タグ

ブックマーク / natalie.mu (18)

  • 「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し

    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し 2020年4月30日 12:00 78030 1424 コミックナタリー編集部 × 78030 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 35049 28634 14347 シェア

    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し
    r-taro
    r-taro 2020/04/30
    アプリから無料で読める!
  • 西島秀俊と内野聖陽で「きのう何食べた?」ドラマ化、よしながふみが再現度に驚き(コメントあり)

    原作の大ファンと語る西島は出演決定の知らせを「非常に嬉しかった」と喜び、「皆、原作にとても愛情をもっていて、とにかく素晴らしい作品にしようと情熱を持って向かっています。心を込めて、深く理解し、丁寧に撮っていきたいと思っています」と意気込みを語る。内野は自身が演じる賢二を「大人ですねこの人は。外への出方は子供っぽい感じがするんだけど、とても繊細で人の気持ちを汲み取れるキャラ」と分析し「西島さんとなら自然なふたりの空気感が醸し出せるんじゃないかなと期待して楽しみにしているところです」と述べた。よしながは2人に対して「『実写なんだし、何もこんなに似せなくても……』と思うぐらい、そっくりです! 当にびっくりしました! すっごく楽しみです!」と期待を寄せている。 「きのう何べた?」はドラマ24枠で放送される。 ドラマ24「きのう何べた?」テレビ東京系 2019年4月スタート 毎週金曜 24:1

    西島秀俊と内野聖陽で「きのう何食べた?」ドラマ化、よしながふみが再現度に驚き(コメントあり)
    r-taro
    r-taro 2019/01/24
  • 「弟の夫」佐藤隆太&把瑠都でドラマ化、LGBTテーマに描かれる家族の物語 - コミックナタリー

    「弟の夫」は弥一とその娘・夏菜という2人暮らしの家庭に、カナダ人の男性・マイクが訪ねてきたことから始まるホームドラマ。マイクは今は亡き弥一の弟・涼二が、カナダで結婚した相手だった。同作は月刊アクション(双葉社)で連載され、単行は全4巻が発売中。第19回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門優秀賞を受賞している。 ドラマでは弥一役を佐藤隆太が、マイク役を元大関の把瑠都が担当。弥一の元・夏樹役は中村ゆりが、夏菜役は根真陽が演じる。田亀はコメントで、「『弟の夫』を描きながら、私はこれを、できるだけ多くの人に読んで欲しいと思っていました」と執筆当時の心境を述懐。「ゲイや同性婚について何も知らないまま、是非を語って欲しくない。先入観であれこれ言うのではなく、まず知って、そして一人一人に考えて欲しい」と述べ、「テレビという媒体を通して、また新たに一人でも多くの方に、この物語が届きますように」と思いを語

    「弟の夫」佐藤隆太&把瑠都でドラマ化、LGBTテーマに描かれる家族の物語 - コミックナタリー
    r-taro
    r-taro 2017/12/05
    BSプレミアム:2018年3月4日(日)より毎週日曜22:00~(全3回)
  • 「BANANA FISH」2018年にTVアニメ化!監督は「Free!」の内海紘子

    BANANA FISH」は1985年から1994年まで、別冊少女コミック(小学館)にて連載された作品。1985年のニューヨークを舞台に、ストリートキッズのボス・アッシュと、日人の少年・英二が、非合法薬物“バナナフィッシュ”の謎を追いかける物語だ。小学館文庫からは全11巻の単行と、外伝1巻が発売されている。 このたびのアニメ化は、吉田の40周年記念プロジェクトの一環として展開。去る10月16日には、吉田の公式サイト・YOSHIDA AKIMI'S DIARYと、東京・西武池袋駅の地下改札外連絡通路のモニターにて、日10月23日に“重大発表”が行われることが告知されていた。 「BANANA FISH」の監督は、アニメ「Free!」で知られる内海紘子が担当。内海がテレビアニメの監督を務めるのは、2014年に放送された「Free!」シリーズの第2期「Free!-Eternal Summer

    「BANANA FISH」2018年にTVアニメ化!監督は「Free!」の内海紘子
    r-taro
    r-taro 2017/10/23
    どこまでやるんだろう?昔やってたラジオドラマは超高速❨早口❩で話が進んでいったような記憶が…
  • ドラマ「孤独のグルメ」正月SPが決定!東京を舞台に五郎の“長い一日”描く

