ブックマーク / www.afpbb.com (336)

  • 切断された手を足に接続して保存、1か月後に再接合 中国

    中国中部・湖南(Hunan)省長沙(Changsha)の病院で、シャオ・ウェイ(Xiao Wei)さんのかかと付近に接続された手(2013年12月4日撮影)。(c)AFP 【12月18日 AFP】中国で、事故により切断された男性の手を、1か月間にわたり足に接続させて壊死を防ぎ、再び腕の先に戻す手術が行われた。地元メディアが17日、報じた。 17日の地元紙「瀟湘晨報(Xiaoxiang Morning Herald)」によると、シャオ・ウェイ(Xiao Wei)というニックネームの25歳の男性は先月、中国中部・湖南(Hunan)省常徳(Changde)で仕事中に、工作機械によって右手を切断される事故に遭った。 切断部分の損傷具合があまりにもひどく、すぐに再接合することはできなかったため、同省の州都長沙(Changsha)の病院の外科医らは、足のアキレス腱のすぐ上の部分に接続させ、壊死を防ぎつ

    切断された手を足に接続して保存、1か月後に再接合 中国
    qinmu
    qinmu 2013/12/18
  • 失読症、原因は脳神経経路の異常か 米研究

    ドイツで開催された世界最大の書籍見市「フランクフルト・ブックフェア(Frankfurt Book Fair)」の会場でを手に取る来場者(2013年10月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL ROLAND 【12月6日 AFP】失読症(ディスレクシア)患者の読字を困難にしている原因は脳内の障害にあるとする最新の研究論文が、5日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 長年支持されている説に異を唱える今回の研究結果は、遺伝性神経疾患の失読症を引き起こす原因をめぐって続けられている議論──失読症の原因は脳神経経路の異常なのか、それとも言語を形成する音と記号の相互作用を脳が理解できないからなのか──をさらに加熱させるものとなった。 学習障害(LD)の1つである失読症は、人口の約10%に影響を及ぼしており、経済的・民族的背景の違いにかかわらず、すべての人間で発症する可能性

    失読症、原因は脳神経経路の異常か 米研究
    qinmu
    qinmu 2013/12/07
    失読症(ディスレクシア)。
  • 夫死亡の交通事故、知らずにツイッターで実況 米女性

    米ニューヨーク(New York)で、担架を救急車に運ぶ救急隊員(2013年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【12月6日 AFP】米国で、悲惨な交通事故の様子をマイクロブログのツイッター(Twitter)で実況中継していた女性が、途中で事故の犠牲者が自分の夫だと気付くという出来事があった。警察が5日、明らかにした。 米地方紙シアトル・タイムズ(Seattle Times)によると、カラン・ジョンソン(Caran Johnson)さん(47)は警察無線を傍受してはツイッターのアカウント「@ScanCouver」に投稿しており、4日午後も発生したばかりの交通事故の状況を伝え始めた。 「ひどい事故があったみたい」とまずツイートしたジョンソンさんは、やがて状況が分かってくると「何てこと、これは当に大変な事故だわ!」と書き込み、そのま

    夫死亡の交通事故、知らずにツイッターで実況 米女性
    qinmu
    qinmu 2013/12/06
  • 1300万円のウーロン茶葉、香港初の茶競売会に出品へ

    香港(Hong Kong)で開かれる中国茶オークションの内覧会で展示された茶葉(2013年11月19日撮影)。(c)AFP/AARON TAM 【11月20日 AFP】香港(Hong Kong)で初めてとなる茶の競売会が23日に開かれ、半世紀以上も前に生産された希少な中国茶葉などが出品される。中でも最も注目を集めているのが、100万香港ドル(約1300万円)での落札が見込まれている貴重な水仙ウーロン茶葉だ。競売主催者が19日、語った。 競売には、中国や香港、台湾の個人収集家が所有する年代物の中国茶葉40ロット以上が出品される。最も古いものは、1950年代に生産された茶葉だ。総落札額は300万香港ドル(約3900万円)以上と予想されている。 目玉の水仙ウーロン茶は、中国茶の産地として名高い武夷(Wuyi)地方から1960年代に初めてシンガポールに輸出されたもの。今回競売にかけられる20キロ入

