並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46828件

新着順 人気順

workの検索結果1 - 40 件 / 46828件

  • 何度もごめんだけど、ポートフォリオって本当に必要?|masatosuzuki

    『ポートフォリオ見せてください』 クリエイティブ業界にいると、1度は聞いたことがあるセリフ。もしくは、これからこの業界に入る時に待ち構えている鬼門であり、この問いに答えることができないと「私たちは明日は来ない」とまで陥るラスボス。業界で腫物のように扱われ、轟いてしまった得体のしれないモンスターの話を語ろう。 これを読み始めた人で「あーポートフォリオね、わかるわかる」「ポートフォリオ既に持っているよ」「投資信託はこれで決まりだね」に該当する人はあまり読んでも得るものはない。かもしれない。なので冷やかし程度で読み進めるか、目の前のタスクに取り掛かることを推奨する。 逆に「ポートフォリオ作ったことがない」「ポートフォリオのテンプレートって何がいい?」「転職するときにポートフォリオで落とされる」という人にはぜひ読んでいただいて、改めて自分を見つめ直す時間にしてほしい。もしそれが、反面教師だとしても

      何度もごめんだけど、ポートフォリオって本当に必要?|masatosuzuki
    • 「何か違うな」をイラストに残さない。イラストレーター・館田ダンが最後の最後までこだわる「かわいい」とは

      イラストレーター・館田ダンさんの個展「Pre Lady」が、東京・表参道にある「pixiv WAEN GALLERY」にて2024年6月2日(日)まで開催中。オリジナルキャラクター「お嬢様」「メイドさん」「妹ちゃん」を描いた作品や、過去に手...

        「何か違うな」をイラストに残さない。イラストレーター・館田ダンが最後の最後までこだわる「かわいい」とは
      • 自衛隊の駐屯地や基地で酒酌み交わせる「隊員クラブ」、若者離れで4割減…幹部「腹割って話せる場」

        【読売新聞】 自衛隊の駐屯地や基地の中で、隊員同士が酒を酌み交わせる施設「隊員クラブ」が減少の一途をたどっている。若者の酒離れが主な要因となってこの30年で約4割が姿を消し、コロナ禍も苦境に拍車をかける。仕事を円滑に進めるための「飲

          自衛隊の駐屯地や基地で酒酌み交わせる「隊員クラブ」、若者離れで4割減…幹部「腹割って話せる場」
        • 無料のメールソフト「Thunderbird」Version 115.11.0が公開 ~6件の脆弱性に対処/軽微な不具合修正も

            無料のメールソフト「Thunderbird」Version 115.11.0が公開 ~6件の脆弱性に対処/軽微な不具合修正も
          • ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県|YBS NEWS NNN

            県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。 医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。 県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。 また、自己負担も実質1割となるとしています。 ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。 家族を対象とした保険制度は全国で初めてです。

              ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県|YBS NEWS NNN
            • OneNote で行間を変更する - Microsoft サポート

              ノート テキストの行間を変更するには、[段落の間隔] オプションを使います。 テキストの 1 つ以上の段落を選びます。 [ホーム] の [段落の配置] で、[段落間隔の​オプション] をクリックします。 [段落の間隔] ダイアログ ボックスに目的の値 (ポイント単位) を入力します。 値を入力しても何も変わらない場合は? OneNote は、ワード プロセッサではないため、[段落の間隔] ダイアログ ボックスの値の効果は、Microsoft Word や他の Office プログラムと少し異なります。 たとえば、現在の 1 行あたりの間隔を 2 倍にする目的で、[段落の間隔] ダイアログ ボックスの 3 つのボックスのいずれかに「2」と入力した場合、何も起きません。 これは、現在のフォント サイズとそれに指定する行の間隔 (活版印刷では、行間と呼ばれます) の合計値を入力する必要があるから

