タグ

ブックマーク / www.bbc.com (148)

  • プーチン露大統領、「無敵」の核兵器を発表 - BBCニュース

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は1日、モスクワ・クレムリンで行った今後の施政方針に関する年次教書演説で、「無敵」だとする一連の新たな核兵器を発表した。 17日後に予定される大統領選を制し4期目に入る見通しのプーチン大統領は、「世界中が射程に入る」とする巡航ミサイルなどを公表し、西側諸国が「新たな現実を考慮に入れなくてはならず、(新兵器が)こけおどしでないと(中略)理解しなくてはならない」と述べた。 プーチン氏は演説で、動画を使って、2つの新たな核兵器運搬システムを紹介。プーチン大統領は、察知されることなく攻撃できると説明した。動画には、米南部フロリダ州を複数のミサイルが攻撃するような内容が含まれていた。 プーチン大統領は1つのシステムについて、「探知されにくい低空飛の巡航ミサイルは(中略)ほぼ無制限の射程距離に核弾頭を運ぶ。飛行経路は予想不可能で、何十もの迎撃システムをかいくぐること

    プーチン露大統領、「無敵」の核兵器を発表 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2018/03/03
  • アニメ・ファン、五輪に登場の「ユーリ!!!」曲に興奮と涙 - BBCニュース

    画像説明, 須崎海羽と木原龍一は9日のフィギュアスケート団体ペアSPで8位に入り、日は3位発進となった

    アニメ・ファン、五輪に登場の「ユーリ!!!」曲に興奮と涙 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2018/02/11
  • アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか - BBCニュース

    国際研究チームはこのほど、イスラエルで2002年に見つかった化石が、アフリカ以外で最も古い現生人類(ホモ・サピエンス)のものだと分かったと発表した。人類がアフリカから分散した時期が従来の説よりも早かった可能性が出ている。

    アフリカ以外で最古の現生人類の化石 従来説変えるか - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2018/01/26
  • 日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース

    で大晦日に放送されたテレビ番組で、お笑い芸人が米俳優エディー・マーフィーに扮するため黒塗りメイクをしたことを受けて、人種差別や文化的配慮が足りないとの非難が相次いでいる。 日テレビの番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では、有名なお笑い芸人の浜田雅功氏がエディー・マーフィー主演の映画「ビバリーヒルズ・コップ」 を再現しようと、黒塗りの顔で登場した。

    日本の大晦日お笑い番組で黒塗りメイク 怒りと反発も - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2018/01/05
    異文化への距離感、親和性の低さから来る違和感は様々な文化で笑いのネタになっていると思うのだが、許容されるされないの境目がどの辺りなのかについてうまく言語化できてない。cf. シャルリー・エブドなど
  • 少女暴行疑惑の上院候補 アラバマ州の保守的キリスト教徒は - BBCニュース

    米アラバマ州で上院補選に共和党から立候補しているロイ・ムーア元判事(70)について、複数の女性が40年近く前に自分が10代のころに、当時連邦検事だったムーア氏にわいせつ行為をされたり暴行されたと糾弾している。 アラバマ州最高裁の元判事で強硬なキリスト教保守派のムーア氏は、ジェフ・セッションズ氏が上院議員から司法長官に転身したことを受けて行われる補選に、共和党から出馬している。

    少女暴行疑惑の上院候補 アラバマ州の保守的キリスト教徒は - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/12/13
    米国アラバマ州上院補選関連。
  • Japanese zoo mourns anime-loving celebrity penguin

    A celebrity penguin, which made international headlines after forming an attachment to a cardboard cut-out in a Japanese zoo, has died at the age of 21. Tobu Zoo in Japan's central Saitama prefecture announced Grape's death through its Twitter account, saying that the cause of death was unknown. But according to NewsWalker, he would have been around 80-years-old in "human years". Grape the Humbold

    Japanese zoo mourns anime-loving celebrity penguin
    rain-tree
    rain-tree 2017/10/14
  • 何カ所も刺されて蚊に「死ね!」とツイート……アカウント凍結 - BBCニュース

    蚊に何度も刺されて頭に来たあまり、蚊に「死ね!」と書いた日のツイッター利用者が、アカウントを凍結されてしまった。 殺害予告や憎悪表現、差別表現などを投稿してツイッターを悪用すると、利用が停止されることがあるが、「@nemuismywife」さんのアカウントを凍結した今回の判断は、ソーシャルメディアで広く馬鹿にされている。 @nemuismywifeさんは8月20日に、テレビを見ていたら蚊に何度も刺されたため、「てめぇ俺が大人しくテレビ見てるのをいいことに何ケ所も刺しやがって…死ね!(既に死んでいる)」とツイートした。死んだ蚊の写真も添えて。