    1時間のボリュームで展開されるスペシャルドラマは、主人公・井之頭五郎が東京で過ごす1日がテーマに。五郎役を演じる松重豊は、「放送開始から丸5年、店もつきました。前に行った店に行くかもしれません。だってそういうことってあるでしょ?」とコメントを寄せている。またゲスト出演者の多数登場もアナウンスされており、近日中に続報が発表されるとのこと。 「孤独のグルメ」は井之頭五郎がふと立ち寄った店で、1人での事を楽しむ様子を描くグルメマンガ。週刊SPA!(扶桑社)にて不定期連載されている。ドラマはシーズン5まで制作され、今夏には「孤独のグルメスペシャル!真夏の東北・宮城出張編」が放送された。 松重豊(井之頭五郎役)コメント放送開始から丸5年、店もつきました。前に行った店に行くかもしれません。だってそういうことってあるでしょ? 川村庄子(プロデューサー)コメント「孤独のグルメ Season5」が終わって

    ドラマ「孤独のグルメ」正月SPが決定!東京を舞台に五郎の“長い一日”描く
    r-taro
    r-taro 2016/12/01
    やったー!楽しみ。
  • 丸尾末広「少女椿」実写映画化!中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら出演で5月公開

    丸尾末広「少女椿」実写映画化!中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら出演で5月公開 2016年2月11日 9:00 15954 215 コミックナタリー編集部 × 15954 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 8495 5923 1536 シェア

    丸尾末広「少女椿」実写映画化!中村里砂、風間俊介、SuG武瑠ら出演で5月公開
    r-taro
    r-taro 2016/02/11
    うーん?
  • アポロ計画からベース以外脱退、女性関係を優先したため

    × 2334 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 680 219 561 シェア アポロ計画から昨日8月17日をもって神谷悠介(Vo)、3310(G)、リュカ(G)、きゅー(Dr)の4人が脱退したことが発表された。今後はL(B)のみでバンド活動が継続される。 4人が脱退したのは、Lがバンド活動よりも1人の女性を優先し、今後もその女性との関係を優先すると宣言したことが理由。さらにその女性との関係が原因で、バンドや会社の情報が流出するなどの問題も起こっているという。脱退した4人のメンバーは何度もLに説得を試みたが、女性との関係を続けたいという彼の決意は固く、4人が今後の公演に出演するのは難しいという結論に至った。 アポロ計画は今年4月に始動したヴィジュアル系バンドで、8月5日に1stシングル「熱伝導」をM-Cardでリリースしたばか

    アポロ計画からベース以外脱退、女性関係を優先したため
    r-taro
    r-taro 2015/08/18
    なんだこりゃ…
  • こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート

    × 2123 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1706 1550 278 シェア

    こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート
    r-taro
    r-taro 2015/06/01
    あらやだかわいい
  • 「カイジ」利根川が主役のスピンオフ「中間管理録トネガワ」、次号月刊ヤンマガに

    「カイジ」利根川が主役のスピンオフ「中間管理録トネガワ」、次号月刊ヤンマガに 2015年5月20日 21:15 3754 254 コミックナタリー編集部 × 3754 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2384 971 202 シェア

    「カイジ」利根川が主役のスピンオフ「中間管理録トネガワ」、次号月刊ヤンマガに
    r-taro
    r-taro 2015/05/21
    気になる
  • スクエニ「ギャグ王」期間限定で週刊配信

    スクウェア・エニックスのWEBマンガサイト・ガンガンONLINE内に、週刊ギャグマンガ誌・ギャグ王が誕生。日10月2日から12月3日までの期間限定で更新されていく。 スクエニ発のギャグマンガを集めたこのWEBマンガ誌。創刊号には「ばらかもん」「男子高校生の日常」「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」「帰宅部活動記録」などアニメ化された作品をはじめ、山内泰延「罪×10」や敷誠一「相沢さん増殖」など、9作品が収録されている。第2号以降では、「月刊少女野崎くん」「田中くんはいつもけだるげ」「魔法陣グルグル2」なども登場する予定だ。 「ギャグ王」収録予定作品 椿いづみ「月刊少女野崎くん」、山内泰延「男子高校生の日常」「罪×10」 、ヨシノサツキ「ばらかもん」、君塚力「第三次性徴期、大塚くん!」、谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」、河添太一「謎解きドリル」、衛藤ヒロユキ

