タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (86)

  • Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ | 教えて君.net

    Twitterをコミュニケーションツールとしてのみ使うのはもったいない。膨大な数のユーザーがホンネをつぶやいているTwitterは、上手く使えば最強の情報収集サービスとなる。Twitterでの情報集めをサポートしてくれる5つのサービスを紹介しよう。 Twitterを単なるコミュニケーションのためのサービスと考えるのは早計だ。今やTwitterは500万人以上のユーザーを抱えており、使い方によっては強力な情報収集ツールになる。これから「情報強者」を名乗るなら、掲示板やブログ、Amazonレビューだけでなく、Twitterで浮かび上がってくる「世論」のチェックが必須。その助けとなるTwitter周辺サービスを紹介しよう。 Twitterで注目を集めている発言をランキング形式でチェック Twitterには140字という制限の中での名言・至言がたくさんあるが、自分のタイムラインだけを見ていてはなか

  • Firefoxで長時間ネットを見ているとだんだん重くなってくるのを何とかしたい。 | 教えて君.net

    Firefoxの弱点の1つにメモリ消費の大きさが挙げられる。長時間起動したままにしておくとメモリ消費量はどんどん大きくなり、メモリの少ないパソコンではほかの作業ができなくなってしまう。Firefoxを再起動すれば回避できるが、しょっちゅうブラウザを再起動するのは面倒。そこで「AFOM Plus」というアドオンを利用しよう。 指定した間隔ごとにFirefoxのメモリ開放を行ってくれるため、再起動の必要がなくなる。起動したままにしておくと、数百Mバイトものメモリを消費することも珍しくないが、メモリ開放の間隔を短くすれば、常に100Mバイト以内に抑えられるはずだ。 なお、このアドオンは初期設定のままだとFirefox起動時に自動で動作しない。オプション画面からスタートアップ登録しておこう。 「この実験的なアドオンをインストールします」にチェックしてAFOM Plusをインストールし、再起動する

  • 「namebench」で最速DNSサーバに乗り換えてスピードアップ! | 教えて君.net

    独自の高速DNSサーバの提供を開始したばかりのGoogleだが、今度はDNSサーバの応答速度を簡単にチェックできるツール「namebench」をリリースしたぞ。1クリックで利用中のDNSサーバより反応が早いDNSサーバを見つけ出してくれるのだ。 DNSサーバはウェブサイトのIPアドレスとURLを対応させ、名前解決を行っているサーバ。DNSサーバのアクセス速度が遅いと、サイトが表示されるまでに時間がかかるようになる。namebenchはより高速にアクセスできるDNSサーバを見つけ出してくれるツールだ。先日Googleが高速なDNSサーバ「Google Public DNS」を提供して話題になったが、namebenchを使えばより高速なDNSサーバが見つけられるかもしれない。ネットの表示速度を少しでも早くしたいという人は使ってみよう。 ■ DNSサーバをより高速なものに乗り換える namebe

  • パソコンで録画やテレビの視聴をするための厳選グッズ | 教えて君.net

    今週はパソコンを使ったTV環境を構築するのにオススメなアイテムを紹介。パソコンでTVといえば現在最も話題になっているのがアースソフトの「PT2」。地デジ×2、BS/CSデジタル×2を4番組同時に、コピーフリーで録画できちゃう最強のデジタルTVカードだ。Amazonでの価格はまだちょっと高いが、確実に入手したい人はチャレンジしてみては? PT2を利用するときには、デジタル放送の暗号化を解除するためB-CASカードが必須。B-CASカードを認識するのにオススメのカードリーダーが「NTT-ME SCR3310-NTTCom」だ。32ビットWindows用だが、64ビットでの動作報告もある。またe-Taxでの確定申告にも使えるぞ。 PT2は最強の録画カードだが、PS3やDVDレコーダー、スカパー!/CATVのチューナーといった機器の外部出力を録画することはできない。このような機器の出力をD端子を使