              • TEN@情報整理屋さん @tenfirefighter 最近YouTubeで石丸安芸高田市長を応援する動画がすごいアップされてるけど、あれ、ネットのCrowdWorksでお仕事募集して拡散してるんだよね。 要するに、ネットで拡散されてる石丸市長人気ってのは「とある人物が宣伝効果のあるシナリオ書いて、ネットで手軽に稼ぎたいって人を手軽に募集して、大量発生を「演出」してる結果」なんだよね。 市長本人が知ってるのかどうかは知らんけど、こんなお仕事募集できちゃう事が問題になりそうな気はするねー(遠い目

                • 「高報酬の仕事がとれる」とは何なのか考える 産業医スキル実践ホスト動画マスターコース|pho

                  ※無料です はじめに産業医の仕事のスキルを教えますという研修会や講座、セミナーは数多ある。そもそも認定産業医の単位を取るための研修会でも、たくさんのスキルや知識を教えている。 もちろんそれらの知識は産業医をやっていくにあたって役に立つのは言うまでもない。 ただし「産業医の仕事をとるスキル」について触れた情報はほとんどない。 最近、有名な産業医たちが話し、医師向け医療情報サイトが配信する予定の「高報酬の仕事がとれるセミナー」というものをTwitterで見かけた。 それなりの受講料をとるのは当然として、サブタイトルに高報酬の仕事がとれる、と掲げているもののそれは本当に仕事をとるスキルについて触れているのだろうか?という素朴な疑問を自分は持った。 なぜならそういったスキルは、自分の食い扶持にダイレクトに関わる可能性があるため、身内ではない他人にスッと教えられるようなものではないからだ。 そこで自

                    「高報酬の仕事がとれる」とは何なのか考える 産業医スキル実践ホスト動画マスターコース|pho
                  • デジタル音声広告の出稿事例(Spotify、radiko、ポッドキャスト)

                    イッツ・コミュニケーションズ株式会社様 【デジタル音声広告出稿事例】楽曲間CM枠だからできる“会話型“広告で機能訴求。イッツコムの認知度アップに貢献した音声広告 株式会社ソラコム様 【デジタル音声広告出稿事例】リーチできなかった層へのブランド認知と来場促進。日本最大級のIoTカンファレンス「SORACOM Discovery」の集客増に貢献した音声広告

                      デジタル音声広告の出稿事例(Spotify、radiko、ポッドキャスト)
                    • メディア編集長対談 |“健やかな”執筆環境をつくるために編集長ができること|Tech Team Journal

                      ChatGPTや画像生成AIなど、AIツールの台頭によって危ぶまれるライターの存在意義。記事制作における過程がAIによって賄われるようになる、そんな将来の危機に向け、心身ともに“健やかに”書き続けるためにはどうしたらいいのか。 株式会社GIGのメディア事業部長であり、日本最大級のフリーランス・副業メディア「Workship MAGAZINE」の編集長であるじきるうこと内田一良氏と、当媒体「Tech Team Journal」編集長を務める柳下修平の対談が実現。メディア編集長の立場から、今後のメディア業界の行く末について語り合ってもらった。 関連記事: 「全社AI導入宣言」をした裏の意図|AI×企業ブランディングの最前線 ライターへのフィードバックは丁寧にしすぎない ーー内田さんは、もともとどういった経緯でメディア編集長になったんですか? 内田一良(以下、内田): 僕の場合は、もともと個人で

                      • 「明るい病人がいてもいいじゃないか」 ある日突然、難病と診断された私が伝えたいこと|医療記者、岩永直子のニュースレター

                        誰もが知る大手インターネット企業で、エンジニア向けの企画運営の仕事をしていた櫛井優介さん(45)。体調不良を感じていたある日突然、難病と診断されました。病気になって変わったこと、変わらなかったこととは?

