タグ

OSSとチャットに関するrx7のブックマーク (3)

  • 音声チャットをはじめよう! - festivoice.net オープン - Blog by Sadayuki Furuhashi

    気軽に多人数の音声チャットが始められるサービスfestivoice.net(フェスティボイス)をオープンしました! festivoice.net festivoice.netの始め方 festivoiceはfestival(祭)とvoice(声)を組み合わせた造語です。ユーザー登録が不要で、誰でも簡単に始められます。 ミーティングに ペアプログラミングに IRCのお供に ちょっとしたおしゃべりにも そして新しい出会いにも 文字だけではうまく伝わらないことは、とてもよくあります。そんなときにfestivoice.netを試してみてください。 festivoice.netのシステムはオープンソース*1で公開しています。社内のサーバーや自分のノートPCに入れて使うことができます。「ちょっと音声チャットができるといいなー」と感じていたら、ぜひ導入してみてください。 festivoiceサーバーの導

    音声チャットをはじめよう! - festivoice.net オープン - Blog by Sadayuki Furuhashi
  • グループチャットをベースにしたSNS·echowaves MOONGIFT

    昔、インターネットが普及して間もないころはWebでチャットするのが流行っていた。だが遅くて負荷も高く、次にIRCのような軽快なチャットシステムに移っていった。最近ではインターネットの高速化や、ブラウザだけで手軽にできることもあってWebベースのチャットシステムが復活しつつある。 グループチャットを通じて交流を深める 通常のチャットと違い、グループでのチャットは中央サーバを置くため履歴の管理がしやすくなる。そんなグループチャットサーバを構築するならechowavesを使ってみてはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはechowaves、Ruby on Rails製のグループチャットシステムだ。 echowavesはグループチャットを行うシステムだが、若干twitterのような使い方もできる。各自自分のページがあり、そこで自由につぶやくことが可能だ。そこに他のユーザが加わっ

    グループチャットをベースにしたSNS·echowaves MOONGIFT
  • オンラインで顧客サポートを行う·Open Web Messenger MOONGIFT

    Eコマースのプラットフォームは、どうも上品すぎるイメージがある。小さなWebサイトは特に、もっとこてこてしていても良いのではないだろうか。例えばお店を訪れた時、よく分からないものを買う場合にお店の人に相談するような機能があっても良い。 管理画面。誰かが接続してくればすぐに分かる メールで問い合わせていては駄目だ。時間が経つと徐々に買う気分もトーンダウンしてしまう。リアルタイムでサポートし、お客を逃がさないようにするのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpen Web Messenger、オンラインチャットシステムだ。 Open Web MessengerはEコマースやEラーニングなど、Web上で相手とチャットをするためのソフトウェアだ。Ajaxを使っており、特別なソフトウェアのインストールは不要だ。管理側で発行したリンクをクリックすれば、すぐにチャットが開始できる。 チャット

    オンラインで顧客サポートを行う·Open Web Messenger MOONGIFT
  • 1