  • 使っていないフォントを削除するとXPが軽くなるゾ | 教えて君.net

    年賀状ソフトやグラフィックソフトなどをインストールすると異常なほど大量のフォントが導入されることがある。カッコいい年賀状や説得力があるプレゼン資料を作るのには役立つが、XP高速化の上ではあまりありがたくない。 OS起動時にインストールされているフォントの読み込み処理を行うため、フォントが多いとパソコンの起動時間が延びてしまうのだ。起動を速くするにはXPが必要としているフォント以外をすべて削除してしまえばいい。フォントフォルダ以外の適当なフォルダに移動しておくと必要なときだけ利用できて便利だ。なお間違ってシステムフォントまで削除するとパソコン環境が破壊されてしまうので注意。 ■ フォントは別の場所に置いても使える Cドライブの「WINDOWS」フォルダ内にある「Fonts」フォルダを開く。適当なフォルダにフォントをドラッグ&ドロップで移動しよう。アイコンが赤い「A」のフォントと「MSゴシック

  • 右クリックで画像を保存できないサイトがある。 | 教えて君.net

    画像の上で右クリックしても、メニューが表示されず画像を保存できないことがある。サイトに右クリック禁止のタグやJavaスクリプトが登録されているからだ。このようなサイトで画像を保存するにはFirefoxの「QuickDrag」というアドオンを利用するのが効果的だ。 欲しい画像をドラッグ&ドロップするだけで、次々とHDDにダウンロード保存できる。右クリックメニューから画像を保存するよりも速いので、通常のサイトで画像を集める際にも役立つぞ。 QuickDragをインストールし、「設定」を開いて「ドラッグ&ドロップで画像を保存する」にチェック 右クリック禁止サイトで目的の画像を適当にドラッグ&ドロップする Firefox標準のダウンロード先に画像が保存される

    rx7
    rx7 2009/06/08
  • プレミアムじゃなくても高画質でニコニコ動画を再生 | 教えて君.net

    最近ニコニコ動画では「エコノミーモード」という混雑時向けの低画質モードの適用時間が大幅に増えた。標準画質になるのは平日の昼間だけなので、ニート以外は有料会員にならないとなかなか標準画質で見られない。だが画質のためだけに月500円も払うのはバカバカしい。エコノミーを回避できるサービスを使おう。 「BRIDGE」は、ニコニコ動画にある標準画質の動画をサーバ上に保存して、有料のアカウントなしで再生できるサービスだ。ただし家のニコニコ動画と違ってコメントが動画の上にスクロール表示されず、自分がコメント入力することも不可能なので注意。

  • DAT落ちした2chスレッドは有料IDを使わなくてもけっこう読める | 教えて君.net

    2ちゃんねるのスレッドは書き込みがないまま一定期間が経過したり、1000レスまで書き込まれると閲覧できなくなり、過去ログとして登録されるまで見ることができなくなる。DAT落ちしたスレッドは有料IDを購入すると見られるようになるが、荒らしやムダな情報ばかりのスレッドを見るためにお金を払うのはムカつく。「DAT落ちスレミラー変換機」や「23ch」「unkar」などのサービスを利用しよう。びた一文払わずに過去ログを閲覧できる。 ■「●」なしで過去スレをチェキ ・2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 ・23ch.info ・unkar - 2chログ検索 「2ch DAT落ちスレミラー変換機ver.4」を開き、見られなかったスレッドのURLを入力。「変換」をクリックするとキャッシュされたスレッドの一覧が表示されるぞ

  • 一定期間で使えなくなるソフトの使用期限を延長するテク | 教えて君.net

    フリーソフトの中には、一定期間経過すると起動したときや操作中にウザい広告ウインドウが表示されて使いにくくなるものがある。嫌がらせをして有料バージョンを購入させようとしているのだ。この手のソフトはアンインストールしてもレジストリに情報が残ったままなのでインストールし直しても正常に動作しない。「Total Uninstall」を利用しよう。 「Total Uninstall」は、ソフトのインストール時にレジストリの変更点を記録し、アンインストール時にはもとに戻してくれる。レジストリ情報が消えるのでインストールし直すと再び使えるようになるぞ。 ■利用履歴も含めきれいにアンインストールする ・Total Uninstall 「Total Uninstall 日プロジェクト」からTotal Uninstallの旧バージョン「ver2.35」をダウンロードする。新バージョンはシェアウェアなので注意