    1300万円のウーロン茶葉、香港初の茶競売会に出品へ
  • ヘビを探知する特殊機能、サルの脳内に発見 米研究

    ドイツ南部のカールスルーエ(Karlsruhe)の自然史博物館で公開されるヘビ(2013年5月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/ULI DECK 【10月29日 AFP】ヘビはなぜ見る者に恐怖心を与えるのか──これまで明確な答えを得ることができず謎とされてきたこの問いについて、28日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された研究論文は、ヘビを見ると即座に警告を発する特殊な細胞が脳内にあるとしている。 米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)のリン・イスベル(Lynne Isbell)教授(人類学)が率いた研究チームによると、ある特定の神経細胞は「選択的に」ヘビのイメージに反応するとし、顔や手、幾何学模様といった他のイメージに反応する

    ヘビを探知する特殊機能、サルの脳内に発見 米研究
    qinmu
    qinmu 2013/10/30
  • アパートの便器が爆発、男性が顔面などに大けが 米NY

    米ニューヨーク(New York)の日レストランのトイレ(2011年8月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Stan HONDA 【10月12日 AFP】米ニューヨーク(New York)のブルックリン(Brooklyn)で2日、アパートの一室でトイレの便器が「爆発」し、住人の男性が大けがをした。水圧を調べるために水を流したところ、顔のすぐ前で磁器製の便器が破裂したという。 担当弁護士がAFPに語ったところによると、この部屋の住人でIT関連の仕事をしているミシェル・ピエール(Michel Pierre)さん(58)は血まみれになり、短時間ながら意識を失った。飛び散った破片で顔面のほか両腕と両脚を負傷。30針を縫う大けがをした。 ピエールさんは事故後はトイレを流すことに大きな恐怖感を持っており、水洗用のレバーハンドルにロープをくくり付けてドアの外に出た後、安全な距離を保って水を流してい

    アパートの便器が爆発、男性が顔面などに大けが 米NY
    qinmu
    qinmu 2013/10/12
  • 「頭部にペニス」、ベトナムで新種の魚

    ベトナムで確認された新種の魚「ファロステサス・クーロン(Phallostethus cuulong)」の雄(A)と雌(B)の標。体長はそれぞれ22.5ミリと23.7ミリ(撮影日不明、2012年8月29日提供)。(c)AFP/Koichi Shibukawa, Tran Dac Dinh and Tran Xuan Loi 【8月30日 AFP】ベトナムのメコンデルタ(Mekong Delta)で、雄の頭部に生殖器がついている新種の魚が確認された。同国の研究チームが29日発表した。「ファロステサス・クーロン(Phallostethus cuulong)」と名付けられたこの種は、変わった部位に雄の生殖器が付いていることで知られる東南アジアの小型魚、ファロステサス科(和名:トウゴロウメダカ科)に属している。雄ののどの下に「プリアピウム(priapium)」と呼ばれる交尾器があり、これを使ってメ

    「頭部にペニス」、ベトナムで新種の魚
    qinmu
    qinmu 2013/10/10
  • 「ダブル居眠り操縦」、パイロットの約3割が経験 英調査結果

    ロンドン(London)のヒースロー空港(Heathrow Airport)に着陸間近の航空機(2013年1月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDREW COWIE 【9月28日 AFP】英国航空操縦士協会(British Airline Pilots' Association、BALPA)の調査で、英国のパイロットの56%が操縦中に居眠りをした経験があり、29%は「目が覚めたら副操縦士も眠っていた」と答えていたことが分かった。 調査はBALPAから委託された調査会社ComResが英国のパイロット500人を対象に実施。「過去6か月の間に、疲労が操縦に支障を来していると思ったことが少なくとも月に1度はあった」と答えた人は全体の43%、「飛行の安全性に対する最大の脅威は疲労」だと回答したのは49%、「企業文化として疲労を報告できない雰囲気がある」と答えたのは約30%に上った。 英国では

    「ダブル居眠り操縦」、パイロットの約3割が経験 英調査結果
    qinmu
    qinmu 2013/09/28
  • 謎のピエロが出没、怯える住民たち 英ノーサンプトン