                          「明るい病人がいてもいいじゃないか」 ある日突然、難病と診断された私が伝えたいこと|医療記者、岩永直子のニュースレター
                        • YouTubeショートで集客&売上アップ!動画の作り方と編集のコツ | Akala Note

                          YouTubeショートで集客&売上アップ!動画の作り方と編集のコツ Akala NoteYouTubeショートとは60秒以下の短い縦型動画のことを指します。60秒以内という短い動画でも大きな影響力があるため、企業のマーケティング担当者も注目するコンテンツです。 動画撮影や編集が初めてでも、基本的なステップとコツを押さえることで、効果的に集客や売上アップに繋げることができます。 この記事ではYouTubeショート動画の作り方と編集のコツについて、わかりやすく解説します。 YouTubeショートとは YouTubeショートとはアスペクト比9:16、解像度は1080ピクセル×1920ピクセル(フルHD)の縦長の動画で60秒以内のものを指します。 スマートフォンの画面に最適化された比率で、横長の動画、60秒以上の動画はショート動画の定義に当てはまりません。 スマホで片手で持って視聴するスタイルなの

                            YouTubeショートで集客&売上アップ!動画の作り方と編集のコツ | Akala Note
                          • 「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ
                            • エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?

                              エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?

                                エンジニアゼロの組織から内製開発の DX をどう実現したのか / How did we achieve DX in in-house development in an organization with zero engineers?
                              • 零細企業を買ってみての4年間を振り返る|零細企業経営者ナカムラ

                                零細企業を買って早いもので4年が経ちました。会社を買ってからというものコロナの流行、30年ぶりの円安、戦争、なかなか厳しい外部環境で散々ですが何とか会社を継続する事が出来てます。 徐々に会社を購入した時の事など記憶が薄れてきているので完全に忘れる前にアウトプットしておこうかなと思ったものの、気分がのらず4か月も放置。 やっと書く気が沸いてきたので小規模M&Aや零細企業経営について思いのままを書き上げたいと思います。 なお既に4年以上の時間が経過し当時の記憶はほぼない為、本内容は完全なるフィクションになりました。 繰り返します。 この話はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 中小企業幻想は本当に幻想でした私が零細企業を買う少し前はドラマで下町ロケットが流行ったりしており、下町の小さい工場が世界でも有数の技術を持っている、そんな企業が日本には溢れており、それが日本を支えて

                                  零細企業を買ってみての4年間を振り返る|零細企業経営者ナカムラ
                                • 京都の外国語案内表示でAIによる翻訳ミスが多発しているが翻訳者にとっても行政からの仕事は最低時給以下のため受注したくない案件になっている

                                  リンク 読売新聞オンライン 忍者体験で「調子に乗るな」?…AI翻訳が頼りの京都の外国語案内表示、1割強でミス発覚 【読売新聞】 京都市観光協会が市内の宿泊施設や飲食店の外国語の案内表示を調べたところ、約500か所でミスが見つかった。語学ができる人材の不足やAI(人工知能)翻訳に頼っていることが背景にある。同協会は「インバウンド(訪日外国人客)が 26 users 49 読売新聞オンライン @Yomiuri_Online 読売新聞の公式ニュースアカウントです。最新のニュースや全国の話題をポスト(ツイート)します。このアカウントは手動と自動ポスト(ツイート)が混在します。 yomiuri.co.jp

                                    京都の外国語案内表示でAIによる翻訳ミスが多発しているが翻訳者にとっても行政からの仕事は最低時給以下のため受注したくない案件になっている
                                  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

                                    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性本人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

                                      タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
                                    • ある中学校の修学旅行で旅行代理店がバス運転手を確保できず大幅な変更を強いられる事態になっているが同様のことが全国的に多発しているらしい

                                      町田のマチ子さん @SOLzGcuxFGEmujL 中学校の修学旅行がピンチ。 貸切バスが手配できなかったんだと。来週なのに… 理由は、バスの運転手さんが確保できなかったこと。 2024年問題、こういうところに出るのか。 pic.twitter.com/Geez1pzLY4 2024-05-16 08:57:34

                                        ある中学校の修学旅行で旅行代理店がバス運転手を確保できず大幅な変更を強いられる事態になっているが同様のことが全国的に多発しているらしい
                                      • 神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令