    何カ所も刺されて蚊に「死ね!」とツイート……アカウント凍結 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/08/31
  • 英俳優、映画を降板 原作で日系人の役になぜ白人がと批判 - BBCニュース

    画像説明, ラップ・ミュージシャンで俳優のエド・スクレイン氏は映画「デッドプール」などへの主演で知られる 英俳優のエド・スクレイン氏(34)は28日、映画シリーズ「ヘルボーイ」の最新版への出演を取りやめると発表した。スクレイン氏の役は原作コミックでは日系米国人だったため、白人以外の役を白人が演じるのは「ホワイトウォッシュ」(訳注・来は「白く塗りつぶす」から転じて「ごまかす」「問題を隠す」などの意味)にあたるとの批判が出ていた。 スクレイン氏は、「ヘルボーイ」シリーズを一から仕切り直す「リブート(再起動)」版映画で、ベン・デミオ少佐を演じる予定だった。スクレイン氏はツイッターで、「適切な配役」実現のために辞退すると声明をツイートした。

    英俳優、映画を降板 原作で日系人の役になぜ白人がと批判 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/08/29
    例えばオペラとかバレエでこの理屈がまかり通ると本邦のダンサーや歌手の人たちがやれる演目が激減するのでは?
  • 潜在的な偏見――みんな人種差別主義者なのか? - BBCニュース

    自分のことを人種差別主義者だと大っぴらに認める人間はごくわずかだ。しかし多くの心理学者は、ほとんどの人間が意図せず人種差別主義的だと指摘する。「潜在的な偏見」と呼ばれるものを持っているというのだ。BBCのプロデューサー、デイビッド・エドモンズが調査した。

    潜在的な偏見――みんな人種差別主義者なのか? - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/06/28
  • フィリピン・ミンダナオ島の武装勢力占拠、長期戦になる可能性も - BBCニュース

    フィリピン南部ミンダナオ島のマラウイ市を先月占拠したイスラム教過激派が、地下トンネルや地下壕に料や武器を貯蔵し、長期戦の準備を進めていることが明らかになった。

    フィリピン・ミンダナオ島の武装勢力占拠、長期戦になる可能性も - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/06/20
    “フィリピン軍がハピロン容疑者の拘束に失敗した後、過激派組織のいわゆる「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う過激派「マウテ」がマラウイ市に攻め込んだと説明した。”
  • 「指輪物語」作者の新著出版 執筆から100年後  - BBCニュース

    ファンタジー小説「指輪物語」の作者J・R・R・トールキンさんによる新しいが、1日に出版される。執筆されたのは100年前だ。 邦題「ロード・オブ・ザ・リング」として映画化もされた物語の前史にあたる「ベレンとルシアン」は、トールキンさんにとって非常に「個人的な思い入れ」のある作品だと研究者は言う。第1次世界大戦のソンムの戦いから帰還後に執筆した。

    「指輪物語」作者の新著出版 執筆から100年後  - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/06/02
  • 中国税関 マンモスの牙100本以上を押収=国営メディア - BBCニュース

    中国の税関当局が今年2月にマンモスの牙100以上を押収をしていたことが、13日までに分かった。重さは合計で1トン以上だという。 国営メディアによると、同国北東部の黒竜江省蘿北の出入国検査場で、マンモスの牙のほか、毛サイの牙の一部37個、1トン以上のヒスイが、トラックを改造して作られた隠しスペースに入っているのを税関当局者が発見した。

    中国税関 マンモスの牙100本以上を押収=国営メディア - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/04/13
    “地球温暖化のため、凍土の中で何千年も保存されてきた牙が簡単に取り出せるようになった”"ツンドラ地域の永久凍土の中には、約1千万体のマンモスがあると推計される"
  • 選挙勝利のオランダ首相「誤った大衆迎合主義」の否定と 右派ウィルダース氏抑え - BBCニュース

    オランダで15日、総選挙(議会定数150)が行われ、開票がほぼ終わった状態でマルク・ルッテ首相率いる自由民主国民党(VVD)が最多の33議席を獲得したことが判明した。欧州連合(EU)離脱を主張し、移民受け入れに反対する右派ゲルト・ウィルダース氏の自由党(PVV)は、20議席に留まった。

    選挙勝利のオランダ首相「誤った大衆迎合主義」の否定と 右派ウィルダース氏抑え - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/03/16
  • アマゾン密林、先住民が植樹していた? - BBCニュース

    南米アマゾンの密林で、欧州から人々が到着する前に、先住民たちが膨大な数の木を植えていた可能性があることが、このほど発表された研究で明らかになった。 研究は、当時の植樹が現在の植生の構成に大きな影響を及ぼしている、と指摘している。研究者らによると、古代の居住地に近い地域では、料や建物に使われた樹木の種類がほかの地域よりも大幅に多いことが分かった。

    アマゾン密林、先住民が植樹していた? - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2017/03/04
  • Why don't Japanese drivers buy US cars? - BBC News

    Japanese Prime Minister Shinzo Abe is on his way to Washington to meet Donald Trump. The new US president has claimed it is all but impossible for American carmakers to sell their vehicles in Japan. So is it true? The BBC's Rupert Wingfield-Hayes explores.

