ブックマーク / anond.hatelabo.jp (52)

  • 独身税の何が悪いのかわからない

    共同体の存続のためには子供が必要なんでしょ だから子供を作ってる人には税金を優遇して作ってない人からはちょっともらう 完璧な理論としか思えない

    独身税の何が悪いのかわからない
    sakana315
    sakana315 2021/02/08
    多分独身を貫くことになるが、共同体の維持の為なら独身税は取られても構わない。しっかりとした少子化対策をするならな
  • 変数名とか関数名つけるの難しい

    長過ぎるとわかりにくいし端折りすぎると何がなんだかわからなくなる

    変数名とか関数名つけるの難しい
    sakana315
    sakana315 2020/11/15
    最近、趣味のコードには日本語名の関数を使うようになってきた。違和感は残るけど結構いいぞ
  • [骨伝導]イヤホンってメチャメチャ実用的だった。

    初めて骨伝導イヤホンを買った。通常のイヤホンは耳に入れて空気を震わせて鼓膜に音を伝えるが、この骨伝導イヤホンはその名の通り、骨を震わせることで音を伝える。グラスに対して大声で叫べば中の水を震わせることができる反面、グラスの縁を滑らせれば中の水を震わせることができる、というのが分かりやすい例えだろうか。 骨伝導イヤホンの一番の利点は耳を塞がずに音楽を聴くことができる点だろう。音楽を垂れ流したいが、カナルイヤホンを長時間耳の中に入れるのは耳の負担になるしジメジメと気持ち悪くなってくる。かつ近隣への騒音になるためにスピーカーを使えない人といった人にオススメできるだろう。耳を塞がないことで周囲の環境音に注意を払うことができるので、(あまり推奨されているとは言えないが)自転車に乗るときだったりオフィスで音楽も聴きたいけど周囲にも気を払いたいという場合に使える。 逆に耳を塞がないことのデメリットもある

    [骨伝導]イヤホンってメチャメチャ実用的だった。
    sakana315
    sakana315 2020/10/28
    結構高い骨伝導を買ったけど、音漏れがきになった。満員電車とか乗ると、多分周りの人に聞こえるタイプのやつ
  • 解釈違い二次創作が増えると何が嫌なのかという話

    よく「見なけりゃいいじゃん」って言う奴いる。それは部分的には正しいけど、部分的には間違ってる。 自分が傷付かないためには見ないのが一番。だから私は常に先行ブロックしてる。 でも、解釈違い二次創作があまりに増えると、それがその界隈の当たり前になる。基準になる。ミーム汚染される。それは私が見ないというだけではどうにもならない。それを恐れている。 まず、ここでの「解釈違い」というのは、単に自分の独自解釈=「私の思っていた〇〇」とは異なる他人の解釈、という意味とはちょっと違う。もっと根的な読解の話。「クールなキャラ」という公式設定が、「冷酷」「感情が乏しい」という風に、オーバーにとらえられるとか、そんな話。 ただクールというだけのキャラを、冷酷に描いたり、感情が乏しいロボットのように描いたりする二次創作が流行るとする。私は解釈違いだからこれを見ない。でも他人はそんなこと知ったこっちゃないから、皆

    解釈違い二次創作が増えると何が嫌なのかという話
    sakana315
    sakana315 2020/10/12
    解釈違うだけで傷つく事が間違い
  • 似ているとパクリ、似てくなくてもパクリと言う人

    最近、PS4で原神をプレイし始めた。このゲームは前評判でゼルダの伝説 ブレスオブワイルドのパクリと言われてきた。 実際にプレイしてみると、なるほどゼルダに似ている部分が多い。オマージュと言えば、そうも聞こえる。パクリと言われれば、そうとも取れる。 サウンドもモーションもどこかのゲームを参考というよりかは、ほぼ似ていると言う部分がちらほら見かけられる。 だが、それで必要以上に貶す人が多すぎる。というか、様々な所でゲームに限らず、なんでも似ているだけでパクリという風に決めつける風潮になりすぎている。 もちろんパクリであれば、パクっていることを謝罪する必要はあるだろうが、似ているだけで決めつけているのはやりすぎだ。 そもそも、絵・音楽・踊り・ゲーム・TV・ラジオ・その他etc.には、全て始まりがあってそこを基盤に作られてきている。 丸パクリは駄目だが、何かしら似ているというのは『必ず存在する』存

