並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

unitaskの検索結果1 - 22 件 / 22件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

unitaskに関するエントリは22件あります。 UnityC#unity などが関連タグです。 人気エントリには 『UniTask - Unityでasync/awaitを最高のパフォーマンスで実現するライブラリ』などがあります。
  • UniTask - Unityでasync/awaitを最高のパフォーマンスで実現するライブラリ

    Cy#の河合です。今回、『UniTask』という新しいUnity用の非同期処理ライブラリを公開しました。 [GitHub – Cysharp/UniTask] 新規公開、ではありますが、実は新しいわけではなく、元々UniRxの機能として公開していたものを、分離したものとなります。併せてUniRxも更新していて、お互いに依存が一切ない独立したものになっています。 概要に関しては、以前に公開した以下のスライドで詳しく述べていますが、改めてまとめてみます。 async/awaitまでのC#/Unityの非同期処理 一般に、非同期処理はコールバックで完了後のメソッドを呼び出す形で実装できます。Unityも例外ではなく多用されていますが、 複雑な処理でネストが多重になる その際、内側の例外は外側には伝搬されない 処理順序がコードから見えなくなる といったような、いわゆるコールバック地獄に陥ります。代

      UniTask - Unityでasync/awaitを最高のパフォーマンスで実現するライブラリ
    • neue cc - C#のasync/await再考, タイムアウト処理のベストプラクティス, UniTask v2.2.0

      お題を3つ並べましたが、記事は逆順で書いていきます!というわけで、UniTask v2.2.0を出しました。改めてUniTask v2とはUnityのためのゼロアロケーションasync/awaitと非同期LINQを実現するライブラリで、とv2リリース時の解説記事を貼っつけましたが、ちょいちょい細かい改善を続けてまして、今回v2.2.0になります。 PlayerLoopへのループ挿入のカスタマイズ対応 現状のUnityはPlayerLoop上で動いていて、Unity 2020.1のリストをここに置いておきましたが、デフォルトでは120個ぐらいのループがエンジンから駆動されています。UpdateループだけでもScriptRunBehaviourUpdate, ScriptRunDelayedDynamicFrameRate, ScriptRunDelayedTasks, DirectorUpd

      • UniTask v2 - Unityのためのゼロアロケーションasync/awaitと非同期LINQ

        Cy#の河合です。去年、UniTask – Unityでasync/awaitを最高のパフォーマンスで実現するライブラリという形で紹介させていただきましたが、今回全てのコードを書き換えた新バージョンをリリースしました。 GitHub – Cysharp/UniTask UniTask v2では、コードの徹底的な書き換えにより、ほぼ全てがゼロアロケーション化しました(技術的詳細は後ほど述べます)。これによりパフォーマンスの大幅な向上を果たしているほか、新たに非同期シーケンスと、それに対応する非同期LINQが組み込まれました。その他、DOTweenやAddressableなどの外部アセットに対するawait標準対応も組み込まれ、より利便性が高まっています。 v2の前に、まず、async/await はC# 5.0から搭載されている機能で、従来コールバックの連鎖やコルーチンで処理していた非同期コ

          UniTask v2 - Unityのためのゼロアロケーションasync/awaitと非同期LINQ
        • Unityチームでの輪読会の取り組み紹介とUniRx/UniTaskクイズ - Mirrativ Tech Blog

          こんにちは。ミラティブUnityエンジニアの菅谷(tetsujp84)です。Unityチームの一員として、私たちが週に1時間を費やして行っている輪読会について紹介したいと思います。輪読会では、チーム内で読む本を都度決め、それを読み進めていきます。これまでにはパフォーマンスチューニングの本やUniRx/UniTaskの本を読みました。また、後半にはUniRx/UniTaskの本で学んだことを元にクイズを作成しましたので是非挑戦してみてください。 具体的な流れ チーム内で読む本を決め、全員が本(現物 or 電子書籍)を用意します。輪読会では、前回の続きから読み始め、15分程度経ったら区切って次の人に交代します。ある程度のまとまりを読んだら、それぞれの意見や重要そうな点、気付きなどを議論します。1回の勉強会は1時間で、できるだけメンバー全員に参加してもらっています。 ポイント・メリット 輪読会に

            Unityチームでの輪読会の取り組み紹介とUniRx/UniTaskクイズ - Mirrativ Tech Blog
          • 【Unity】非同期処理を簡単に記述できる「UniTask」の使い方をいくつか紹介 - コガネブログ