    スクエニ「ギャグ王」期間限定で週刊配信
    r-taro
    r-taro 2014/10/02
    うおおおなつかしい!!と、思ったら…アレ…?
  • 森薫「シャーリー」の原画展、秋葉で本日から

    森薫「シャーリー」2巻が9月13日に発売されることを記念して、日9月3日から21日にかけて秋葉原のカフェ・シャッツキステにて同作の原画展が開催される。%goods_67317% カラーイラストは「シャーリー」1巻の表紙に使われたものと、2巻の表紙に使用されるものを展示。またモノクロ原稿も1巻と2巻から4枚ずつ、計8枚が並ぶ。原画は撮影可能。そのほか期間中は、作品ゆかりの特別メニューとして「ティプシーケーキ」「マッシュルーム入り鳩のパテとティプシーケーキセット」も用意される。 また同店では、来店者に森描き下ろしのイラストを印刷したペーパーもプレゼント。展示期間の終了後も、9月中は配布される予定だ。 シャッツキステ開催「シャーリー」原画展会期:2014年9月3日(水)~2014年9月21日(日) 時間:12:00~22:00 ※9月11日は19:45、9月18日は19:30に閉店 会場:秋葉

    森薫「シャーリー」の原画展、秋葉で本日から
    r-taro
    r-taro 2014/09/03
    これは行かないと
  • 諫山創×皆川亮二がタッグ!進撃以外の初作品

    「進撃の巨人」の諫山創が原作を手がけ、「ARMS」「ADAMAS」の皆川亮二が執筆する新作読み切り「the Killing Pawn(ザ・キリング・ポーン)」が、8月6日発売の週刊少年マガジン36・37合併号(講談社)に掲載される。諫山が「進撃の巨人」以外の作品を発表するのは、今回が初めて。

    諫山創×皆川亮二がタッグ!進撃以外の初作品
    r-taro
    r-taro 2014/07/29
    レーザーを水蒸気でどうにかしたり、強すぎるパパママとか出てきたりするんです?あと、粉塵爆発。
  • 究極生命体JKバンド「もえうぃずアミッションZ」誕生

    MOE WITH A MISSION Z、通称「もえうぃず」は、Bishojo Meenya(ビショージョ・みーにゃ / Z戦士)、Jay-Ken Taro(ジョシコウセイ・タロウ / ギター&Z戦士)、Kamidaze BOOWY(カミダゼ・ボウイ / キーボード&Z戦士 ※BOOWYの2つ目のOは/付きが正式表記)、VJ Scotich Fold(VJスコティッシュフォールド / VJ&聖闘士)、Sea Chicken(シー・チキン / ドラム&ヤムチャ)の5人組。日4月1日には1stシングル「LIE AGAIN」を発表する。 1stシングル用に撮り下ろされた最新のアーティスト写真では、メンバー5人が口元に物のドリアンをあしらった「ドリアンマスク」を装備。またジャケット写真では、最近女子高生の間で流行している“マカンコウサッポウ”を披露する姿が。エイプリルズのYouTube公式チャ

    究極生命体JKバンド「もえうぃずアミッションZ」誕生
    r-taro
    r-taro 2013/04/01
    またエイプリルズかw
  • 「テルマエ・ロマエ」次号コミックビームでついに完結

    「テルマエ・ロマエ」は、公衆浴場設計技師のルシウスが古代ローマと現代日のお風呂を行き来するコメディで、月刊コミックビーム2008年2月号より連載。「マンガ大賞2010」の大賞や第14回手塚治虫文化賞短編賞などを受賞したほか、「このマンガがすごい!2011」オトコ編では2位にランクインした。2012年にはアニメ化、実写映画化を果たし、2014年のゴールデンウィークには実写映画第2弾「テルマエ・ロマエII」の公開も決定している。 なお日2月12日に発売された月刊コミックビーム3月号では、山川直人が前後編読み切り「バードルビー」で登場。表紙と巻頭カラーは単行7巻が発売されたばかりの唐沢なをき「まんが極道」が飾った。

