タグ

blogとhatenaとwebに関するrag_enのブックマーク (2)

  • 『ネガコメは暴力じゃない:ekken』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ネガコメは暴力じゃない:ekken』へのコメント
    rag_en
    rag_en 2009/05/14
    なんかいつの間にか【】で括ってあるけど、それでは「ドコの(サービスや文化圏)?」という質問に対する回答にはなってないですね(回答のつもりであればという前提だが)。
  • はてなブックマークに反論が出来ないなんて誰が言ったんだ?:ekken

    ある日自分のブログに予想外のアクセスがあって、リファラを調べてみると、それがはてなブックマークというものからのリンクだという事に気付き、自分のブログエントリについて、自分が知らない場所で好き勝手に貶されたり異論を書かれたりと、ネガティブコメントが多数ついている事に憤りを感じる人がいる訳です。 実を言うと僕自身も「自分の知らない所で好き勝手に批判される事」はあまり好きな事ではなく、できればトラックバックを送ってくれい! と思うものの、それを相手に強制する事はできないので、気が向いたときに被リンクを調べるわけです。このブログのエントリ一つ一つに「このエントリを含むはてなブックマーク」や「~MM/memo」、「Bloglinesによる言及検索」などを用意しているのも、被リンク調査を簡便化したいというのが大きな理由です。 はてなブックマーク(以下「はてブ」と略します)は、これを利用しない人には嫌が

    rag_en
    rag_en 2006/05/08
    反論云々以前にそもそも、はてブエントリーページに対する初見での意味不明さ(やソコからくる気持ち悪さ)ってのは結構なものなんじゃまいかなぁ…と思うのですが。はてブ使っておいてなんだけど。
  • 1