                                        神戸市立東須磨小で激辛カレーを強要するなどした教諭いじめ問題の発覚後、市教育委員会の職員として対応に当たっていた30代の男性が令和2年に自殺したのは、市が長時間労働や精神的負担に対し適切に対応しなかったためだとして、妻らが市に約1億3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁(島岡大雄裁判長)は16日、約1億2千万円の賠償を命じた。 判決によると、市教委事務局の係長だった男性は、問題が元年秋に表面化してから苦情の電話が外部から殺到し、教育委員との間の窓口も務め繁忙となった。時間外労働は同年9~11月に月60~90時間に上り、2年1月末頃に精神疾患を発症。同年2月に自殺した。 判決は、上司に「睡眠薬を飲んでいる」と申告していたのに、産業医の診察を受けさせるなどの措置を取らなかったと指摘。自殺を予見できなかったとする市側の主張を退けた。 いじめ問題を巡っては兵庫県警が2年3月に暴行や強

                                          神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令
                                        • AIラジオ『zenncast』の技術構成(プロンプトつき)

                                          先日、個人開発していたzenncastというWebサービスをリリースしました。 Zennでトレンドになっている記事を、毎日AIが10分のラジオにして届けてくれるというサービスです。 ありがたいことに公開後はたくさんの方に試してもらえ、技術的な質問も多数いただきました。 このZennではzenncastの技術構成や仕組みを紹介します(プロンプトつき)。 作ったもの まずはエピソードを一つ選んで1分くらい聴いてみてください! AIラジオの雰囲気が掴めると思います。 主な機能・特徴 毎朝10分のラジオを生成 Zennでトレンドになっている記事を要約して紹介 お便りを投稿すると、翌日のエピソードでAIパーソナリティが拾ってコメントしてくれる BGMをつけて爽やかな聴き心地 これらのステップは人の手を介さずすべて自動化されています。 Spotifyなどの各種プラットフォームへの配信はSpotify

                                            AIラジオ『zenncast』の技術構成(プロンプトつき)
                                          • 生きのびるための事務

                                            芸術家でも誰でも、事務作業を疎かにしては 何も成し遂げられない。 夢を現実にするたった一つの技術、 それが《事務》です。 この作品は作家、建築家、画家、音楽家、 「いのっちの電話」相談員として活動する 坂口恭平が若い頃に出会った優秀な事務員・ ジムとの対話で学び、人生で実践した方法を 記したテキストを原作にコミカライズして、 《事務》ってめちゃくちゃ大事! ってことが漫画でわかる本です。 「自分に自信がない」 「ハードルを高く設定しがち」 「悩んで行動に移せない」 足らないことは《事務》でした。 【目次】 はじめに ジムとの出会い 第1講  事務は『量』を整える 第2講  現実をノートに描く 第3講  未来の現実をノートに描く 第4講  事務の世界には失敗がありません 第5講  毎日楽しく続けられる事務的『やり方』を見つける 第6講  事務は『やり方』を考えて実践するためにある 第7講  

                                              生きのびるための事務
                                            • 人材流出阻止目的で臨時昇給を実施したら地獄の門が開きました。 - Everything you've ever Dreamed

                                              会社が大荒れ。上層部が行った臨時昇給がその原因。一般的にポジティブなイメージのある昇給イベントで地獄になるのはめずらしいことである。説明しよう。当社は特に現場において人材不足状況が問題になっている。会社上層部は、人材流出阻止のため「ギリギリの経営判断で現場の皆様の昇給を決定いたしました」と社内メッセージを送り、現場社員を対象に臨時昇給を突如実施した。典型的なトップダウンである。 ところが昇給額が一律月2000円。しょぼすぎ。それを知った現場社員から「ギリギリに切り詰めて2000円なのか?」「2000円しょぼすぎないか?」「バカにされている気がする」など、絶望感が強まり、流出ムードが加速してしまった。最悪の結果だ。 僕ら部長クラスは、このトップダウン決定を事後に知らされた。事前に知っていたら、現場の反応と絶望を正確に予測できたし、昇給額が2000円ということもなかったし、最低でも「ギリギリの