    似ているとパクリ、似てくなくてもパクリと言う人
    sakana315
    sakana315 2020/10/06
    わかるけど、騒ぐ事で検証されるだろうし、全体的にはプラス
  • 日本が歌下手アイドルの国になったのではなくて洋楽にはもはや音痴と

    が歌下手アイドルの国になったのではなくて洋楽にはもはや音痴という概念がないという話日が歌下手アイドルの国になった戦犯は誰なの?https://anond.hatelabo.jp/20200924204657 あたかも洋楽エンタメの世界は歌が上手い人がもてはやされているような論調だが10年代以降のポップスの状況を顧みると、元増田は今の海外シーンを旧来の日のエンタメ観で捉えてしまっているような気がする。 じゃあ今の海外シーンは昔とどう変わったのかって話をすると、それは大きくいってヒップホップがメインストリーム化したことじゃないか。 ヒップホップがメインストリームになったというのはEminemや50 Centみたいな音楽ばっかりになったってことではなくて、ポップスがヒップホップの感覚で作られるようになったということね。 旧来のポップスもとい今の日の一般的な制作体制ってのは、基的に作家

    日本が歌下手アイドルの国になったのではなくて洋楽にはもはや音痴と
    sakana315
    sakana315 2020/09/27
    僕は日本の音楽で満足出来る耳なので満足です。
  • いい加減アニメに投げ銭サイトを作って欲しい

    今季のアニメもちらほらと終わり続けこのような時期の中クオリティが高いアニメを作ってくれる製作者の方々には頭が上がらない まずこの場を借りてお礼を言いたいです 特に今季は個人的に当に面白いと思える作品が多く デカダンス 超電磁砲T ラピスリライツ は特に良かった 超電磁砲Tは脚はこうやって作るんやぞとお手のような作品でドリームランカー編が全シリーズ通して一番面白かった こういうアニメを見せられた日にはお金でも投げたくなるのだがいかんせん自分は稼げてる側の人間じゃなくいくつかの動画配信サイトの登録(dアニメなど)や買える数だけの円盤を買うことでしか還元できてない 特に円盤は高く全シリーズを通して持ってるものは手で数えられるほどだ 気軽に買えるものではない だが数万円は手は出せないでも数千円なら手は出せるという人は多数存在すると思う そこで今他界隈では主流の投げ銭、スーパーチャットを導入で

    いい加減アニメに投げ銭サイトを作って欲しい
    sakana315
    sakana315 2020/09/27
    意外といい案だな。YouTubeでプレミア公開するとか、ニコニコが手動で上手くすすめるとか
  • Vtuber桐生ココ炎上の解説

    (2020/09/28 4:11追記) ウッソだろカバー⋯⋯いつだってマズい対応ばっかりしてきたお前、今回も火に油じゃねえか。 この解説だけで終わる程度の話がとんでもない方向に発展しちまった。俺にはもう何がなんだかわかんねえよ。 下の打ち消し線は今引きました。 - これはファンの内紛なので興味ない人は帰ってください。 日はバーチャルYouTuber桐生ココ(ホロライブ所属)の炎上騒動について話します。 起点桐生ココがYouTube配信中(bilibili同時送信)にGoogleの画面を表示しながら自身の視聴者の属性を語っていたところ、国(Google Analyticsの表記では地域と出ない)の欄に台湾が表示された。 反応これにより中国共産党(注1)の検閲が発生し、bilibiliの桐生ココのアカウントで放送権が喪失する。 これが一時的なものか、同じ事務所(法人)に所属する別タレントに波

    Vtuber桐生ココ炎上の解説
    sakana315
    sakana315 2020/09/27
    ファンの内紛を最近は炎上とは呼ぶのかな?
  • 漫画が男性向けや女性向けとカテゴライズされているのはなぜか

    この記事はテーマに解を与えるようなものではなく、むし不可解な点を挙げるにとどめるものであることを断っておきます。 漫画は必ずといってよいほど性別(+世代)基準でカテゴライズされています。 少年向け、少女向け、青年向け、TL、ヤングレディース、女性向け… 単行はこの分類に従って、書店では棚分けされていますし、電子書籍サービスにおいては一つの作品につき一つこれらがタグとして付与されているものです。 結果、読者がターゲットして想定しない性別の読者には作品の存在が目に入らないということになっていると思います。 マニアとかは気にしないことでしょうが、たまに漫画を読む程度の人にとって、男性(女性)ならば女性(男性)向けが陳列された棚に行ってみるというのは、気が引けるか、そういう発想自体起こりづらいのではないかと思います。 電子書籍サービスでも、アクションや恋愛といったジャンルではなく、青年向けとか少