            はじめに 「UniTask」を Unity プロジェクトに導入することで 非同期処理を簡単に記述できるようになります この記事では「UniTask」の使い方をいくつか紹介していきます 目次 はじめに 目次 検証環境 導入方法 使用例 Resources.Load を非同期で待つ シーンの読み込みを非同期で待つ 指定したフレーム数待つ 指定した秒数待つ コルーチンを待つ 指定した条件が true になるまで待つ 指定した条件が false になるまで待つ 自作の非同期メソッドを待つ UnityWebRequest を待つ 進捗を取得する 3D の当たり判定を待つ 2D の当たり判定を待つ ボタンが押されるのを待つ Awake、Start、OnDestroy を待つ OnEnable、OnDisable を待つ AsyncLazy(非同期遅延初期化)を書く すべての非同期処理が終わるまで待つ

              【Unity】非同期処理を簡単に記述できる「UniTask」の使い方をいくつか紹介 - コガネブログ
            • neue cc - async decoratorパターンによるUnityWebRequestの拡張とUniTaskによる応用的設計例

              UniTask v2も2.0.30まで到達し、いい加減そろそろ安定したと言える頃合いです(ほんと!)。GitHub Star数も1000を超えて、準スタンダードとして安心して使ってもらえるレベルまで到達したと思うので、基盤部分から入れ込んで設計するとこんなことができますよ、という一例を出してみます。 UnityWebRequestはかなりプリミティブな代物で、そのまま使うよりかはある程度はアプリケーションに沿ったラッパーを被せることがほとんどなのではないかと思います。しかし、ライブラリ単体でアプリケーションの要求を全て満たそうとするとヘヴィになりすぎたり、というかそもそもアプリケーション固有の要求には絶対に答えられない。というわけで、理想的なラッパーというのは、それ自身が極力軽量で、拡張性を持たせたプラガブルな仕組みが用意されているものということになります。プラガブルな拡張性がないと、例え

              • UniTaskを使った話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

                この記事は Akatsuki Advent Calendar 2019 - Adventar 5日目の記事です。 はじめに UniTaskとは🤔🤔🤔 やりたいこと🤔 まず最初に考えたやり方🤔 Incremental Compilerが不要に!😇 とはいえ全部をいきなりUniTaskに置き換えるのは難しくない? UniTaskCompletionSource UniTaskの中身を解析してみよう🤔 PlayerLoopHelper PlayerLoopHelper.csの中身 ContinuationQueue PlayerLoopReusablePromiseBase UniTask IsCompleted Awaiter IAwaiter ICriticalNotifyCompletion 次に気になったこと どうやってAsyncUniTaskMethodBuilderを呼

                  UniTaskを使った話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
                • UniRx&UniTask とは何なのか - Qiita

                  はじめに 何番煎じなのかわかりませんが、過去にいろいろ解説した記事へのリンクをまとめる意味も込めて解説します。 UniRxとは おすすめ資料 UniRx入門シリーズ 目次 UniRx オペレータ一覧 UniRx オペレータ逆引き ReactiveCommand/AsyncReactiveCommandについて ObserverパターンからはじめるUniRx Observable の非同期処理への活用 概要 UniRx - GitHub UniRxとは、Reactive ExtensionsをUnity向けの実装したC#ライブラリです。 かなり昔のバージョンのUnityでも扱うことができます。 導入することで、Unityにおいて次のような処理の実装が簡単になります。 非同期処理 何らかの処理の完了を待ち受けて次の処理を行うような処理の管理 エラーハンドリングやリトライ処理の簡略化 実行結果の

                    UniRx&UniTask とは何なのか - Qiita
                  • UniTaskの使い方2020 / UniTask2020

                    2020/6/26 C# Tokyo オンライン「Unity 祭り」 https://csharp-tokyo.connpass.com/event/175469/ 発表中に出てきた資料などのリンク - UniTask入門 https://learning.unity3d.jp/2974/ - さては非同期だなオメー!async/await完全に理解しよう https://learning.unity3d.jp/275/ - async/await のしくみ https://learning.unity3d.jp/1510/ - AsyncMessageBroker https://twitter.com/neuecc/status/1262578286493724672

                      UniTaskの使い方2020 / UniTask2020
                    • 『UniTask2』を使って快適なUnityライフを!

