タグ

ブックマーク / www.kansmemo.com (2)

  • iPadだけでサーバ管理を完結できる(かもしれない)iPadアプリ4選 | iPad | KAN'S memo

    最近めっきりPC/Macを立ち上げる事がなくなってきました。 それというのも、たいていの事はiPad(with キーボード)で事足りるということに気づいてしまったから、というのが大きいのです。 いままで、Macを立ち上げてやっていたサーバー管理もiPadのアプリを使えば効率よく動かせるということがわかってきましたので、いま現在つかっているアプリを紹介してみます。 Desktop Connect 1400円 いわゆるリモートデスクトップ/VNCのアプリです。 Windowsのリモートデスクトップだけでなく、Mac/LinuxなどのVNCにも対応しているので、これ一つあればWin/Mac問わずリモートで作業ができます。 iPadのタッチスクリーンで直接マウスポインタ位置を指定する「TouchScreen Mode」もありますが、タッチスクリーンをマウスパッドに見立ててポインタを動かすことのでき

    repon
    repon 2012/07/18
    terminalがどれくらい使えるのか……
  • 2010年お世話になりまくったiPadアプリ24選 | iPad | KAN'S memo

    なんだかんだでバリバリつかいまくっているiPad。 バリバリ使用を支えているアプリ群ですが、当初のラインナップからは淘汰されたものも数多く。 ということで、2010年年末現在、お世話になりまくってるアプリをつらつらと紹介してみます。 関連:iPadの個人的オススメアプリ24選@2010/5/28版 画像・写真系アプリ ShutterSnitch 900円 ユニバーサルアプリ 無線LAN内蔵SDカードのEye-Fiと同期して、撮ったそばからiPadへ直接転送するためのアプリ。 気がついたらサポートメンバーになっていて日語翻訳を手がけていました。 いまはv2.0になって、かなり使い勝手もよくなっています。v2.0.1ではDropbox連携もできるようになるので、これからも期待大です。 日語訳も頑張ります。 Photogene for iPad 450円 iPadでのフォトレタッチ定番ソフト

  • 1