タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

kyotoとrestaurantに関するruliponのブックマーク (4)

  • 京都で地元民も通うB級グルメ10選!安いのに美味しい厳選店!

    「京都のB級グルメってなに?」という方向けに、B級グルメについてご説明いたします! "B級グルメ"とは、庶民的かつ安い値段でべられるものの、美味しいと評判のグルメのこと♪その地方のソウルフードのようなものも指します。 京都は天ぷらやしゃぶしゃぶなど、どちらかというと高級な料理があるイメージ、ありませんか? しかし実は京都はこのB級グルメが有名なんです!過去にはテレビなどのメディアに取り上げられたことも◎ 今回は京都で人気のB級グルメ、さらにそのグルメの人気店をご紹介します!

    京都で地元民も通うB級グルメ10選!安いのに美味しい厳選店!
    rulipon
    rulipon 2020/09/19
    どれか行ってみよう
  • 秘密の暗号キーを入手しないと入れない地下階段を下りた先にある謎のカフェ「エンジェル ライブラリー」に行ってきました

    京都には秘密の暗号キーがなければ入れない隠れ家的な地下カフェ「エンジェルライブラリー」がある……という話を聞き、「一体どういうことなのか?」と気になったので、実際にお店に行ってきました。 CACAO MARKET by MarieBelle http://www.cacaomarket.jp/ エンジェル・ライブラリーはチョコレート専門店「CACAO MARKET by MarieBelle」京都店に併設されているとのことで、住所は京都府京都市 東山区常盤町165-2。四条河原町駅から徒歩5分ほどの距離にあります。 祇園白川の川沿いにあるヨーロピアンな建物がカカオマーケット。 お店の入り口はこんな感じ。 中に一歩踏み入れると、ハリーポッターの世界のような空間が広がっており、そこかしこにチョコレートが山積みにされています。 ディスプレイには…… 「Pillow(枕)」というマカロンっぽいお菓

    秘密の暗号キーを入手しないと入れない地下階段を下りた先にある謎のカフェ「エンジェル ライブラリー」に行ってきました
    rulipon
    rulipon 2019/06/23
    これは楽しそう。次回京都に行った際、寄ってみよう。
  • 焼飯チャーハン付き!?京都『チャーミングチャーハン』の謎 | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド

    京都はラーメン激戦区として有名で、『餃子の王将』など意外に中華料理店が多い町。そんな中、異彩を放っている店『チャーミングチャーハン』をご存じでしょうか。店名の時点で既に何か面白そうな雰囲気が漂っていますが、このお店「全てのメニューにチャーハンを付けられる」という超チャーハン推し!中には常識では考えられない変テコなセットメニューも…!

    焼飯チャーハン付き!?京都『チャーミングチャーハン』の謎 | 京都府 | トラベルjp 旅行ガイド
    rulipon
    rulipon 2019/02/27
    これがチャーハン付きチャーハンかwww
  • 京都左京区おすすめランチ10選 - Fulmando Blog

    京都左京区に移り住んで早6年。干支で言うと半周り住んだ私がランチにおすすめなお店をご紹介します。 基、静かで落ち着いたお店(客が少ない)が好きですが、潰れてしまっては元も子もない(過去にお気に入りの定屋やラーメン屋が潰れた)ので、左京区に住んでいる方、これから住む方、また観光に来られる方、こちらに寄られたら是非お立ち寄りください。 ※掲載順は単に思いついた順で他意はないです。 [ 採点方法 ] 5段階評価。5が最高で、3が及第点、0は無評価。採点基準は一般論ではなく独断偏見、唯我独尊。 参考までに私の嗜好を紹介しておくと、和洋中伊仏アジア、辛いのから甘いの、濃味から薄味まで何でもいける口ですが、外では洋など濃い味を求めがち。でも一乗寺近辺にある濃いラーメンは苦手。また、味よりは居心地重視で、店員さんもほっといてくれる(常連扱いされない)方が好き。 料理・味  :個人差が大きいので参

    京都左京区おすすめランチ10選 - Fulmando Blog
    rulipon
    rulipon 2018/04/08
    今度行くときのためのメモ。地元の人のおすすめ情報はありがたい。ゴローさんになれる。
  • 1