タグ

netaとsupermarketに関するruliponのブックマーク (3)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社 :: デイリーポータルZ

    スーパーに行くと「♪ポポポポポ~ポポポポポ~」とやけに耳に残る音楽が流れていることがある。特に覚える気も無いのに、うっかり1コーラス口ずさんでいる自分にハッとする。 あの曲は「呼び込み君」というマシーンが流していると聞いた。そういえば白いボディをちらっと見たことがある。いったいどういう目的で作られた製品なのか。直接メーカーに話を聞いてきた。

    スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社 :: デイリーポータルZ
    rulipon
    rulipon 2017/10/21
    輝く中小企業。誰も狙わないニッチをしっかり攻めて、小規模で安泰。狙って選んだ戦略ではないかもしれないけれど、これはこれでいいね。今度スーパーで音を聞いたら商品を探してみる。
  • パワーワード溢れるスーパーのPOPwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > パワーワード溢れるスーパーのPOPwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2016年8月14日 12:00 ID:hamusoku こんなにパワーワードが溢れるスーパーに旅先で出会うとは思わなかった……。 続く 1 :名無しのハムスター2016年08月14日 12:13 ID:n8.YG3150 さすがに草 2 :名無しのハムスター2016年08月14日 12:13 ID:uG8ekoZt0 凄い買いたい! 5 :ハムスター名無し2016年08月14日 12:13 ID:zol2LhtV0 ニジマスいたい!!! 3 :名無しのハムスター2016年08月14日 12:13 ID:JjE3lLKz0 ブッチーってあのブッチーか!(知らない) 4 :名無しのハムスター2016年08月14日 12:13 ID:lcwJZi390 料理長の肝臓が心配

    パワーワード溢れるスーパーのPOPwwwwwww:ハムスター速報
    rulipon
    rulipon 2016/08/15
    夏に田舎に帰省した際、近所のローカルスーパーマーケットに行くとあるある。大手だとできないこの小回り感。楽しくて買いたくなる。いいね。
  • 「スーパーしりげや」行ってきた【かんなぎ】

    かんなぎ10話のエンディングでおなじみの「スーパーしりげや」に行ってきました。実際のところは「スーパー尻毛」で、「しりげ」ではなく「しっけ」と読むみたいです。※所在地は岐阜県岐阜市です。(追記)ご視聴ありがとうございます。なお、うp主は「ニコニコ大百科」の記事をもとに突撃しただけですので、「しりげやのテーマ」がこのスーパーのことを歌ったものであるのかどうかは確認できていません。そのことを理解していただいたうえで楽しんでもらえたら幸いです。

    「スーパーしりげや」行ってきた【かんなぎ】
    rulipon
    rulipon 2008/12/12
    うちの娘のツボにはまったらしく、豆の歌とこのしりげやの歌を延々歌ってますwww
  • 1