、刊行から約2週間で定価以上の本の売買が成立しているケースもみられるという。幸先のいいスタートを切った印象を受けるが、当事者としてこの状況をどのように見つめているのか。早川書房と同サービスを提供する株式会社メディアドゥ両社に話を聞いた。 他社の出版社や編集者からはポジティブな反応 作家の9割以上が「やってみたい」 今回、早川書房の新レーベル「ハヤカワ新書」にてリリースしたNFT電子書籍付き新書は、新書の本編と同じ内容が収録された「NFT電子書籍」のほかに、書籍によっては

                                                                        発売わずか2週間で「10万円」の中古本出品も…NFT電子書籍は「第三の出版物」となるか?
                                                                      • 芥川賞 市川沙央さんに単独インタビュー 受賞決定作への思いは | NHK

                                                                        まず「我に天ゆう(天の助け)ありと感じています」と感慨深く話していました。そして、インタビューでも改めて心境を尋ねると「あまり受賞の実感はないです。でも大変ほっとしています。私の書きたいものを書いたので、それが認めてもらえたことはとてもうれしく思っています。この作品が代表作になるなら、私の自信になるだろうと思います」。 ・「この半年、『文學界』新人賞の最終候補に残ったときから感情が無くて、今ならすご腕のスパイになれると思っています」 ・「(記者会見を中継する動画サイトを)いつも見ています。きょうも本当は実名で書き込みながら何て言おうかと思っていました」 記者会見ではユーモアあふれる発言も印象的だった市川さん。神奈川県在住で、10歳のころ難病の一つ、筋疾患の「先天性ミオパチー」と診断されました。14歳から人工呼吸器を使い始め、移動には電動車いすを使用し、タブレット端末を使って執筆しています。

                                                                          芥川賞 市川沙央さんに単独インタビュー 受賞決定作への思いは | NHK
                                                                        • “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ

                                                                          “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ:「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記(1/4 ページ) 皆さんこんにちは。石黒直樹と申します。私は電子ペーパー端末が大好きで、昔からたくさんの製品を購入しています。この度、電子ペーパー端末の雄である中国Onyx Internatinalの「BOOX」シリーズから、外出先で使う読書端末として最適な7型ディスプレイ搭載の新製品「BOOX Page」が発売されました。 電子ペーパー好きとしては目が離せず、早速入手しました。実際に使い込むことで、その実力が見えてきたのでレビューをお届けします。 著者:石黒直樹(いしぐろ なおき) ITコンサルを手掛ける(株)グロリア代表取締役。15年勤めた前職の野村総合研究所では、高い品質が求められる金融系システムを担当。大規模プロジェクト、開発、保守、運用など、

                                                                            “自炊派”が7型電子ペーパー端末「BOOX Page」を試す 読書ワークフロー構築のススメ
                                                                          • わたしが使っていた教科書を検索、思い出がよみがえる光村図書の「教科書クロニクル」

                                                                              わたしが使っていた教科書を検索、思い出がよみがえる光村図書の「教科書クロニクル」
                                                                            • 「重度障害者の受賞者、なぜ“初”なのか考えてもらいたい」芥川賞・市川沙央さん、読書バリアフリーを訴える

                                                                              「重度障害者の受賞者、なぜ“初”なのか考えてもらいたい」芥川賞・市川沙央さん、読書バリアフリーを訴える

                                                                                「重度障害者の受賞者、なぜ“初”なのか考えてもらいたい」芥川賞・市川沙央さん、読書バリアフリーを訴える
                                                                              • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 フォルダブルでの読書体験はいかに?「Pixel Fold」で電子書籍を試す

                                                                                  【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 フォルダブルでの読書体験はいかに?「Pixel Fold」で電子書籍を試す
                                                                                • 現代アジアの名作が無料で読める ~「アジアの現代文芸」シリーズが「青空文庫」に/月に4~5冊のペースで登録

                                                                                    現代アジアの名作が無料で読める ~「アジアの現代文芸」シリーズが「青空文庫」に/月に4~5冊のペースで登録