                                                人材流出阻止目的で臨時昇給を実施したら地獄の門が開きました。 - Everything you've ever Dreamed
                                              • ある東大OBの官僚が転職して弁護士になったきっかけが悲しかった→「だからみんな単身赴任するのか…」「もう時代に合ってないのでは」

                                                さんきゅう倉田(元国税職員) @thankyoukurata 東京国税局を辞めて吉本興業で芸人をしています。ワインエキスパート。東京大学ニ年。受験note→onl.bz/ujTmLuy 5冊目『超やさしい税金の教科書』(Gakken)amzn.to/443x9jm ご依頼はHPか吉本興業へ、子供向けボランティアはHPへ。税法、仏語、英語、行動経済学 thankyoukurata.com さんきゅう倉田(元国税職員) @thankyoukurata ある東大OBが弁護士になったきっかけが悲しかった。 司法試験合格後、20××年に◯務省に入省。 短い期間に東京から札幌、神戸、山梨、広島、国外①、国外②へ転勤したため、子供を5つの幼稚園に通わせた。友達はできない。登園は泣いて嫌がった。 海外赴任もあり、自らも配偶者も疲弊したことで退職して 2024-05-15 15:16:47 さんきゅう倉田(

                                                  ある東大OBの官僚が転職して弁護士になったきっかけが悲しかった→「だからみんな単身赴任するのか…」「もう時代に合ってないのでは」
                                                • 入社直後の新任マネージャーの暮らし - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

                                                  今の会社に入社してから10営業日目を迎えました。 前回の転職のときにも書きましたが、マネージャーとしての転職は、他の職種とは違った難しさがあるのを実感する日々です。 マネージャーの仕事は、社内の人々からさまざまな期待をされる役割ですが、リモートワークということもあっていまいち何をしているのかみんなには伝わりづらい仕事です。そこで、毎日日報を書いたり、社内チャットの分報チャンネルにこまめに雑談も含めて吐き出したり、グループウェアに文章を書いたりしています。 このような入社直後のマネージャーの様子を、社内向けにグループウェアに投稿した文章をアレンジして書いておこうと思います。世の中の新任マネージャーの参考に少しでもなりますように。 どういう役割として入社したか はてなでは、組織・基盤開発本部エンジニアリングマネージャーという役割をもって入社しました。 はてなは、はてなブログやMackerelな

                                                    入社直後の新任マネージャーの暮らし - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
                                                  • 成長の為にアウトプットがなぜ必要なのか。mattn氏が語る持続的なアウトプットのススメ

                                                    成長の為にアウトプットがなぜ必要なのか。mattn氏が語る持続的なアウトプットのススメ 2024年5月16日 mattn 大学卒業後、ソフトウェアハウスやSIerなどでソフトウェア開発に携わる。vi派生のテキストエディタVimの日本語化やプラグイン、Go言語などでOSS(オープンソースソフトウェア)の開発・コミュニティ運営に参加し、2019年からGoogle Developers Expert。2021〜2023年 GitHub Stars。著書に『みんなのGo言語』(2016年、2019年に改訂2版、技術評論社、共著)、『Go 言語プログラミングエッセンス』(2023年、技術評論社、単著)がある。関西在住。 X:@mattn_jp GitHub

                                                      成長の為にアウトプットがなぜ必要なのか。mattn氏が語る持続的なアウトプットのススメ
                                                    • 時給200円のB型作業所から月収60万のリモート勤務へ ~生きづらさJAPAN創始者なおさんの波瀾万丈~ - ひきポス -ひきこもりとは何か。当事者達の声を発信-