                      自己紹介HN: すいま 所属班: プログラム班 回生: 4回生 Twitter: @SuimezZZ はじめにメリークリスマス!! こんにちは。4回生のすいまです。 まず今回このようなイベントを開いてくれたSBさんに感謝!!ありがとうサンキュー!! 今年も誰向けなのかわからない記事を書かせていただきますよええ。 去年のアドベントカレンダーでも UniTask について書かせていただきました。 あれから1年。 UniTask も進化し 『UniTask v2』 となりパワーアップしました!! 旧UniTask からの変更点や追加機能などを解説いたします!ぜひ UniTask を開発に取り入れてみてください! ※この記事では UniTask2 を UniTask , 従来のUniTask を 旧UniTask と表記します。 去年の記事と被る内容は量が多過ぎちゃうんで省きます。 例えば、前回と

                        『UniTask2』を使って快適なUnityライフを!
                      • UniTask Ver2 、UniTaskAsyncEnumerableまとめ - Qiita

                        他の資料 C# Tokyo オンライン「Unity 祭り」で登壇した資料も追加しておきます。あわせて御覧ください。 UniTaskの使い方2020(スライド) 発表動画(YouTube) UniTask2 UniTaskが大きくアップデートされて、Ver2となりました! 今回はその変更点についてまとめてみました。 ※ Ver.2.0.25準拠で書いています。 破壊的変更 まずは1系からの破壊的変更。導入時に気をつける必要があるところです。 必要な最低Unityバージョン 2018.4.13f1 が最低サポートバージョンとなりました。 名前空間の変更 名前空間がUniRx.AsyncからCysharp.Threading.Tasksに変更されました。 もともとUniRxのライブラリの一部だった名残なのですが、今回のアップデートで完全に名残がなくなりました。 UniTaskのawait2度漬け

                          UniTask Ver2 、UniTaskAsyncEnumerableまとめ - Qiita
                        • 【Unity】【UniTask】マルチスレッドとしてのTaskからUniTaskを眺める - LIGHT11

                          Taskのマルチスレッドを実現するための機能という側面からUniTaskについて考えてみます。 はじめに SynchronizationContextとは? TaskAwaiterとTaskのスレッド管理 UniTaskはSynchronizationContextを使わない UniTaskでマルチスレッド 参考 Unity2020.1.10 UniTask 2.0.37 はじめに UniTaskはUnityにおいてTaskの代わりに使えるように作られたライブラリで、処理効率に優れています。 github.com Taskの代わりといいましたが、Taskの役割には「非同期処理」と「マルチスレッド」という二つの側面があります。 そしてこのUniTaskはどちらかというとこのうちの非同期処理の方を代替するためのものとのことです。 UniTaskはどちらかというとJavaScript的(シングル

                            【Unity】【UniTask】マルチスレッドとしてのTaskからUniTaskを眺める - LIGHT11
                          • UniTask入門

                            Unity++ 〜ショートセッション勉強会 presented by Unity部〜 https://meetup.unity3d.jp/jp/events/1112

                              UniTask入門
                            • UniTask入門 | Unity Learning Materials

                              Unity向けのasync/await拡張ライブラリ「UniTask」についての入門資料です。...

                                UniTask入門 | Unity Learning Materials
                              • 書籍「UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング」11/6発売予定

                                書籍「UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング」11/6発売予定 by igjd · 公開済み 2020年10月21日 · 更新済み 2020年10月21日 Unity開発者向けの書籍、「UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング」が11/6に発売されます。 著者は、UniRxについてこれまでさまざまなノウハウをwebや講演で公開している打田恭平氏です。UniRx、UniTaskは多くのプロジェクトで利用されています。プロフェッショナルな現場で働くUnityエンジニアにとって、必携の書といえます。 大変長らくお待たせしました!!UniRx/UniTask本を11/6に出版致します!!500ページ近くある鈍器です!!! UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング https://t.co/

                                  書籍「UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミング」11/6発売予定
                                • UniTaskでレッツ非同期!

                                  こんな感じでしょうか。 C#のTaskにはUnityで使うにはいらない機能が多いようです。 UniTaskはその不要な機能をカットしたコンパクトなものになっています。 また、グラフでは省きましたが、依存しているものの違いもあります。 UniTaskはUnityのPlayerLoopを使っています。そのためUnityとの親和性が高いです。 UniTaskが提供する機能UniTask , Unitask<T>型TaskとTask<T>をUnity向けに最適化したものです。 基本的にTaskをUniTaskに書き換えるだけでUniTaskを使うことができます。 // Task private async Task HogeAsync(){ Debug.Log("まつ!"); await Task.Delay(1000); } // UniTask private async UniTask Ho

                                    UniTaskでレッツ非同期!
                                  • 『UniTask v2』の色々な .ToUniTask - Qiita

                                    var token = this.GetCancellationTokenOnDestroy(); var uniTask = UniTask.Run(() => "hoge"); こんな感じで変数tokenは何かしらのCancellationTokenが、 変数uniTaskには何かしらのUniTaskが入っていると考えてください CancellationToken CancellationToken を UniTask に変換できます // 実装 public static (UniTask, CancellationTokenRegistration) ToUniTask(this CancellationToken cancellationToken) // 使用例 var (task,registration) = token.ToUniTask(); registration.