    「テルマエ・ロマエ」次号コミックビームでついに完結
    r-taro
    r-taro 2013/02/12
    そろそろだとは思ってたけど…。
  • 笠井スイ「ジゼル・アラン」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 笠井スイ「ジゼル・アラン」 ようこそ、ウェブ原画展へ。うっとりするほどの筆致、髪の毛の11までご堪能あれ 笠井スイがFellows!(エンターブレイン)で連載中の「ジゼル・アラン」は、好奇心旺盛なお嬢様ジゼルが何でも屋として奮闘する物語。胸躍らせる話運びとともに、新人離れした精緻かつ色気のある筆致でも人気を獲得している。 コミックナタリーはその原画に触れる機会を得、どうにかしてこの魅力をウェブ上でもお伝えできないかと熟考。スキャンではなくカメラで撮影し、できる限りまでズームアップできるようにした。名付けて「ウェブ原画展」。高解像度のため、細い回線では動作が遅くなることはお許しいただきたい。 お届けするのは、笠井人がセレクトした10点のモノクロ原画。担当編集いわく「放っておくと何時間でも描き込み続ける」という笠井からの、こだわりコメンタリーも

  • 清志郎×ユニクロ「UT」にCHABO、民生、吉井、和義ら

    ユニクロのコラボTシャツプロジェクト「UT」の新商品として、忌野清志郎生誕60年を記念したTシャツが登場。清志郎をリスペクトする7組のアーティストとコラボレーションした「忌野清志郎(60)PROJECT Love & Peace & " "」Tシャツが4月29日より全国発売されることが決定した。

    清志郎×ユニクロ「UT」にCHABO、民生、吉井、和義ら
    r-taro
    r-taro 2011/04/20
    LOVE & PEACE & CATSは買わねばならぬ
  • 映画版「カイジ」第2弾は「沼」編、一条役は伊勢谷友介

    伸行の人気シリーズ「カイジ」の実写映画化第2弾で、カイジのライバル・一条聖也役を伊勢谷友介が務めると発表された。映画公開は2011年11月5日から。 第2弾で描かれるのは、原作でも人気の高い「欲望の沼」編。カイジは借金返済のため、成功すれば10億円以上稼げるパチンコ台「沼」の攻略に挑む。この「沼」を不正にコントロールしているのが、裏カジノの支配人・一条だ。さらに一条は、前作の鉄骨渡りでカイジ以外に唯一成功した男であることが判明し、ふたりの因縁深い対決が展開されていく。 原作の最新シリーズ「賭博堕天録カイジ 和也編」は週刊ヤングマガジン(講談社)にて連載中。また、アニメ「逆境無頼カイジ 破戒録篇」は日テレビ系で毎週火曜24時59分より放送している。 伊勢谷友介コメント 前作「カイジ~人生逆転ゲーム~」は、エンターテイメントとしての要素が丁寧に描かれている作品で、そのリズムに乗せられて最

    映画版「カイジ」第2弾は「沼」編、一条役は伊勢谷友介
  • 「テルマエ・ロマエ」実写映画、ルシウス役は阿部寛

    また上戸彩が、マンガ家志望の真実役で出演。真実はルシウスがタイムスリップした日で出会う「平たい顔族(=日人)」の1人で、映画オリジナルのキャラクターだ。脚映画「クローズZERO」やドラマ「花ざかりの君たちへ」の武藤将吾、監督は映画&ドラマ「のだめカンタービレ」の武内英樹が担当する。 撮影はローマにてすでにクランクインしており、5月上旬にクランクアップを予定。イタリア最大の映画撮影所・チネチッタにある古代ローマの巨大オープンセットでの撮影も済ませ、制作は順調に進行中とのこと。2012年、全国東宝系にて公開予定だ。 「テルマエ・ロマエ」は、様々な日の風呂へとタイムスリップする古代ローマの公衆浴場設計技師ルシウスを描くコメディ。単行3巻は4月25日に発売される。 ヤマザキマリ コメント 正直、原作を越えてしまいそうな大作になりそうでびっくりです。 阿部さんは実に見事に古代ローマ人ルシ

    「テルマエ・ロマエ」実写映画、ルシウス役は阿部寛
    r-taro
    r-taro 2011/04/18
    ヒロイン…!?どうなっちゃうんだろ。
  • 1