                                                      写真・ぼそっと池井多 文・ぼそっと池井多・なお 殴られるのがこわくて中学校へ行けなかった ぼそっと池井多 なおさんといえば、関東のひきこもりや精神障害の界隈では「生きづらさJAPAN」を立ち上げた人として、また、それに附属する当事者会運営者ネットワークを作ってくれた人として広く知られています。私も後者でお世話になってるわけだけど、今までどういう人生を送ってきたかを体系的に聞いたことがなかったんだよね。 だから今晩は、おいしい日本酒を飲みながら、それを聞かせていただこうと思って。 なお あ、いいっすよ。 ぼそっと池井多 まず、どういう家庭に育ったんですか。 なお うちは普通のサラリーマンの家庭だったんだけど、親父がすんごい遊び人だったんすよ。 俺が小学2年の時に父親が女を作って家出しちゃって、帰ってこなくなって、両親が離婚するんですね。自分は母親についていって、東京に引越して、転校した先がす

                                                        時給200円のB型作業所から月収60万のリモート勤務へ ~生きづらさJAPAN創始者なおさんの波瀾万丈~ - ひきポス -ひきこもりとは何か。当事者達の声を発信-
                                                      • 「死霊を添付」「ご絶命いただけますと幸いです」「大変申し訳有馬記念」...ビジネスメールで起きたおもしろ誤爆文章が集まる

                                                        ばに @Gyoniku2580 職場で相手先に送った誤字ランキング 1位:大変申し訳有馬記念 2位:いつもオセアニアっております 3位:令和34年度もよろしくお願いします 2024-05-14 18:48:16

                                                          「死霊を添付」「ご絶命いただけますと幸いです」「大変申し訳有馬記念」...ビジネスメールで起きたおもしろ誤爆文章が集まる
                                                        • 部下への「伝え方」でテクニック以前に大事なこと 余裕のない時ほど忘れがちな、相手への目線の持ち方

                                                          幸せ視点の経営を学ぶ、革新的なオンラインスクール hintゼミの主催で行われた本イベント。新著『小さくはじめよう 自分らしい事業を手づくりできる「マイクロ起業」メソッド』を出版した、ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授の斉藤徹氏が登壇しました。本記事では、職場の人間関係を円滑にするために、コミュニケーションの技術以前に意識すべきことについてお伝えします。 本音と建前を一致させることが大切 斉藤徹氏(以下、斉藤):機械とかコンピューターだったら、正しいコマンドを入力すれば、必ず正しい結果が返ってくるんだけど。でも人は心を持っているから、仮に「こうしてほしいんだよね」って正しいことを言ったとしても、自分で決めないと反発しちゃいますよね。特に言い方がすごく大切になります。 実は言い方は、言語情報だけじゃなくて、非言語な情報もとても大切です。表情、目の輝き、相槌とかね。今からそういったことを考

                                                            部下への「伝え方」でテクニック以前に大事なこと 余裕のない時ほど忘れがちな、相手への目線の持ち方
                                                          • Tokyo Scapes 📷 on X: "50年前の今日! この国のセブンイレブンはすべてここから始まった… というわけで1号店であるセブン豊洲店は今日で開業50年👏 (セールやってます笑 https://t.co/uW4jB5SbFV"

                                                            • こんなプロジェクトは「炎上」する。PM界きってのトラブルシューターに学ぶ、“火種の種類と火消しテク” - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                                                              度重なる期日の延期、お客さまの「激怒」、クリティカルな問題の発覚……。 多くのプロジェクトマネージャー(以下、PM)が最も恐れるのは、そんな「炎上」でしょう。巻き返しを図るものの、逆に現場に負担をかけたり、混乱を招いたり。その結果、品質が大きく下がってしまう、あるいはサービスイン(新しいサービスを開始すること)に間に合わないなんてことになれば、PMとしての信用は大きく損なわれてしまいます。 そうしたトラブルをうまく収め、プロジェクトを無事に着地させるには、どのような心構えや技術が必要なのでしょうか? 今回お声がけしたのは、日本IBMやパナソニックなどで、PMとして数えきれないほどの炎上プロジェクトを解決してきた木部智之さん。日本IBMではPMのグローバル最高位である「シニア・コンプレックス・プロジェクト・マネジャー」に認定された生粋の「火消し屋」です。 そんな炎上対応のプロフェッショナルで