                                      『UniTask v2』の色々な .ToUniTask - Qiita
                                    • Extenject / UniRx / UniTaskをPackage Managerで扱いたい - Qiita

                                      はじめに Package Managerでパッケージの導入が楽になったのでよく使うライブラリでも使えないかと調べた所、各リポジトリは後述するPath Queryに対応していました。 各リポジトリのUPMのgit URLと対応状況 Extenject package.jsonとasmdefは用意されていますが正式対応版ではなくサンプルシーンも一緒に取り込まれてしまうので使わない方が無難です。 UniRx masterブランチのみUPM対応しています。UPM対応後にタグが作られていないのでバージョン指定はできません。 UniTask masterブランチと1.3.0以降のタグを指定できます。タグを指定する場合は#1.3.0のようにURLの最後に追加します。 https://github.com/Cysharp/UniTask.git?path=Assets/UniRx.Async#1.3.0

                                        Extenject / UniRx / UniTaskをPackage Managerで扱いたい - Qiita
                                      • 【Unity】DOTweenをUniTaskで使う方法 - 渋谷ほととぎす通信

                                        こんにちは、Unityエンジニアのオオバです。 DOTweenをasync/awaitで実装する とき、 「UniTask一択」です。 わざわざC#デフォルトのTaskを使う必要はありません。 Unityを考慮したAPITaskより高機能パフォーマンス面これらがUniTaskを使う理由です。 本記事では具体的にDOTweenを async/await化する上でのポイントを 解説していきます。 【超初心者向け】UniTaskの始め方3つのポイント Unityの非同期処理を実装するときにはUniTaskがおすすめ。一昔前はコルーチン一択でしたが、今のUnityはC#のバージョンが上がり、UniTask一択です。初心者向けにUniTaskの始め方を解説します。 DOTweenをasync/awaitする方法はawaitするだけ結論 Tweenをawaitするだけ です。 これで DOTweenを

                                          【Unity】DOTweenをUniTaskで使う方法 - 渋谷ほととぎす通信
                                        • UniTask入門

                                          複雑になったマイクロサービスを どう管理するか/how-to-manage-increasingly-complex-microservices

                                            UniTask入門
                                          • UnityWebRequestをUniTaskで待つときにdownloadedBytesを受け取れるようにする。 - Qiita

                                            public static UniTask<UnityWebRequest> ToUniTask(this UnityWebRequestAsyncOperation asyncOperation, IProgress<float> progress = null, PlayerLoopTiming timing = PlayerLoopTiming.Update, CancellationToken cancellationToken = default(CancellationToken)) UnityWebRequestをToUniTaskでUniTaskに変換するときにIProgressを使って割合は取ってこれるが、downloadedBytesは取れない。 (Content-Lengthでダウンロードサイズ取得してProgress使って算出する等は可能だと思うが、UnityWeb

                                              UnityWebRequestをUniTaskで待つときにdownloadedBytesを受け取れるようにする。 - Qiita
                                            • 【Unity】UniTaskのキャンセル処理まとめ・Taskとの比較 - LIGHT11

                                              UniTaskのキャンセル処理についてまとめました。 非同期メソッドのキャンセル方法 Taskの場合 UniTaskの場合 UnityのAsyncOperation系 GameObjectのライフサイクルに紐づいたCancellationToken キャンセルのハンドリング方法 基本的にはtry-catch SuppressCancellationThrowでキャンセル状態を戻り値として得る Unity2020.1.10 UniTask 2.0.37 非同期メソッドのキャンセル方法 まず非同期メソッドのキャンセル方法についてまとめます。 Taskの場合 UniTaskについて書く前にTaskについてまとめます。 Taskをキャンセルにするには、以下のようにCancellationTokenを非同期メソッドに渡します。 using System.Threading; using System

                                                【Unity】UniTaskのキャンセル処理まとめ・Taskとの比較 - LIGHT11
                                              1

                                              新着記事