    ペルーの首都リマ(Lima)で行われた「ピエロの日」創設を議会に求めるデモに参加したピエロの足元(2012年5月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/ERNESTO BENAVIDES 【9月25日 AFP】英ノーサンプトン(Northampton)にホラー映画に登場する邪悪なピエロのような格好をした謎の人物が出没し、住民たちをおびえさせている。 米小説家スティーブン・キング(Stephen King)が1986年に発表、1990年にテレビドラマ化された「It」に登場する邪悪なピエロ、「ペニーワイズ(Pennywise)」のような姿の「ノーサンプトンのピエロ」は、赤毛が付いた白いマスクをかぶり、手に風船を持っている。「It」はピエロの姿で現れる殺人者と戦う米国の7人の子供たちの物語だ。 「ノーサンプトンのピエロ」の正体はいまだ不明だが、街中で「自分撮り」した写真をフェイスブック(Faceb

    謎のピエロが出没、怯える住民たち 英ノーサンプトン
    qinmu
    qinmu 2013/09/25
  • 史上初インド系のミス・アメリカ誕生、ネット上では中傷も

    米ニュージャージー(New Jersey)州アトランティックシティー(Atlantic City)で開かれたミス・アメリカ(Miss America)コンテストで、ボリウッドスタイルのダンスを披露するニーナ・ダブラリ(Nina Davuluri)さん(2013年9月15日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Michael Loccisano 【9月17日 AFP】2014年のミス・アメリカ(Miss America)コンテストで、史上初めてインド系の女性が頂点に立った。ニューヨーク(New York)州出身で医師を目指すニーナ・ダブルリ(Nina Davuluri)さん(24)だ。だがネット上では、ダブルリさんを「アラブのテロリスト」などと中傷するコメントも多数寄せられている。 ニュージャージー(New Jersey)州アトランティックシティー(Atlantic City)で1

    史上初インド系のミス・アメリカ誕生、ネット上では中傷も
    qinmu
    qinmu 2013/09/17
  • 睾丸の大きさと育児参加に関連性、「大きいほど良く」はない 米研究

    仏パリ(Paris)の街角で、生後10か月の娘を乗せたベビーカーを押して歩く男性(2013年2月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【9月10日 AFP】父親としての傾向と睾丸(こうがん)の大きさを比較した米国の研究によると、日々の父親業において「大きいことはより良いわけではない」ようだ。 米エモリー大学(Emory University)の研究チームは、男性の睾丸の大きさを計測し、同じ男性たちの子育て習慣を調査した。睾丸は精子が作られる器官で、睾丸の大きさと生産される精子の量は関連付けられるとされるが、同チームによればこの種の研究は初めてだという。 対象となったのは、1~2歳の子どもを持ち、その子どもの生物学的母親である女性と一緒に住む21~55歳の米国人男性70人。人種別内訳はアフリカ系男性が15人、アジア系男性が5人、その他は白人系男性で、大半は子どもの母親

    睾丸の大きさと育児参加に関連性、「大きいほど良く」はない 米研究
    qinmu
    qinmu 2013/09/10
    睾丸の大きさと生殖能力は相関し、生活によって大きくなったり小さくなったりするってことか? 気が付かなかったけど。
  • 高層ビルの反射光で車が溶ける、開発業者が調査開始 ロンドン

    英ロンドン(London)中心部で建設中の高層ビル「20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street)」が反射する太陽光を浴びる男性(2013年8月30日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【9月4日 AFP】英ロンドン(London)で、新たに建設中の超高層ビルに反射して集まった日光によって、近くに止めてあった自動車数台の車体が溶けてしまったことが分かり、建設プロジェクトを担当する開発業者は3日、調査に乗り出していることを明らかにした。 問題のビルは、同市中心部に建設されているガラス張りのタワー「20フェンチャーチ・ストリート(20 Fenchurch Street)」。上部に向かって広がる形状から通称「ウォーキートーキー(Walkie Talkie)」(携帯用無線電話機の意)と呼ばれている。 ロンドン市民らは、このビルが反射する太陽光から目を守るようにしてビ