                                                                こんなプロジェクトは「炎上」する。PM界きってのトラブルシューターに学ぶ、“火種の種類と火消しテク” - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                                                              • 同僚女性が髪切ったが「髪切ったね」はセクハラと研修で習ったので男性陣は皆黙ってる。そしたら別の女性が「何故言ってあげないんですか?」

                                                                てそ@ギリ準富裕層 @teso_fire 同僚女性がバッサリ髪切ったが「髪切ったね」はセクハラ認定されると研修で習ったので男性陣は皆黙ってます🤫 そしたら別の同僚女性が「何故言ってあげないんですか?」と男性上司に質問して面倒な雰囲気になってたので会議のフリしてその場から逃亡💨 2024-05-15 06:20:00

                                                                  同僚女性が髪切ったが「髪切ったね」はセクハラと研修で習ったので男性陣は皆黙ってる。そしたら別の女性が「何故言ってあげないんですか?」
                                                                • 「面白法人カヤック」を支える、面白すぎるコミュニケーションの仕組み

                                                                  神奈川県の鎌倉に本社を構える「面白法人カヤック」。サイコロの出目で給料が決まる「サイコロ給」などユニークな社内制度と文化を形成しています。 今回は管理本部長の柴田さんにカヤックの文化やコミュニケーションを支える仕組みについてお話を伺いました。 少し長いインタビューになりましたが組織開発の参考になる話の連発ですので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです。 株式会社カヤック 執行役員管理本部長・下川町CIO補佐官。 2011年に面白法人カヤックに入社。人事として10年経験を積み、現在はバックオフィスの責任者として執行役員管理本部長を務める。2022年6月からは北海道下川町のCIO補佐官も兼任し、鎌倉と下川町に半分ずつ滞在している。

                                                                    「面白法人カヤック」を支える、面白すぎるコミュニケーションの仕組み
                                                                  • 給料の低さでも少ない休日でもない…やる気失ったコロナ&Z世代が"親身な上司"に無言で辞職した納得の理由 「出社するのがルールなんだよ、ルールに従って」では全然腹落ちしない

                                                                    コロナ世代(18~26歳付近)【原則】具体的なデータや数字を使う コロナ世代の離職率が上昇しているワケ コロナ世代(1998〜2006年生まれ)は、大学在籍時に新型コロナウイルスの感染拡大によりリモート授業を経験し、就職後も在宅勤務が中心でした。そのため、他の世代に比べて、人との密なコミュニケーションに慣れていない人が多いのが特徴です。 国内で感染者が急増し緊急事態宣言が成立したのが2020年3月で、多くの企業がテレワークを導入しました。これまで仕事とは職場でするもので、自宅で仕事をするのはありえない。それでは部下を管理できないと多くの経営者が考えていました。 ところが、やってみたらなんとかなってしまった。テレワークが機能するのなら家賃の高い都心部にオフィスを構えている意味がないと、本社を地方に移転する企業も現れました。「この流れは止まらない」という人もいましたが、季節性インフルエンザなど

                                                                      給料の低さでも少ない休日でもない…やる気失ったコロナ&Z世代が"親身な上司"に無言で辞職した納得の理由 「出社するのがルールなんだよ、ルールに従って」では全然腹落ちしない
                                                                    • 農業新時代