  • お宝を逃すな! Dropboxで外出中の自宅PCをDL基地に :教えて君.net

    外出先でネットを見ているときに、どうしてもダウンロードしたいファイルを見つけたら、即行でゲットしたい。自宅に戻ってからダウンロードするなんて遅すぎる。ファイル共有サービスDropboxとツールの連携テクで、自宅のパソコンをダウンロード専用のロボットに作り替えよう。出先から指示してファイルのダウンロードをさせることができるゾ! Dropboxを駆使して外出先からBitTorrentダウンロード 会社や学校などの外出先でネットを使っていて、どうしてもダウンロードしたいレアなお宝ファイルを見つけたときはちょっと困る。自宅に帰ってから落とそうとしてもファイルが消えているかもしれないし、かといって外出先のパソコンでダウンロードしても自宅に持ち帰るのが面倒だ。そもそもネットワーク管理者によってダウンロード自体ができないようにされていることだってある。外出先から自宅のパソコンに指示を与えて、指定したファ

    rx7
    rx7 2009/05/02
  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • 日本を拒否するムカつく海外サイトは「Hotspot Shield」で突破 :教えて君.net

    海外のウェブサービスにはヨダレもののお宝ファイルがたくさんある。だが最近は日での人気が高まりすぎて、日からのアクセスを遮断してしているサービスが意外に多い。せっかく便利に使っていたのに許せん! IPアドレスを偽装して日以外からのアクセスに見せかけ、規制されているウェブサービスを使い倒そう! ■日を拒否するムカつく超便利サイト! インターネットラジオサービス「PANDORA」。日での人気が出始めたくらいに、米国以外からのアクセスが禁止された。サイトへアクセスするとページすら表示されない ■VPN裏活用で規制を回避せよ! 日からのアクセスが禁止されているサイトにアクセスするには、「Hotspot Shield」を使うのが便利だ。来は「VPN」という技術を使って無線LANなどの暗号化が十分にされてない環境からネットを安全に見るためのツールだが、利用すると自分のIPアドレスが米国のも

  • 携帯2年縛り契約をブッ飛ばせ! 白ロム入手完全マニュアル | 教えて君.net

    携帯電話を機種変したくても、最近は2年縛りがあるから簡単には変えられない。仕方なく使い続けているという人は結構多い。だが白ロム販売サイトを使えば非正規に流通している携帯端末が手に入る。白ロムを使えば契約の縛りを無視して自由に機種変できちゃうのだ。白ロム販売サイトの活用法から使うときの注意点までまとめて紹介しよう。 携帯電話の使い勝手が悪くてストレスがたまるというときは、買ったばかりであっても機種変したくなる。だが最近の携帯電話は購入時に2年間は同じ機種を使うことを条件にした、俗に「2年縛り」と呼ばれる超ウザい契約を結ばされる。途中で解約や機種変をすると数万円のバカ高い違約金がかかり、早期に機種変するのは実質ムリといえる状態だ。そこで回線契約がされておらず電話番号などの情報が入っていない空っぽの携帯電話端末「白ロム」を使ってみよう。 解約や機種変をし終わった古い端末もこれに当たる。情報が登録

  • ファイル種別ウイルス防衛テクニック1:動画・音楽ファイル編 | 教えて君.net

    ファイル共有ネットワークや海外アップローダなどで蔓延しているウイルスの中でも、特に要注意なのは、通称「拡張子偽装ウイルス」。異常に長いファイル名を使って当の拡張子を隠すウイルスだ。動画を再生させたり、フォルダを開いたりするつもりでウイルスに感染してしまう……という被害が後を絶たない。やっかいな拡張子偽装ウイルスだが、動画や音楽漫画や画像を落としたいのであれば、「ArrestExe」で完璧に防げるぞ。 ダウンロードフォルダを監視し、「.exe」など危険な拡張子のファイルを問答無用で全削除してくれるフリーソフトだ。ネットから動画ファイルなどを落としている限り、ダウンロードフォルダ内に「.exe」などのファイルが保存されるはずがない。ArrestExeを使えば、動画などに偽装されたウイルスだけを、ダウンロードした瞬間にピンポイントで自動削除することができるのだ。 ■「つこうた」を完璧に防ぐ!