    漫画が男性向けや女性向けとカテゴライズされているのはなぜか
    sakana315
    sakana315 2020/09/24
    知らない曲、興味ない曲でもある程度サイリウムを振るのは義務だよ。
  • 韓国アイドルをのんきに称賛すべきではない

    BTSの記事で「やっぱ世界を目指してる韓国アイドルは日アイドルとは違うよね~」的なブコメが多くて気になったので。 先に言っておくが嫌韓的な話じゃないのでそういうのを期待してる人はこの時点で読むのをやめた方がいい。 さて、なんで世界で人気の韓国アイドル(以下韓ドル)を称賛すべきではないのかというと、端的にいうとアイドル人に多大な負荷をかけることで成り立っている人気だからである。 韓ドルというとどんなイメージがあるだろうか。 特にファンでない層からすると、欧米の流行を意識した楽曲、高度なパフォーマンス、最先端のファッションあたりだろうか。これらのイメージは間違いではない。だが単に実力のあるアーティストが見たいなら既にいくらでもいるわけで、なぜその中から韓ドルが受けたのかを考えると、一番大きなヒット要因は「圧倒的な露出量の多さからくる単純接触効果による親しみ」ではないかと思う。 興味のなかっ

    韓国アイドルをのんきに称賛すべきではない
    sakana315
    sakana315 2020/09/16
    彼彼女らも大変だな。化粧のせいか同程度のクオリティの顔で勝ち抜くにはそうとうの努力が必要なのか。そういう意味だとWEB媒体禁止のジャニーズとかは甘いな
  • 批評・評論・研究と社会運動が悪魔合体した結果かなあ、と思ってる。 批評..

    批評・評論・研究と社会運動が悪魔合体した結果かなあ、と思ってる。 批評や評論、あるいは研究の領域では、「俺がジャッジだ」でいいんだよね。「この作品にはこれこれこういう問題がある」というのを、あくまで個人の批評や評論や研究として、審美的な基準から行う分にはなんの問題もない。 だからオタク同士の会話で「今となってはあの描写古いよねえ……」みたいにつぶやく分には、何も問題にされないんだよな。新聞の書評欄とか、あるいは「気鋭の学者によるラノベレビュー○○選!」みたいな場だったら、「ちょっと性差別的なのはどうかと思うんだけどー」みたいなこと言っても別に問題にならないでしょ。 レビューとか評論というのは多少厳しいことを書いてもなんならボロクソにこき下ろしたりしても問題ない、なぜならそれは個別の作者による個々の作品の批判であって特に実際の権力のあるものではなく、「文芸」とか「ラノベ」とか「オタク界」とか

    批評・評論・研究と社会運動が悪魔合体した結果かなあ、と思ってる。 批評..
    sakana315
    sakana315 2020/09/14
    なるほど、その視点はなかった。
  • 「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて

    まただよ。 「保存アイコンがフロッピーディスクなのは分かりにくい」って、仕様を理解していないから他に何も指摘できないくせに、何かしら仕事の爪痕を残そうと必死なバカが言い出した。 そういうモノなの!アイコンってのは!! 「このマークは保存ですよ。自信がなかったらマウスポインタを暫く載せておけば『保存』って出ますからね」って教えれば、30秒もかからずに覚えられるの!! そもそも、ほとんどの人は研修でWordやExcelを習ってるから、このアイコンが保存だって知ってるの!!!! 「今どきの電子レンジはチンって鳴らないけど、『レンジでチンする』って言いますよね?」っていう喩え話は同意してもらえた。 「スマホにダイヤル付いてなくても『リダイヤル』って言いますよね?」はピンときてなかったみたい。 「テレビも『チャンネル回す』って言いますよね?」もピンときてなかったっぽい。 悔しい。 他に、こういう、最

    「レンジでチンする」みたいな言い回し 教えて
    sakana315
    sakana315 2020/09/12
    DVDマークだと、取り出しボタンみたいだし、存在しないフロッピーディスクのマークは競合する可能性が低く合理的かもしれん
  • 新調したエアコンのIoT機能で、家庭に(勝手に)不穏な空気が ※続き書きました