                                                                      は~い、メグミンです。 この先、日本の農業はどうなっていくのでしょう。 今、農業が新しい時代を迎えようとしています。 その背景には、農業者の高齢化、国内自給率のアップ、TPPへの参加議論などがあります。 就農者を増やす試みがいろんな形で進んでします。 政府もいろいろと対策を模索しています。 その中で、企業が一つのビジネスモデルを作ろうという動きがあります。 一例を言えば、企業が何年か社員として農業に従事し、その後、独立していくという方法です。 生産された作物は、その企業が販売するという形です。 農業に従事している人にとって、一番不安なのは収入面です。 それを企業力を利用すれば、ある程度安定した収入が得られるのではと思います。 農協に頼る時代はもう終わりに近付いているのかもしれません。 TPPもデメリットの面ばかりを取りたざれますけど、企業力を上手く使えばメリットが大きいものとなるのではない

                                                                        農業新時代
                                                                      • 仕事できない「勉強熱心な人」が驚くほど多い理由

                                                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                          仕事できない「勉強熱心な人」が驚くほど多い理由
                                                                        • 《メール入手》「Apple Watchをして録音が発覚したら退職勧告」いなば食品社長が全社員に通達した不可解すぎる“社内ルール” | 文春オンライン

                                                                          これまで「週刊文春」は、缶詰製造大手のいなば食品の新入社員への“ボロ家ハラスメント”に始まり、静岡工場での食品衛生法違反や稲葉敦央社長(70)と妻の稲葉優子会長(54)による社員へのハラスメントなどを報じてきた。 そんないなば食品には、実に不可解な社内規則が存在することが新たに分かった。

                                                                            《メール入手》「Apple Watchをして録音が発覚したら退職勧告」いなば食品社長が全社員に通達した不可解すぎる“社内ルール” | 文春オンライン
                                                                          • 首都高3人死亡 逮捕のトラック運転手「風邪薬飲んで運転」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

                                                                            埼玉県戸田市の首都高速で3人が死亡した事故で、逮捕されたトラック運転手の男が「風邪薬を飲んで運転した」と話していることが新たにわかりました。 【図解】現場の状況は…過去に2回事故で書類送検、逮捕のトラック運転手「風邪薬を飲んで運転」 警視庁によりますと14日、首都高速5号池袋線下りの美女木ジャンクション付近で大型トラック4台と乗用車3台の事故が起き、乗用車に乗っていた3人が死亡しました。 最初に衝突したトラックを運転していた降籏紗京容疑者は「ぶつかった時、意識はありませんでした」と話していましたが、その後の取材で「風邪をひいていて風邪薬を飲んで運転した」と話していることがわかりました。 降籏容疑者は事故前日は午後1時に仕事を終え、14日は午前3時から仕事をしていたということで、警視庁は勤務状況などを含め、危険運転致死の容疑も視野に捜査を進める方針です。

                                                                              首都高3人死亡 逮捕のトラック運転手「風邪薬飲んで運転」(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 週に何日、出社するべき? 指示されたくない日本人、働き方を明確に指示してほしい米国人 「命令的規範」の捉え方に違い、ハイブリッドワーカーへの調査で示唆~NTTと東工大

                                                                                週に何日、出社するべき? 指示されたくない日本人、働き方を明確に指示してほしい米国人 「命令的規範」の捉え方に違い、ハイブリッドワーカーへの調査で示唆~NTTと東工大
                                                                              • 左手デバイスビギナー必見!一般的なPC作業にも使い倒せる一台【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                                PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                                                                                  左手デバイスビギナー必見!一般的なPC作業にも使い倒せる一台【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                                • 人生初サブウェイで「うますぎる」と呟いた人、公式から熱いリプライが来て「怖い、冷めた」となってしまう→営業の難しさが分かる話

                                                                                  サブウェイ @subwayjp @Ma_ki310 人生初サブウェイありがとうございます🙌💚 マキさんの「うますぎる。」を頂けたのはどのサンドでしょうか👀❔ どハマりしちゃう魔法をかけておきますね😉🪄 ぜひまたご利用お待ちしてます🥪✨ 2024-05-14 18:47:34

                                                                                    人生初サブウェイで「うますぎる」と呟いた人、公式から熱いリプライが来て「怖い、冷めた」となってしまう→営業の難しさが分かる話