    高層ビルの反射光で車が溶ける、開発業者が調査開始 ロンドン
    qinmu
    qinmu 2013/09/04
  • ナイスボディーを求めた痛すぎる代償、ベネズエラ

    ベネズエラの首都カラカス(Caracas)で、美容整形手術で問題が生じた患者の写真を見せるダニエル・スロボディアニック(Daniel Slobodianik)医師(2013年8月8日撮影)。(c)AFP/Leo RAMIREZ 【8月31日 AFP】別居してしまった夫の心を取り戻したい一心で、メルセデスさん(45)はセクシーなヒップを手に入れようと夢見た──そこには危険な、ともすれば死ぬかもしれないシリコン注入施術が手をこまねいていた。やると言ってしまった日のことは、後悔してもしきれない。震える声でメルセデスさんは「痛くて、5分と座っていられないんです」という。あまりに屈辱的すぎて、名字は明かしたくないという。 ベネズエラでは、美容整形は歯科医に行くのと同じくらい普通だというくらい美しさへの崇拝がすさまじく、各種の美人コンテストはまるで宗教のようだ。 しかし、2年前にメルセデスさんが受けた

    ナイスボディーを求めた痛すぎる代償、ベネズエラ
    qinmu
    qinmu 2013/08/31
  • 臨死体験の科学的解明に前進、心停止後に「脳が活発化」 米研究

    ルーマニア首都ブカレスト(Bucharest)近郊の森で開かれたレーザー光を使ったイベントの様子(2011年5月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【8月13日 AFP】心臓まひを起こし死の淵に立った人が時に経験する、まぶしい光などの鮮明な「臨死体験」は、科学的に説明できるかもしれないとする研究論文が12日、米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。脳は、血流が停止した後も30秒程度、活動を続けることが分かったという。 研究を行った米ミシガン大学(University of Michigan)の科学者らは、実験用ラット9匹に麻酔薬を投与して心停止を誘発させ、脳電図を記録した。その結果、心臓が停止してから30秒間にわたり脳の活動が急増し、精神状態が非常に高

    臨死体験の科学的解明に前進、心停止後に「脳が活発化」 米研究
    qinmu
    qinmu 2013/08/13
  • 「ダーク・ツーリズム」めぐる世界の被災地の思い 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News

    岩手県陸前高田市に立つ「奇跡の一松」(2013年7月20日)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【8月4日 AFP】2011年の巨大津波で地図から事実上消し去られるまで、岩手県陸前高田(Rikuzentakata)市の白砂青松の浜は日の旅の定番だった。 現在、同地を再び訪れる人は増えている。しかし彼らが見ようとしているのは、破壊の爪痕や亡くなった人々の追悼の碑だ。戦争や災害によって死や苦しみの舞台となった場所を訪れる「ダーク・ツーリズム」と呼ばれる現象の最新の例だ。 ■「奇跡の一松」を訪れる観光客 東北沿岸をめぐるツアーに、米ニューヨーク(New York)から来て参加した高校1年の進藤晶(Akira Shindo)さん(15) は「実際にここにきて目の前で見なければ、津波がどれだけ大きかったか実感できないと思います」と語った。 太平洋三陸沖を震源とするマグニチュード(M)9

    「ダーク・ツーリズム」めぐる世界の被災地の思い 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
    qinmu
    qinmu 2013/08/05
  • 英大衆紙「Sun」、男児誕生祝い題字を「Son」に

    キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が男児を出産したロンドン(London)のセント・メアリー病院(St Mary's Hospital)前で「Son」を読む男性(2013年7月23日撮影)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【7月24日 AFP】英大衆紙「Sun(サン、太陽の意)」は、キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が男児を出産したことを祝い、題字を「Son(息子の意)」に変更した。写真は23日、キャサリン妃が男児を出産したロンドン(London)のセント・メアリー病院(St Mary's Hospital)前で「Son」を読む男性。(c)AFP

    英大衆紙「Sun」、男児誕生祝い題字を「Son」に
    qinmu
    qinmu 2013/07/24
  • 「パスワード疲れ」に苦しむネットユーザー