    Why don't Japanese drivers buy US cars? - BBC News
    rain-tree
    rain-tree 2017/02/12
    トランプ氏に見せてやって。
  • George Michael: Pop superstar dies at 53

    The star, who launched his career with Wham! in the 1980s and had huge success as a solo performer, "passed away peacefully" on Christmas Day in Goring, Oxfordshire, his publicist said.

    George Michael: Pop superstar dies at 53
    rain-tree
    rain-tree 2016/12/26
    警察によると急死ではあるものの不審な点は見られないと
  • 「赤ちゃんの自分に父親がエイズウイルスを注射した」 そして24年 - BBCニュース

    ブライアン・ジャクソンさんは当時、赤ちゃんだった。HIV(エイズウイルス)に感染した血液を、実の父親に注射された。父親は息子が成長しないよう望んでいたのだ。そして24年後。堂々たる青年となったジャクソンさんは、父親と法廷で対面する。 ミズーリ州矯正局は、お昼休みだった。ブライアン・ジャクソンさん(BryanではなくBrryanと書く)は緊張していた。刑務所の待合室から、入室案内のブザーや響き渡る金属製のドアをくぐって、簡素な法廷に入った。白い壁に囲まれた法廷は、しんと静かだった。

    「赤ちゃんの自分に父親がエイズウイルスを注射した」 そして24年 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2016/10/19
    そんなことするやつがいるなんて信じられない。と書きたいが、先日の自分の子を橋から落とした母親の話を見てるから書けない。この人は生きてて本当に良かった。いい人生を生きて欲しい。
  • 世界最古の釣り針、沖縄の洞窟で発見 - BBCニュース

    沖縄の洞窟で、世界最古とみられる釣り針2個が発見された。報告論文が16日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。巻貝から作られた釣り針は、約2万3000年前のものとみられる。ほかにも貝で作った珠や道具類に加えて、カニや貝をべた跡が見つかったという。 沖縄県立博物館・美術館などの専門家からなる調査グループは、沖縄県南城市のサキタリ洞窟で発掘作業を行っていた。この周辺では少なくとも3万年前から、人間が住んでいたとみられている。 釣り針の発見によって、これまで考えられていたより広範囲で、初期の海洋技術が使われていたと推測できるという。論文は、こうした技術が大西洋西岸沿いに北から中央緯度の地域にまで広がっていたことがうかがえると書いている。

    世界最古の釣り針、沖縄の洞窟で発見 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/20
    すごいな<2万三千年前の釣り針
  • 見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース

    ジャーナリズムの歴史でも特に優れていると名高い雑誌記事の発表から、8月末で70年が過ぎた。記事の見出しはただひと言、「HIROSHIMA」。ジョン・ハーシー氏が書いた3万語にもなる記事は、核兵器による恐怖の全容を戦後の世の中に伝え、大きな衝撃をもたらした。BBCのRadio4編成責任者だったキャロライン・ラファエル氏が、その経緯を振り返る。 私の手元に、1946年8月31日発行の米誌ニューヨーカーがある。表紙のイラストは実に無難で、陽気で無邪気な夏の公園の風景が楽しく描かれている。背表紙ではニューヨークの球団、ジャイアンツとヤンキースの監督が、たばこは「チェスターフィールドで決まり」だと宣伝している。 ニューヨークのタウン情報と映画欄、ダイヤモンドや毛皮、車やクルーズのきらびやかな広告に続いて、編集部からの簡単なお知らせが載っている。そこには、この号全体をたったひとつの記事に充てると書かれ

    見出しはただ一言「HIROSHIMA」 米記者が1946年に書いた恐怖 - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2016/09/19
  • カナダの15歳少年、失われた古代都市を発見と――寝室から - BBCニュース

    15歳のとき、自分は何をしていた? 何が最大の成果だった? ちなみにカナダの15歳少年、ウィリアム・ガドゥリ君にとっては、マヤ文明の失われた古代都市発見がそれにあたる。専門家をしのぐ発想で星図と衛星写真を比較して、探り当てたのだ。メキシコのジャングルで見つかった都市遺跡は、マヤ文明で4番目の規模のものとされる。ケベック州サンジャン・ド・マタ出身の15歳は、この古代都市を「火の口」と名付けた。(文末に追記あり)

    カナダの15歳少年、失われた古代都市を発見と――寝室から - BBCニュース
    rain-tree
    rain-tree 2016/05/11