タグ

reviewとハルヒに関するruliponのブックマーク (2)

  • ハルヒ劇場版「涼宮ハルヒの消失」試写会評判まとめ :【2ch】ニュー速クオリティ

    涼宮ハルヒの消失・京アニサイト http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/index.html ■キャスト 涼宮ハルヒ : 平野 綾 キョン : 杉田智和 長門有希 : 茅原実里 朝比奈みくる : 後藤邑子 古泉一樹 : 小野大輔 朝倉涼子 : 桑谷夏子 鶴屋さん : 松岡由貴 谷口 : 白石 稔 国木田 : 松元 恵 キョンの妹 : あおきさやか 他 ■上映形態 2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定 >「涼宮ハルヒの消失」試写会見て来ました。(略) > 原作が当に面白かったことを再確認する2時間40分でしたw >見る前は2時間40分は長いなーと思ってたんですが、全然間延びしてなくてびっくり。 >京アニの気が見られますよ! >お疲れさまでした。掛け値なくいい映画でしたね。 >2時間40分かけて

    rulipon
    rulipon 2010/02/01
    とても見たくなってきた!
  • nix in desertis:私がエンドレスエイトはあれで良いと思う4つの理由。

    1、原作のまま流してもつまらないから。 前々から言っているが、京アニの真の価値は原作のよりおもしろい形での再構成だ。鍵ゲーは元エロゲたるわかりづらさがあるしルートの再整理が必要であるし、『けいおん!』や『らき☆すた』では原作にそこまで地力があるわけではないので、アニメ化する上で大鉈を振るう必要があった。 ハルヒに関してはどう考えても後者だ。これを言うと原作信者の怒りを買いそうだが、世間はどうかは知らないが、少なくとも私の周囲のリアル友人たちの間では、ハルヒの原作はどう考えてもつまらない、のいぢで京アニじゃなければこんなにヒットすることはなかった、ということで意見の一致がとれている。私自身ハルヒの原作は一期放映後に読んだが、ああ、これはアニメで化けたんだな、という印象しか持たなかった。(それだけに、『消失』は確かにおもしろかったのだが。) 実のところ普段からラノベを読むという習慣がなく、アニ

    rulipon
    rulipon 2009/07/16
    私も見て面白いと思う。ネット上には過激な、わかりやすい反応の方が多く溢れ(だって文句ないならあえて書く気持ちにもなりにくい)目立つだけじゃないかな。ループ体験できて更に感情移入できるよ。
  • 1