タグ

ブックマーク / www.sakura.ad.jp (6)

  • さくらインターネット、「さくらのVPS」にスケールアップ機能を追加 | さくらインターネット

    さくらインターネット、「さくらのVPS」にスケールアップ機能を追加 〜契約中のプランから上位プランへの変更が可能に〜 インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(社:大阪大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は、「さくらのVPS」において、契約中のプランを上位プランに変更できるスケールアップ機能※1の提供を2017年3月15日より開始します。 これまで「さくらのVPS」は、契約時のプランから他のプランへの変更ができませんでしたが、「利用しているサーバーのスペックが足りなくなったので、上位プランに変更したい」などのユーザーからのニーズにお応えし、このたびのスケールアップ機能を提供するに至りました※2。 また、スケールアップ機能の提供にあわせて、大容量の「さくらのVPS 32GBプラン」のストレージに、3,200GBのHDD※3を新たに追加し、ストレージも選択できる

    さくらインターネット、「さくらのVPS」にスケールアップ機能を追加 | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2017/03/17
    おお、これはありがたい!というか半年前にリリースされてたらあんな苦労しなかったのに
  • さくらインターネット、急激なアクセス増加に対応する「リソースブースト」機能を提供開始 | さくらインターネット

    さくらインターネット、急激なアクセス増加に対応する「リソースブースト」機能を提供開始 〜さくらのレンタルサーバ、マネージドサーバのコントロールパネルからワンクリックで利用可能〜 インターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、レンタルサーバサービスの「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」において、トラフィックの制限値を一時的に緩和する「リソースブースト」機能を4月22日より提供開始いたしました。 「リソースブースト」は、突発的なアクセスの集中などに対し、これまでの数倍のアクセス処理能力を実現する無料の機能です。お客様ご自身でコントロールパネルからワンクリックの簡単操作で機能を有効にできるため、キャンペーンでアクセスの集中が予想される場合や、ニュースポータルサイトで紹介されるなど、お客様のwebサイト

    さくらインターネット、急激なアクセス増加に対応する「リソースブースト」機能を提供開始 | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2015/04/22
    おー、こりゃすげい
  • さくらインターネット、「さくらのVPS」のサービスリニューアルを実施 | さくらインターネット

    さくらインターネット、「さくらのVPS」のサービスリニューアルを実施 〜月額635円のSSDプランや1.6TBの大容量ストレージ搭載プランを提供開始〜 インターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、I/O性能に優れたSSDを手軽な価格で利用できる仮想サーバサービス「さくらのVPS」のサービスをリニューアルし、2014年11月27日より提供開始いたします。また、コントロールパネルもより使いやすく一新いたします。 「さくらのVPS」は、Linuxカーネルに標準搭載の仮想化技術である「KVM」を採用し、完全仮想化を実現した仮想専用サーバサービスです。1台でのご利用はもちろん、サービス規模に合わせて複数台に拡張していけるよう、台数無制限のローカルネットワーク接続も提供しています。各サーバは3つのネットワークインターフェー

    さくらインターネット、「さくらのVPS」のサービスリニューアルを実施 | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2014/11/21
    SSDを安く使えるようになったのはいいな
  • さくらインターネット、仮想専用サーバ「さくらのVPS」のSSDプランを提供開始 | さくらインターネット

    さくらインターネット、仮想専用サーバ「さくらのVPS」のSSDプランを提供開始 〜従来プラン比7倍以上のストレージ性能を実現する圧倒的なパフォーマンス〜 インターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」に従来プラン比7倍のストレージ性能を実現するSSDを搭載した新プランを追加し、2012年12月13日より提供開始いたします。 「さくらのVPS」は、専用サーバの自由度と仮想サーバならではの機能を合わせもつ仮想専用サーバサービスで、Linuxカーネルに標準搭載の仮想化技術である「KVM」を採用し完全仮想化を実現しています。高性能・低価格という圧倒的なコストパフォーマンスで、個人エンジニアから一般企業まで幅広いユーザー層に支持をいただき、2010年9月の提供開始以降、すでに40,0

    さくらインターネット、仮想専用サーバ「さくらのVPS」のSSDプランを提供開始 | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2012/12/05
    おお、VPSでもSSDがっ!
  • さくらインターネット、仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」をリニューアル | さくらインターネット

    さくらインターネット、仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」をリニューアル 〜仮想2コア、メモリ1GB、ディスク100GBが月額980円で利用可能に〜 国内最大級のバックボーンネットワークを有しインターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、完全仮想化による仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」をリニューアルし、2012年3月29日(木)より新プランとして提供を開始いたします。 「さくらのVPS」は、専用サーバの自由度と共用サーバの低価格、そして仮想化ならではの機能を合わせもつ仮想専用サーバサービスで、Linuxカーネルに標準搭載の仮想化技術である「KVM」を採用し完全仮想化を実現しています。完全仮想化ならではの全6種・14バージョンという豊富なOSの選択肢、Webブラウザからサーバを操作できるリモートコンソー

    さくらインターネット、仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」をリニューアル | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2012/03/21
    さくらVPSがグレードアップ。月980円でメモリ1GB、HDD100GB.
  • さくらインターネット、サーバやネットワークを自在に構築できるパブリッククラウド「さくらのクラウド」を11月15日より提供開始 | さくらインターネット

    さくらインターネット、サーバやネットワークを自在に構築できるパブリッククラウド「さくらのクラウド」を11月15日より提供開始 〜2011年11月開所の石狩データセンターでの第一弾サービスとして登場〜 国内最大級のバックボーンネットワークを有しインターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、サーバやネットワークを自在に構築できるパブリッククラウド「さくらのクラウド」を、2011年11月15日15:00より提供開始いたします。 「さくらのクラウド」は、「高性能なサーバ」と「拡張性の高いネットワーク」をインターネット上で構築できるIaaS型※パブリッククラウドです。あたかもサーバが手元にあり、ネットワークを自分で配線するような直感的な操作が可能なコントロールパネルを装備し、圧倒的なコストパフォーマンスで提供いたします。

    さくらインターネット、サーバやネットワークを自在に構築できるパブリッククラウド「さくらのクラウド」を11月15日より提供開始 | さくらインターネット
    ropross
    ropross 2011/11/08
    さくらクラウドのプレスリリースきた
  • 1