    続き書きました https://anond.hatelabo.jp/20210106221023 居間のエアコンが壊れてしまった。 さきの冬まで元気いっぱいうごいていたウイングがぴくりとも動かない……いったいスイッチを入れない間なにがあったのかと思うが、ウイングが動かないのでエアコンの真下にしか風を送れない。 今はなきナショナル製のもので、つまり買い替えのタイミングだったということなのだろう。 冗談抜きにエアコンに生殺与奪を握られているといっても過言ではないこの夏、なんと、寒がりの夫はエアコンの不調に対してさして痛痒を感じていないようで、買い替えようと相談しても反応が鈍かった。 「高いし…」と全然乗り気ではない。 たしかにエアコンは高いが命にはかえられないので、私は自腹で買い替えることに決めた。 新調したエアコンが、家庭に不穏な空気を流すにあたって、この自腹というのがポイントになった。 私

    新調したエアコンのIoT機能で、家庭に(勝手に)不穏な空気が ※続き書きました
    sakana315
    sakana315 2020/09/10
    浮気?仕事クビ?
  • フィギュアスケートの見せパン、新体操のレオタード、陸上のブルマー

    フィギュアスケートは見せパンじゃないけれどさ初めてスケートリンクに遊びに行ったとき、普通にスケート教室がリンクの中央で開催していた。そこで自分と同世代の女の子たちが、きれいに足を上げて滑っていたのだけれども、いつものようなパンチラとは違って普通にお尻の曲線をずっと眺めていることができてしまって、僕は滑るどころではなかった。 性に目覚めたころ、こんな目で女の子を見ちゃいけないと思ってはいたのに、自分ではどうしようもないほど強力な衝動に襲われていて、自分が自分でなくなってしまいそうで当に怖かったし、初めての射精のときも呆然として、それから怖くなって涙が出てきた。男性だって、性の目覚めってのは怖いものだということは、広く知られていい。今となっては、とてつもなく図太くなってしまったが。 ところで、フィギュアスケートだ。その名の通り、元々は氷上に図形を描くスポーツであったのだが、その優美さと技を競

    フィギュアスケートの見せパン、新体操のレオタード、陸上のブルマー
    sakana315
    sakana315 2020/09/09
    コンテンツが溢れすぎて、今の子はフィギュアの見せパンでどうこうならんのではと感じる
  • 高校生から見たラブドール騒動

    「子供に悪影響」と批判の盾(武器だからむしろ矛か)にされがちな子供の意見を書いてみようと思う。 高校生なので一応子供に入ると思う。 性別はあえて書かない。 ラブドール漫画を巡る騒動で、批判側の意見は「ゾーニングの問題である」という方向に収束しているらしい。子供の目に入ったらどうするんだ、と。 それを見て私が思うのは「馬鹿じゃないの」ということだ。 あんなのよりずっと過激なもの、見てますけど、今更あれを目にしない様にして何の役に立つんですか? まず、「ゾーニング」に寄せる並々ならぬ期待が異常だ。あんなもの、描く側が責任を問われないための方便でしょう? もしかしてあなた達は、「あなたは18歳以上ですか?」という質問に子供の大半が「いいえ」と押してると当に信じているのか? 馬鹿じゃないの。 そりゃ屋の18禁コーナーとかは流石に行かないけど、ネット上の18禁なんて守ってる人なんてどれだけいるん

    高校生から見たラブドール騒動
    sakana315
    sakana315 2020/09/05
    鋭い、ゾーニングは大人の為にある。子供の為ではない。煩い人を黙らせるコスパのいい方法がゾーニング
  • 現場系女オタと男オタの違い

    大学でオタクサークルに入ってるけど、男女の容姿格差がヤバい。 女子メンバーは2.5次元系のオタクが多いんだけど、相当格好のこと気にしてる。服だけじゃなくて、メイクとか美容にも金かけてるらしい。この前話を聞いたら、「推しのファンがブスって思われたくない」そうだ。去年チケ取りを手伝ったお礼に現場に連れてってもらったが、いるオタクがマジでみんな小綺麗。もっとオークみたいなやつばっかだと思ったが、正直パッと見オタクだとわかるようなやつの方が少ない。 男オタの間で群れてて、「容姿を気にしたらもうそれはオタクではない」っていう価値観のもとで生きてきたけど、少し情けなくなってしまった。それでも俺は1週間に2度しか風呂に入らないし、もうダメかもしれない。来世に期待。

    現場系女オタと男オタの違い
    sakana315
    sakana315 2020/09/02
    別にええやん。臭いのは勘弁して欲しいが
  • 嵐から担降りする。