    中国・北京(Beijing)のカフェで、ノートパソコンを囲む人たち(2013年5月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ed Jones 【6月29日 AFP】安全なパスワードを探しているなら、「HQbgbiZVu9AWcqoSZmChwgtMYTrM7HE3ObVWGepMeOsJf4iHMyNXMT1BrySA4d7」を試してみては?暗記できれば、の話だが。 この例はオンラインのパスワード生成サイトで生成したパスワードだが、バーチャル(仮想)生活での安全を守るとなると、63文字のランダムな英数字、これが最高のパスワードと言える。 だが、数百万人のインターネットユーザーが身をもって学んできたように、自社サーバーを十分に保護できていない銀行、電子メールサービス、小売業者、ソーシャルメディアなどのサイトから、ユーザーのパスワードがハッカーにごっそり盗まれる事態が現実に起こりうる状況では、安全

    「パスワード疲れ」に苦しむネットユーザー
    qinmu
    qinmu 2013/06/30
    「パスワード疲れ(password fatigue)」
  • 「幸福の王国」ブータンで苦しむ若者たち

    ブータン首都ティンプー(Thimphu)で、第4代国王の戴冠記念日を祝う文化行事に伝統衣装を着て向かう女子生徒(2013年6月2日撮影)。(c)AFP/ROBERTO SCHMIDT 【6月26日 AFP】そこは「最後の理想郷」として知られている──美しい自然と仏教文化あふれるヒマラヤ奥地の国、国民の幸福が経済成長より重視される所。 だがそのバラ色の評判に、ブータン王国の都市に暮らす若者たちは迷うことなく異議を唱える。 「人びとが幸福でないことは見てとれる」と、ソーシャルワーカーのジグメ・ワンチュクさん(24)は語る。薬物依存から立ち直ったワンチュクさんは、首都ティンプー(Thimphu)にある薬物依存の若者たちの相談所で働いている。 「私たちはとても多くの課題に直面しており、多くの人が苦しんでいる」 ■薬物乱用、アルコール依存、犯罪率上昇 飲酒、特に米の自家醸造酒は長らくブータン文化の一

    「幸福の王国」ブータンで苦しむ若者たち
  • 忍び込んだ家で首つり遺体を発見、恐怖のあまり自首 NZ

    イラクの首都バグダッド(Baghdad)市内で展示される絞首刑用の縄(2008年3月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALI YUSSEF 【6月21日 AFP】ニュージーランド北部ハミルトン(Hamilton)で19日未明、電気のついていない住宅に忍び込んだ男が、首つり遺体に出くわし、身の毛もよだつような叫び声を上げて近隣住民を起こす騒ぎがあった。地元警察が20日、発表した。 ニュージーランド紙ニュージーランド・ヘラルド(New Zealand Herald)によると、家に忍び込んだ男は、この恐怖の体験を警察に通報。グレッグ・ニコルズ(Greg Nicholls)警部は、自身の28年の警官のキャリアの中で最も変わった事件だと話し、この一件により男は今後の行いを改めるだろうと、同紙に語った。 「男がしたことの犯罪性は抜きにして、きっと彼にとって非常にショッキングな出来事だったに違いない

    忍び込んだ家で首つり遺体を発見、恐怖のあまり自首 NZ
    qinmu
    qinmu 2013/06/22
  • オーストラリア人女性、脳の損傷でフランス語訛りに

    脳スキャンの図解(2011年5月27日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PARK JI-HWAN 【6月18日 AFP】8年前に頭部を損傷し、フランス語訛りの英語を話すようになったオーストラリアの女性が、そのことが原因でストレスを感じ、自宅に引きこもる生活を送っていると、16日のオーストラリア放送協会(Australian Broadcasting Corporation、ABC)とのインタビューで打ち明けた。 オーストラリア南部のタスマニア(Tasmania)島で生まれ育ったリアン・ロウ(Leanne Rowe)さんは、自動車事故で背中とあごの骨を折る重傷を負った。「あごが徐々に治り始めたころ、とても強い薬剤を服用しているため言葉が不明瞭になると言われました」。回復したロウさんは、自分が話す言葉に強いフランス語訛りがあることに気づいたという。 そうした状況は、ロウさんの日常生

    オーストラリア人女性、脳の損傷でフランス語訛りに
    qinmu
    qinmu 2013/06/18