タグ

unixに関するrskyのブックマーク (9)

  • GNU Parallelがすごすぎて生きるのがつらい

    皆さん今日もたくさんのサーバを相手にされていることかと思いますが、いくつかのサーバにアクセスして 1 秒間の統計情報(例えばvmstat 1 2)を集めてパッと表示したい時ってどうやってますかね?shell script を学びはじめたばっかりの僕はこんな感じで書いてました。 $ for i in host1 host2 host3; do ssh $i "vmstat 1 2 | tail -1"; done 0 0 0 329004 210836 14275360 0 0 0 2424 1410 1828 0 0 100 0 0 0 0 0 3716112 587704 25921684 0 0 0 488 1643 2026 0 0 100 0 0 1 0 0 555440 265560 14015548 0 0 0 4204 1534 2392 1 0 99 0 0 vmstatと

    GNU Parallelがすごすぎて生きるのがつらい
  • Snow Leopard以降でsendmailコマンドを使う - komagataのブログ

    Macで気軽にメールしたい。 Snow LeopardではSMTPサーバーとしてpostfixが入っている。smtp.gmail.comと直接やり取りするプログラムを書いてもいいけど、せっかくSMTPサーバーがあるのでその辺はそっちに任せてsendmailコマンド等を使うことにした。 「Macはpostfixが動いてるの?そんな無駄なモノ今すぐ止めなきゃ!」 と思った方、ご安心下さい。Snow LeopardのpostfixはlaunchdのQueueDirectories機能を使っているので/var/spool/postfix/maildropディレクトリに変化が起きた時だけ立ち上がって、60秒後に終了するので慢性的な負荷は書けません。(/System/Library/LaunchDaemons/org.postfix.master.plistに設定がある。) gmailにリレーするには

    rsky
    rsky 2011/02/05
    postfixでGmailにリレーする設定
  • ウノウラボ Unoh Labs: プロセスの監視を行う デーモン monit

    こんにちは satoです。 monitは プロセスの監視を行うデーモンです。 条件とそれに伴うアクションを指定することができます。 条件とは例えば以下のようなものがあります プロセスが起動していなかったら 特定のプロセスのメモリの使用量が あるサイズを超えたら 特定のプロセスのCPUの使用率が 50%を超えている状態が 10分続いたら 特定のポートに接続できなくなったら など アクションには以下のような物があります 起動、再起動する アラートメールを送信する ユーザスクリプトを実行する など これらを組み合わせて、プロセスの監視を行います。とくにユーザが作成したプログラムの監視などに効果を発揮します。インストールは RedHat系なら yum install monit で入ります。(CentOSや商用のRedHatはrpmforgeをリポジトリとして追加する必要があります) 主な設定ファ

  • @IT:sshでパスワードなしにログインするには

    sshは、ssh-agentを使用するとパスワード認証なしにログインすることが可能だ。この方法は鍵交換方式を用いるので、あらかじめ鍵を作成しておく必要がある。ここでは、sshサーバ(例ではpandora)で鍵を生成し、リモートクライアントからsshサーバにパスワード認証なしにアクセスする方法を紹介する。 まず、sshサーバにログインして鍵を生成する(以前に鍵を作成している場合は、新たに作成する必要はない)。 $ ssh-keygen -t rsa ←RSA暗号方式の鍵を作成 Generating public/private rsa key pair. Enter file in which to save the key (/home/nori/.ssh/id_rsa): ←[Enter]キー Enter passphrase (empty for no passphrase): ←パス

    rsky
    rsky 2008/02/18
  • flock(),fcntl()とアドバイザリ・ロックについての短いまとめ - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    flock(), fcntl()とロックについては、来であれば各コンポーネント - PHP/Perl/BSD/LinuxKernel/glibc などのソースコードを丁寧に追う必要があるが、凡夫はそこの手前で満足する。また、BSD/Linuxについてはflock()によりfork()/dup2()などファイル記述子が複製されるケースでロックの継承が可能だが、それ以外の*nixについてはマニュアルや実装を調べる必要がある。 結局POSIX/SUSで規定されるロックは全て「アドバイザリ・ロック」(advisory lock)と言う種類に分類される。「強制ロック」(mandatory lock)はBSD/Linuxでは実装されているものの、その他*nix系OSでの実装状況は当てにしない方が賢明である。 またRead/Writeバッファも密接に絡むらしい。殊PHPについて言えば、 http://

    flock(),fcntl()とアドバイザリ・ロックについての短いまとめ - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)
    rsky
    rsky 2008/02/05
  • flock(), fcntl() - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)

    Xhwlayとか、YakiBikiで使おうと思ってたチケットトークンの扱いで気になってたものの一つに、flockの範囲の扱いがあった。つまるところ、ファイルをどうロックしてどこでアンロックするのが良いのか?という話。 例えば、次に示すPHPコードはチケットの扱いに問題が発生する。 <?php // チケットIDを取得。ここの部分は話題の範囲外なので省略。 $tickt_id = ... ; // 現在時刻の取得 $now = time(); // チケットファイル名を返却する関数。同様に実装省略 $ticket_file = get_ticket_file($ticket_id); // チケットの最終更新時刻を取得 $mtime = filemtime($ticket_file); // (A1) if ($mtime === false) { // 存在しない場合は無効なチケットIDと

    flock(), fcntl() - ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ(2007 to 2011)
    rsky
    rsky 2008/02/05
  • Kazuho@Cybozu Labs: setlock を使って cron をぶんまわす方法

    « データベースをコピーするモジュール DBIx::Replicate | メイン | Tritonn (MySQL+Senna) の join を高速化 » 2008年01月30日 setlock を使って cron をぶんまわす方法 事前計算や DB 再構築を手軽に実行するのに cron は便利ですが、タスクのまわし過ぎによるサービスのパフォーマンス低下や実行順序の制御を別途行う必要があります。自分は、そのためのツールとして、daemontools の setlock コマンドがお気に入りです。setlock は、flock を用いて、タスクの待機や実行中止を制御することのできる、とても小回りのきくプログラムです。 1-59/* * * * * /usr/local/bin/setlock -nx /tmp/precompute.lock /usr/local/bin/setlock

    rsky
    rsky 2008/01/30
  • シェルのリダイレクトを「こわいものなし」というくらい完全に理解しよう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    Java BlockingQueueで遊ぶ:パイプラインごっこ」でパイプラインの話をしたので、来の、つまりUnixのパイプやリダイレクトを少し調べてみました。 たまに話題となる some-command >file 2>&1 と some-command 2>&1 >fileの挙動の違いについて、「シェルはコマンドラインリダイレクトの指定を右から左に解釈実行する」なんて説明が見つかりました。んなバカな! パージングは左から右にするものですよ。パーズツリーを逆順にたどることはできるけど、そんなことする必然性はなんにもないよ。 次の記事を読むと、「右から左」なんて事情じゃないことが分かるでしょう。 UNIXの部屋 検索: リダイレクト シェルのリダイレクトにまつわる失敗 さてここでは、複雑なリダイレクト処理も完全に理解できる処方箋を示しましょう。例えば、次のコマンドラインが何をするか分かる

    シェルのリダイレクトを「こわいものなし」というくらい完全に理解しよう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • mputの日記。 - , rootのパスワードは潰さないほうがいいと思う件

  • 1