    担降りブログの代わりにここに綴ろうと思う。どうしても匿名のほうがいい。 花男のころから嵐が好きだった。そのときは松潤が好きだった。今は大野くんが好きだ。 でも私は箱推しだった。嵐が5人で楽しそうなのが1番好きだった。 去年の活動休止の一報は寝耳に水であり、それから目の前が真っ暗になったようだった。 毎日泣いた。 絶対に嵐を後悔しないように2年間推そうと思った。 去年の終わりから、とある別のジャニーズのグループにぞっこんになった。 今まで全く他のグループには見向きもしなかったから、自分自身も嵐以外のグループを好きになったことに衝撃だった。 余りに好きで、とうとうファンクラブに入った。 このグループが好きで、今オタ活も楽しくて、嵐はゆるゆると推すぐらいになっていた。 この感じなら年末にちゃんと嵐と一時的にお別れできるなと思った。 最近、私が推し始めたグループのファンと、嵐のファンが少しばかりい

    嵐から担降りする。
    sakana315
    sakana315 2020/08/30
    コンテンツの好き嫌いじゃなくて、付属の周辺で嫌いになるんだな。不毛
  • DL同人が批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない

    https://anond.hatelabo.jp/20200828161909 DL二次創作同人の是非について。 ブコメやトラバに「同人誌(という媒体)という建前だから二次創作が許されてる」という意見があるけど、DL同人が批判されてるのは恐らくそこじゃない気がする。 同人誌ってのは紙の値段、印刷代、運搬費、サークル参加代、参加者の運賃、そういうのが含まれて、例えばB5で24pなら300〜500円とかそういう値段がつくと思うのよ。 でもDLだと紙も刷るインクも必要ない、運ぶ必要もない、作家がイベントの登録代払う必要も会場に行くための運賃も払う必要ない。 なのにDL同人同人と同じ値段設定だと 「めちゃシコ同人あるいはめちゃエモ同人描いてくれてありがとうな。でも、ありもしない紙やインク代をなんで払わなきゃならんのや?」 ってなるんや。で、二次創作だと他人のキャラ使っていっちょ金儲けして

    DL同人が批判されてるのは「本だから二次創作が許されてる」ではない
    sakana315
    sakana315 2020/08/30
    外野が何を言っても無駄とか言う論調は意味不明だ。権利者に伝わる効果もあるし、業界自体が自粛すく可能性もある。どちらにせよ議論を深めることは有意義だと思う
  • VTuberのライブ配信の欠点 

    ライブ配信の欠点配信の欠点はいくつかあるけど ・長時間になる ・ゲーム配信ばかりになる というところだな。 Vtuberの面白さというのは予測不可能で、長時間配信のふとした瞬間や、雑談枠の中に紛れ込んでいる事が多い。 しかしこういったスタイルは配信者にとっては ・「長時間労働」に繋がるから彼ら自身の生活が犠牲になる(ただし動画投稿でも編集作業で時間は潰れるのでどっちもどっち) ・時間帯を合わせにくくコラボ企画を立てにくい ・生放送なので準備やスキルが必要 視聴者にとっては ・興味ないゲームはみたくない ・長時間配信は物理的に見れない という状況が生まれてしまう。 特に、にじさんじホロライブのVtbuerは配信者どうしの「関係性」がキモになっている部分がある。 「見たくないから見ない」では話題に置いてかれてしまうので、視聴者には結構な負担になるんだよね。 こういったライブ配信の欠点は「切り

    VTuberのライブ配信の欠点 
    sakana315
    sakana315 2020/08/28
    動画作成のほうが時間かかる。 撮れ高気にしながら長時間動画撮って、何度も見返して編集するのは生で垂れ流すより相当面倒
  • ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?

    あーそーゆーことね。完全に理解した。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1580116 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/mitukikuji/status/1297079062817456128 一般論として謝辞に名前を載せるのに許可は要らない。 繰り返す。許可は要らない。法的にも社会慣習の上でも。 世の中には学術書の出版に際して「このを書いてるあいだずっと聞いててめっちゃ励まされた」として大塚愛氏への感謝を書き綴った剛の者もいるが、彼が大塚愛氏に許可を取ったとはとても思えないし、私も私の知らないところで「増田さんに細かい点直してもらってマジ感謝」のような謝辞を論文に書かれたことがある。一言の断りもなかったし、それは当然だ。一般論として謝辞に許可は要らない。自由に感謝すればい

    ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?
    sakana315
    sakana315 2020/08/24
    誰かが個人を特定できれば個人情報に当たるから、Twitterの内容にもよるけど、概ねTwitterのidは個人情報にあたる。法改正されたの知らんのか?