ブックマーク / logmi.jp (3)

  • 「説明サイトとリファレンスサイトの両立を目指したい」 「とほほのWWW入門」管理者・杜甫々氏が執筆時に気をつけていること

    「とほほのWWW入門」管理人の杜甫々氏が、これまでの経歴と、「とほほのWWW入門」執筆時に気を付けていること、自身の趣味について話しました。全2回。前回はこちらから。 今まで勉強してきた言語 杜甫々:今日はYAPCPerl(のイベント)なので、プログラミングに関してのことをちょっとしゃべります。 (スライドを示して)今までこんな言語の勉強だけしてきました。よく使う言語はC言語が最初で、C++、そこから掲示板を作っていた頃はPerl。そこからPHPに移って、今はPythonJavaScriptが多いですかね。あとはたまにAWKをまだ使っています。 Perlの好きなところ、今後サポートしてほしいところ (スライドを切り替えて)えっとー…。謝ります(笑)。 (会場拍手) ずいぶん昔にPerl入門を書いたんですが、ほったらかしになっていて。今回このお話をいただきまして「それじゃあ、やはりいかん

    「説明サイトとリファレンスサイトの両立を目指したい」 「とほほのWWW入門」管理者・杜甫々氏が執筆時に気をつけていること
  • NASAやハーバードが「折り紙」を本気で研究した結果

    NASAやハーバードが「折り紙」を気で研究した結果 7 Amazing Origami-Inspired Inventions 子どもの頃に折り紙で鶴を折ったり、紙飛行機を飛ばしたりして遊んだ経験があると思います。大人になると、なかなか折り紙で遊ぶ機会はなくなりますが、折り紙が持つ構造的な特性やたたんでサイズを変化させることができる点が気で研究されているのをご存知でしょうか。NASAのソーラーパネルに使われるかもしれない「ミウラ折り」や、ハーバード大学が研究している立方体型のロボットなど、折り紙の可能性にさまざまな研究機関が注目しているのです。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、折り紙の技術が活用されている事例や、これからの可能性について解説します。 さまざまな技術に活用される折り紙 ハンク・グリーン氏:もしあなたがクーティーキャッチャー(パックンチ

    NASAやハーバードが「折り紙」を本気で研究した結果
  • ログミーBiz

    MAX5人の実動部隊で、6年で5,000社を見て情報を集約 ソニーに見る、事業開発につながる「目利き力」の高め方

    ログミーBiz
  • 1