  • トラッキングCookieによる監視を遮断するFirefoxアドオン | 教えて君.net

    ユーザーに合わせた広告を表示するためなどに利用される「トラッキングクッキー」という悪質な技術がある。ユーザーごとに異なるIDを含んだクッキーをブラウザに記憶させ、ユーザーのウェブ上での行動を監視するのだ。そういったクッキーは「TACO」で特定不可能にしよう。 マシン内にトラッキングクッキーが残っていると危険というわけではないが、自分の閲覧したサイトなどを他人に記録されているので気持ち悪い。「TACO」はトラッキングクッキーによる個人識別を防ぐためのFirefoxアドオン。個人識別用クッキーの代わりに、一切の個人識別が不可能な偽の匿名クッキーを、強制的にFirefoxに記憶させる仕組みだ。 ■TACOで個人追跡を遮断 ・Targeted Advertising Cookie Opt-Out (TACO) トラッキングクッキーは「オプション」→「Cookieを表示」で消せるが、会員制サイトへの

  • 作業を効率化できる総合リネームツール「Flexible Renamer」 | 教えて君.net

    ダウンロードしたファイルを解凍し、「Flexible Renamer.exe」を実行した状態。操作の大まかな流れは「上部タブで機能を決める」「対象ファイル/フォルダを左側から選択する」「処理の詳細を決定する」「下部の『リネーム』『生成開始』などのボタンで実行」といった感じ。リネームは変更前、変更後のファイル名がリアルタイム表示されるので変換ミスを減らすことができるぞ。

  • ウェブメールの常識を覆す「Gmail+Gears」はこんなに便利! | 教えて君.net

    ブラウザ上で使うGmailは、通信が不安定なノートPCなどでは満足に利用できない。また、常時接続であっても、ページ切り替え時やメールを開く際に毎回サーバへの問い合わせを行う仕組み上、メールデータをダウンロードしておくOEより動作が遅い。そんなブラウザメールの常識を覆すのが、Googleの新技術Gearsだ。 Gmail+Gears環境では、Gmailサーバ上のメールデータがあらかじめHDD上にダウンロードされる。このため、通信が不安定な状況でも、HDD内のデータを使ってメール表示などを行えるのだ。サーバへの問い合わせを行う必要がなくなるから、OEとほぼ同等に動作が高速だぞ

  • 正式版公開! IE8を最初からいきなり弄り倒す10のTips :教えて君.net

    今年に入りRC版までこぎつけていたInternet Explorer8(IE8)の正式版が2009年3月19日の深夜(20日)に公開された。安全性、高速性に重点を置き、遅い遅いと言われていたJavascriptも高速化、タブ機能の劇的な変化など、かなり使えるブラウザになっているぞ。ということで、ようやく重い腰を上げ「IE8を入れてみようかな」という人のために、IE8を使う上での基から便利なテクニックまでをまとめてみた。 IEの基礎・インストール ■IE8はFirefoxの躍進に待ったをかけるか? IE8のアクセラレータを活用する ■右クリックで快適に情報収集できるアクセラレータ InPrivateウインドウで夜用動画を再生 ■InPrivateでこっそり深夜のネット巡回 ページの一部を切り取るウェブスライス機能 ■ウェブの最新情報にウェブスライスで一発アクセス 大幅に強化されたI

    rx7
    rx7 2009/03/20
  • BDドライブがなくてもイメージ化して再生「VirtualCloneDrive」 | 教えて君.net

    ファイル共有ネットワークなどでブルーレイのイメージファイルが出回るようになってきたが、ブルーレイのドライブを持っていない人は通常は使うことができない。ブルーレイに対応した仮想ドライブツール「VirtualCloneDrive」を使おう。 パソコン内に仮想のブルーレイドライブを作り、イメージファイルをマウントして使用できるようになる。 ダブルクリックだけでマウントできる手軽さが大きな利点だ。イメージファイルをマウントすればドライブがなくても動画を再生したり内部のファイルを取り出すことが可能にになる。基ツールとしてぜひ導入しておこう。

    rx7
    rx7 2009/03/11
  • Blu-rayをDVDサイズに分割「Blu-ray to DVD Express」 | 教えて君.net

    自分がブルーレイ機器を持っていても、データを渡したい人が持っているとは限らない。別の動画形式にエンコードして渡せばいいが、せっかくのハイビジョン画質が劣化してしまう。そんな時は「Blu-ray to DVD Express」を使って分割しよう。 「Blu-ray to DVD Express」は、ブルーレイの動画を1層もしくは2層のDVDサイズに分割することのできるリッピングツールで、データをDVDに焼けば相手がAVCHD方式に対応した高画質DVD再生機器やM2TS形式を再生できる動画プレイヤを持っていれば無劣化で問題なく再生できる。 分割してもメニューや字幕、音声の選択などは問題なく行える。途中でディスクを入れ替えなければならないデメリットはあるが、ブルーレイ機器を持っていない人に映像を劣化させずにデータを渡せるのは魅力だぞ。